蛙と蝸牛

本の感想。ときどき競艇の話。

楽天が巨人に勝つ日

2008年08月31日 | 本の感想
楽天が巨人に勝つ日(田崎健太 学研新書)

楽天、ソフトバンク、ロッテ各球団のビジネスマネジメントのあり方を描いたノンフィクション。楽天に多くのページが割かれており、親会社から予備知識なく集まった素人同然の社員が一年目黒字にこぎつけるまでのエピソードが面白かった。

本書を読むと、球団の収支の鍵を握っているのは、球場の使用料や運営権(広告や飲食店収入)であることがわかる。ホームゲームは年間ほぼ満席というソフトバンクが赤字なのは、放映権料がほとんど無いということもあるが、球場の賃貸料が異常に高いことが原因のようだ。

ロッテもソフトバンクに負けないくらいホームゲームの動員力はあるし、球場の運営権も持っているらしいが、それでもけっこう赤字。これは最近成績がいいので人件費が高いことが大きな原因らしい。成績がいいのが赤字の原因というのもかなり皮肉だ。
休日はいつ行ってもほぼ満員の千葉マリン球場を見ると、これ以上どう経営努力しても黒字にはならないのではないかと思ってしまう。

本書では登場しないが、広島がなんとかすれすれ黒字なのは、明らかに「給料が高くなったら放出する」方針を貫いているからだろう。親会社からのミルク補給が期待できない球団としては仕方ないのだけれど、ファンから見るとなんとも不条理感がある。(一方で常に「巨大戦力」を揃える球団のファンというのも、何かしっくりこないものがあると思うが・・・そこいくと阪神の補強には「ストーリー」が感じられて、ファン受けがいいと思う)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バカの壁 | トップ | 生きるための経済学 »

コメントを投稿

本の感想」カテゴリの最新記事