ウォール・ストリート
前作「ウォール街」が公開されたのは日本のバブル真っ盛りで、映画の内容と日米の証券界の状況がぴったりフィットしてとても面白かった。
チャーリー・シーンが演じるさえない証券マンは身につまされる感じがして、その彼が一発逆転を狙って超大物のゲッコーになんとか取り入ろうとする気持ちもよくわかった。
前作は、おそらくミルケン事件をモデルにしていたと思われるが、コンパクトにストーリーを再構成して素人にもわかりやすくなっていたと思う。
一方、本作はリーマンショックに揺れる証券界を描いているが、主人公に前作のようなギラギラした切迫感がなくて、「オレ、失敗しても平気だし」みたいな感じだった。
業界を取り巻く環境は前作時代よりむしろ厳しくなっていると思うのだけれど、オリバーストーン的な、「世間への告発」っぽいインパクトはあまりなかった。
ゲッコーの方は、あいかわらず(マイケル・ダグラスは外見もあまりかわらないように見える)ワルで、そのわりには手口がセコイことも前作同様。
前作「ウォール街」が公開されたのは日本のバブル真っ盛りで、映画の内容と日米の証券界の状況がぴったりフィットしてとても面白かった。
チャーリー・シーンが演じるさえない証券マンは身につまされる感じがして、その彼が一発逆転を狙って超大物のゲッコーになんとか取り入ろうとする気持ちもよくわかった。
前作は、おそらくミルケン事件をモデルにしていたと思われるが、コンパクトにストーリーを再構成して素人にもわかりやすくなっていたと思う。
一方、本作はリーマンショックに揺れる証券界を描いているが、主人公に前作のようなギラギラした切迫感がなくて、「オレ、失敗しても平気だし」みたいな感じだった。
業界を取り巻く環境は前作時代よりむしろ厳しくなっていると思うのだけれど、オリバーストーン的な、「世間への告発」っぽいインパクトはあまりなかった。
ゲッコーの方は、あいかわらず(マイケル・ダグラスは外見もあまりかわらないように見える)ワルで、そのわりには手口がセコイことも前作同様。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます