季節の朝ご飯とお昼ご飯&午後のスィーツ

あなたの心に届くよう
あなたの身体に届くよう
まじめにコツコツお料理します。

ロシアンクッキー

2018-01-31 01:34:30 | Weblog




来月2月7日水曜日に 倉敷アルブルタカキさんで行う 基本のお菓子教室の一品です。
メインは
ショコラ生地でラズベリークリームを巻き込むロールケーキです

あと一品 簡単なショコラ系のクッキーを作ろうと思います。

材料的には ロールケーキとほとんど同じ(苦笑)
でも、出来上がるものは全く違うのです。お菓子の懐の深さを垣間見るような気がしています。


ロシアンクッキー🎵
要するに ジャム入りクッキーです。

ただ、サンドするのではなく、後乗せ でもなく
一緒に焼き込みタイプです
今回はバレンタイン向けなので ショコラにしましたが、プレーンも簡単に作れます

そんな 絞り出しの簡単な見映えのよいクッキーです。

プレゼントには、ちょっと一手間かけてるようにみえますよね(笑)


お問い合わせ、ご予約は 倉敷アルブルタカキさんまでお願いします~♥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予行演習 太巻き?恵方巻??

2018-01-30 22:40:32 | Weblog



今日は自宅教室でした。。。

生徒さんお二人のリクエストにお応えして~!!
「巻き寿司」
「アップルパイ」

なんの脈絡もないような・・・2メニューですが
たまたま、今日、明日と てん主は空いてるよって以前に伝えていたことを覚えててくれた二人は
まずは 今自分達が一番作りたいもの『巻き寿司』を リクエスト🎵
で、2日続けて来て良いなら・・・と 『アップルパイ』を リクエストしてくれたのです

「アップルパイは、パイ生地から作るなら 2日がかりだよなあ…(苦笑)」
と 以前からてん主が言っていたので、二人がそれを覚えててくれて
アップルパイを作りたい!でも 作るならパイ生地からやりたい!と、メールをくれて やることになったのです。

さすがに
一日目は 巻き寿司メインで
最後にパイ生地だけ仕込んで・・・
ということで
今日は
巻き寿司(太巻き)
白菜と蕪のポタージュスープ
じゃがいも&さつまいも&カボチャのサラダ
でした。
ちょっと 和風のラインナップにならず、洋風に巻き寿司…と、お献立としては???(苦笑)ですが
もともと 洋風メニューにする予定のところに 巻き寿司のリクエスト だったので
ちょっと てん主の組み立てが間に合わずに、こうなっちゃいました(((^_^;)

でもまあ、巻き寿司がメインですから お許しいただいて・・・(笑)

お米の炊き方、すし酢の作り方、混ぜかた
それから、シンプルに 干し椎茸やかんぴょうを甘辛く煮て冷まし
厚焼き玉子を焼き 胡瓜を切る

そんな準備をして さあ!巻きましょう~♥
ということで、それぞれに 巻きました(笑)

悪戦苦闘?!でしたが
初めてにしては 二人ともとても上手に巻けました❗❗
o(*⌒―⌒*)o
しっかり巻く 酢飯が均等になる!切ったときにしかわからないけど ・・・
切ってみて初めてわかる感動~♥
初めてにしては、ホントに上手く巻けました❗❗

これで、今年の恵方巻は自分で作れますね~(笑)
きちんと、予行演習したので大丈夫ですね❗❗

さて・・・明日はアップルパイの仕上げです❗❗
頑張りましょう🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラノーラ

2018-01-29 21:07:11 | Weblog


さぬき市 津田の松原が見える辺りに てん主はお仕事で来ていた
(次に来るときは写真撮ろう~❗)


瀬戸内グラノーラファクトリー

㈱木村水産さんが 売り出してるグラノーラ
それを 食べやすく大きめの粒…一口サイズというか 二口サイズというか…の大きさに敢えて作って いつでもどこでも食べやすいようにしてある商品
それがこの写真~
(写真のは ココナッツ・生姜)

実は…この商品はもう既に世の中に出ていて 販売している
より良い素材にこだわって 優しく手作業で作ったグラノーラなのだ


ママ世代が 子供のおやつとして、食べさせたいもの・・・や 自身がちょっと小腹がすいたときに食べたいなあ~と思うものを商品化されたらしい
もちろん、OLさんの鞄のお供に~♥引き出しのお供に~♥
って感じだ

程よい甘さで噛みごたえもあり、かといって固すぎるわけでもなく
しっかり噛むことで お腹のすいたのも抑えられ、血糖値も上がりにくい糖分を使っているから 安心してご年配の方々にも食べていただける そんな素材・・・

てん主はお仕事で携わるからには、別のまだ世に出ていない商品開発のお手伝いや そこから派生するレシピやメニューの開発を受け持つわけですが。。。
今回携わる商品を今日初めて試食させていただいた感想が
素直に あ、美味しい~♥ って言えるものに仕上がっていたので、嬉しかったです
試食を摘まむ手が止まりましぇ~ん(笑)

素晴らしい~♥
ホントにかなり 試作も数多くされてきたように見受けましたもん

小麦粉を使わないグラノーラの、開発で
しかも、その一つを今日食べたら ・・・あら!止まりませんね、摘まむ手が~(笑)

この良くできた商品を いろんな方々に食べていただきたい!と
どうやったら 食べていただけるか?
どのように食べてもらいたいか??
そんなことを考えるのが仕事として承ってる課題だ🎵

美味しいけど売れないんじゃダメ❗なので
ちょっと知恵を…無い知恵を絞り出さねば・・・と思っているf(^ー^;

身体に優しい素材を惜しみ無く使ったグラノーラ

出来上がったらまたお知らせしま~す

現在できている
瀬戸内グラノーラ は、 販売もしていますので、お問い合わせは、「木村水産』さぬき市 まで お願いします。

また、楽しいお仕事で 今後が楽しみな企業さんとご一緒できるのはとても有り難いです!

身体に優しいグラノーラ
粒が大きいのでおやつの感覚で食べれるグラノーラ
どこかで見つけたら是非~♥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルブルタカキ 料理教室

2018-01-28 20:58:00 | Weblog





今年最初の料理教室でした。

今日は
ポテトコロッケ
白菜と油揚げのサッと煮
キャベツとハムのサラダ

讃岐の白味噌雑煮



おうちで作りたいメニューと、
後1品あればなあ・・・と言うときの ささっとお助けメニュー
でした

ゆっくり・・・今日は 比較的ゆったり作っていただきながら 楽しい時間を共有させていただきましたo(*⌒―⌒*)o

サクッサクの ポテトコロッケ
衣の付け方に コツあり~★

白菜と油揚げのサッと煮は、お出汁があれば 本当に簡単に作れます❗❗
ただ・・・今年に限っては 旬のはずの冬野菜の白菜が 高騰していて サッと買えない…(苦笑)
なので、とりあえず 今日は覚えて帰っていただいて 価格が安定してから作っていただけたらなあ・・・と思います。

それは、キャベツとハムのサラダにも言えることで
ほんとに 今年は キャベツも 高価なので 価格が安定してから作ってみてくださいね


今年は冬野菜が軒並み不作??で 高騰していますから いつもなら、食卓に並ぶはずの鍋物とかも なかなか作れないわ~と聞きます。 本当に家計に響きますよねf(^ー^;

そういう意味では、ポテトコロッケの材料は 安定しているので 作りやすいかもしれませんね~(*^^*ゞ


さて、讃岐の白味噌雑煮は みなさん召し上がられたことがなかったようで 初体験🎵だった御様子(笑)

岡山の御雑煮の、おすましにお餅 ではないし、京都の白味噌雑煮でもなく
甘めなこっくりした白味噌の味噌汁の中に茹でた丸餅が入っています
てん主は京都の西京味噌より 讃岐の白味噌は甘いような気がします
高松に行って初めて てん主も食べたのですが(作ったのですが)最初は何がどう正しい御雑煮なのか わからず…(苦笑)
伊吹島の大羽いりこを使って濃いめの出汁を取り 細い大根と人参をスライスして入れて煮た シンプルな作りなのは間違いなくて・・・
いろいろ調べたり地元民?に聞いたりして作りました。 やはり 味噌は濃いめに入れるとのことそれがコツのようで・・・。
で、このてん主なりの 讃岐の白味噌雑煮が出来上がりました。
我が家族たちは 普通に食べてくれているので、これで大丈夫かな・・・と 思っています(笑)

お餅は、年末に てん主の従姉ん家で 親族集まって 杵と臼でついたお餅でした ・・・
餅米を従姉夫妻が作って(育て)て、その新餅米をせいろで蒸して 餅つきします。
昔ながらの杵つき餅で てん主が 物心つく前・・・この世に誕生する前から行ってる行事なのです

本当に美味しい~♥
お餅ではこの世で一番だと 勝手に思っているてん主です(*^ー^)ノ♪

そんなお餅を食べていただけて良かったなあ~と思っていました。
みなさんからも お餅が 美味しい~♥と 言っていただきました(*^。^*)
嬉しいお言葉でした。


さあ、今年も料理教室も頑張っていきますので、またご都合の許す限りご参加下さると有り難いです🎵

次回は 水餃子 鮭とじゃが芋の炊き込みご飯と、あと 数品作ります

ご予約も承っておりますので、倉敷アルブルタカキさんまで、お問い合わせ下さいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに寒いのに・・・

2018-01-27 20:05:56 | Weblog

確実に・・・
沈丁花の花の蕾は 大きくなってます

朝 霜がかかる所にいるのに、昼間の太陽の下では とても元気に見えます

きっと 春をまってるのは 私たちだけでなく、植物達も この寒さを耐えて忍んで頑張って 待ってるんだと思います


小雪ちらつく昼間でしたが、止んで陽がさしたら ちょっとホッとしました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オペラのカット

2018-01-26 23:07:26 | Weblog



気持ち良いんです🎵
ホントに きちんと落ち着かせ、 仕上がったオペラの カットは、難しそうに見えて 実は…コツさえつかんだら 簡単なんです o(*⌒―⌒*)o

ホントに簡単なんです(苦笑)

なかなか ・・・ 見ただけでは理解できないとは思いますが
普通のスポンジ生地のケーキより ずっとカットしやすいのです。


『騙されたと思って 帰って切ってみてね~(笑)』
と 教室が終わって みなさんを送り出したてん主

しっかり 落ち着かせてカットしたらホントにきれいにきれますから!!って 目の前で切って見せても
なかなか信じてくれない(笑)
でも、実際自分でカットしたら ちょっと楽しくなるくらい綺麗にきれます!!

・・・
まえの教室が終わってから 次にお会いした方々は 口々に めちゃくちゃきれいにきれた~(笑)と 教えてくれました!
「気持ちよく切れたぁ~(笑)」
「天才かと思ったぁ~(笑)」
とかとか
ホントに普段はケーキのカットは、崩れたりして せっかくきれいに作れても 食べてもらう時に
ちーん(;´д`) と なるんですけどね、
オペラだけは 自信満々でお出しできる!!!(笑)

そんな、ケーキなんです

作るのは根気はいるけど、一度作れば カットは きれいにできるから見映えはとても美しいです🎵

・・・そんなケーキを 2月4日(日曜日)に 倉敷のアルブルタカキさんで作ります。
頑張った!ことが とても報われるケーキです
『オペラ』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ春に向けてのメニュー作り・・・

2018-01-26 21:57:53 | Weblog



倉敷のアルブルタカキさんでの教室のメニューが なかなかアップできなくて 本当にすみません。。(〃_ _)σ∥

ただ、ちょっとずつ 決まっていっておりますので また アルブルタカキさんの 教室案内のブログを見てくださいね~

抹茶のスフレチーズケーキ
やら
桜のモンブラン
やら
水餃子・鮭とじゃが芋の炊き込みご飯
やら・・・

まだ写真が追い付いてませんが(あ、レシピが追い付いてないものも…(苦笑))もう少しお待ちくださいね~

この間から やたら寒いけれど、おそらく これらを作る頃って ぼちぼち 春めいてくるんだろうなあ~と 想像しちゃいます

なんだかんだ言っても 春は来てくれる確率は高いので(笑)
冬の寒い時期が 懐かしくなる季節が必ず訪れるので
てん主は ちょっとこの今年の冬の寒さを満喫しようと思っています。。。(*^^*ゞ


キーンと突き刺すような夜の空気感の中、夜空を見上げたら キラキラ輝く星が観れます

これは冬ならでは・・・
たまにみる 冬の夜空 好きですねぇ~


雪深いところの方々はホントに大変だと お察しします。。。が、やはり 香川や岡山県南部に住んでいると なかなか実体験しないので 本当の意味では解っていないんだと思います。(((^_^;)

なんだかんだ言っても ノーマルタイヤだし、冬用タイヤは持ってないし…(苦笑)f(^^;

ほんと、のほほんと生きてるなあ・・・と ふっと感じちゃうことがあります。
ただ、当たり前の事が当たり前でなくなるのが ここ最近の地球なので、
大袈裟かもしれませんが
てん主は なるべくやりたいことを
後悔しないように
笑ってやっていけるように 日々過ごしていきたいと思っています。

てなわけで・・・教室のメニュー作りや レシピも、早くやらなくちゃ❗ですっっ
じゃないと笑えない???(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めちゃくちゃ寒い・・・❄

2018-01-25 19:55:50 | Weblog


雪・・・降ってますねぇ

氷・・・張ってますねぇ

手・・・冷たいですねぇ

足・・・感覚ないですねぇ


いやあ、今朝は本当に冷たかったです(*_*;
早朝、義母のご飯を届けるのに玄関出たら 痛かった・・・頬に当たる空気が 痛かったです


花壇のパンジーも瀕死(苦笑)
朝は くてっってなってて 可愛そうでした(-。-;)


昼過ぎて 本来なら一番暖かいはずの時間帯の我が家の睡蓮の鉢は・・・
凍ってる❗❗(@_@;)
ガチガチに凍ってるんですから、寒さの度合いも図れます

本当に久々にこんな冬の数日ですねぇ

買い物先で駐車場に停めて徳島の山々をみてると、あれよあれよという間に白くなっていきました。
雲がかかってるらしいところが移動すると 前のところが 白くなってる…(苦笑)
もう、本当にリアルタイムで 外の風景が変わってくのを 目の当たりにしましたf(^^;

インフルエンザ警報も出ています
みなさん、本当に気を付けてお過ごし下さい!!
暖かくしすぎてトイレに立つときに寒すぎて寒暖差で 体調を崩したりされませんように・・・

今週まだ寒い日が続くようですから、本当に気を付けて過ごしましょうね~(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカロン 抹茶&ショコラ 2回目の教室~

2018-01-25 19:43:33 | Weblog


倉敷アルブルタカキさんで毎月行っている 水曜日の基本のお菓子教室

マカロンの教室は 余りにもすぐにキャンセル待ちになってしまったので 日曜日にも開催を追加したのですが
今回はそのマカロンの教室の2回目(厳密に言えば 通常の基本の教室なのです f(^ー^;))

めちゃくちゃ寒い・・・冷たい日に なってしまいましたが、マカロンを作る上では好都合~♥(笑)

早く乾燥してくれるから 作業効率が良いのです
しっかり乾いてくれるから安心してオーブンに入れられます❗

ってな訳で
またまた ドキドキ緊張しながら 教室をやっておったてん主です(苦笑)

いえね、本当にマカロンは、緊張するんだってば❗❗
難しいんですっっ。。(〃_ _)σ∥

てん主は、ちょいと気を抜くと 今でも マカロン擬き??ってことありますもん(いや、エラそーに言うことではありませんが・・・(^^;))))
ひび割れたり 斜めになったり、ピエが出てなかったり・・・しわしわになったり 表面がザラッとなったり・・・
本当に昔は そんなことしょっちゅうでしたから

マカロンの神様に嫌われたか??って 落ち込みまくってました(苦笑)

苦節何年?????(((^_^;)
ま、そんな感じですから、みなさんの不安もよーくわかりますし 失敗の内容も理解できます


シフォンケーキと同じく 回数をこなす🎵
まずは、そこ・・・
とにかく、挫けず作り続ける
家族や友人には 目をつぶって食べてもらう(笑)
美味しいガナッシュや、クリームをサンドしていたら 目をつぶって食べると 何も違和感無く美味しい~♥と 思って・・・・頂けると思うのですが・・・
そのうち 絶対に御一人で作れるようになりますから
(*^。^*)v


今回もみなさん すごくきれいに仕上がりましたから
ホッとしました・・・

しっかり話を聞いてくださっているのがよくわかりましたし、きちんと質問してくださいましたから 本当に良くできました💮


きれいなマカロンをご家族やご友人方々に見せて差し上げたら何て言われたんでしょう??o(*⌒―⌒*)o

なかなか手厳しいかたもいらっしゃるかもしれませんが てん主の見たところ みなさん、とてもうまくて誉められて当然☆でしたが・・・

今日、明日くらいに食べるともっと美味しい~♥
本当に美味しいはずですので 食べ過ぎ注意⚠ではありますが、、、食べてみてくださいね(笑)


本当にお疲れ様でした。
寒いなか ありがとうございました

遠くから来てくださってる方々にも、感謝☆です(*^ー^)ノ♪


因みに昨日の瀬戸大橋は、行きも帰りも『二輪車通行止め』なくらい、風はきつかったです(;´д`)

怖いですよぉ~煽られたら!!!
車線がひょいっと変わっちゃいますもんf(^^;

荷物の軽いトラックや、バスが斜めになりながら行ってる後ろは怖いですよぉ~(苦笑)

何れにしても スピード落として安全運転を心がけなきゃ!!と 思って・・・昨日も帰りは特にゆっくり行きました

いやあ~しびれる運転でした(苦笑)

本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。

スタッフの方々も、遅くまでお片付け等ありがとうございました
お疲れ様でした!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶり大根~

2018-01-23 20:20:30 | Weblog




今年は・・・かなり高価なぶり大根

大根の高値が続き、細い1本が 298円 とか・・・

大根って、基本 足に例えられるけど 今年の大根は 手首・・・(苦笑)
!Σ(×_×;)!

悲しいかな 今年の大根で足に例えるなら
短足・色白・ひょろっと細い・・・

大人の大根足ではなく
ちょっとか弱い 子供の足に? か 手ぐらいで・・・

そんな話から冒頭入った今日の教室
本当に今作ると 高級な一品になっちゃいますねぇ~と 。

とはいえ、我が家には美味しい 今年にしてはしっかりしている大根が ありましたので それで 大根多目の ぶり大根を作りました


ま、ぶり(鰤)も安くはないので 今年に限っては、おうちで作るには 本当にお手軽ではない料理かもしれません(苦笑)


コトコト、あとは、時間が作り出してくれます
とろけそうな大根と ふんわり鰤の食感はたまりません!
生姜の風味も全体をしめてくれます。


さて、あとは 水菜と豚肉のポン酢和え

あと、斉な足りないな~の感じの時に ちゃちゃっとできる一品。箸休めにもぴったりです。


そして、肉まん・あんまん を 作りました。

今日くらい寒い日は 熱々蒸したての肉まん・あんまんはたまりません~♥
幸せなひとときです🎵

あれこれおしゃべりしているうちに 時間は過ぎていき
あっという間に終了~(笑)

楽しい時間でした
美味しいひとときでした

今日も、本当にお疲れ様でした。

また
大根が安くなったら作ってみてね~♥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする