季節の朝ご飯とお昼ご飯&午後のスィーツ

あなたの心に届くよう
あなたの身体に届くよう
まじめにコツコツお料理します。

だだちゃ豆

2015-08-30 21:59:03 | Weblog



仙台から 空輸で 我が家に届いた だだちゃ豆


・・・高松の知人が 仙台とか東北界隈の出張の際に わざわざ我が家のために買ってきてくれたらしいのです(o^O^o)

御本人曰く・・・
仙台から空路 大事に抱えて持ち帰ってきたんですよぉ~
とのこと d(⌒ー⌒)!


そう言えば 前に我が家で食事会のときに、枝豆の話になった記憶が蘇ってきたてん主・・・
その方が 東北地方の担当になったときに だだちゃ豆の話をしたような…( ̄▽ ̄;)
その方は、かなりの食通らっしゃるから 話がかなりエキサイト??した記憶も蘇ってきた…な…( ̄▽ ̄;)

『本場のを食べたい!!!』
って、てん主 叫んだ気がするのです(苦笑)

覚えてて下さったんだ!!
と 嬉しくなりました(笑)


仙台から空路抱えて持ち帰ってきたんですよぉ~♪
と いう言葉どおり やっぱり本場の だだちゃ豆は 美味しかった~o(*⌒―⌒*)o


だだちゃの入っていた袋の通りに茹でてみたら
茹ですぎず 固すぎず・・・
とにかく 良い茹で加減 (*^ー^)ノ♪
メチャクチャ香ばしい
だだちゃ豆特有の香りが 本当に美味しい~♪
香りが美味しい・・・まさに 普通の枝豆の香りとは違う
豆そのものの味は 黒豆の枝豆や 普通の大豆の枝豆も美味しいのはいただいたことはあるのだけれど
だだちゃ豆は 香りが違う・・・
たぶん だだちゃ豆の美味しさって そこなんだろうなあ~と 感じたのです

もちろん!!鮮度がとても大事な だだちゃ豆や枝豆たち

本当は収穫した日に すぐ頂くのが一番だと聞いた!!
一日違うと 香りも味も全く違ってくるらしい~
だから きっと 空輸で大事に抱えてきたよ~と言ったんだろうなあ・・・と 察したわけです(笑)

ありがたいお土産でした
言葉どおりの お味 受けとりました

ご馳走さまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャのロールケーキ&大学芋

2015-08-30 08:36:34 | Weblog




今日の アルブルタカキさんでの お菓子教室のメニュー

カボチャのロールケーキは、みなさんと~ってもきれいに
ふわっふわのスポンジ生地で仕上がりました!!
o(*⌒―⌒*)o

てん主・・・自分でお手本に??? 作ったものが ちょいと頂けなかったのです(ー。ー#)

メチャクチャ反省しています…( ̄▽ ̄;)


ただ…みなさんのケーキが とにかく上手く出来上がっていたので 本当に・・・よかったですd(⌒ー⌒)!


思いもよらない反響は 実は大学芋にありました・・・(*・・)σ

メチャクチャお褒めの言葉をいただいて メチャクチャ恐縮しながらも やはり・・・嬉しいものです\(^o^)/

パリッパリの飴がけ状態の大学芋
醤油煮や、みりんの入って いない 中華ポテトに近い てん主のいつも作る 作り方

元々 大学芋は好きなのに なかなか上手く作れなくて・・・思い描く大学芋にならなくて
てん主が…まだまだ若い頃(苦笑)かなり 試行錯誤して 辿り着いたレシピでした


さつまいもの 美味しいのが あれば…( ̄▽ ̄;)それが一番大事なんです(笑)
それから 揚げるのも 薄めの乱切りで大きくボリューム感を出して・・・(薄いと揚がり易く、はしっこがパリパリになりやすいから、食感が面白くなる)

実は簡単な 大学芋なんです

切り方のコツ 飴がけのコツさえ 覚えたら
大丈夫なんですよね~

これからの季節 持ってこい!!!の 美味しい 『おやつ』
黒ごまたっぷりの 香ばしい大学芋が、みなさんに気に入ってもらえて
てん主は、とにかく安堵しましたし、嬉しかったんですo(*⌒―⌒*)o


相変わらず・・・
わーわー 喋りながら やっちゃった?今日の教室は 無事にみなさんの笑顔が見られて よかったです
ありがとうございました☆

秋が そこまで・・・来てますね
これからバンバン作っていただけるメニュー~♪だと 思います


次回は9月6日日曜日です

芋と カボチャ
お好きな方は・・・是非~o(*⌒―⌒*)o
お待ちしております

倉敷 アルブルタカキさんまで、お問い合わせ下さいませ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず…一段落

2015-08-29 01:04:39 | Weblog
仕事で 月に一度 ここ数ヵ月小豆島に通っていたてん主

燻製調味料の開発のお手伝い
レシピ開発や用途開発の仕事 だったのだが どうにか 形になり てん主のやるべき仕事はなんとか出来たようだ

発売には いろいろ手順があり まだもう少し市場にデビューするには時間が要りそうだが 目処はついたようだった


これらが本当に・・・市場に出て 一般の消費者の方々に受け入れられることを願ってやまない

この先 小豆島のオリーブ燻製調味料を あちこちで見かけるようになったら嬉しいなあ・・・

携わったら やはり愛情も湧くし~d(⌒ー⌒)!
もちろん調味料そのものが 本当に・・・こだわって素材もセレクトされていて
丁寧に作られているので
美味しいのは てん主も太鼓判!!!o(*⌒―⌒*)o


早くリリースされないか・・・てん主も楽しみなのである
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーブルトン

2015-08-28 09:12:05 | Weblog


ちょっとハマってる??(笑)
簡単に作れて 日持ちするし

大好きなRAMの香りが たまらん(笑)o(*⌒―⌒*)o

ファーブルトン

焼きたて 熱々をを はふはふ(o^O^o) 言いながら食べるもよし
室温で ネットリした感じのもよし
冷蔵庫で冷やして もちっとしたのもよし~♪

プルーンで 鉄分採れるし~o(*⌒―⌒*)o

朝ごはんにも 小腹がすいた時にも・・・
メチャクチャ簡単だけど
ほっとする感じのお菓子
ファーブルトン

またまた、最近
ハマってる てん主です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の朝顔の種から・・・

2015-08-28 09:05:53 | Weblog
去年咲いた朝顔から種を採ったものを植えたら
きれいなピンクの花が咲きました~o(*⌒―⌒*)o

ちょっと遅咲きだけど
本当に・・・可愛いピンクの朝顔です


…( ̄▽ ̄;)あれ???
去年 紫じゃなかったっけ????

あれ?? φ(・・;

ま、いいか!
しっかり育って
きれいに咲いてくれたから ~♪

まだまだ これこら 咲く予定です(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備万端★? 自宅教室(*^^*)

2015-08-27 01:25:43 | Weblog



久々に・・・友人が岡山から 来てくれました

彼女の友人と共に・・・張り切って来てくれました(笑)
前日から高松に乗り込み?一角で骨付き鶏を食べ
ビールを飲み 下準備万端(笑)

で、てん主 ホテルまで朝 迎えに行って
先ずは うどん屋さんで 朝ごはん&昼ごはん代わりうどんを食べる!!!しっかりめに頂きました(笑)

またまた、朝から腹ごしらえは準備万端~( ̄▽ ̄;)

この日は、彼女たちのリクエストに沿ったメニューでした

クリームコロッケ

煮魚

丸茄子の田楽

胡瓜とささみの梅しそ和え

ゴボウの土佐煮

でした。

帰宅時間は ゆっくりの予定でしたので 作って食べる!!ことを念頭に(持ち帰りは考えず)
とにかく 品数も多めに 基礎的な事をやりました。

まだまだ、嫁に行かねばなりませんからね~( ̄▽ ̄;) と 彼女・・・
てん主の作るクリームコロッケを 昔から好きでいてくれて、とにかく自分で作りたかった・・・そうで
それを武器に?嫁に行けたら・・・と 心ひそかに思っているようす(*・・)σ


いやいや、きっかけはどうあれ 自分でしっかり作りたい!と、考え始めた彼女の少しでも役に立てたら・・・と てん主も頑張りました~o(*⌒―⌒*)o(笑)

煮魚のこつ
煮物のこつ
味付けの基礎的なことや、調味料のこと
魚のこと 野菜のこと

本当に基礎の基礎だけど、アレンジや気転が利く 料理の話をしながら
日々頑張って働く彼女が 気持ちよく楽に 料理が出来るよう アドバイスしました

クリームコロッケは、失敗しにくいコツを 伝えはしましたが、やはり 難しいので 失敗を恐れず 挫けず作ってほしいなあ~と願うばかりです


クリームコロッケが上手く作れたら・・・
いいこといるんじゃないかな??o(*⌒―⌒*)o
そんな 予感がする てん主です~♪


本当によく頑張りました

よく食べましたね~
コロッケ大振りなのを みんな 3個ずつ平らげ
舌平目の煮付けも 1枚ずつ…( ̄▽ ̄;)
三豊茄子の田楽も2分の1ずつ食べたし・・・

本当に・・・本当に 楽しい食事会になりましたね~♪

てん主 陰ながら応援するから
先ずは、頑張ってクリームコロッケ 作ってくださいね~
それが、彼女の幸せな未来に繋がれば良いなあ~と 願ってやみません


さあ!
準備万端 ですよ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学芋

2015-08-24 16:50:04 | Weblog


パリッパリの 大学芋・・・
う…ん どちらかというと 中華ポテトかな??

次回 アルブルタカキさんで 南瓜のロールケーキを作るときに
デモンストレーションで ご紹介します!!!


てん主の思う大学芋って、中華料理やさんでいただく 飴がパリパリいう、糸ひくような さつまいもの事なんですよね


で・・・
ずーっと てん主の中で大学芋って言っていたのが
実は少し違った?ものかもしれないことを この度発見!!!!!!(笑)

大学芋って、お醤油やみりんも入り
いかにも和風ってタレを揚げたさつまいもに絡めるらしい…( ̄▽ ̄;)

あれ?
もしかしたら てん主の作ってる大学芋は違う?? φ(・・;

高校生のころ岡山の旅館の娘が同級生で、よくそこでご飯をごちそうになっていたてん主
そこのお父さんの作られる大学芋がだいすきだったんですよねぇ・・・♪
まさに パリパリ☆
で 黒ごまがかかってるやつ

だから、てん主は その大学芋が頭や味覚の記憶にあるんです

なので、今回 アルブルタカキさんで作る 大学芋は、
中華ポテトみたいな パリパリした飴がけのものです


秋が近いんでしょうか・・・

芋 栗 南瓜

の メニューが 続きます(笑)

食べたくなるんですよね~o(*⌒―⌒*)o

9月の夜のメニュー は スィートポテト
この時のさつまいもの 状態も見たくて 今朝 買い出しに行き買ってきた さつまいも

メチャクチャ美味しかったぁ~o(*⌒―⌒*)o
ほこほこして 甘くて 柔らかい 良い
なると金時(徳島産)でした

試作で作った 大学芋!メチャクチャ旨し~\(^o^)/

大きめ二個のさつまいもを使った大学芋
あっという間に 完売★でした(笑)
・・・あ、てん主一人で食べたわけではありませんよぉ…( ̄▽ ̄;)(苦笑)

いやはや、ギリギリにメニューアップとなりましたが
南瓜のロールケーキ&大学芋
ご一緒にいかがですか????

大学芋は、みなさんにその場で試食していただきます~♪

今週末 アルブルタカキさんでお会いできます様にd(⌒ー⌒)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お焼き&野菜のゼリー寄せ

2015-08-24 02:10:55 | Weblog



本日の倉敷アルブルタカキさんで 行った 料理教室のメニューです

お焼き & 野菜のゼリー寄せ
を作りました


みなさん・・・ 本当にお疲れ様でした m(__)m

そして・・・
かなりの時間超過で ご迷惑お掛けしました

てん主の 時間的な目測誤りでした
本当に今日は・・・

想定が甘かったというか・・・。。(〃_ _)σ∥

ハプニングは付き物なのは、てん主も解っているつもりでしたが
なかなか・・・てん主の想像力なんて 全然足りないなあ と、実感してます

そして、てん主の対応の仕方や、話し方や ・・・
人それぞれ感じかたは 違うのが当たり前なのに
同じ対応をしてしまったり
もっと 生徒さんの一人一人の 事を 気遣いながら 教室を 進めていけるように していかなくてはならないなあ・・・と
反省せずにはいられない 貴重な一日となりました


学びのたくさんあった 今日の教室でした
d(⌒ー⌒)!

いつも 本当に
たくさんのかたに足を運んでいただいていることのありがたさを
もっともっと 自覚しなくちゃ 駄目だなあ~と 反省しきりでした


美味しいのは当たり前!!
と、いつも心に留め置いていますが
楽しい !!も モットーのつもりでしたが
やはり てん主の本来の雑な部分か露呈したのでしょう

『楽しい』を 履き違えてはなりません…
習いに来てくださってる方々の それぞれの気持ちを救い上げ 汲み取れ 向き合えるように
てん主自身の人間力を磨かなくてはならないなあ・・・と 反省でした


今日はスタッフも
本当によく頑張ってくれ 遅くまで片付け等掛かったのに 最後まで笑顔でいてくれました
ありがとうございました。


今日の反省を踏まえて、
これからも 教室をやっていきますので
これに懲りず また 教室に足を運んでいただけると 嬉しいなあ~と思っています


料理教室そのものの レシピや やり方など 考えながらやっていきたいと思います
宜しくお願いします


次回は
ケークサレです
秋が近いので 少しでも秋の香りがするような 中味にしようと思っています

サラダとスープも 同じく 秋目線で 素材選びをしていきたいと考えています!!!o(*⌒―⌒*)o

お楽しみに~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備OK??( ̄▽ ̄)b

2015-08-23 00:12:07 | Weblog

明日の教室の準備・・・
おやき と 野菜のゼリー寄せ

予定外の お焼きの中味などを 事前に作ったり買い物に出掛けたりしながら一日過ごしました・・・
サプライズにはならないけど
こーゆーのもあるよ~♪と 伝えたくて作った 南瓜あん
あとは、小豆であんこ(笑)

予定に無かったネギ味噌も作ってもらえそうだし、茄子も 切り干し大根も 具として作ってもらえます
文字どおり 具沢山(笑)

野菜の買い出しを二日かけて頑張った甲斐がありました~~o(*⌒―⌒*)o

ゼリー寄せの材料も 新鮮野菜が入手できました

明日 頑張ろー!!(笑)

これらを車に乗せて 気分よく瀬戸大橋を渡りましょ~♪

さあ、明日のために
お休みなさい~\(´O`)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もちもち・・・

2015-08-21 23:59:31 | Weblog





写真のとうもろこし・・・

今日産直で 思わず買ってしまったもの(((^_^;)

20センチ位の小振りの 白と紫のまだらな とうもろこし

初めて見た (*・・)σ
こんな色彩のとうもろこし??って・・・??

で、産直で聞いてみたものの 生産者の方に聞かないと…と 品種はその場では判らず
帰宅して パソコンで調べたら・・・
う~~ん。。(〃_ _)σ∥
似てるけど何か違う
同じ画像にたどり着けない・・・

ただ 1つヒントらしき文献を見付けたφ(・・;

紫色の かなり昔からある
もちきび?? もちとうきび??
と呼ばれる品種
すごくでんぷん質で 茹でるともちもちしていて 皮もしっかり硬いそう…
歯にくっつくような とうもろこしって、昔食べた記憶がある(黄色いとうもろこしだったけど)

その頃は、余り味のない硬いもちもちした食感のとうもろこしが余り好きではなかった
大人になってから食べるとうもろこしとは別物のように思う~~
・・・そんな記憶が甦ってきた( ̄▽ ̄;)

最近のとうもろこしは、皮が柔らかくてシャキシャキしていてメチャクチャ甘い
生で食べても梨みたいで美味しい…


よくよく 思い返してみると
年齢 一桁位の子供の頃に、成羽の祖母の家で夏に茹でたてを食べていた玉蜀黍(とうもろこし)がそんな感じだった(((^_^;)


皮を剥いて 茹でてみた
ちょっと湯から持ち上げて 一粒食べてみた
!!(゜ロ゜ノ)ノ
あっりゃ~(苦笑)

モチモチ!!!
メチャクチャ噛みごたえのある とうもろこしだった

やはり 間違いではなかったφ(・・;
文献みたいにモチモチしていてしっかり噛みごたえがある でんぷん質豊富なとうもろこしだった


で・・・
おそらく本来は もっと紫色だったんだろうけど
近くに植えていた他のとうもろこしの品種と 交配してしまい 色が変わってしまった可能性がありそうだった

とうもろこしって、交配しやすいそう・・・

生産者の方は もちきびを植えられて 育てたんだけど、出来たとうもろこしが白地に紫色ののまだら模様に綯っちゃった(゜ロ゜;って事の顛末の気がするのだ


茹でる前は きれいな白(パールっぽい艶やかな色)
茹でたら アイボリーみたいな色になった

茹でたては メチャクチャもちもちしていたけど
皮が厚かったので硬く 食べにくなあ~と感じた
おやつにはなりそうもなかったから
実を庖丁で外して(写真の)リゾットの具材にした
具材というより 食感のある雑穀みたいだと感じた

しっかり噛んで食べる リゾットが仕上がった(苦笑)
(;・∀・)
玉ねぎとハムとマッシュルームと とうもろこし
ブイヨン と 牛乳
パルミジャーノ


食感のある 美味しい…リゾット
こういう使い方 いいかもd(⌒ー⌒)!
ちょいと自画自賛~♪(笑)


またまた 珍しい食材に出会え 勉強になった
食べてみないと分からない
甘くないから美味しくない・・・とは言いたくなかった(*・・)σ

昔懐かしい 味の薄い(甘さのない)とうもろこし
本来は紫色の可能性大 の とうもろこし
もちきび
自分で食べてみないと分からないもんね~

だから…産直 大好き~♪
新しい出会い 懐かしい出会い
食材に感謝だわ~~o(*⌒―⌒*)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする