季節の朝ご飯とお昼ご飯&午後のスィーツ

あなたの心に届くよう
あなたの身体に届くよう
まじめにコツコツお料理します。

自宅教室でした🎵

2022-08-29 23:41:06 | Weblog




今日は、てん主含め 姦しい(かしましい)4人の
楽しい笑いの絶えない 教室でした🎵



今日はリクエストで

ドライカレー(夏野菜のキーマカレー風)

無花果の白和え

ガスパチョ

と、野菜たっぷりのメニューでした~


まだまだ暑い日が続いて
バテ気味でも、食べたくなるような メニューです。


ガスパチョは冷製なので、スッキリさっぱり❤️

無花果の白和えは、白味噌やクリームチーズが入っています。練りごまも入っていてコクがでて、無花果や葡萄との相性は抜群❗️
冷たく冷して召し上がれ~です❤️


ドライカレーは、夏野菜と挽き肉のスパイシーなカレーです。
簡単に作れるので、気に入って頂けた様子に、とても嬉しく思いました。



そして、今日は生徒さんお一人のお誕生日~🎂

てん主のケーキでちょこっとお祝い❤️

リクエストのあったバスク風チーズケーキ

みんなで食べて、残りは帰宅してご主人と召し上がって頂くことにしました。

おめでとうございます🎵


今日も、よく喋り、よく食べ、よく笑い・・・そして
よく喋りました(笑)

元気の秘訣🎵ですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超加水のロデブ(パン)

2022-08-29 00:00:43 | Weblog




久々に、パン教室に参加してきました🎵


今回は、てん主もリクエストした 超加水(水分の多い)ロデブというフランスパン

前回教えて頂いた ロデブより進化した今回のロデブ

より作業は大変になった気もしましたが、まずまずの出来かな??と、
カットして、気泡などを見て ちょっと満足でした~🎵

ただし、おうちで作れるかどうかは????(苦笑)
ホント、難しかったので💦

シンプルなパンですが
とっても美味しい❤️

周りはフランスパンの少し薄い皮のようか・・・・
中は、もっちりみずみずしくて、しっとりもしていて
粉の香りがたまらんでした❤️

てん主の大好きなハード系のパンです


教室では、アボカドとえびのディップをのせて
その上にベーコンとマッシュルーム🍄をのせて頂きました🎵

お腹いっぱい❤️
えびのビスク(スープ)もとても美味しく~珈琲にも癒されました~🎵

コロナ禍で、対策を取りながら頂きました!!


高加水のパン(特に今回は 超加水)を こねるのは本当に根気と体力と腕力?が必要で
今日は、マジで頑張りました(笑)

本当に
楽しい1日でした!!

美味しかったあ~
(* ´ ▽ ` *)❤️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ暑い💦

2022-08-26 21:58:16 | Weblog

今日、昼間駐車していた車の外気温(直射日光で熱くなってますが💦)

走り出すと
34℃位まで下がりましたが
ちょっと 屋外の空気感が変わってきたといっても、まだまだ暑い日中です。


ちょっと涼しくなってきたら・・・・
水分補給とか忘れがちになるし
食事のおかずとかも、キッチンに置きっぱなしにしちゃったりするし

でも、これはまだまだ危ない事なので、残暑厳しい時期は更にきをつけたいものですね。


今日のお弁当も野菜たっぷり~🎵

もちむぎ入り焼売
ゴーヤチャンプルー
ピーマンと塩昆布の和え物スパゲッティサラダ
切り干し大根と油揚げの煮物
夏野菜の揚げ浸し
じゃがいものお味噌汁

ご飯には鰹節粉にお醤油かけて間に挟んで、上に梅干し~🎵


盛り付けは雑になっちゃいましたが
とにかく しっかり食べて免疫力UP⤴️⤴️
そんなご飯になりました(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッタの脱け殻???

2022-08-24 16:04:31 | Weblog

な!なんだ???

これって、もしかしてバッタの脱け殻???

え?バッタって脱皮したっけ??

で、調べたら
ショウリョウバッタって4~6回ほど脱皮するそうで・・・
脱皮の時間帯は早朝が多いそうで、
基本的に 脱け殻が物凄く軽いので、風やちょっとした振動で飛んでいって無くなっちゃうし
脱皮したバッタ自身が、食べちゃうこともあるとか💦


よーく見ると、その脱け殻のすぐ横に なんか大きなバッタがレモンの木に張り付いてるではないですか‼️
これ、この小さな脱け殻から抜けたバッタ???

デカッッ😅



何れにしても、お初にお目にかかったバッタの脱け殻
そして 脱け殻よりずいぶん大きなバッタ・・・・

ビックリ👀‼️でした(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤチャンプルー

2022-08-24 02:17:52 | Weblog

新鮮なゴーヤを貰ってたので
ゴーヤチャンプルーを作りました🎵

今回は
豚肉の代わりに 粗挽きポークソーセージを使いました‼️


これね、ナイスな選択ですよ(笑)
ゴーヤの苦味ばかり気にしちゃう人や、シンプルすぎる味付けに飽きちゃいがちな人に 持ってこい⁉️

しかも、玉葱入り❤️
甘さも引き出せて、ゴーヤの苦味を上手く中和してくれる❤️

美味しいとこ取り🎵

粗挽きポークソーセージの燻製の香りが、結構良いアクセント⭐️
一緒に食べると香りが口の中に広がるし
ソーセージのスパイスや塩っ気が 旨味になります。


今日は木綿豆腐を使って
食感もしっかりあって食べ応えがあるようにしました。

玉葱と粗挽きソーセージを入れたゴーヤチャンプルーも 是非お試しください!、

ちょっと💦ゴーヤが・・・と言われるかたは、是非騙されたと思って作ってみて欲しいなぁ~と てん主思ってます(笑)


小さめなゴーヤ3本
大きめの木綿豆腐 1丁
玉葱 半玉(大きめ)
粗挽きポークソーセージ 5本


胡椒
醤油
胡麻油

でした‼️

新鮮なゴーヤは、本当に美味しいとしみじみ感じながら食べておりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワッサー

2022-08-21 22:34:37 | Weblog

一瞬、ネクタリンだと思って この果物と目が合った てん主(笑)

価格も え?って思うくらい安価で、それも含め 見つめて👀〰️💓しまいました


《 ワッサー 》
という ネクタリンと桃から生まれた新品種だそう。

まだ食べてはいないので、食べた感想はいえないのですが、
栄養成分的には、カロチンや鉄分が多く含まれているそう。


果肉は黄色で、固めでしっとりなんだそう。
あっさりした味わいみたいです。。。

ちょっと楽しみ~❤️

とりあえず、生で、そのまんま頂くとしよう~🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仕事再開~💨

2022-08-21 01:38:56 | Weblog

一昨日と 昨日と2日続けてのお弁当の配達


写真は、今日作ってお届けしたもの。

鯛のムニエル きのこクリームソース

ポークビーンズ

冬瓜と海老の煮物

ポテトサラダ

茄子の田楽風 チーズ焼き

ごぼうの唐揚げ

そうめん瓜と胡瓜の酢の物

いなり寿司

お赤飯

白ご飯ゆかりのせ

南瓜のクリームスープ

でした。


あと、一緒に注文頂いていたケーキは
バスク風チーズケーキ
にしました。

おまけで、コーンとチーズのチャバタ というパンを一緒に持っていきました。


お赤飯は余分に炊いたので、少し折りに詰めて・・・・これまたおまけ🎵


本当に、高松に来て、お世話になりっぱなしの方へのお弁当でしたので
お盆を避けて帰省された娘さん一家の団欒のお手伝いが出来たのならば、よいのですが・・・・。



少しずつ、身体も回復して、仕事も頭がきちんと機能し始めました(苦笑)

なかなか・・・
ぼーーーっとしがちでしたので、少し復活です❗️(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃元気なバジル君🎵

2022-08-20 00:14:00 | Weblog



買ってきたバジルが残ったので、キッチンで水栽培をして根っこが出たところで花壇に植えました。

ダメ元ではあったのですが、根付くことはできました。
ただし、なかなか育たなくて 正直だめかと思っていたてん主


ところが、ここ最近
とても元気になってきて、きれいな葉っぱが増えてきた🎵

昨日も🍅トマトと一緒に頂きました❤️
やっぱり、新鮮生のバジルは香りが良いです~

自生してるシソも元気になってます🎵


まだしばらく元気でいてくれそうなので、秋に向かって美味しいアシストしてもらえそうです❗️



美味しいからか・・・・バッタが先に食べちゃってますけど💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調子に乗るのヤバイって‼️

2022-08-19 01:46:06 | Weblog




明日のお弁当の下準備をしていたら
まあ、大変!こんな時間に・・・・(苦笑
写真は、明日のメニューの一部(過去の写真)


先週の今ごろは、かなりヤバイ状態で寝ていたてん主

一週間経ち、なんとか普段通りに生活はしつつあるのですが
なんか 体力が減ってる??
持久力が枯渇してる???

σ( ̄∇ ̄;)
や、ヤバイっす 💨


動きが緩慢・・・
持続力・・・減★
集中力・・・散漫~💨

若い頃とは違うことを
身に染みて認識しながら、早く寝ようと 布団に入りました❗️

寝ることが一番の薬💊なのかもしれません💦

寝なくても生きていける・・・・かも?と思っていた てん主ですが、微妙に反省しております。
。。(〃_ _)σ∥

さて!
寝ましょう~

おやすみなさい

続きは、朝に・・・
お弁当、心込めて作ります🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍇 スカーレット

2022-08-16 23:48:36 | Weblog


初めて出逢った ぶどう
《 スカーレット 》

『ロザリオロッソ』 ✖️『シャインマスカット』
だそうで 2010年に初結実したぶどう🍇だそうです。


知りませんでした💦

スカーレット の 名前の通り
緋色 からきたとも言われ
風と共に去りぬ の 主人公のイメージだとか・・・・


かなりの大粒で、甘い🍇でした。酸味は少なめ!
シャインマスカットが親なので、皮ごと食べれる品種でした。



最近、いろんな🍇を見かけるようになりました。
スーパーの店頭は、すでに秋の気配です~(笑)

あ、柿も 見つけましたし、梨もでてますね~🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする