カンカン照りで日中は外に出られない。梅雨の晴れ間?。まだ梅雨入りはしていない。変なの。
キュウリは味さんご(いぼいぼがある)とフリーダム(つるっとしている)を各2株ずつ植えた。
接ぎ木苗の大苗をうえた。どんどん蔓が伸びて(脇芽を取らなかった)
ネットに絡まれない蔓は地に這っているので藁を敷いて地這胡瓜にしている。
もう収穫が追い付かない。
それにドイツ豆。
発芽が悪かったので追加を蒔いたら全部発芽して全部植えたので
毎日ドイツ豆の収穫。「ドイツ豆だべる?」
それにズッキーニ
これも成績がいい。「ズッキーニ食べる?」
皆喜んで受け取ってくれるので作り甲斐がある。
マクワウリとメロンに見え難いネットを張っておいたが、もっとインパクトがある方が
良いだろうと思い白いネットを上に被せた
表面がつるっとしていたメロン。
何となく網目がついて来たようだ
空から丸見え困ったな
トマトは今年もジャングルになっている。雨があまり降らないので雨除けは必要なさそうだが、いいカラス除けになっている
トマトの成り様
やっぱりジャングル
畑全体の図
古い支柱を短くしてスイカの鳥除け&小動物除けを完成
オクラが一個成っていた
花の写真
なんと云っても夏はこの花の青がいい
ルリマツリ
トリトマ
くちなし
パッションフルーツ
何時の間に?」実がついている
ハイビスカス
タンチョウ
百日草
エリンジューム プラナム
薄紫の色が出ない
百日草
エリンジューム プラナム
薄紫の色が出ない
昨日と今日は久しぶりの晴天
明日の午後に梅雨前線が近付き梅雨に入るらしい
田植えが終わって夏景色の田んぼ
台風と重なって一日中雨が降っていました
今年はうまい具合に雨が降って夏野菜の成長が順調です。サチさん、よく頑張っておられます。
私は色々な種類を植えていますがほんの少しずつです。
サチさんは広い畑を雨の日も頑張って居られていつも感心しています
今日はコナミに行って、帰ってからはテレビの番でした、昼寝もしましたよ
葡萄は袋を掛けるとカラスがやぶるので
袋していません
キーウイは今小さいのがぶらぶらしていて可愛いです。
1000人ヨガ、雲っていてよかったです
晴天だったら暑かったでしょうね。
ご主人様の退院されて良かったですね
でも、梅雨でジメジメして家での養生も大変ですね。ととさんも お疲れになりませんように。
西瓜をカラスにやられたと言う人が多いですが我家の西瓜も遅れれていてまだ小さいのでカラスに見つかっていません
トマトカラスにやられましたか。
私は少し早い目に取っています
私はまだ整骨院が続いています。
そして台風も重なっています
いよいよ、本格的に暑くなりますね
三年の猛暑を思い出します
夏野菜、特に胡瓜が豊作でうれしい悲鳴を上げています
温かくて畑の作物は何でも採れますね 雪国さちの所とは大きな違いでいつ見てもうらやましいです。
sakkoさんは丁寧な仕事が大好きでメロンも作ってキュウイとブドウも有りますね さちは何にもないですよ 雪国は心が寂しくなります でもね大根が採れるようになって友達の所に届けています 夏大根は美味しくないので作らない人がいますが さちは買わないで良いので作ります 又これからお彼岸頃食べる大根も蒔きます。
今日の仕事は何をしていましたか さちはこれから会社が終わったら 苺の草取りか枝豆の手入れをしてきます 頑張るからね。
今日主人が退院しました。前回よりスムーズに終わりましたが、これからも色々大変です。去年より夏野菜の植え付け減らしたのですが
食べ切れません。と言っても種類すくないのですが!スイカは実がなって無い見たい。楽しみにしているトマトがカラスにやられ残念です。
やっと梅雨に入ったとか体に気をつけて行きましょう。食欲あるので今年の夏も大丈夫な気がします。ではまた
といってもただただくもっているだけで雨はまだ降ってませんが。
つゆが終わったら真夏ですね。
やることいっぱいある。
きゅうりがまさに鈴なりですね。
夏野菜はこれからどんどん育つからうれしい悲鳴ですね。
田植えが終わった田んぼは日に日に緑が濃くなってきますね。
鳥除けに使った支柱、伐るのが大変でした
今日は右腕が痛いです。
近畿もやっと梅雨入りしました。メロンは長雨に弱そうなので、上にビニールを張って置きました
これで大丈夫でしょうかね
カエルの合唱が毎晩聞こえてくるようになりました。
田植えが終わったばかりの田んぼは、水面が良く見えて、涼しげで、本当に良いものですね。一番最後の写真も、涼しそうで見ていて気持ちが良いです。
ところで、マクワウリとメロンの鳥除け。
金ノコで金属支柱を切られましたか。
たくさん切るのは大変だったでしょう。お疲れ様でした!
でも、ものすごく頑丈そうな、立派な鳥除けが完成しましたね。これで、もう万全でしょう!
豊作となって、たくさんのsakko便になりますように。