僕のほそ道   ~ のん日記 ~

  
これと言ったテーマはなく、話はバラバラです。 つい昔の思い出話が多くなるのは年のせい? 

猛暑と心房細動(不整脈)

2015年07月21日 | 心と体と健康と

体調のことだけれど、最近のひどい暑さのせいか、
収まっていたはずの心房細動(不整脈)がまた出るようになった。

出るのは、主に夜中である。

夜寝る前、寝室の冷房をつけ、数時間寝ると目が覚めるので、
そのときに冷房を止めて、窓を開ける。そしてまた寝る…

というようなことをしているうちに、
真夜中、蒸し暑さで目覚めると心臓がおかしい。
つまり、不整脈が出ていた……ということも、
かなりの頻度で起きるようになった。

夕食時のビールなどの飲み過ぎも原因かも知れない。
控えようと思いながら、それはそれで飲んでしまう。
相変わらず意志が弱いのです(泣)。

そんな体調になると、耳鳴りの音までいっそう大きくなる。
改めて心と身体は一体だということを、思い知らされる。

しかし僕の場合、前述のように不整脈が出るのは夜である。
これが日中、外出先などで出るとやっかいなことになる。
不整脈が出ると脈拍数が120~140ぐらいになり、苦しい。
ゴロンと横になって収まるのを待っていても、苦しい。
外出先でそうなったらとても困るわけだが、これまで、
日中に、それも外出先ではほとんどそういうことはなかった。


しかし、昨日、その懸念していたことが実際に起きた。
夕食後、月曜日恒例の英会話サークルに行った時のことだ。

自転車を漕いで約10分。

じんわりと汗をかいて、会館へ着いて部屋に入ると、
エアコンがすごくよく効いていて部屋は冷え冷え。
極端に温度が変わったのがこたえたのか…
それと、まだ慣れないサークルで緊張もあったのか…

自分の席に座り、教材などを出し、
外国人講師が前に立って、さて始まる…という時、
ドキン、ドキドキドキと心拍が乱れ始めた。

えらいこっちゃ、と、身体をよじったり深呼吸したりして、
「収まれ、収まれ。苦しいの苦しいの、飛んで行け~」
なんて心の中で叫びながら、平静を装った。
この場では横にもなれないしなぁ。困ったなぁ。

夕食は6時に終え、不整脈の薬も6時過ぎに飲んだ。
これが2時間後には効いてくれるはずである。
英会話サークルが始まったのは7時だ。
8時過ぎには薬が効いてくれるだろう。
それまでの我慢だ、と言い聞かせる。

最初に一人ずつ、最近の身の回りの出来事を英語で話すのだが、
僕も、白浜旅行がJR線の土砂崩れのためにキャンセルになった
…という話を、事前にこしらえて暗記してきた英語で話した。

それはまぁ、無事に済んだのだが、やはり息苦しい。だけど、
じっと座っている姿勢なので、安静状態に近いのは幸いだった。
これが、立ったり身体を動かしたりする場だと、大変だ。


8時半にサークルが終わった。
不整脈はいつのまにか頻脈に変わっていた。
さらに帰る頃には、やっと収まりかけたふうだった。

ところが自転車に乗って漕ぐと、また苦しくなった。

収まりかけているところに身体を動かしたものだから、
再び不整脈が勢いを盛り返した…という感じである。

ゆっくり、深呼吸しながら自転車を漕ぎ、
ふうふう言いながら、家にたどり着いた。

「おかえり~」
風呂上りの妻とモミィが迎えてくれたが、
「ごめん、ちょっとしんどいので、もう寝るわ」
と、そのまま自分の寝室へ行った。


エアコンをゆるめにつけて、ベッドに仰向けになった。
しばらくドキドキしていた心臓も、10分ぐらいで収まった。

ここ数ヶ月、ほとんど出なかった心房細動だけど、
最近また増えてきたのは気になることである。

毎年、5月~7月ぐらいに、これがよく出る。
スポーツジムで無理をしたり、寒暖の差が激しかったり、
ビールが美味しくなる季節なのでついつい飲みすぎたり。
ビールが一番の原因とちがうん…?
…と言われそうですけどね。


昨日の1日を振り返ってみたら、早朝にブログを更新し、
午前中はモミィの英語をみてやったり新しいスマホを触ったり、
午後は、集中して夜にある英会話サークルの予習をしたり…
…と、ほとんど身体は動かさず、根を詰めることだけをしていた。

それが、夜の英会話の場で、緊張も加わって発作につながったのだろう。

こういう生活習慣は、僕にとっては身体によくない。
特に今のような暑い時期には、余計によくない。

何事も無理せず、適度に頑張り、適度に休む…
何よりも、物事を根を詰めてやらないこと…

というバランスのよい生活の大切さを、改めて知らされた。


…さて、僕の心房細動は、いったん収まるとすぐに元気になる。
それまでの苦しさがウソのように、元に戻るのだ。

そして今朝も、いちおう心地よい朝を迎えている。

…といって、朝からこうしてパソコンをぱたぱた打っていると、
また、途中で、根を詰めたときの症状として気分が変になる…
ということも出てくるかも知れない。

で、まぁ、今日はこれぐらいにしときます。

(そのわりには、長い文章でしたけど)

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風11号の影響で… | トップ | プラネタリウム »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心房細動。 (ジン)
2015-07-21 16:36:02
体調がお悪いようですね。暑さから夜中に不整脈が出てきますか?アルコールの量が増えると影響ありますか?暑いときですからビールが美味しいですから中々やめられないですけど、無理をなさらないようにお大事にして下さい。
返信する
Unknown (かんた)
2015-07-21 23:41:11
英会話教室ではたいへんでしたね
すんごい気持ちわかります
どっかとんでけ~のおまぢない 超わかります
蒸し暑さは私もこたえるようで、猛暑と聞くだけで、あかーん無理と息切れです
この季節は心臓に負荷がかかり安い時期かなと感じております
予定がつまってくると、休みたい夜になって脈拍の違和感が気になったりします
何もなければけろっとしてますが、しんどい時はホンマ動けないです。不安も募るし

昨日バックナンバーで無意識が大半を占めるというのを読み、なるほどーと考えたとこでした

私も根をつめないようにと思って過ごしてますが、だいたい根を詰めてる自覚がなくて、あとで、あーつめてたかな?と意識したり
酔っぱらいがたいてい、酔ってないから大丈夫と言うのと同じでしょうか。私よく言う・・・

ウダウダ会の報告おもしろかったです
なかなか穴場のコースでした
チャレンジしてみたいなて思いました
私は家でウダウダしとりましたが
連休に、やはり自然は恐いと思う悲しいできごとがありました
自然の中では無理は禁物と再度痛感しました
長々すみません
返信する
ありがとうございます (のん)
2015-07-22 06:36:13
ジンさん、ご心配いただき、恐縮です。

どうも最近、気温の変化についていけなくなりました~(泣)
ちょっと暑いだけで汗が出るし、冷房の中にいると寒いし…

アルコールの量と不整脈は、僕の場合密接に関係しています。
これまでの実績(?)で、それは明らかです(笑)
なら、やめればいいじゃん…となりますよね。

無理しちゃだめなので…
ビールをやめるのは無理することになりますから、
無理せずビールはこれからも飲みますわん。(なんのこっちゃ?)
返信する
カテーテル (のん)
2015-07-22 06:37:43
かんたさん、コメントありがとうございました。

やはり暑さは心臓に負荷をかけるんですね。
心房細動が夜中に出るときも、日中から少しおかしい感じの時が多いです。
特にパソコンやスマホを打っている時、微妙に心拍が乱れえる時があります。

「何もなければケロッとしていますが、しんどい時はホンマ動けない」
というのは、本当にその通りですね。

根を詰めている自覚を持つことも、おっしゃるように大事でしょうね。
でも、その自覚が、やはりなかなかないのですよね。

8年前のカテーテルアブレーションが成功していれば、
今ごろ、こういう悩みも消えていたのでは…と思うと、残念です。

まぁ、主治医によると、その頃より技術は格段に進歩してますから、
あまりに辛いようでしたらカテアブを受けましょう、と言われています。

ウダウダ会で行った渡船めぐり、また関西に戻られた際、
ぜひ、チャレンジしてください。
ただし、涼しい季節がお勧めです(笑)
返信する
根のつめぐあい (かんた)
2015-07-22 12:41:56
これは、気をつけてはいるんですけどねー
性格かなとやや開き直りもあります
でも、しんどいのはやだし、ヤジロベエみたいに釣り合いをとりながら、気にしながらも開き直ったりです

ビールはのんさんのあの笑顔の写真を見れば
わかります
いいスマイルでした

うちも診断ついて、真っ先に聞いたのは
ビール飲んでいいですか? でした(笑)
返信する
一緒ですね~ (のん)
2015-07-25 08:55:58
お返事遅くなってすみませんでした。
23日から1泊で出かけていましたもので。

出かけるとまたビールの量が増えますね。

自分が飲んでいるときの写真を見ると、ホント楽しそうです。
かんたさんも真っ先に「ビール飲んでいいですか?」でしたか。
そういうところ、一緒ですよね~
返信する

コメントを投稿

心と体と健康と」カテゴリの最新記事