園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

終活、先ずは保存食の整理から・・・・。

2017-12-09 22:24:24 | Weblog

寒い日が続いている。日が照っていればいいのだが翳れば一気に冷え込む。
コナミは午後からだ。ちょっと見えにくいのを理由にぼんやりしていて
昼前になって慌てて早飯を食べてコナミに行った。
今日はパワーヨガ。ちょっとキツイ。
たまには負荷も掛けなくっちゃ。なんておもう。

帰ったら2時半。柿食べて、羊羹食べて、クッキーも食べて・・・・。
今日はブログの更新日。畑に取材に行かなくっちゃとカメラと携帯を持って出かける。
「sakkoさん、寒いのに何してるの」と近所のIさん。
長い立ち話をして、日暮れて来た。

急いで取材して帰った。

ネットを被せて置いた白菜。どうやらネットの目の間から食べている様だ


するっとさんがおっしゃっていたように、葉を一枚上に乗せた

こんなことになっている。これでどうだ、小鳥くん。


で辺りを見渡して・・・・

いちじくが未熟なまま固まっている。


剪定を待っている、キーウィ
これは手強いぞ


残して置いた木守り柿は全部食べ尽されて徒長枝が剪定を待っている「渋柿の木」


成り過ぎて枝が地面についている甘夏


甘夏のマーマレードとピール作りの季節だな。
たくさん作って瓶詰めや冷凍もする。
冷凍庫に空きがあったかな?。

で、かえって冷凍庫を開けてみたがいつも満杯だ。
少しは整理しなくてはと一番上の段の籠の分を出してみた。


ヤマモモジャム、甘夏マーマレード、金柑甘煮、イチゴジャム等々。
山椒味噌、黒豆、トマトピューレ、ルバーブのじゃむもあった。

上段だけでこれだけだ。4段ある。
エンドウ、ソラマメ、枝豆、コーン、お餅もヨモギも・・・・。
私の終活はここから始めねばと思う。

保存食、作るより先ずは消費しなければとおもう。

これは冷凍庫の事。
冷蔵庫の冷凍部分にもいっぱい入っている。


12月も三分の一が過ぎようとしている。
寒いからな~と躊躇してた美容院に予約をした。

年賀状、喪中はがきが5枚来ている。
プリンターのインクは足りているか調べること。


トマトを植えていたプランターに葉ボタンを植えた


どんな寒さにも耐えて来た「多肉と云う名の多肉」名前を忘れたのは皆多肉である。


私は暖かして寝ましょう



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
shogame2さん (sakko)
2017-12-12 00:22:29
冷凍庫、冷蔵庫は常に満杯です。
野菜が切れた時に食べようと冷凍するのですが、次々と畑の野菜が育つので、冷凍した
エンドウやオクラに手が届きません。
トマトピューレは瓶詰めもありますが
一度に食べきれるように小さな容器に入れて冷凍しています。
それがどんどん溜まって、随分日が経っているのもあります。
まず、これを何とかせねばと思います。
捨てるのは勿体ないし、困ったことです。
返信する
すばるさん (sakko)
2017-12-12 00:14:55
ついため込んでしましますね。
冷凍室も野菜室も常に満杯です。
乾物もいっぱいです。
すばるさんは時々、断捨離をされていますが
私はまだ何もしていません。
冷凍庫のジャムの日付を見てびっくり、
2010年というのもあり、日が経つのが早すぎとつぶやきながら、こんなの残して死ねないとここから終活をはじめようと思ったのに、また柚子ジャムを作ろうとしている私が居ます。
ハブ茶、ありがとうこ財ました
返信する
けいさん (sakko)
2017-12-12 00:04:21
保存食がいっぱいあるとなんとなく安心です
風邪を引いて買い物に行けなくてもしばらくは食べて居れます。
私の冷凍庫小さいですよ。
奥になってしまったものは凄く前のものです。2010、山椒味噌と書いてあるのを
手作り蒟蒻に付けて食べました。
美味しかったですよ。
その話を孫にしたら「大丈夫?」とあきれていました。
けいさんはやっぱり本が気になりますね。
デモ、亡くなった後、この冷凍庫のものはどうなるのでしょう。
返信する
すももさん (sakko)
2017-12-11 23:56:22
小さな冷凍庫別にあります。
畑で採れたものを残すのが勿体なく
加工して冷凍保存するのでどんどん溜まります。
こんなのいっぱい残して死ねません。
終活はここから始めます。変?かな。
返信する
するっとさん (sakko)
2017-12-11 23:52:02
そうですね。知らない人から見たら
何撮ってんねんと思うでしょうね。
私も橋の上で夕陽をとっていて、通りかかった車の人に変なおばさんと思われたでしょうね。
ブログももう直ぐ12年目になります。
振り返って、読み直すと色々参考にもなります。
何時も作りすぎです。冷凍庫に一杯です。随分古いのもあります。まずそれを片付けなくてはと思います
返信する
Unknown (shogame2)
2017-12-11 16:27:20
ああ そう言えば私も冷凍庫に
インゲンとかグリンピースとかトウモロコシも入ったままです。
少しずつ食べてはいても
ついつい忘れがちです。
トマトだけは瓶詰めにしてあって
常温で置いてあるからか 翌年の5月頃までには食べ切れていますが・・・。
冷蔵庫の野菜室もうっかり忘れた野菜が
時々悲惨な状態であったりします。
まずは日々の生活を見直さなくちゃと
sakkoさんのブログを見て思ったのですが
たぶんダメだろうな〜って思います。
返信する
Unknown (すばる)
2017-12-10 19:51:41
冷凍庫の中!冷凍庫に限らず野菜室でもなんでも、常に一杯。蓄えると安心してそのままにしている物があるんですね。
雪の日が多く外に出られないので、この際、大整理です。
本は何度も大整理しました。
歌集は岐阜の郡上に、歌集専門の図書館があって着払いで寄付を受け付けるというので、大きい箱に幾つか送りました。団体にいて古くなると、歌集を出した人から寄贈があるのです。
団体を離れて、それが無くなったことでずいぶんラクになったと感じました。
古書店にも払い、全集が多かったし、初版本も多く、何万円も代金を貰いました。
一時せっせとものを無くしたけど、気が緩むとまた増えています、いけないいけない。
はっ!勝手な長話をするのは老化現象ですね、いけませんね-。
返信する
Unknown (けい)
2017-12-10 18:41:12
保存食がたくさんあると気持ちが豊かになりますよね。
うちの冷凍庫は小さくて100リットルほどなので、あまり
保存はできないのですが、それでも昨年の柚子皮や銀杏、
山椒の佃煮などがまだ入ってます^^;
買い物は往復二時間かかりますので、危機感が常に頭に有り、
乾物類や調味料も多いです。
少し身軽にならないといけませんよね。

「終活かぁ」と呟いたら、横からkiiさんがすかさずひとこと。
「一番に本でしょ、本!」
一万冊の本、相当に手こずりそうです。
返信する
Unknown (すもも)
2017-12-10 08:02:25
保存食、たくさんですね。
冷凍庫が別にあるんですね。
我が家の冷凍庫は市販の冷凍食品がいっぱい入っています。
中々自分では作れません。
返信する
Unknown (するっと)
2017-12-10 06:55:27
寒空に取材している所を見つかっちゃいましたね。
私も畑の真ん中で撮影している所を近所のおっちゃんに見られて、恥ずかしかったことがありますよ。
ブログに残しておくと、野菜の成長がつぶさに分かって、面白いし励みになりますね。
萎れた葉っぱで白菜が守られれば良いですね。
sakkoさんのジャムコレクションで美味しいケーキがいくつも出来そう。
まだ黒豆もあるのですね。
私は少量しか作らないので、作ってもおかいさんのお供にすぐに食べてしまいます。
あ、エンドウとソラマメの茹でたのがまだ残っています。
保存食づくりは楽しいので、ストックがあってもついつい作っちゃいますね。

返信する

コメントを投稿