今年ずいぶん暖かいと思うが暖冬という言葉をあまり聞かない。
玄関に置いてあるプランターの桜草がもう開きそうだ
クリスマスローズの蕾
カランコエ
霜が降りる前に畑から持ち帰ったトマトに支柱を立てた
日曜日は一日中雨でsakko 便がつくれなかった。
夜もん父さんがとりに来るというので畑に行った
いろいろ収穫
かごに入れて
ダ・ヴインチ
まだこぶし大なので採るのはもっと後になる
今年も甘夏のピールを作る時期だ。
川に落ちそうな実を取った
梅が一輪咲いていた
昨秋、M井さんから頂いた鉢植えのザクロを移植した。
畑に植えようかと思ったが、ザクロは屋敷内に植えるのがいいと思うので
ヒソップを抜いて其処に植えることにした。
このヒソップはブログを始めたかろ、ブログ友から実生の苗を貰った。
2年ほど鉢で育てたが、ハウスの西側に地植えした。
花は毎年数輪咲くが実がなったことがない。
これはもっと寒い土地のものだろう。
高さ1ⅿほどになっていたが思い切って抜いた。
大きめの穴を掘り腐葉土を混ぜた所にザクロを定植した
掘りあげたヒソップ
植穴
ザクロの苗木
定植した
ザクロって何年ぐらいで実が付くのだろうか。
間に合うかな(私が生きている間に実が付くかな?)
そんなことを思いながら植えたザクロの根元をしっかり固めて置いた。
止まったままです。
雪の予報が出ています。でも晴天です。
朝はぐんと冷えますが日が照ればすごく暖かくなります。
朝は東北並みの寒さになります。
このザクロは実生だと思うのです。
今年、花が見られたらいいのですがね。
私も柚子を植えたいのですが実が成るまでを思い
植えていません。
思いついた時植えればよかったのにと思います
冷たいですがよく晴れてきました。
ザクロは大きな鉢に植わっていた1Mくらいあります。
子供の守り神である鬼子母神様にお供えするために
昔はよく見かけましたが最近は少なくなりましたね。
花もいいですよ。鮮やかな朱色の筒型です。
水菜は昔の品種ですね。
すごく大きくなります。私は小さい株を探して
食べています。
白菜はよそ様のと比べて小さめです。
暖かい日が続いていたので今日は寒く感じますね。
ここ数年、積雪が無いので一度積もってほしいなと思っています
強そうな霜を見て、こちらより寒い?と思ったりしましたが、夏みかんや、トマト!をみると、やっぱりここより随分西だものなあ、と思いました。
ざくろ、私も花だけ咲いて実にならなかったのですが、3年ほど前から二つ三つですが実になります。いまは花柚子の実待ちです。トシを考えると気が揉めます。
ううちのブログ、人様がコメントくださっているのに、私が入れません、どうなっているんでしょう。
もっと小さな苗を想像していたんですが
もう1m以上ありそうな、
りっぱな木ですね。
ザクロは実ばかり印象に残ってしまい、葉や花がどんなのか、知りません。
庭木にザクロを植えてあるお宅も、結構ありますが
葉や花の時期には、私の目に入ってないんでしょうね。
花の様子、sakkoさんのブログで、またお目にかかれますね。楽しみにしています。
それにしても、
sakkoさんちの水菜は、昔ながらの大きな株になる水菜ですね!
近所のスーパーでは、これは、もう何年も前から見かけなくなりました。
持って帰るのが重いので、皆、ちょっと手が出しづらくなったのかな。
↑の写真でも、白菜より大きいですもんねー。2倍以上ありますね!
タップリの水菜。
鍋にでも、味噌汁にでも、ケチケチせずにどんどん使えて
ひさっち母さんが「幸せ~~~~~」と喜んでくれたでしょうね。
子供の守り神である鬼子母神様にお供えするため
昔はどの家にもあったように思います。
上手く根付きます様に。
花が咲いて実が成るのが楽しみです
トマト、温度は十分だと思うのですが、成長が遅いのは
日照時間のせいだと思います。
月兔耳は今度会う時持って行きます。
挿し芽でどんどん増えます。多肉も楽しいですよ
お土産の野菜は宅急便ですか。
宅急便って便利ですね。
寒くなって来たと云っても例年よりは暖かですね。
畑の野菜たちも、寒さで傷んだりはしていません。
毎年、この時期は、朝の室温が4度くらいになっていますが、今朝も8度ありました。
ザクロは昔(子供の頃)はよく庭に植えられていました。
子供の守り神の鬼子母神にお供えするためにです。
今はほとんど見かけませんね。
カランコエはちょっと寒さに弱いですね。
私は無かい入れています。
いよいよピールの季節ですね。
私も今年初めてのピールを昨夜作りました。
コーヒーにもお茶にも合いますね。
花が咲いていましたが実は成らなかったので
地植えにしましたら大きくなって実が付きました。
ちょっと事情があってその木は伐られたのですが
今回のザクロ、大きくなって実を付けてほしいです。
なんだかうれしいです。
朝晩は冷え込みますが太陽が出れば暖かいですね。
関西はなんとなく暖冬という感じです。
白菜や水菜も寒さで傷んでいません
今年もピールの季節です。
昨夜少し作りましたが途中で少し焦がしました
注意力が減退です。
1月はお出かけ月間。 いいですね。
日常が介護だけになってしまうと駄目だと思います
私も夫の介護中も友人との付き合いや旅行など
続けていました。
介護が終わった時、何もすることもないと寂しいです
お出掛けをする日をワクワクしながら待って、介護に精を出す。そして楽しくおでかけしてください。
自分の時間も大切にしてくださいね。
楽しくお出掛けがたくさん出来るといいですね。
ヒソップはあきらめました。
ザクロの成るのを待っています。
今日も寒くなるという予報でしたが、お日様が当たっているし、風も弱いのでこれなら畑に出勤できそうです。
ザクロは自生している物を昔見た覚えがありますが、この頃は見ませんね。
sakkoさんの焼いた器に合いそうな風情の果実です。
カランコエはやはり温室は早いですね。
昨日よく見ると、寒さで傷んだのかつぼみが変色している部分がありました。
かわいそうな事をしました。
大盛りのsakko便、きっと喜ばれたことでしょう。
昨日出来上がったピールを鬼ゆずをくれたお家に差し上げたら、喜んでくれました。
熱いコーヒーにも合いますね。
もっと作りたくなりましたよ。
小さい観賞用のザクロならありますがこんなに大きいのは初めてです。
山にでも行かなければ見ることができませんね。
sakkoさん家の庭にザクロがなってるとこ見たいなあ。
ここに来て冷え込んで来ましたが
今まで暖かでしたよね。
寒いと言っても太陽が出れば日差しが強いです。
sakko便たくさんですね。
大根や白菜、初めて私も収穫しながら使っています。
ピールの季節ですね。
去年の秋頃から何もする気力がなくなってしまって
手作りの材料はネットで買っているのに
梱包も解かずに置くような感じでしたが、これではだめだと思って
一月はお出かけ月間で行きたいところには行くと決めました。
口に出せば以外と出来ると思いました。
ヒソップずいぶん株が増えていましたね。
我が家も数粒小さい実がなるだけです。
ザクロは実がなっている盆栽仕立てを
地植えにしたら、しばらく花が咲かなくなった気がしますが
早くなってくれると良いですね。