goo blog サービス終了のお知らせ 
デカダンとラーニング!?
パソコンの勉強と、西洋絵画や廃墟趣味について思うこと。
 



スポーツのネタで、もう2週間前の話題となればどえらい過去になってしまったような気がしてしまうが、個人的に共感した、ちょっと笑ってしまったニュースを取り上げよう。
それは、今年、プロ野球でアメリカのメジャーリーグのシカゴ・カブスに移籍し、活躍している福留孝介選手が鮮烈デビューを果たした開幕戦で、福留選手の大活躍にカブスファンが「偶然だぞ」というボードを掲げたニュースである。詳細はこちらなど。ちなみに福留選手も、この珍事に一言書いてます。
要するに、熱心なカブスファンがチームの攻勢時によく使う"It's gonna happen(くるぞ!くるぞ! とか さぁ起こるぞ!)"という言葉を機械で日本語翻訳させ、それに出てきた「偶然だぞ」という"迷訳"をボードに書いて掲げたところ、ニュースで取り上げられて、日本でも知られることになったわけだ。
このニュースはいろんなところで話題を提供することになったが、当のカブスファンにとってみれば、開幕戦は大事な旬のイベントだし、その"出来心"には何か共感できるものがあるなぁ(笑)。ほんまに旬なものを、少々の壁があっても何らかの形で、より伝わるよう応援したい、その気持ち分かる気がする。
それに誤訳についても、私も英語が良く分からないくせに、YouTubeで返事したりしてるからなぁ。私の一部の「迷訳」「超訳」は、いつも見てくれてる他の国々の人々にとってみれば、このニュースと同じように映っているのやも?(笑)。

こんなことを思いながら、今回もYouTubeに動画をアップしました。


たらすな,森元暢之,ukurico - 「ワタシあなたのウクレレきらい」

1月にこちらで紹介した、たらすなさんオリジナルで、最もヒットしている「ワタシあなたのウクレレきらい」。この曲をテーマにした森元暢之さんの紙芝居と、ukuricoのお二人による共演バージョンです。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )