goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

豚まん&トマたま

2022-05-16 18:46:03 | 料理
今日の昼食です。



・551蓬莱の豚まん

お昼は一人だったので先日京都へ行ったとき買った豚まんを。

わざわざ京都で買うこともないけどね(笑)

これはB級グルメ。

豚肉が入ってるかどうか怪しいけど(笑)そんなことはどうでもいいくらい皮が美味しくて具はくせになる。

あ、そうだ、関東では肉まんって言うんだっけ?

関西では肉と言えば牛肉なのです。

肉(牛肉)、豚肉、鶏肉。




今日の夕食です。



・トマたま
   トマト
   卵
    ガラスープ、酒、水どき片栗粉
   ニンニク
   コショウ

ガラスープの塩気で十分でした。

トマトが甘くておいしい。

トマトの角が取れてきたら卵投入、大きく混ぜて出来上がり~

写真は2人前です。





・辛いスープ鍋
   鶏ササミ
   豆腐
   生シイタケ
   ジャガイモ
   モヤシ
   長ネギ
   ミツバ
   ガラスープ、砂糖、酒、しょうゆ、塩、韓国唐辛子
   すりゴマ

胸肉と思って解凍したらササミだった…

なるべく冷凍するときはラベルを貼るんだけど、見たらわかるだろうとときどき面倒になってサボるんです。

ま、大したことじゃないけど、あれれ?と思ったので。

あれれ?と思うことが増えていくのでしょうね…

赤いけどそれほど辛くない、韓国唐辛子だから。

日本のタカノツメでこの色なら飛び上がるでしょうね。

写真は2人前です。
   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする