季節の朝ご飯とお昼ご飯&午後のスィーツ

あなたの心に届くよう
あなたの身体に届くよう
まじめにコツコツお料理します。

美味しい秋🎵続きます(^o^)/

2017-09-29 23:18:25 | Weblog




明日・明後日はお菓子教室🎵

秋本番
岡山では たくさん作られている 葡萄🍇

ピオーネと シャインマスカットか 瀬戸ジャイアンツを使って作る
葡萄のデコレーションケーキ

ジェノワーズという
スポンジ生地の 基本を重点的に・・・
デコレーション(ナッペ)も しっかり お伝えできたらなぁ~と 考えています

地区のイベント、お孫さんたちの運動会や イベント事
秋本番だから 慌ただしくなっている日々の暮らしのなか
アルブルタカキさんまで足を運んでくださることに感謝です。

スタッフ一同 楽しみに・・・
心よりお待ちしております❗(*^▽^*)

あ、、、てぐすねひいて?って訳じゃないですよ(笑)

てん主は、ピシパシ(ビシバシ?)お教えしますけどね(笑)

美味しいケーキを作り上げましょ~♥

2日連続の日程は
なかなかありませんが 葡萄の収穫は限られているので 2日連続の方が 皆さん均等に素材が行き渡ると思います
今回は そーいうことも踏まえて 連続の日にちにいたしました

で・・・
てん主は、日曜日は、終わり次第 玉島市民交流センターさんの 秋講座の 教室もありまして
中秋の名月 を 愛でよう~☆という 企画ものです(笑)

楽しんで作る 真ん丸料理とお菓子です


さあ!!!
気合いを入れて頑張るぞ~って
あ、その前に ゆっくり寝ます(笑)(*^▽^)/★*☆♪

やはり・・・秋は
美味しい秋ですね🎵♥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カベルネ・ソーヴィニヨン

2017-09-29 22:53:35 | Weblog






先日・・・山梨の勝沼に行った時に
まだ収穫されていない カベルネ・ソーヴィニヨンを 見た

2軒のワイナリーに見学の予約をいれていて
1軒は とても大きなお城のような建物の 古くから勝沼でワイン造りをしているワイナリー

そこでは 庭?に 少し畝があり 葡萄が植わっていて
畝ごとにどうやら品種が違っていて
そこでもカベルネ・ソーヴィニヨンは、まだ 実を付けていた
かなり 嬉しくなって写真を撮っていたてん主(((^^;)


後から行った もう1軒では たくさんのカベルネ・ソーヴィニヨンの畝があり
収穫前の ひと房を 見学者に 食べさせてくれた
カベルネ・ソーヴィニヨンを そのまんま食べたのは初めてのような気がする?(フランスでは カベルネ・ソーヴィニヨンは食べてないはず・・・苦笑)ので
すっごく 嬉しいし勉強になるし、何でも味わってみたいてん主なので 本当にありがたかった・・・


ピオーネや 巨峰から比べると とても小さな粒(果実)で 食べると しっかり甘くて 酸味もあり 種を間違ってかじってしまうと かなり渋さを感じた

デラウェアより大きな粒だ

皮がしっかりしていて 果汁も多くて・・・
色も濃い❗
とにかく しっかり 濃い青紫色

房の大きさは 大人の手より長さは長い・・・かな

とにかく 日本でも こんなカベルネ・ソーヴィニヨンが作られているのを目の当たりにして なんだか 楽しくって仕方なかったてん主だった


てん主が ソムリエの試験を受けよう~と 思ったきっかけが 初めてのフランスへの旅での風景だった

その時は まだ6月はじめで
葡萄に小さな実が付始めた新緑に近い
とても美しい緑溢れる頃だった
ブルゴーニュの 黄金の丘 コートドール で見た風景は忘れない

一面の葡萄畑の 美しさに感動したことが そもそもの きっかけだった

かの有名なロマネ・コンティの畑も 間近で見たし
丘の上の方から 見下ろしてみたし~♥


もちろん
ブルゴーニュの葡萄はカベルネ・ソーヴィニヨンではなく、ピノ・ノワール🎵

ここへ行ったときのてん主は おそらくそれすら 中途半端にしか知らなくて
そんな状況で行っていたけれど
葡萄畑の美しさには、一目惚れをしたのだった


そのあと、ボルドーにも行き
カベルネ・ソーヴィニヨンの畑はみたけど まだ 小さな実が付いていただけなんで 熟した状態のカベルネ・ソーヴィニヨンに逢えたのは 勝沼が 初めてだと記憶している(^^;)))


なんか・・・
興奮するっていうか・・・感慨深いというか・・・ 本当に
勝沼に行って良かったなあ……と漠然と感じていた

ワインは・・・今はにほんでも頑張って作られているのを目の当たりにしました。
拘って 拘って・・・頑張ってらっしゃる作り手さんにもお会い出来ましたし
セラーにも 入れていただけたし
何より 早くに収穫して醸造始めている樽の中の白ワインの発酵の音(声?)も 聴くことが出来たし

なんだか 久々に刺激の多い時間を過ごしました

写真は カベルネ・ソーヴィニヨン

各ワイナリーの 写真も少し添付~☆

秋真っ盛りの勝沼でした・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり秋ですね・・・

2017-09-28 22:16:33 | Weblog



なんだか・・・
今年は ものすごく順調に?秋が来ていますねぇ~

残暑と、呼べるほどの30度を越えるような日は ほとんど9月に入ってはなかったような気がするし・・・

去年は10月にまだ暑い(;´д`) とか 言っていた記憶が・・・

明日は 今日よりも気温が下がるそう

皆さん、風邪など召されませんように
中間決算で 忙しい企業が 見受けられ 残業やらなにやら・・・と、昨日の生徒さんたちも言われてましたっけ(*_*;

なかなか 思うように時間は進みませんが
少なくとも身体には ちょっとでも気を遣ってあげられたら良いなあ・・・と 思います

美味しいもの食べるもよし!
美味しいお酒をいただくのもよし!
ゆっくりお風呂に浸かるのもよし!
ぼーっっと なにもしない時間を少しでも取ってあげるもよし!
とにかく寝る☆も よし!
映画を見るもよし!

などと 少しだけ気分転換出来ますように~(*^ー^)ノ♪


てん主は・・・
ぼ~っっとする時間と、キッチンに立ってなにかを作ってる時間が ホッとするひとときです

あ、ホットコーヒーが ものすごく美味しく感じ始めたので
真夜中に 一人 淹れて飲むのが ちょっと 幸せ♥かな??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹いっぱ~い \(^○^)v

2017-09-28 01:50:38 | Weblog



今日は、夜のお料理教室の日でした

忙しいなかを 頑張ってきてくれている OLさん二人

お仕事終わりに駆けつけてくれるので お腹すくよねぇ・・・(^^;)))

当たり前だよねぇ・・・。。(〃_ _)σ∥

お腹すいてる状態にムチ打つように・・・(^^;)))
今夜は
シンプル卵チャーハン
(チャーハンの基本)

海老のチリソース

ニンジンのポタージュ

を作りました

お腹すいていたせいか??めちゃくちゃ手際よく 作ってくれました(笑)

ニンジンのポタージュ用の玉ねぎと人参を スライスして 炒めて煮込んでる間に

エビチリの 下拵えをして・・・
チャーハンの下拵えもして・・・

ポタージュが煮上がる頃には 下準備は出来ていたので
まずは ポタージュをざっと粗熱を取り除いて ミキサーにかけてピューレにして
鍋に移して仕上げをしました
もう!あっという間に 人参のポタージュの出来上がり~☆


で、
お二人がエビチリは熱々が良い~♥と言われたので
先にチャーハンを作りました

各自自分のは自分で(^^)d
先ずは てん主がさっとデモンストレーションをして 見ていただいてから
お二人にそれぞれつくってもらいました
あ、ご飯の増減はある程度認めて お腹すいてる彼女たちは ちょっと大盛り🎵で 作りました(*^。^*)

大山ハムが作ってるチャーシューをたっぷりいれて
卵と白ネギだけのシンプルな作りですが
しっとりパラっと出来上がるのです❗
なかなか、火加減は難しいけど 以外と焦げないので大胆に手早く作ってくださると ただパラパラっていうパサついたチャーハンにならずに済むのです

そこをしっかり押さえてもらえたらお家でも簡単にチャーハンが作れます
具だくさんのチャーハンの作り方も伝授☆
是非是非 お家でも活用してくださいね~(*^ー^)ノ♪と てん主 言い続けておりました(苦笑)


海老のチリソースは、かなりピリ辛
ちょっと汗が出るほどでしたが それがまた美味しくて
5~6人前作ったのに 完食(((((((・・;)
エビチリのソースが美味しい🎵と、チャーハンに添えるようにして召し上がってくださいました

意外と 材料も手に入り易いものばかりなので お家でもチャレンジできるはず!!!
頑張ってみよーかな?って、いってくれていたので 嬉しくなりました

なかなか 忙しくしている彼女達なので ゆっくりお料理なんて出来ないそうですが
作ってみたい!と 思ってもらえる・・・というだけでも 少しは役に立ってるのかな?と、思うてん主なのです(*´-`)


今日は、本当にお腹すいてきてくださっていたので、目一杯 お腹いっぱい 召し上がってらっしゃり
帰りは お腹いっぱい過ぎて苦しい・・・(苦笑)
と言われながら帰られましたf(^^;

気分転換にもなってらっしゃるようで
それはそれで嬉しいなあ・・・と、思うてん主なのでした。

今日もお疲れ様でした(*^▽^)/★*☆♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無花果とショコラのケイク&無花果と胡桃のスコーン

2017-09-27 22:11:40 | Weblog



10月6日 金曜日
倉敷アルブルタカキさんでのお菓子教室

昼の部(13時~)
夜の部(19時~)
の 2部制の 教室です

今回は セミドライフィグ(無花果)と、チョコレートを使ったと ケイク(パウンドケーキ)

と、

同じく セミドライフィグ(無花果)と、胡桃を使った スコーン
を作ります

パウンドケーキと言うにはちょっと大人な おしゃれな?ケイクに仕上げました
(^^;)))・・・てん主としてはなかなか珍しいかも??(笑)

もう一品
てん主が日頃から よく作る
ドライフィグと胡桃のスコーン
です

簡単だけれど ちょっと珍しいスコーンかもしれません。
ちょいちょい 拘りも見せる一品です。

めちゃくちゃ
盛りだくさんです!!!(笑)

ドライフィグとショコラのケイクは、日持ちもします
ゆっくり召し上がっていただける一品です
プレゼントにも最適な ケーキです。
秋になってきて ちょっとしっかりした味わいのケーキも食べたいなあ~☆
温かい珈琲や紅茶と ゆっくりゆったり頂きたいなあ~というような 仕上がりですので お楽しみに~(*^ー^)ノ♪


スコーンは簡単だけれど 甘さ控えめな朝御飯にも、間食にもぴったりなものです(*^。^*)

サクッ❗フワッ♥ の スコーンを是非!!召し上がっていただきたいなあ~と思っています


お問い合わせ、ご予約は倉敷アルブルタカキさんまでお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えび色・・・

2017-09-26 09:18:22 | Weblog

葡萄色・・・と書いて
《えび色》と読むそうです


葡萄の色・・・🍇
濃い紫色 葡萄の熟した色合い
それが 《えび色》だそうです


日本に昔からある (山葡萄) のことを
「えびかずら」 とも 呼ぶそうで
そこから きた名前だと言われています

まさに 秋の色の名前~

青みがかったワインレッド🍷も、《えび色》・・・なんだろうなあ と

葡萄を見て 「紫色」~とは言えても
《えび色》とは 言えなかったてん主

学びました\(^o^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退治出来たぞぉ~(^^)d

2017-09-25 23:27:25 | Weblog

てん主の 胃のなかに 共存?していた ピロリ菌

昨年辺りから 胃の中で 余りよい状態でいてくれてなくて・・・(苦笑)
今年はかなり 胃の粘膜が ガタガタだったり 潰瘍っぽかったり びらん だったり・・・で
どう考えても ピロリ菌も 悪状況に 一役買ってるようだから 除菌しましょう~
と お医者様に言われ
ついに除菌に踏み切ったてん主でした
それが8月初旬~


まあね、胃がんの 9割位はピロリ菌が 胃のなかに居るそうなんで
そのことを信用するとすると やはり、除菌をするに越したことはないのだろう・・・と 判断したわけなんです
もしかしたら なにもせずだったら この胃の悪い状態が続く可能性もあるわけで・・・さすがに 今年の人間ドックの 胃カメラの画像を見たときに
ヤバいなあ・・・と 自ら感じていたから わりと迷わずに 除菌を承諾しました(^^;)))

ただし・・・除菌できるかどうか半信半疑だったのも事実で・・・σ(^_^;)?

実は てん主の実母が ピロリ菌の除菌を2度やって 結果、除菌しきれず 現在も胃の中で共存しているそうなんですよね
母のピロリ菌とほぼ同じ菌と思われるてん主のピロリ菌も 除菌しても出来ないかもなあ・・・などと 密かに思っていたんです・・・

てん主のピロリ菌は、なんとか 除菌できたようで 本当にホッとした次第です

退治出来たぞ~っっ!
ピロリ菌除去できたぞ~っっ!!

これから 少しは 胃の調子が良くなるかな??

急に気持ち悪くなったり 痛んだりしなくなれば、ラッキーだもんね~(*^。^*)
……まあね、確かに胃の調子は良いわけではなかったし、でも我慢できる範疇だったから 大丈夫かと思っていたてん主でした……
その痛みがなくなる?と 思ったら やはり ラッキー☆ですよね

いやあ、めでたし🎵めでたし🎵 (*^▽^)/★*☆♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピオーネ

2017-09-25 02:13:55 | Weblog


今年も 成羽のピオーネを 頂きました

伯父の家(実母の生家)近くでは ピオーネの栽培がとても盛ん
ピオーネの出来の評価の高い地域で
市場では、なかなか 高級なピオーネなんだけれども
実母は、伯父の知り合いの生産者の方から ずいぶん前から 直接買わせていただいていて
生産直売?だから とにかく新鮮❗\(^o^)/で、市場に出るより少し安価❤


まだ茎の青い・・・
パンパンに果皮の張った
ブルームたっぷりの
大粒のピオーネ

年に一度の 超♥贅沢~☆ の時期なのだ

とにかく新鮮
瑞々しくて 日持ちがして・・・
大粒で 甘~い

実母は、ご近所さん達から 頼まれてまとめ買いをしているので
てん主は実母を伴って
それを成羽まで引き取りに 先日行ってきたのです。

ま、そのご褒美みたいなもんですが
岡山の備北(びほく)地域の ピオーネを 年に一度 満喫できるわけです(笑)


とにかく 粒が大きくて果汁が多く
甘くて……でも 少~しの酸味があり、それが心地よい味のバランスのとれた びほく地域のピオーネ
寒暖差のある地域ゆえ 果実の色づきもよく 黒っぽくなるそうで
甘さと酸味のバランスもとれるらしい・・・


今年も 頂いてます!
一気に 我が家に秋がやって来ています

本当に 美味しい🎵
岡山の ピオーネは イチオシです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤバいなあ……(ー_ー;)

2017-09-24 16:56:42 | Weblog

まずいです・・・

いつも・・・
たっくさん! 栗が実り
たっくさん! お裾分けいただいていた 香川塩江の知人宅の栗

今年は・・・
な、な、な、な、な、なんと❕❕
全く毬が見えない(((((((・・;) と
今日 ビックリの報告を受けたてん主 (^^;)))

栗の木の持ち主の知人も、まさか 栗が実ってないなんて思ってもいなかったようで
一瞬……何が起こってるのか理解に苦しんだ (*_*;
って 言われてらして・・・
ご本人がビックリされていました

まさか!
こんなに 栗が実らなかったことは 記憶にないらしく
枯れるんじゃないか・・・って 心配しちゃう と。



いやあ、成羽の栗も なんだか いつもと違うし
毬の成りも少な目だし・・・
今年は 栗は 裏作なのかな???

よそはどうなのかわからないけれど
とにかく てん主の 周りの栗🌰たちは 今年はちょっと お休みモードかな・・・


マロングラッセを 期待してくださっていた方々には もしかしたらよいご報告が出来ないかもしれません

10月初旬に、 再び成羽に 栗の収穫に行ってからでないとわかりませんが・・・。。(〃_ _)σ∥

とにかく、今年は 柚子は全く駄目でしたし、栗も・・・(((^^;)

てん主の秋のライフワークが 少なくなってしまう寂しさを感じつつ
あと少しの期間 祈りながら待とう・・・
少しでも 栗がしっかり 実りますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一輪咲きました❗

2017-09-24 16:12:53 | Weblog
朝顔~☆

もう一輪 咲きました

朝 とても涼しいけれど
なんだか・・・朝顔を見ると 清々しいなあって思う

嬉しい・・・
ありがたい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする