曽我部絵日記

曽我部昌史の写真絵日記

2024年6月24日〜6月30日

2024-07-01 | 日記
6月30日(日)
「底が抜けているタイルのシンク@BankART妻有(松代・新潟)」

当然ながら予定通りには進まない、妻有での作業。三食学生の手料理(自炊)。改修している建物内に雑魚寝で、風呂は近くの温泉施設に行っているのだけれど、明日から改修でお休みらしい。。。シンクはFRPで漏水をおさえる予定だけれど、それ以前の対応が必要だった。


6月29日(土)
「プール@BankART妻有(松代・新潟)」

朝一でレンタカーを借りて大学へ。会議などの間に、学生たちが荷物を積み込んで、会議が終わるなり、新潟へ向かう。大地の芸術祭準備。到着すると先発組が作業を進めている。雨が降っても作業が進められるようにテントでカバー。2006年、会期が始まる直前に1,2週間、ずっと雨で、屋外が仕上げられずにずいぶんと焦った記憶がある。


6月28日(金)
「エスキスチェック用セット@研究室(神奈川大学)」

授業など。大きな教室で第二課題の中間講評。200人以上が一同に会しての講評会の仕組みは、少しずつ更新されていくけれど、同時に新たな課題も見えてくる。はじめてしばらくはそういうものか。エスキスチェック用に、たくさんの鉛筆が詰まった鉛筆立て(大三島ワイナリーのワインボトルの下半分)を持っていくのだけれど、春日台センターセンターでもらったバッグが丁度良い。


6月27日(木)
「肉@北野(東白楽・横浜)」

いろいろな打ち合わせ。最後は大三島・鈴木薬舗の件で、セイムピクチャーカンパニーのみなさんと打ち合わせ。施工者によって、求められる情報が異なる。どのように判断し施工が行われることになるのか目に浮かぶ。終わったところで、丁度、授業が終わった吉岡さんも合流して、みんなで北野へ行って肉を食う。


6月26日(水)
「プリッツカー賞のお祝いの張り紙@いづみtea & bar(GAZEBO横浜)」

伊東事務所に入ってすぐの頃から、ごく最近までいろいろなかたちでお世話になった、家具のY氏が亡くなった。昨晩の通夜には行けなかったので、今日の葬儀に。伊東事務所の当時の面々や、みかんぐみの関係者も。その後、山本理顕さんの事務所で打ち合わせ。山家先生、六角先生、立花先生と。「東京芸大がつまらないからもうやめて、今年からは神奈川大学だ、ってツイッターで発信したんだよ」と。うれしいような、プレッシャーが大きすぎるような。。。途中でビールが出てきて、そのままGAZEBOの一階で続き。想像以上に、大きな関わりが始まりそう。


6月25日(火)
「中之島美術館@大阪」

早朝発の大阪行きのバスで大阪へ。阿南発のバスは3列シートで、最後部席の横にはものが置ける平場もあり、コンセントやネットと合わせて、移動中の仕事場としては相当高水準。少しだけ時間があったので、行けていなかった中之島美術館に寄ってから(展示を見る時間は無し。。。レベル差を活かした共用部は明快な構成。ショップは11時にならないと開かないらしい。。。)、打ち合わせなど。今回の出張では、移動中の2/3はオンライン会議。チャットコメントで足りるのは、これでオッケー。とはいえ、疲れる。


6月24日(月)
「集会所@新浜公園北側の団地跡地(新浜・徳島)」

某プロポの一次審査会。これをアップロードする頃には発表されているだろうと思ったけれど、まだだった。。。
審査後、いろいろと見て回った後、阿南へ。


最新の画像もっと見る