曽我部絵日記

曽我部昌史の写真絵日記

8月8日~8月13日

2010-08-14 | インポート
8月13日(金)
「濁流@北上川(盛岡)」
Agn100813
お盆の超混雑の中、某打ち合わせのため日帰りで盛岡。新幹線は当然満席だけれど、通路に人が溢れたりはしてない。朝早いからか?。拍子抜けだけど、まあ、ありがたい。台風がちょっと北を横断したばかりなので、北上川が濁流化。
夕方には東京にもどって、東京駅での打ち合わせ(最近多いなあ。資料を広げるならルノアールの貸し会議室、気持よく話をするなら大丸のイノダがいい)を経て、夜は、高校の時のクラスメート数名と飲む。何年ぶりだ?


8月12日(木)
「壁@宇徳ビル(馬車道)」
Agn100812
一日中、馬車道周辺各所で打ち合わせ。みかんぐみからYCC(ヨコハマ創造都市センター)へ行く途中の信号待ちで、改めてこの壁の無地な感じに気づく。立地的にも、これほどレーザータグに向いている壁面は、他にないのでは。


8月11日(水)
「鞘堂ホール@千葉市美術館(千葉)」
Agn100811
朝から、千葉大ワークショップ。今年は、成果を美術館で展示することになっている。展示スペースの一つが、この鞘堂ホール。元銀行の建物が、鞘堂形式で取り込まれている。柱がイレギュラーな配置。なぜだろう?。
東京駅で、来週の北部九州ワークショップの打ち合わせをして、その後、大学に戻って色々打ち合わせ。


8月10日(火)
「早朝散歩@佐那河内(徳島)」
Agn100810kaeru
例によって早起きして散歩。山道に入り、鬱蒼とした林を抜けて明るいところに出たら、人の家だった。どこから個人の地所になってた?
途中、あまがえる群に遭遇。各葉に一匹。テリトリーか?
夕方までアトリエクーで打ち合わせを重ね、最終で帰京。


8月9日(月)
「上勝の町営住宅@上勝(徳島)」
Agn100809
朝一の飛行機で徳島。徳島空港で学生たちと合流して、徳島の建築家である杉本さん開さんとまずは現地へ。全7棟のうち4棟が上棟。風景が気持ちいい。空と森と川を臨む。自分が住みたい。


「ガラス張りの歯医者@徳島市内」
Agn100809_2
竣工間近の歯医者。開さん設計。左手の白い壁が西陽避けらしい。ガラスはシングルだし、屋根フトコロは小さい(梁成は150)のに、中はそんなに暑くない。エアコンが入っているわけでもないのに。西陽よけの壁が効いているのか。
他にも、杉本さんと開さんの仕事を見学させてもらって、多様な鳥料理を食って、アトリエクーへ。


8月8日(日)
「ワークショップ@八潮(埼玉)」
Agn100808
5研究室共同設計も佳境に。設計プロセスと、想像されるその結果についての意見交換。どれでやっても、上手く行くんじゃないかって言う気がする。学生をシャッフルして、学生たちは一泊でディスカッション。


「小川次郎設計の住宅@浜田山」
Agn100808_2
どういうわけか、小川さんと途中で抜けだして、彼の設計した住宅を新建築の方々に説明する場に向かう。かなり興味深い挑戦的なデザイン。いろいろとメディアに出るだろうから、ここでは部分の写真のみ。
他の先生方とも再度合流し、新建築の方々を交えて恵比寿で遅くまで飲む。翌日が早いから早めに帰る、って決めてたつもりだったんだけれど・・・・