![]() |
あなたはなぜ働くのか 価格:¥ 1,470(税込) 発売日:2010-05-21 |
評価
(3点/5点満点)
元トリンプ・インターナショナル・ジャパン社長の吉越浩一郎さんの最新刊は、最近のビジネス書にありがちな「どうしたら仕事ができるようになるのか」ばかりに注力するのではなく、「なぜ、働くのか」「仕事とはいったい何なのか」というもう少し根源的な部分について、あまり面倒くさくならない程度に、考えることを本題としています。
本書は主に、20代~40代のビジネスマンを対象としていますが、仕事の本質を考える際は、仕事だけではなく、生活全体(つまり24時間)から仕事の位置づけを捉えることが大事で、なるべく早い時期にこの本を読んで気づいて欲しいと思います。
【my pick-up】
◎24時間を「8・8・8」に3等分する
「ワーク・ライフ・スリープ」という3要素のバランスは「8・8・8」がベストだと私は考えています。1日のうち8時間仕事をして、私生活に8時間を費やし、残りの8時間で寝る。まずはこのパターンをつくることが、重要な人生設計なのです。
乱暴に言ってしまえば、「人生と仕事の両方を充実させたいなら8時間寝ろ!」ということです。