厳選!ビジネス書 今年の200冊

2008年ブログ開設から、紹介したビジネス書は3,000冊超。
1日2,000PVの仕事力を上げる書評ブログ。

2018年119冊目『共謀 トランプとロシアをつなぐ黒い人脈とカネ』

2018-04-08 17:18:27 | おすすめビジネス書

amazonへのリンクはこちら

評価 (3点/5点満点)

トランプ政権誕生の背景にロシアとの「共謀」はあったのか?

英紙『ガーディアン』の元ロシア特派員が、トランプとプーチン間の秘密のルートを明らかにしていきます。

ロシア疑惑は2つの問題に分けることができます。1つ目は選挙妨害の可能性。2016年の大統領選挙戦におけるロシアによる介入です。2つ目の疑惑は、トランプ氏が大統領就任後、ロシアの選挙戦介入疑惑に対する一連の捜査を妨害しようとしたのではないかという司法妨害(捜査妨害)の疑いです。

現時点ではまだトランプ大統領の共謀が確認されるような状況ではなく、「共謀」の全容はまだ見えていません。

しかし、ロシア疑惑が今後急展開していく可能性も捨てきれません。2018年11月に中間選挙があり、もし民主党が下院で多数派となった場合、弾劾が一気に進んでいく可能性があるためです。弾劾のプロセスがもし進むとすれば、本書で論じられた疑惑が事実であるかどうか、少なくともかなり解明されていくでしょう。

もし、実際にトランプ陣営がロシアと共謀していたとするなら、アメリカという国家が誕生して以来の一大疑獄となります。ロシアという外国がアメリカの選挙や政権運営に不正に関与したということだけではありません。世界の超大国であるアメリカの大統領が当選するために国を裏切ったということとなり、大統領の正統性そのものが根本から崩れ去ってしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年118冊目『常在戦場』

2018-04-08 16:51:31 | おすすめビジネス書

amazonへのリンクはこちら

評価 (3点/5点満点)

山本五十六連合艦隊司令長官が座右の銘としてきた言葉「常在戦場」。いつも戦場にいることを忘れず、いつでも戦えるように備えよという意味。

信越化学工業会長の金川千尋さんも、まさにこの精神で経営に当たってきたそうです。

まずは、目の前の課題を重視すべきということだ。夢は大きく持つべきだが、だからといって、目の前の仕事を疎かにするようなことがあってはならない。今やっている仕事でより良い結果を出そうと考えることから始めてほしい。そのためには、それまでとは違った観点や発想からその仕事を見て、効率性をいかに上げていくかを考える必要がある。そうやって目の前の課題を解決していくことを積み重ねれば、かなりの実力がついていくはずだ。次に、常に新しい仕事に挑戦してほしい。1つの仕事がきちんとできるようになったら、そこに安住することなく、新しい仕事に挑んでいく。発想力やひらめきを鍛えた人ならば、必ず成功すると思う。最後に、仕事は楽しくなければいけないということだ。楽しく仕事をできていない人は、自分本来の力を発揮できない。(P.262)

常に「会社に貢献するためには何ができるか」「会社を継続的に成長させるにはどうすればよいか」という点に集中してきた金川さんの、すべて実際の経験から体得した真率な思いを、本書の言葉から感じとりましょう。

【my pick-up】

◎健康管理も経営者にとっては重要な仕事だ

夜の会合などに出席すると、どうしても疲れてしまう。疲労を抱えることで、経営者として重要な仕事に集中することができなくなる。そういった理由もあり、本業に関係がある人脈を築くためなら労を惜しまないが、私は夜の会合には、原則として出席しないようにしている。早く帰宅することができれば、午後10時頃には寝ることができる。良い睡眠を取れれば頭はスッキリし、良いアイデアが浮かびやすくなり、体調も崩しにくくなる。健康管理も経営者にとっては重要な仕事だ。多忙な経営者には、病気になっているヒマもないのである。

◎やり甲斐のある仕事を任せ、人が意気に感じるようにするのが、経営者の役割だ

実績主義と終身雇用は矛盾しない。採用した側、すなわち経営がしっかりしていれば、実績主義を徹底したからと言って、脱落する社員が続出するようなことにはならない。ある仕事では成果を上げられなかった社員も、別の仕事では活躍できる。そうしたチャンスを与えていくために、経営者は存在している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする