「おすし食べたい~」ふっと思うことありませんか。
sakkoのお寿司はすぐ出来ちゃうんだから・・・。
お刺身用のサーモンを買ってきた。
きつい塩をして、冷蔵庫で2~3日おく
すると、水分が出て身(サーモン)が引き締まる
それを甘酢に漬けて2~3日おく。
それを2mmくらいにスライスして・・・・。
すだれ、ふきん、寿司ご飯の上にのせて形を整えて・・・。
後はご存知と思うので説明を省く
出来上がりです。 美味しかったですよ
これは手抜きじゃありませんよ。
次はふっと「おすしたべたい~」と思った時ようです。
上のお寿司を作った時に、残った酢飯を1食分の量にして冷凍しておく
サーモンもスライスしたのを1枚ずつラップで包んで冷凍する。
それから数日が立ち・・・・
「おすしたべたい~」となる。
まず冷凍庫から、ご飯 サーモン、を出し、ご飯をレンジでチンして解凍、温かくしておく。
サーモンは自然解凍
卵1個分を薄焼きにして錦糸玉子に。
冷凍庫にしいたけを味付けして、細切りにしたのがある。
それを解凍。
自家製の紅しょうがもあり・・・盛り付ける
残り物といっしょに
「金平ゴボウ」 左上は大根と大根葉の即席漬物(柚子がのっています)
sakkoの手抜き昼ごはんです。
さ~ コナミに行って運動してこよう・・・・。
そして錦糸玉子としいたけ、サーモンが後少しあります。
酢飯ももう1食分冷凍してあります。
また数日後「おすし食べたい~」と思ったら、何か緑のものを一品添えて散らし寿司をつくろう。
sakkoの手ぬきの方法でした。
本当の手抜きなならないよう、チンして食べられる状態にしておきましょう。
手抜きの時は心が貧しくならないように盛り付けに気を使いましょう。
追記
昨日の柚子の利用方ですが、ノブトさんのブログにお邪魔したらコメントの返事に柚子の食べ方を書いて下さっていたので転記します。(ノブトさん黙って載せてすみません)
sakkoさんコメントしようとしてしなかったのですが、柚の皮の黄色いところだけをおろしがねで摺るか、ミキサーで潰し味噌に練りこむのも(好みで砂糖を入れ)変わった味や香りが良いですよ。中にチリメンジャコを入れおかず味噌にしたり・・・。
また、柚の皮全部を刻み、軽く湯通ししてダシ、醤油、砂糖で水を入れずに根気よく煮て、佃煮にしても変わった味がします。ノブトはこれが大好きです。
と教えてくださいました。
一度作ってみようと思います。
sakkoのお寿司はすぐ出来ちゃうんだから・・・。
お刺身用のサーモンを買ってきた。
きつい塩をして、冷蔵庫で2~3日おく
すると、水分が出て身(サーモン)が引き締まる
それを甘酢に漬けて2~3日おく。
それを2mmくらいにスライスして・・・・。
すだれ、ふきん、寿司ご飯の上にのせて形を整えて・・・。
後はご存知と思うので説明を省く
出来上がりです。 美味しかったですよ
これは手抜きじゃありませんよ。
次はふっと「おすしたべたい~」と思った時ようです。
上のお寿司を作った時に、残った酢飯を1食分の量にして冷凍しておく
サーモンもスライスしたのを1枚ずつラップで包んで冷凍する。
それから数日が立ち・・・・
「おすしたべたい~」となる。
まず冷凍庫から、ご飯 サーモン、を出し、ご飯をレンジでチンして解凍、温かくしておく。
サーモンは自然解凍
卵1個分を薄焼きにして錦糸玉子に。
冷凍庫にしいたけを味付けして、細切りにしたのがある。
それを解凍。
自家製の紅しょうがもあり・・・盛り付ける
残り物といっしょに
「金平ゴボウ」 左上は大根と大根葉の即席漬物(柚子がのっています)
sakkoの手抜き昼ごはんです。
さ~ コナミに行って運動してこよう・・・・。
そして錦糸玉子としいたけ、サーモンが後少しあります。
酢飯ももう1食分冷凍してあります。
また数日後「おすし食べたい~」と思ったら、何か緑のものを一品添えて散らし寿司をつくろう。
sakkoの手ぬきの方法でした。
本当の手抜きなならないよう、チンして食べられる状態にしておきましょう。
手抜きの時は心が貧しくならないように盛り付けに気を使いましょう。
追記
昨日の柚子の利用方ですが、ノブトさんのブログにお邪魔したらコメントの返事に柚子の食べ方を書いて下さっていたので転記します。(ノブトさん黙って載せてすみません)
sakkoさんコメントしようとしてしなかったのですが、柚の皮の黄色いところだけをおろしがねで摺るか、ミキサーで潰し味噌に練りこむのも(好みで砂糖を入れ)変わった味や香りが良いですよ。中にチリメンジャコを入れおかず味噌にしたり・・・。
また、柚の皮全部を刻み、軽く湯通ししてダシ、醤油、砂糖で水を入れずに根気よく煮て、佃煮にしても変わった味がします。ノブトはこれが大好きです。
と教えてくださいました。
一度作ってみようと思います。
ご主人様釣をなさるのですか。 いいですね。
新鮮なお魚のお寿司。
お寿司って無性に食べたくなる時ありますね。
今度主人が魚を釣ってきたら、真似してみようかな(*^-^)b
えらい霜でしたよ。
旭会の写真はまだ届いていません。
mocoさんのコメントをよんでもう一度郵便受けを見てきましたが、入っていませんでした。
「へ~~あのベストよかったですか。楽しみだな~」
東京行きが近づいてちょっと緊張しています。
柿の葉寿司のさばの代りに鮭が入っているのがありますが、あれ好きなんです。それでいい鮭があれば鮭寿司をつくっています。
この間は木岡さんに電話してもらいすみませんでした。
17日決定ですね。
「ま~いいか、明日野菜を食べよう」なんて気楽な食べ方をしています。
戦後の物不足を知っているsakkoは冷凍庫にいっぱい物が詰まっているとうれしいのです。(トホホー)
柚子味噌の話ですが
この間もテレビ柚子に穴を開けて実をだして、何かと詰めていましたよ。
ぼんやり見ていたのではっきり覚えていませんが。
すももさん、思い出して作って見られたら・・・。
この冬一番の寒さでした。
自分で作ったものを食べたいので、余裕のある時に作り置きしているのです。
でも作って冷凍するのはいいのですが、「これ何??」というのがでてきますよ。
お昼もきちんと作る時と急いでいる時はパン1個だったりの日もあります。
ノブトさんの柚子の佃煮も作ってみたいですね。
のベストとてもよくお似合いで素敵です~~~
とても古希を迎えた歳にみえません!
いつも前向きに丁寧に暮らしていらっしゃることが顔に出るのですね!私も見習ってがんばります~~~
今日のサーモンのおすしも美味しそう!
いつも毎日の献立に大いに役立っていますのよ・・・
感謝!かんしゃ!の毎日です。
それだけじゃあ駄目だよね。は~い、何時か柚子が手に入ったら活用します。
柚子といえば田舎ではよく柚子味噌作ってました。
子供の頃のはなしなのであまりよく覚えてはいないんですが、柚子の中の実を全部とりだして、その中に味噌と何かを混ぜて炭火で焼いてましたね。
あの時代のことですからこれがおかずだったんですよ。
でもとってもおいしかったの覚えてますよ。
もう うなっちゃいます・・・凄い応用力と
お料理上手というか・使い回しのお上手さに
感心です。此処までは考えられなく
せいぜい①~②まで位です。
冷凍処理が完璧なので此処で本領発揮できますね。
sakkoさんの お昼のお食事は我家の夜のご馳走です。お勉強させていただきました。残ったもので次回の楽しみのおすしを頂けますね。又楽しみですね。
柚子の美味しいレシピまねしてみますね。