goo blog サービス終了のお知らせ 

電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

作曲家の名前に付く冠

2011年06月23日 06時02分09秒 | クラシック音楽
人名の頭に、冠をつけてよぶことがあります。「賢人ナータン」とか「機関車ザトペック」とか。この流儀で、作曲家の名前の頭に冠を付けるとすれば、どんな呼び名がありうるだろうと考えました。

怪傑ヴェルディ、悪漢ワーグナー
苦労人ハイドン、天衣無縫モーツァルト
貫徹ベートーヴェン、含羞ブラームス
詩人シューマン、さすらいのシューベルト
鉄ちゃんドヴォルザーク、望郷のマルティヌー

あたりはすぐ思い浮かびましたが、なかなか難しいものもあります。
作曲家の名前に付く冠として、皆様はどんなものを思い浮かべるでしょうか。

コメント (2)