『人生を遊ぶ』

毎日、「今・ここ」を味わいながら、「あぁ、面白かった~ッ!!」と言いながら、いつか死んでいきたい。

  

淑女の溜息

2023-11-13 09:26:05 | まんが

「私的三連休」を終え、
今週は月・火・木の
三日勤務の週である。

カミさんは
定年後も再任用で5年勤め、
今は、常勤講師として
担任を続けているが、
「来年は、やめようかな・・・」
と、先日、洩らしていた。

大学の同級生が
定年やそれ以前で退職し、
悠々自適に暮らしたり
専業主婦になってるのを見て、
そろそろ自分も・・・と、
思ったのかもしれない。

でも、40年以上も傍で見てきて、
家でジッとなんかしてられない人だし、
何より、教員不足の学校現場では、
ベテランで優秀な教員だから
「需要度」は高いはずである。

本人も仕事はキライじゃなさそうだし、
年金以上の収入も入るから、
経済的に心配もいらない。

「辞めたら、リク坊や
ナッちゃんたちに、毎年、
シャインマスカットを二回も
送れなくなるよ・・・」
と言うと
「そっかぁ・・・」
と、それが、いちばんの
殺し文句になったようだった(笑)。

愛する孫や息子たちの為に、
金に糸目をつけずに
いろいろ送ってあげたい・・・という
母性性が経済的に制限される事は
ヤだなぁ・・・といった感触だった。

ついでに、
「晩飯のオカズも一品減るか、
ネギ納豆とナッパのお汁になるよ・・・」(笑)
と、楽しみにしている
トーチャン・ディナーも
なくなるのもイヤそうだった(笑)。

「トーチャンは、75の定年まで働くよ」
とも言ってみた(笑)。

言外には、ンだから、
元祖・健康優良児で
仕事大好きカーチャンも
同じ歳までやったら
いいじゃん・・・と(笑)。

そんなんで、
とりあえず、来年も
働く気になったようだ(笑)。

聞けば、壮年期世代の病休が多く、
さりとて、すぐに補充教員も来ず、
ゆんべもスケジュール帳をみながら、
明日も補充でいっぱいだ・・・と、
嘆いてもいた。

理科教員が不足してるようなので、
水曜だけオフの自分が
『更新制度』廃止により
免許復活したので、
非常勤で行ければ行ってもいいのだが、
野球みたいなワンポイント・リリーフは
できないようである。

ベテランで意欲あるシルバー世代を
もっと活用しやすいように
教育行政も改めればいいのに・・・と、
思う今日この頃である。

****

ソーちゃんの
竜王三連覇の記者会見で、
彼の座右の銘である
『盤上没我』の揮毫を示すのを見て、
ちったぁ、らしい字になってきたなぁ・・・と、
思った。

「もちっと、書道の練習すればいいのに・・・」
と、かねてから言っていたが、
そしたらTVを視てたカミさんが
「あれでいいんだよ。
 あれが彼の字なんだから・・・」
と、教師らしい
個性を尊重するようなことを言っていた。

たしかに、
書道の練習する時間があったら
少しでも将棋の研究をしたいだろうし、
教科書どおりの本寸法の書体でも
ツマラナイのは確かかもしれない。

この『盤上没我』は、
自分も使わせてもらっており、
ギターの公開演奏のたびに
『弦上没我だ!』と
自分に言い聞かせている。

最近では、
古楽器工房に籠って、
こつこつと製作に勤しんでいる時も
『机上没我』の心境になっており、
その時ばかりは
座骨神経痛も症状が出ない(笑)。

やはり、
駄々羅に過ごしてないで、
真剣に何やらを集中してやれ・・・
というのが、心身症の
訴える処なのかもしれない。

**

YouTubeでも
弦楽器製作のサイトを
多々視聴して、
「目学問」にしてるが、
きのうは、タイかベトナム辺りの
“ボンボコギター”の制作風景を視て、
その原始的な作り方に吹き出したが、
また、それゆえに斬新なアイディアにも
驚かされもした。

工房でなく屋外で
木屑や粉塵の心配もなく
バリバリ、ガリガリやる姿は
“なんちゃって”リューティエ(製作者)
にとっては、羨ましくもあり、
「物創り」の原点を見るようで、
その素朴さに感心させられた。

なので、
いくつかの手法は
自分も取り入れてみることにした(笑)。

**

2012年から、
10年以上続けていた
『グルメ日記』というサイトを
閉鎖して久しいが、
その間の記事はすべて
自分用に書籍化してあり、
時折、読み返しては、
その1年間の「食歴史」を
反芻している。

きのうも、
2013年の正月元旦から
大晦日までの
365日の「食レポ」を
一気に読んでみたら、
何やら、不思議な充足感があった。

よくも、よくも、
こんなに、いろいろ喰ったもんだ・・・
という感じである。

それを、
よくも、よくも、
毎日、飽きもせずに
書き綴ったもんだ・・・
とも思った(笑)。

まさに、これが、
『人生深生き』
という、
ライフ・ビリーフの実践なのだろう。

だからして、
普段、ゴロゴロ寝転がって
駄々羅に過ごしていても、
ブログとグルメ日記だけは
365日×10年も続けているので、
何かしらはやってるやんなぁ・・・
と、自己弁護することもある(笑)。

**

グルコミの
『クッキングパパ』は
1985年の初刊から
最新刊の167巻まで、
リアルタイムで足掛け40年近く
継続購読している。

なので、
書棚の漫画コーナーの一角は
その背表紙の統一された朱色に
染まっている。

時折は、
旧巻を取り出しては
寝床に持ち込んで
再読・再再読している。

先日も、
京都のイタリアン・リストランテに
務めているマコトが、
友人たちにシャンパンを振舞うシーンで、
ポンと抜栓せずに、
シュッとプロらしく抜いてみせ、
「淑女の溜息、って言うんだよ」
と、蘊蓄を垂れる処に
そんな風に言ってたんだ・・・と、
忘れていた事を思い出した。

尊崇する狐狸庵先生曰く。
「歳ぃとると、昔読んだものを
忘れて・・・(笑)、
また、新たに読めるから、
こりゃええわいのう・・・」(笑)








 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の最大の発見

2023-09-26 08:14:35 | まんが

 

きのうは
朝から耳鼻科を受診したら、
やはり見立てどおり、
腺窩性扁桃炎とのことであった。

扁桃に表出する白いものは
膿ではなく剥離した上皮だと
教えて頂いた。

そういえば、
粉瘤の内包物の
出来損ない上皮に似ている。

今朝も喉を視診してみたら
扁桃に剥離した白い上皮が出ており、
36.1℃と平熱ながらも
上半身に痛みを感じているので、
鎮痛剤を服用した。

これまでは、
38℃を超える高熱を発していたが、
先に出ていた37.7℃の発熱が
それだったのか・・・と、
思っている。

きのうは勤務日だったが、
耳鼻科から戻ると、
ドッと疲れがでて、
とても一日が務まるように思えず、
仕方なく欠勤した。

非常勤職だから、
今朝方、教頭からメールがきて、
10月19日を代替え日とすることになった。

有給休暇も8日あるのだが、
なるべく代替え日にして
生徒たちの為に
カウンセリング時間を
確保してほしいというのが、
教育委員会の方針のようである。

きょう・あすと
オフ日になっていたので、
これで、『私的五連休』+三日で
八日の連休になった。

その間、ずっと病んでいるから、
病休・自宅療養・秋休み・・・
といった感じである。

学童期には、喘息入院で
年に180日も休んだことがあったので、
八日くらいはどってことないが、
それでも、やはり、おとなしく
病床に臥せっているのは
退屈だけでなく、
カラダも凝って痛くなる。

*



あしたは
ソーちゃんの『王座戦』の
第三局があるから、
それを見ながら養生ができそうだ。

ここまで「1-1」で
明日は「先手」なので、
先にリードして
奪取と『八冠』に王手としたい。

勝ってくれれば、
いくらか免疫力がアップして
完治にはずみがつくが・・・(笑)。

*

 



欠巻になっていた
『北欧貴族・・・』の第三巻が
届いて、やっと、9巻まで
全部そろった。

Amazonでは
定価693円なのに、
1800円ものプレミア価格で
購入した。

市内の古書店めぐりをしても
なかった巻なので
仕方なく3倍もの値段で買った。

それでも、
感動的なシーンがあり、
またまた泣いてしまった(笑)。

・・・とすりゃ、
映画1本見たと思えば、
感動して泣けただけ
トントンかもしれない(笑)。

この作品は、
今年見つけた中では
最も秀逸なものである。

全9巻をすでに
二度読み、三度読みした。

*






 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秀作に涙す

2023-09-11 07:57:59 | まんが

 

猛暑日の疲れが
出てきたのか、
きのうは丸一日
ウツラウツラと惰眠を貪っていた。

そして、今朝方も
二度寝、三度寝して
めずらしく9時間ちかくも
眠っていた。

今週は、
月火木の三日の勤務だが、
いずれの日も
34℃の残暑予報で
ゲンナリしている。

まだまだ、
゛生命維持装置゛の
クーラーボックスが
手放せない(笑)。


**

きのうは、
Amazonに注文していた
お気に入りのコミックが
まとめて4冊配送された。

その世界観と
ハートウォーミングな話と
タッチがツボにはまったので、
新刊まで全巻注文したが、
なにせ、バラ注文なので
巻数がまちまちで届く。

それでも、
第7巻での
結婚式のシーンは
ジーンとくるものがあり、
思わず涙が出てしまった。

きょう日、
映画や小説でも
なかなか泣ける作品は
レアであるので、
やはり秀作なのである。

**

今朝方、
メッセンジャーに
三ツ星フレンチのシェフから
書籍の増刷の注文がきた。

30年来の常連なので、
これまでの食レポを
一冊の私製本にまとめて
お店で頒布して頂いているが、
すでに100冊をゆうに超えている。

初めて来店して
お店と料理に感激された方は
けっこうご購入頂いているようだ。

ローカルTVの『街探検』でも
お店の紹介時に
採り上げて頂いた。

なので、
今日から、
本文(ほんもん)・表紙・カバーの
印刷、製本作業を
ちまちまとやっていこうと思う。

春休み中には、
Tちゃん先生の教会の本を
30冊仕上げて謝礼を頂いた。

**

奇しくも、
今朝、facebookに
シェフが今日、
誕生日であることが
知らされてきたので、
お祝いのメッセージを
送らせて頂いた。

 

今年は、春から
5か月のあいだ
毎月、アラカルトの
オーダーをしてきて、
その中の『プレサレ』
(モンサン・ミッシェルの仔羊)が
他のお客様にも好評を呼び、
シェフがわざわざ御礼に
ヴァン・ムスーを届けて下すった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こころを解放させる

2023-08-22 07:27:42 | まんが

 

夏休み最後の日の
きのう。

Amazonから
いっきに4冊もの
新刊コミックが届き、
恰好のパスタイムができた。

10年来愛読している
『王様の仕立て屋』は、
シーズン4ともなり、
書棚には70巻ちかくも
ズラリと揃った。

これは、
自分にとっては
着道楽の教科書でもあり、
リューティエ(古楽器製作家)
としての『職人心得書』
のようなものでもある。

*

 

YouTubeサーフィンをしてたら、
『Free Bushcraft』という
マッチョで渋めの薬師丸ひろ子
といった風貌の(笑)
ベトナム女性の
スーパーレディぶりに
すっかり魅入ってしまった。

驚くべきサバイバル術と建築技術で
ジャングル内で行うソロ・キャンプや
定住用のログハウスから
小さなファームまで拡張してゆく
働きぶりも凄かった。

また、多くの契約農家から
収穫して買い出した
50㎏もの荷を担いで
青空マーケットで品物を
飛ぶように売り尽くす様も
見ていて爽快ですらあった。

案の定、
コメント欄には、
世界中から各国語で
賞賛・絶賛が寄せられていて
何十万単位のアクセスであった。

「どんな億万長者も
彼女の幸福感には
かなわないだろう・・・」
というコメントは
そのスローライフの見事さを
適格に評していた。

*

朝刊の「心理療法」コラムに
毎朝、目を通しているが、
DVの性被害の治療には
母娘ともに3か月もの
辛い認知療法を必要とし、
それには、カウンセラーの
サポーティブな暖かさによる
「安全感・安心感・大丈夫感」
が不可欠である、とあった。

実際の教育臨床では、
性被害ばかりでなく、
父親に自殺されたり、
両親に虐待されたり…
といったケースは
けっして少なくない。

なので、まずは、
カウンセリング室が
安全な心理的シェルターである事を
彼・彼女たちに認識してもらう為、
小児科の待合室のような
暖かく穏やかで柔らかい雰囲気を
醸し出すように、室内装飾にも
気を配っている。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の秀作!!

2023-08-03 05:47:37 | まんが

きのうで
口腔外科の通院がおわり、
一年余り続いた顎関節症が
ほぼほぼ改善してくれた。

就寝時のマウスピースや
毎日の開口訓練など
治療の努力が実を結んで
症状が改善するというのは
嬉しいことである。

ただ、きのうは
炎天下に駐車していたクルマの
エアコンが帰宅するまで
さっぱり効かず、
いっこもれ涼風が出なかったので、
ガスが抜けたか、
それとも、猛暑が勝って
コンプレッサーの効きが負けたのか・・・
いずれにせよ、これでは、
クルマでの外出が憚られてしまう。

熱中症体質を知っている
職場の知人からは、
新車を買ったほうがいいですよ・・・
とアドバイスしてくれたが・・・
それも「あり」だなぁ・・・
とも思った。

もっとも、
エアコンのみを新装する
という手もあり、
そっちの方が
20万台で出来るかも・・・
である。

ま、いちばんは、
猛暑日には出歩かないことに
越したことはない(笑)。

通退勤に支障をきたすようなら、
完璧に効くエアコンは必須だが・・・。

**

『駿河屋』から届いた
『ソウナンですか?』の
全10巻を読了した。

最後まで
ダレることなく、
面白かった。

結末も、
救助されてオワリじゃなく、
日常に戻った彼女たちの
世界が変わった様が
面白く描かれていて
感心した。

最後も、粋なエンディングで、
これは秀作の部類に入る
作品である。

なので、
同じコンビによる
「異世界もの」も
試しに注文してみた。

*

『駿河屋』に
『冬ソナ』のDVDセットを
注文したので、
ついでに・・・と、
Amazonには廉価だった
『冬ソナで始める韓国語』
というテキストを注文した(笑)。

本気で勉強する気は
さらさらないが(笑)、
ユジンのセリフを
原語では、なんて言ってるのか
さえ解れば、いっか・・・
といった処である。

よく、出てくるのが
「ケンチャナ?」
「ケンチャナ」
だが、これはさすがに
字幕を視て、
「大丈夫」というのを知った。

それと、
ユジンの妹ヒジンが
「オッパ、オッパ」言うので、
それが
「お兄ちゃん」
という意味というのも察せられた。

「ごめんなさい」は
「ミヤネェ」と発音してるが、
なんだか『ミヤネ屋』に聞こえる(笑)。

韓国語は語尾が
鼻濁音になるので、
トーホク人には
訛りとして聞こえてしまい、
いささか耳障りなのである。

幼馴染の「サンヒョク」を呼ぶ時は
「サンヒョグゥァ」と
鼻にかかった曖昧母音になり、
その濁り方は
トーホク訛りのバア様みたいで
ゲンナリ感がある(笑)。

吹き替えになると、
きれいな標準語で
「サンヒョク」と発音される。

*

きのうから、
リク坊のここ一か月の
画像と動画が
ミカちゃんから
たくさん送られてきて、
ジイジ、バアバとも
目を細めてスマホのなかの
愛孫を愛でている。

三月の京都旅行では、
二日も会ってるが、
そろそろ「孫クスリ」も
切れかけてきたので(笑)、
また本人を
抱き上げたいものである。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする