朝は肌寒く日中も風が冷たい。これは作物に影響しないのかな?。
畑はエンドウを抜いて、ソラマメを抜いて、イチゴも終わり
次の段階に移る。
改めて作付け図を考え直さねば。
晴天続きで風が強く、ジャガイモもなんだか葉が萎れている。
田植えが近付いてきたので水田用の水路の水嵩が増えて、汲み上げやすくなっている。
夕方、ナス、キュウリ、トマト、胡麻、ピーマンに水を遣った。
その後、ゆっくりカメラマン
トウモロコシ
カラーピーマン
花が咲いて色づくまで60日?。それまでに虫が付かない様に
ズッキーニ みどり
ズッキーニ 黄色
どうしても雌花が多い。雌花だけの日はなんだか惜しい気がする
ミニかぼちゃ
二株だがずいぶん葉が茂っている
数えると7個ほど付いている
トマトと茄子が屋根付きなのでその藁の上で乾燥させている
そら豆
わけぎの球根も乾燥中。
一度に持ち帰れなかった玉ねぎもここで待機させていた。
急な雨には雨宿りも出来るし、貴重なビニール屋根である
栗の花が満開だ。遠くから見えている
ヤマモモの実がどんどん大きくなる。
この下の草取りをせねば・・・・
これは渋柿
この実の成り様。ちょっと、成りすぎ。
小梅のようにならなければいいのだが
ブラックベリー
今日の花
孔雀サボテン
きょうかのこ
カワラナデシコ
八重のジュウヤク
今日の夕暮れ
明日は大神神社(オオミワジンジャ)のササユリを見に行く予定。
気温が低く例年より一週間ほど遅く今が見ごろだと夕方のテレビニュースで言っていた。
楽しみだな。花好きの同級生Mさんと一緒だ。
追記
息子宅のケビンの頬が腫れている。
ケビンとミルクは部屋猫で滅多に外に出ないので、
たまに外に出るが自分の縄張りが無い。
家の庭も他所猫に占領されている状態なのだ。
今回もちょっと冒険に出たらこのありさま。
私はほっぺを蜂か虫にさされたのかと思ったが
鼻の先やあちこちに小さな傷がある。
ヒサッチ母さんがほっぺを触ったが余り痛がらなという。
どうしたのだろう
うちのあめりんもほっぺが急に膨らんで、おたふく風邪のようになったことがあります。
そのうちよだれが出だし、よく見ると口の中が歯槽膿漏の様になって慌てて動物病院に連れて行きました。
口のきけない猫ちゃん、何処が具合悪いのか教えてほしいですね。
早く良くなったらいいですね。
sakkoさんのカボチャは摘芯されているのですか?
わたしの寂しいカボチャは放置されていたので、雌花が一つも咲きません。
反省してマクワウリとニューメロンの摘芯を小さいうちに済ませました。
カボチャは育ちすぎているので、そのままですが。
栗の花が臭うのは本で読んだ記憶があります。
臭いそうなお花には見えませんけど、見かけによりませんね。
トウモロコシもひげが出てきて、もうすぐですね。
何者かに狙われていないといいですね。
明日からは雨が降りそうなので、それに期待しています。
今日は肥料をやって、ケイトウの苗を植え付けます。
おじいさんに近いかな?。ずっと家にいますがたまに外に出ます。一時間くらいで帰ってきますが、その間に顔が腫れていました。
多分、ケンカか蜂だろうと思うのですが
腫れが引かなかったら病院ですね。
カボチャはほったらかしで摘心はしていません。
マクワとメロンも摘心はしていません。
子蔓はそのまま伸ばし孫蔓は実がついたらその先で止めています。
栗の花、下を通るとむっとしますよ。
トウモロコシのひげをむしっている何者かがいます。
今年は背が高くなりすぎてネットを張れません。もう、ひげの色が付いてきています。防御はどうしょうかと迷っています
雨待ちです。また降っていません。
雨が欲しいですが、梅雨も困りますね
蛇巻き、無事に終わりましたね。
お江戸のお孫さんとジャガイモ掘りをされましたか。雨の前に掘って置くといいですね
ケビンはほっべの他に耳と頭にも傷があるので病院に連れて行って注射と薬を貰ったようです。
昨日はM宅さんと大神神社のささゆりを見に行ってきました。
今日は国保病院へ、毎日忙しい?です。
頂いたザクロの木、元気に育っています
新葉が綺麗です。来年は花が咲くかな?楽しみです。
ご主人様のお加減は如何ですか。心配です。