5年あまり、このブログを続けてきました。
いろいろな方とお知り合いになれました。
よかったです~
これで、終わります。
みなさん、お元気で~
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
私も耳鳴りで悩んでいるものです。
のんさんのプログに励まされていました。
プログ続けてくださるとのこと。
ありがとうございます!!
無理をしないでくださいね。
気長にお待ちしています!
ただただ嬉しいです。
ぼちぼちいきましょう。
うれしくて、何を言っても言葉足らずになるような気がして語彙の少なさが恥ずかしいです。
また、コメントします。
のんきりんのように、のんびり
のんのんと続けて下さいね。
のんびりやってくださいねー。
でも楽しみにしてまーす(^^)/
【返信不要】
ご無沙汰ですがここ半年でまたまた笑える嫁との色んなやりとりがありました、またコメント欄に出没します。
お天道様が輝く時間が長くなりましたね。
のんさんのブログのファンとしてあまりに突然だったのでショックでした…
でもまた続けてくださるとの事安心しました。
ぜんさんの言われるとおり頑張らずに適当にいきましょう!
私も耳鳴り歴2年です。
以前コメントさせていただいた、ぜん です
元気では、無いようですね? のんさんの ブログは 自分の気ままに 拝見してます。突然、さよなら~。正直 動揺しました 気持ちが落ち込む事のいちいんには 耳鳴りも有るでしょうね?
私もいまだに日々耳鳴りとの格闘が続いていますが、あまり考えないように 適当にやってます
とはいえ 辛いですよね
取りあえず のんさんが、無事でなにより 少し安心しました。
のんさん 頑張らずに ええ加減に 行きましょうよ
まさか、こんなにご心配していただいたり、
お励ましをいただくとは思いもよらず、
どうお返事していいか、わからないまま、
グズグズと数日が経ってしまいました。
皆さまに返信もせず、本当に失礼しました。
身の回りに深刻な出来事があったのではありません。
ちょっと、気持ちが落ち込んだと言いましょうか…
詳しいことは、うまく言えませんけど…
でも…皆さまのお励ましには、ひたすら恐縮するばかりでした。
こんな自分にも、思ってくださる方々がいらっしゃったんだなぁ、と。
で、そんなことで、やっぱりブログは、続けることにします。
これだけ激励をいただいたら、続けなければ男がすたりますよね~(笑)
ほんとうに、お騒がせして申し訳ありませんでした。
皆さまの温かいお言葉の数々、心から感謝します。
また、それぞれの皆さまに、お返事させていただきます。
最初は4月1日ならぬ、5月1日のエイプリルフール?かなとも思いましたが・・・。また気が向いたらいつでも戻ってきてくださいね!
して読みました、ぜひ続き聞きたいです、
待ってますよ~~~
さようならという言葉、悲しいです。
気になります。
こんなコメントが何かの励みになればよいのですが、かえってご負担になるようでしたら心苦しい限りです…
何かあったのですか?
しばらくお休みされても、
このブログは続けてほしいです。
軽妙、洒脱な文章、ときどき鋭い社会を見る
まなざし、病気のこと、いつも読ませていただき
ました、残念ですよ。
前触れもなく...。
どうされたのかと(ノ_・,)