先日の太助灯篭の記事の際にも触れたのですが、丸亀は金毘羅詣での上陸地として賑わっていました。その後、鉄道網の整備や車が移動の手段として転換していくことで、船での上陸地としての役目を終えていきました。かといって漁業が盛んなわけでもないので、今では小さな港が残っているだけです。
【丸亀港|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】
【丸亀港|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】
【丸亀港|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】
【丸亀港|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】
【丸亀港|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】
港周辺には、歴史を感じさせてくれる建物はあまり残っていませんが、港に面する旅館や商店を思わせるような建物が少しだけ点在しています。
【丸亀港周辺の街並み|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】
【丸亀港周辺の街並み|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】
子供の頃は、もっと雰囲気のある風景だったような気はするのですが。。。いかんせん記憶が残っておりません(^^;;
【丸亀港|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】
【丸亀港|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】
【丸亀港|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】
【丸亀港|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】
【丸亀港|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】
港周辺には、歴史を感じさせてくれる建物はあまり残っていませんが、港に面する旅館や商店を思わせるような建物が少しだけ点在しています。
【丸亀港周辺の街並み|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】
【丸亀港周辺の街並み|2015年9月23日|Lumix DMC-GX1】
子供の頃は、もっと雰囲気のある風景だったような気はするのですが。。。いかんせん記憶が残っておりません(^^;;
ふと丸亀市を調べていて辿り着きました。
私は現在、千葉県在住ですが、
父方の実家がまさに一枚目の船が停泊している
港沿いをマルナカ方向へ進んだ奥のほうにあり、
この写真の港沿いを祖父母や両親、兄弟たちで
朝夕夜としょっちゅう散歩していた頃を
思い出し、胸が熱くなりました。
もう30年も前の話です。
ですが、来年2016年はひさびさに香川に
旅行に行く計画が進んでいて楽しみでたまりません!
なつかしい写真をありがとうございました。
ようこそ、いらっしゃいませ。
ブログを見ていただいて、昔のことを思い出すきっかけになっていただいたこと、とても嬉しく思います。
丸亀の懐かしい風景も多くのものが取り壊されてしまいましたが、まだまだ往時を思い出すものも残っています。
30年振りの香川を思いっきり満喫していただれば嬉しいです。