園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

徒長気味の七夕きゅりと丹波の黒豆の摘心

2020-07-06 22:13:57 | 農園・果樹園・花壇

夕方、わが町に大雨警報が出た。
梅雨って、しとしと雨が何日も続くのに、今年の梅雨は大暴れ
九州に大きな被害を与えている
コロナだけでも大変なのに・・・・・

七夕キュウリって、七夕の頃に植えるのかな?とそれに合わせて種を蒔いたが
雨続き、ひょろひょろッと伸びてしまった。

まだ定植には早いだろうな

 

苗床に蒔いた、黒豆も毎日の雨で徒長している

 

園芸を始めた頃は、本葉5枚目で摘心していたが、今はもっと早く摘芯している

このままではどんどん徒長してしますので、子葉の上で摘心した

これは以前に載せた写真だが

子葉の上でなく、初生葉の上で摘心している。(上の黄色い矢印)

今回は下の黄色い矢印の所で摘心した。
ここから2本に分かれるのだが、
今迄は下の線の所まで植える時に埋めている。
そして成長してきたら、上の赤い線の所まで土寄せをしている

今回はどうなるだろう。(ちょっとした思い違い?、大間違い?)

経過載せます。

 

畑の様子

西瓜は放置畑の様、カラスも狸もスイカ畑と気付いてないのか、被害なし

それでもよく見ると次なる金のたまごが・・・・

 

イチゴのランナーもどんどん出ている

 

この網を破ってトウモロコシを盗るものがいるか

庄屋大長茄子

 

ブラックベリー

黒くなるまでお預けなのだ

 

スプラウト

2度目のカイワレ大根

種を蒔いて2日目

 

 

台所に置いて(一日2回、水をかえるため)アルミ拍で遮光している
続きは二日後

わが県の新型コロナウイルスの感染者、三日続けて出ている
大阪に勤務の人が多い。
何となくコロナ終息感が私にもある。
ここで気を緩めてはダメだ。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
摘芯 (たまえ)
2020-07-07 08:35:04
黒豆の摘芯を興味深く見ました。
豆類って、枝豆なんかもそうするのかしら?
今までなにもぜずにきた私です。(^-^;

ブラックベリーの赤がきれいです。黒くなるまでオアヅケですね。
今日は七夕なのに 豪雨でそれどころではありませんね。
返信する
たまえさん (sakko)
2020-07-08 00:04:07
七夕なのに、お星さまを見るどころか九州の大きな被害に胸が痛みます
黒真似の摘心は以前、NHKの趣味の園芸でやってました
今頃食べる枝豆は、あまり大きくならないので私は何もしないで育てています
黒豆(丹波の黒豆)は、すごく大きくなるので、倒れやすいです、成るべく樹高を低く土寄せを上手くするのがコツだとおもいます
ブラックベリー、楽しみです
返信する
Unknown (けい)
2020-07-08 05:12:28
狂ったような雨の降りように慄いています。
我が家は東に山が迫っていますので。。。
土砂ダム災害が起きた折の、車軸を流すような豪雨を体験していますが、
1040ミリのあの時を思い起こさせるような雨です。
雨ばかりで、外仕事も家の造作もストップしています。
九州は酷いことになっていますね。
新型コロナに加えて豪雨災害、胸が痛いです。
コロナ、関西でもジリジリと出ていますね。
安心して暮らせる日が早く来て欲しいです。
大根の種がないので昨日カイワレの種を買ってきました。
詳細の画像をありがとうございます。
北海道で暮らしていたときに大豆もやしを作っていましたが、
作り方は少し似通っているのですね。
返信する
Unknown (akidaikai)
2020-07-08 10:22:52
sakkoさんおはようございます。
雨はどうですか、洪水にならない場所ですか、さちの方は降りますがそんなではない、毎日雨降りばかりです。
スイカ良かったね とう豆も要害をして大丈夫 今は黒豆の摘心ですか さちは雪が来るので豆は枝豆だけ作る。
九州から今は岐阜・長野の方に雨が来ています sakkoさん畑は気を付けてくださいね キュウリはこれから食べる分ですか さちも早く種を蒔かないと冷たい風が吹かないうちにね。
天気の具合を見ながら畑に入っている毎日です。
返信する
雨が強いようですが! (mitsuo)
2020-07-08 20:39:04
こんばんは!
雨は大丈夫でしょうか?
岩手も降ってますが、強い雨ではないので心配はないでしょう!

野菜から果物からいろんなものを作られていますね・・・
こちらでは、トウモロコシを狙うのはカラスと狸とハクビシン。でもこの太いネットなら破られませんね!
sakkoさんの野菜作り、勉強になります

返信する
Unknown (ミケ)
2020-07-08 21:06:24
枝豆などは摘心するとよいそうですね。この頃は枝豆を作っていないのですがー。枝豆と言えばこちらは暑いのでお盆過ぎに蒔くといいようです。木はあまり大きくならないのですが虫が付かないのがいいようです。枝豆、おいしいですよね。豆ごはんもいいですね。作ろうかなぁ。
今日は午前中11時ごろ、急に強風と雨が30分ほどありました。畑に行って見るとトマトとインゲンの棚が横倒しになっていました。とりあえず起こしたのですが明日行ったらしっかり起こさなくちゃ。余計な仕事が出来てしまいました。なんでもつむじ風があったとか。その時だけだったのですが大嵐という感じで、災害地ではこれが長く続いているんだろうなと思いましたね。
返信する
けいさん (sakko)
2020-07-08 23:38:15
被害無かったですか。
怖いですね。九州から岐阜も、テレビをつけたら大雨の被害状況が次々と映し出され、被害の大きさに胸が痛みます
奈良県も被害が出ていますね。
それにコロナ、奈良県のまた感染者が毎日出ています。
スプラウトは2012~3年の寒い時に作っていました。温度が高いので水替えを頻繁にしないと水が腐ります。
寒いと中々伸びませんが今は早いです
でも、難しいです
返信する
akidaikaiさん (sakko)
2020-07-08 23:44:58
ご心配ありがとうございます
我が家は奈良盆地の真ん中近くに山や崖崩れの心配はありません
家の近くに大和川があるのがちょっと心配ですがね。
サチさんの所も大丈夫の様で良かったです
西瓜やトウモロコシが近くで被害にあっていますが、幸い、我が家はまだ被害にあっていません
今日もスイカ収穫出来ました
胡瓜は今取っているのが、終わったら、収穫出来るようにと思って植えました
サチさん、雨でも頑張って畑に行っておられますが、転ばないように気をつけてくださいね
雨がもうこれ以上降らないように願いますね
返信する
mitsuoさん (sakko)
2020-07-08 23:53:57
始めまして、訪問有難うございます
我が家は奈良盆地の真ん中で近くに山や崖が無くあまり心配はありません
だが近くを大和川が流れています
mitsuoさんの所も被害が無さそうで良かったです
トウモロコシ、我が家はアライグマが来るのですよ。鋭い爪を持っていますが、このネットを破ってことはありません
でも油断できませんね。
これからも頑張ります。よろしくお願いします
返信する
ミケさん (sakko)
2020-07-09 00:01:10
枝豆、私は本葉5枚目で摘心していましたが
NHKの趣味の園芸で子葉の上で摘心して、根も切って挿していました。
さすがに根を切るのは止めて置きますが
摘芯しておくとあまり背が伸びませんので
倒れにくいです。私のは黒豆ですが枝豆として食べて、残りは乾燥させて正月のお節に使います
トマトとインゲンの棚、壊れていましたか。後大変でしたね
此方も風が強かったです
からーピーマンの枝が大きく折れていました
早く良いお天気になって欲しいですね
返信する

コメントを投稿