吉村青春ブログ『津屋崎センゲン』

“A Quaint Town(古風な趣のある町)・ Tsuyazaki-sengen”の良かとこ情報を発信します。

2010年7月31日/〈津屋崎の四季〉617:文月のハス

2010-07-31 06:56:03 | 風物
写真①:畑の一角でひっそりと開いたハスの花
     =福津市塩浜で、2010年7月31日午前6時10分撮影

 7月も、きょう31日限り。月日の移り行くのは、早いものです。

 福津市塩浜の畑で、ハスの花がひっそりと開いていました=写真②=。清浄な印象です。8月のお盆も近づきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年7月30日/〈津屋崎の四季〉616:バンとクマゼミ

2010-07-30 06:58:52 | 風物
写真①:農業用水路に姿を見せたバン
     =福津市塩浜で、2010年7月30日午前6時撮影

 久しぶりにバン(クイナ科)を見かけました=写真①=。30日早朝、福津市塩浜の農業用水路でのことです。夏場の稲穂が伸びた水田や、雑草が伸びた畦道では、姿を見る機会が少なくなります。

 29日夕、福津市津屋崎2丁目にある住宅の桜の幹にクマゼミ=写真②=が4匹も止まり、“鳴き合戦”を繰り広げていました。「暑い季節は、おいらの出番」といいたげな元気さです。きょうも、日中は水銀柱が跳ね上がって「真夏日」を記録するのでしょうね。

">
写真②:桜の幹の上下に止まって鳴き続けるクマゼミたち
     =福津市的岡で、29日午前6時15分撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年7月29日/〈津屋崎の四季〉615:秋の気配は?

2010-07-29 08:52:07 | 風物
写真①:秋の気配を感じさせるススキの伸びた穂
     =福津市渡で、2010年7月29日午前7時撮影

 福津市津屋崎は29日朝、曇り空。きょうからまた暑い日が続きそう。

 どこかに秋の気配は、ないものか――。ありました! 渡の「津屋崎干潟」西岸では、ススキの穂が伸びています=写真①=。

 的岡の「新堤池」東側の農道に舞い降りた2羽のキジバト(ハト科)=写真②=は、生い茂った夏草の間を歩き、餌を探すのに余念がありません。

">
写真②:「新堤池」東側の農道に舞い降りた2羽のキジバト
     =福津市的岡で、29日午前6時30分撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年7月28日/〈津屋崎の四季〉614:雨の「津屋崎干潟」

2010-07-28 07:22:00 | 風物
写真①:朝から雨模様の「津屋崎干潟」
     =福津市渡で、2010年7月28日午前6時25分撮影

 福津市津屋崎28日、朝から小雨が降っています。少しは涼しくなるのでしょうか。

 渡の「津屋崎干潟」では、岸辺の葦が雨に濡れています=写真①=。

 コンクリート護岸にある船の係留鎖の上に止まったハクセキレイ(セキレイ科)=写真②=も、翼が雨に打たれていました。まだ若鳥のようです。

">
写真②:コンクリート護岸の上で雨に濡れるハクセキレイ
     =福津市渡で、28日午前6時30分撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年7月27日/〈津屋崎の四季〉613:2か所のアオサギ

2010-07-27 08:02:46 | 風物
写真①:稲穂が垂れ始めた田んぼの畦を歩くアオサギ
     =福津市末広で、2010年7月27日午前6時25分撮影

 27日早朝、福津市津屋崎の2か所でアオサギ(サギ科)を見かけました。

 末広では、稲穂が垂れ始めた田んぼの畦を歩いていました=写真①=。

 渡の「津屋崎干潟」では、干潮の浅瀬に佇んでいます=写真②=。きのう26日の福岡地方は気温が35度に達した「酷暑日」でしたが、今朝の干潟の水はまだ冷たく、脚を浸けていると気持ちよいでしょう。

">
写真②:「津屋崎干潟」の浅瀬に佇むアオサギ
     =福津市渡で、27日午前6時撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年7月26日/〈津屋崎の四季〉612:止まり木で涼む

2010-07-26 07:54:19 | 風物
写真①:樹上で寛いだ様子のコサギたち
     =福津市末広で、2010年7月26日午前6時15分撮影

 7月も最後の1週間を迎えました。福津市津屋崎は酷暑が続いていますが、26日早朝、末広の農業用水路そばの樹上では、2羽のコサギ(サギ科)=写真①=が東方を見ながら、「まだ涼しい今のうちに一休み」とばかりに寛いでいる様子です。

 天神町の外れから見た里山・在自山(標高235㍍)と宮地岳(標高182㍍)には、間もなく朝日が強く射し込んできそうです=写真②=。

">
写真②:津屋崎の里山・在自山(左)と宮地岳
     =福津市天神町で、26日午前5時50分撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年7月25日/〈津屋崎の四季〉611:“緑の散歩道”の田園

2010-07-25 08:33:45 | 風物
写真①:心身をリフレッシュさせてくれるみずみずしい水田の緑
     =福津市在自で、2010年7月25日午前5時55分撮影

 きのう24日、炎天下に2時間、福津市・〈津屋崎千軒〉の町歩きガイドをボランティア仲間と務め、いささか疲れましたが、町歩きの後、お客様から嬉しい感想をいただき、疲れも吹き飛びました。

 特定非営利活動法人日本都市計画家協会福岡支部の「〈津屋崎千軒〉そうつこうツアー」に参加された女性の方のお声です。「津屋崎は“海の町”というイメージだったが、懐かしい、落ち着く雰囲気のある町。まったりとしたくなる所が、何か所もあるのが歩いてみて分った」と。

 「“A Quaint Town”(古風な趣のある町)・〈津屋崎千軒〉」の魅力を、福津市内外の多くの方たちに知っていただきたいとボランティア仲間とガイドをしている身には励みになるお話でした。

 きょう25日朝は、愛犬マロンと在自へ散歩に出かけ、みずみずしい水田の緑=写真①=に心身ともリフレッシュした気がしました。

 愛犬と歩け、心癒される“緑の散歩道”の田園=写真②=が、「懐かしい、落ち着く雰囲気のある町並み」のすぐ裏にセットであるのが津屋崎のいいところです。

">
写真②:愛犬と歩け、心癒される“緑の散歩道”の田園風景
     =福津市在自で、25日午前5時50分撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年7月24日/〈津屋崎の四季〉610:盛夏のヒマワリ

2010-07-24 08:13:55 | 風物
写真①:今が盛りと咲き誇るヒマワリの花
     =福津市末広で、2010年7月24日午前7時20分撮影


 夏真っ盛り――24日朝、福津市末広の畑にヒマワリの花が咲き誇っていました=写真①=。

 近づくと、スズメやカワラヒワの群れが花のそばから飛び立ちました。近くの電柱から斜めに伸びた針金に止まって、休憩するスズメも=写真②=。

">
写真②:斜めに伸びた針金に止まって休憩するスズメ
     =福津市末広で、24日午前7時15分撮影

 きょうも、だんだん暑くなりそうです。午前11時には、「〈津屋崎千軒〉そうつこうツアー」に来られる日本都市計画家協会福岡支部のお客様10人を、ボランティア仲間と2時間ガイドします。熱中症にならないよう、注意が要りそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年7月23日/〈津屋崎の四季〉609:爽やかな朝

2010-07-23 07:08:32 | 風物
写真①:澄んだ空気の中で見渡せる立花山(左端)や遠い山並み
     =福津市在自で、2010年7月23日午前6時10分撮影


 福津市津屋崎は23日、爽やかな朝を迎えました。空気が澄み切った感じで、在自の農道ら見た南の景色は立花山(福岡県新宮町)の右側に遠い山並みまでくっきり浮かんでいます=写真①=。

 農道の北東の須多田にある対馬見山(標高243㍍)は、穏やかなたたずまいを見せています。おや、水田に対馬見山の影が映っていますね=写真②=。

">
写真②:水田に影を映した対馬見山(中央)
     =福津市在自で、23日午前6時10分撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈お知らせ〉0109宮司浜で花火大会

2010-07-21 22:00:00 | 行楽催事
写真①:住宅の間のやや上空に遠く見える花火
     =福津市津屋崎2の拙宅前で、2010年7月21日午後9時3分撮影

 21日午後8時から9時すぎまで、福津市宮司浜で行われた花火大会=写真①=を拙宅前から遠望し、楽しみました。

 花火大会は、宮司浜にある某宗教団体の恒例行事。打ち上げ現場から約1㌔北側の拙宅前からは、住宅の間のやや上空に花火が遠く見えました=写真②=。

">
写真②:宮地浜から夏の夜空に打ち上げられた花火
     =拙宅前で、21日午後9時4分撮影

 8月8日(日)には、第6回福津市納涼花火大会が午後8時から9時30分まで福間海岸・宮司浜・津屋崎海岸で行われます。荒天時は、9日(月)に順延。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする