電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

デジタル音楽プレイヤー近況

2011年10月09日 05時52分01秒 | Weblog
外出時に音楽を携帯するスタイルを作り出したのは、SONYのウォークマンですが、私もウォークマンDDに始まり、カセットテープのウォークマンを数台と携帯型CDプレイヤーを愛用し、近年はUSBメモリー型のデジタル音楽プレイヤーを購入(*)し、さっそく使い始めた・・・までは良かったのですが、いまだに携帯型CDプレイヤーから離れられない現状があります。

田舎なもので、車での移動が多く、音楽CDを選んで車内に持ち込むスタイルが定着しております。たまの休日に、USBメモリータイプのデジタル音楽プレイヤーを取り出して散歩をしようとすると、肝心のときに電池が切れていて、充電しないと使えない。結局、乾電池が使えるCDプレイヤーに逆戻りしてしまいます。

携帯機器のポイントは「電池」です。電池は、時々充電するなど、適切に「飼育」していくことが必要です。たまに気が向いたときに取り出して使いたいというような用途には、ある程度かさばっても、乾電池が使えるタイプが、結局は便利なようです。で、いまだに半分以上は携帯型CDプレイヤーから離れられません。

KechiKechiClassics(*2) の林侘助。さんも、携帯型CDプレイヤーから離れられず、CD-Rの再生問題に直面しているようです。私の場合は、出先で電池切れになると手も足も出ないUSBメモリータイプの電源の問題で、いまだにCDプレイヤーから完全には離れられない。現行機をいまだに大事に使っております。

(*):SONYのウォークマンEシリーズの4GBを購入する~「電網郊外散歩道」2010年2月
(*2):KechiKechiClassics、同「音楽日誌」


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 種まきの時期に老母の知恵 | トップ | 山形弦楽四重奏団第41回定期... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デジタルプレーヤー (望 岳人)
2011-10-10 20:45:41
今晩は。narkejpさんも入手されたのは今年ですか。私は先日自分用のを入手し、盛んに楽しんでおります。まだ20年ほど前に買ったポータブルCDプレーヤーも現役ですが(*^^)v

電池の持続時間はあまり気になっておりませんが、確かに単三電池ほどの補充性は無いですね。それでも、最近はコンセントから直接とれるUSB機器向けの簡易充電器や、電池からUSB機器を充電できるものも出ているようですよ。

こちらの難点と言えば、夜寝るときに聴き始めるとCDなら一枚で終わるところ、デジタルプレーヤーの方は数時間もぶっ続けで音を出し続ける点でしょうか。プログラム機能で、どの曲で自動終了という指示ができるような高機能のものならそのような不満は無いものだと思いますが。
返信する
ポータブル・オーディオ機器と電池 (林 侘助。)
2011-10-11 09:34:25
そうでした。乾電池が問題なんです。ご近所100円ショップにて怪しげアルカリが10本105円。

以前PanasonicのCDプレーヤを使っていた時にも充電池はメンドーだったんです。このプレーヤーも存在そのものが風前の灯火でして、自分が引退して通勤しなくなるまで保って下さるでしょうか。

それともCD媒体の寿命が先か。

86になる親父は30年ほど前のワープロを愛用していて、数年前故障した時には同機種を探すのに苦労したものです。(オークションで100円落札、送料1700円だった)

それと似たような状態になりつつあるな、情けない。
返信する
望 岳人 さん、 (narkejp)
2011-10-11 19:47:47
コメントありがとうございます。デジタル音楽プレイヤーを購入したのは、たしか昨年の冬でした。以後、便利に使っておりますが、ときどき電池切れで使えないことがあります。それだけ使用頻度が少ないということなのでしょう。ネットブックを一緒に持ち歩いているときは、問題ないのですけれど(^o^)/
寝るときにイヤホンで聴くのは、やめたほうがいいと思います。長時間エンドレスでイヤホンを使っていて、難聴になった例が身近にありますので。その点、ラジカセのスリープモードというのは、便利ですね~。
返信する
林 侘助。 さん、 (narkejp)
2011-10-11 19:55:52
コメントありがとうございます。何事も、徐々に移行していつのまにか入れ替わっている状態が望ましいのかと思いますが、私の場合は、間違いなく移行の過渡期だと思います。CDがLPコレクションの枚数を越えたら、ぐぐっと増加の速度が増したように記憶していますが、デジタル音源も、同じことが起こるのかもしれません。今は自分のCDコレクションから曲を探してきて、PCオーディオで取り込んでいる状態ですが、やがて逆転するのでしょう。現用CDプレイヤーを使えるまで使い、これが壊れたら完全移行でしょうね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事