園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

人参発芽とホテイアオイの事とフライパンの事

2016-08-10 22:15:56 | 農園・果樹園・花壇

8月10日は墓会でもん父さんとひさっち母さんと3人で7時ごろお墓参りをした。
その時点でもう汗が吹き出す暑さだった。
この先1週間は晴れて暑い日が続くとの予報。
36度とか37度とか、日中は冷房を付けてお家にいましょう。そんな放送が流れている。

天候や気温によって植物の育ちはずいぶん違うと思う。
昨年はどんどん増えて途中で切り取っていたホテイアオイ。同じ場所に置いているが今年はほとんど増えない。
一昨年もそうだった。

やっと花が咲いた

毎年同じことの繰り返しのように思われる菜園も昨年は何日だったから今年もという訳にはいかない。
その年に応じた作付を考えねばならない。

畑は早朝と日暮れ前に収穫と水遣りのために行っている(ブログ用の写真も撮っている)

今日の畑の様子を記録して置こう

頑張ってくれている胡瓜

でも葉が穴だらけ。ウリハムシのせい?。ウリハムシはいない。
何とカタツムリがいっぱいだ。大きいのは1.5㎝位で小さいの5mm位。
4株の胡瓜に今日はこれだけのカタツムリ


ドイツ豆

毎年この時期は花が咲いても暑さで実が付かないのに、この猛暑の今年、健在なドイツ豆。
植えた場所が竹藪と栗の陰になっている。偶然だがらっきーだ。


天気続きなので、雨除けのビニールを外したトマト。
今も頑張っている。毎日収穫している。


大玉のルネッサンスが熟れて其処にぶんぶんが・・・・・・。


にんじんは種を蒔いて寒冷紗を被せて置いた。毎日水遣りをしている


水遣りは胡麻と茄子、イチゴ苗、オクラと発芽した牛蒡と人参だが
あと1週間は雨が降らないらしい。
小豆と黒豆は今は元気に育っているがこの先雨が降らなかったらどうなるだろう。
水遣りは到底できないだろうな。

もう花をつけているのもある。カメムシも付きはじめた

トウモロコシの穂が出てきたが背丈にえらい差がある


今日もゴーヤがいっぱいだ


観葉用のカラーピーマン「しずく」

急に元気な無く成って来た。


大写しして見ると、カメムシがずらりと並んでいる

葉の裏には卵だ・・・・金色に光っている


近くの園芸店で堆肥や肥料や土を買って持って来てもらったが、
発酵鶏ふんは置いてないので、もん父さんに頼んでホームセンターまで
行ってもらった。車の中は鶏ふんの匂いが立ちこめて、えらい事だった。


序に他の買い物もしたが、
フライパンのことを書いて置こう。

フライパンって20㎝、24㎝、26㎝と順にあるがなぜか22㎝の商品が少ない。
20㎝ではちょっと小さいし24㎝は一人分には大き過ぎる。
テフロンはこびりつかないというがなんのなんの、これはもう消耗品である。

今回はこれを買った


なかなか捨てられないsakkoでフライパンがこんなに・・・・・。
この他に鉄製の26㎝のがある


なぜ捨てないかというと、魚を焼く時、アルミ箔を敷いてこの古いフライパンを使う。
豆を炒る時、胡麻を炒る時につかうためだ。
でもね、こんなに要らないね。思い切って捨てよう

で、20㎝、22㎝、24㎝、26㎝と1個ずつ残して


この2個を廃棄する。

で、今何個ある?。

4個+新しいのが1個で合計5個。

ま~ね、1個減ったからいいとしょう。

そしてやっぱり・・・・・・。


連れて帰って~と花たちに言われたが心を鬼にして通り過ぎた。・・・・が
元気がない我が家のサギソウ、そうだサギソウだけ連れて帰ろう。いいでしょうと。

 



果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ