電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

先週末の農作業と今週の台風の記録

2014年07月11日 06時04分48秒 | 週末農業・定年農業
7月としては初めてとなるほどの記録的な台風だそうで、台風8号の被害が報道されています。沖縄~九州地方だけでなく、台風の進路の東北側にあたる山形県では、ちょうど北上している梅雨前線に向かって、反時計回りに吹き込む湿った風の影響で、大雨が降っています。置賜地方、とくに南陽市、長井市、白鷹町などでは、一部に床上浸水などの被害も出ているようです。昨夜から、雨は止んでいますが、昨年は記録的な大雨で断水騒ぎなどもありましたので、今後も台風の動向には目が離せません。「ど」がつくほどの田舎にある当地は、縄文時代から人が居住している地域であり、幸いに東日本大震災にもほとんど被害がなく、仮に温暖化で西日本が亜熱帯気候になるほどでも、当地の被害はさほど多くはならないだろうと考えられる地域です。その点では安心していますが、各地での、とくに土砂災害の危険のある地域での被害が少ないことを祈りたいと思います。

さて、備忘のために、先週末の農作業の記録をまとめておきましょう。
先週末は、スモモ「大石早生」の収穫をしました。ちょっと油断していたらすぐに赤くなってしまい、いささか収穫時期が遅くなってしまったようですが、妻と二人で脚立に上り、けっこうな分量が収穫できました。半分は出荷し、半分は自家用およびご近所に分けたり親戚知人に宅配したりすることにします。

近所のスモモづくりのベテラン農家に聞いたところ、6月末~7月初旬、先端がほんのり色づいたくらいで収穫適期なのだそうで、来年はもう少し早めに収穫するようにしたいと思います。当ブログは、実はそのための備忘録の意味も兼ねています。

ちなみに、スモモの「フームサ」は現在こんな感じ。そろそろ野鳥の食害対策を考えなければなりません。



プルーンとモモは、それぞれこんな状況です。





こちらは、まだまだ青いです。夏の太陽に照らされて、光合成真っ最中。

コメント