写真①:「津屋崎千軒フットパスまつり」のポスター
「津屋崎千軒フットパスまつり」、 9月17日(土)、福岡県福津市津屋崎で開催
参加者募集中(申し込み先着順で8月25日締め切り)
福岡県福津市の「津屋崎千軒 海とまちなみの会」(吉村勝利会長)と「藍の家保存会」(柴田富美子代表)、「津屋崎ブランチLLP」(山口覚代表)は、県内各地で地域遺産を活かしたまちづくりに取り組む団体が交流を進める「まちなみネットワーク福岡」(北島力代表)とともに、シルバーウイーク初日の9月17日(土)に同市津屋崎地区で「海とまちなみの会」が2014年に開設した「津屋崎里歩きフットパス」の『絶景の道100選』認定1周年記念・「津屋崎千軒フットパスまつり」&「第4回まちなみフォーラム福岡in津屋崎千軒」=写真①=を共同開催(参加無料)します。参加者(定員105人。申し込み先着順で8月25日締め切り)を募集中です。
「津屋崎千軒フットパスまつり」では、2017年の世界遺産登録推薦候補・「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」の構成資産「新原・奴山古墳群」(福津市)を巡るフットパスウオークにバスを無料提供する福津市と同市教委が後援。「津屋崎里歩きフットパス」(歩程6.8Km、所要時間2時間半)コースにある宮司地区郷づくり推進協議会と津屋崎地域郷づくり推進協議会がウオーカーにお茶出しの協力、高野山真言宗「海心寺」が全国でも珍しい「金剛歌(か)菩薩」、「金剛舞(ぶ)菩薩」を公開、由緒の解説などの協賛をいただきます。
開催要領によると、「津屋崎里歩きフットパス」が15年9月に『絶景の道100選』に認定されて1周年になるのを記念し、津屋崎地区で「津屋崎千軒フットパスまつり」を開催。①午前10時からフットパスウオークを、人気アイドルグループ「嵐」のテレビCMで有名になった夕陽が「宮地嶽神社」参道を黄金色に照らして玄界灘に沈む絶景スポット・〝光の道〟=写真②=を含むA「津屋崎里歩きフットパス」(絶景の道=定員65人)、B「新原・奴山古墳群」(世界遺産の道=定員40人)の2つの道別に1時間半楽しむ②午後1時から「まちなみネットワーク福岡」の「第4回まちなみフォーラム福岡in津屋崎千軒」を津屋崎4丁目の「豊村酒造」酒蔵ほかで開催、景観や世界遺産、町並み保全・継承、まちづくりにつなげるのが狙いです。
写真②:「宮地嶽神社」参道を照らしながら玄界灘に沈む夕陽
=福津市宮司元町の「宮地嶽神社」参道石段最上部で、2013年2月24日午後6時3分に吉村勝利撮影
「豊村酒造」=写真③=酒蔵での「第4回まちなみフォーラム福岡in津屋崎千軒」の基調講演では、内田晃・北九州市立大学地域戦略研究所教授が「フットパスの魅力とまちづくり」の演題で講演。続いて、大森洋子久留米工大教授がコーディネーター、田上健一九州大大学院教授がアドバイザーとなり、「町家の再生活用と町並み景観の保全」をテーマにした「まちなみパネルディスカッション」を行います。パネリストの金氣順也・「海とまちなみの会」会員(一級建築士)、山口覚「津屋崎ブランチLLP」代表、中島孝行NPO八女デザイン研究会理事長の事例報告の後、討論します。
写真③:「第4回まちなみフォーラム福岡in津屋崎千軒」のメーン会場になる「豊村酒造」
午後4時25分からは下記の三つの分科会に分かれ、テーマ別に登壇者が活動報告、討
論します。
○第Ⅰ分科会 :テーマ「フットパスで活かす世界遺産」
会 場:「豊村酒造」酒蔵(津屋崎4丁目14-18)
コーディネーター :山田龍雄(㈱よかネット代表取締役)
アドバイザー :仲間浩一(トレイルバックス代表、福津市景観アドバイザー)
パネリスト :松本将一郎(福岡県世界遺産登録推進室宗像・沖ノ島遺産係)
パネリスト :森彩夏(北九州市立大学地域創生学群3年生)
パネリスト :吉村勝利(津屋崎千軒 海とまちなみの会会長)
○第Ⅱ分科会 :テーマ「古民家の再生活用と移住受入」
会 場:「ゲストハウス旧河野邸」(津屋崎4丁目12-21)
コーディネーター :柴田建(九州大学大学院人間環境研究院助教)
パネリスト :梶原純子(亀屋・おくど市主宰)
パネリスト :古橋範朗(くらしの問屋店主)
パネリスト :マックティアー トラビス(英会話講師)
○第Ⅲ分科会 テーマ:「伝建制度、街環事業など国の制度を活用する町並み保全・継承の展開」
会 場:「玉乃井」(津屋崎4丁目1-13)
コーディネーター :北島 力(まちなみネットワーク福岡代表、八女福島町並み保存会)
アドバイザー :小野将史(佐賀県教育庁文化財課 文化財指導・世界遺産推進担当)
パネリスト :吉原万佐美(NPO法人小保・榎津藩境のまち保存会事務局長)
パネリスト :中島秀幸(NPO法人長崎街道内野宿冷水峠デザイン研究会理事長)
パネリスト :江島尚子(うきは市教育委員会生涯学習課)
午後6時30分からは、「情報交換交流会」(参加料5千円)を「民宿まさご」(津屋崎1丁目37-23)で開く予定。
≪申込先(問合先)≫
○「津屋崎千軒海とまちなみの会」事務局へEメール(Eメールがない場合FAX)で受付
〒811-3304 福津市津屋崎2丁目1-1 TEL 090-7451-8063
FAX 0940-52-1795 E-mail: yosi3019@sage.ocn.ne.jp
「津屋崎千軒フットパスまつり」&「第4回まちなみフォーラム福岡in津屋崎千軒」参加申込書記入例