『人生を遊ぶ』

毎日、「今・ここ」を味わいながら、「あぁ、面白かった~ッ!!」と言いながら、いつか死んでいきたい。

  

スカイ・ダイビングの夢

2024-07-10 04:27:26 | 

朝方、
やったこともない
スカイダイビングをする夢を見て、
予備のパラシュートが
ちゃんと開くか心配したり、
フリーフォール状態が
数分も続くのか・・・と、
ドキドキしていた。

孫を救出に行く為なら
この恐怖も乗り越えられると、
思い込もうとしたものの、
その写真を忘れて焦っている。



あさっての
大腸内視鏡検査や
その後の病状説明に
まだ一抹の不安を抱いているのが、
夢で現れたのだろう。

やるべきことを
淡々とやるだけである。

自ずから然る。
為るように為る。
・・・である。

**

きのうは
コンビニで
『ゴルゴ13』の新刊を見つけ、
退勤後、風呂上りに
ベッドに転がって
のんびり楽しく読んだ。

先週は、
ツタヤ・ブラウジングで
愛読していたシリーズの
最新刊を買って
これも楽しめた。



ドラマや映画には
とんと興味がなくなったが、
漫画だけは、未だに
幼少期の入院生活の
気慰めの娯楽だったので、
退行・原点回帰したかのように
馴染めている。



*

血便が出てからというもの
先週からずっと
手作りベントを
持参していない。

体重こそ
2㎏ほどしか減らないが、
流動食や消化のよいものばっかし
摂っている。

おとついから
止血剤を服用しているが、
きのうも血便を観た。

これで七日連続である。

貧血こそないが、
それでも異常事態なので、
安心はできていない。

明日は
内視鏡の前日なので、
昼からは絶食し
腸内を空っぽにして
おかなっきゃならない。

食べてもいいとは
言われているが、
そうすると下剤を飲んだ時に
楽だという。



***

ここの処、
梅雨空がもどって
いくらか過ごしやすい。

これが明ければ、
いよいよ、本格的な
猛暑日の到来である。

今年も
ラニーニャ現象とやらで
猛暑が続く予報である。

来週までの
あと三日の勤務で
はや夏休みである。

内視鏡検査で
無事を確認してから
安心して夏休みを迎えたい。



*

半袖の白衣を購入したものの、
まだ一度も職場で
着衣していない。

体調がよくないこともあり、
白いポロシャツ姿で
仕事をしている。

古楽器も
1本は売れてくれたが、
まだ、3本残っている。

それでも、
夏休みに入ったら
またコツコツと製作を
再開したいと思っている。



***

カミさんが
銀行に行ったら
新札がATMで出てきたと
見せてくれた。

特段、感慨もなかったが、
いずれ、財布の中が
これらに置き換わるんだろうな・・・
くらいにしか思わなかった。






 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エアりくぼう」再び・・・

2024-07-07 06:58:13 | 

先週の日曜日は、
米沢の飯豊町にある
『とんでん平ゆり園』で、
いつものように
「エアりくぼう」をやってきた。

これをやると、
必ずや、お盆休みには
リク坊が来てくれるので、
縁起ものパフォーマンスでもある(笑)。



**

フレンチ・レストランの
マダムから頂いた
コンフィチュールの
ジューンベリーの実物を
園内で見ることもできた。



*

かつては
スキー場だっただけに
自然林の前には
ワラビが自生していて、
オバちゃんはゴソゴソと
茂みに入ってまで
ワラビ採りに余念がなかった。



*

一面の新緑の中に
照葉(紅葉)が
まさに「紅一点」であり、
驚きもしたが、
【夏の中に秋は忍んでいる】
という誰やらの
箴言を思い出した。

象徴的解釈をすれば、
この日、初めて、
便失禁という粗相をし、
その数日後に血便を観た。

今にして思えば、
まさに、その「紅一点」が
血便の到来を
象徴していたかのようである。



*

再来週に主治医の
定期健診があるが、
やはり、早急の受診がよかろう、
と判断して、明日にも
麻酔内視鏡のできる胃腸科を
受診してみようと思っている。

ネットで探したら
昔の福大の隣にある
八子医院がヒットした。

叔母ちゃんが
院長婦人と会食したばかり、
とか言っていたので
検査前に一言
口添えしてもらおうかとも
思った。

内視鏡体験者の
教え子の描いた戯画には
笑えたものの、
内心はこんな心境である・・・(笑)。

なので、
眠りながら出来る施術をやっている
数少ない医院を検索した。



**

生物学科の学生の頃は、
マウスの解剖をやり、
そのスケッチには
学術用語集から英名を詳記した。

久しぶりに、
自分の内臓を客観視して、
生物教師になってからも、
生徒の実験で
ずいぶんとヒヨコちゃんを
解剖させたなぁ・・・と、
思い出した。

教育の為とはいえ、
その尊い命を奪ったことを
相済まなく思うが、
自分も献体手続きをしてるので、
死後ではあるが
解剖実習のお役に立ってもらおうと
思っている。


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生は「ひとり旅」・・・

2024-03-26 10:42:57 | 

「ひとり旅」に出た
カミさんから、
逐一、道中記が送られてくる。

 



リク坊の大好きな「おばーぶ」は
ダンゴ三兄弟が幼かった頃のように
いっしょになって
楽しく遊んだようだ。

*



動画も沢山送られてきたので、
寝ながらにして、
リク坊の愛らしさに浸っていた。



*

ひとり歩きでは、
お気に入りの等持院に行ったという。

在京中から、
ここが好きで
何度も訪れていた。

きのうは、
雨降りもあって
観光客が誰もいなかったというから、
さぞかし、静寂な風情を
堪能したことだろう。

8年間の在京中には、
ふたりして
休みのたびごとに
ほぼすべての寺社・塔頭・庭園を
二回りは拝観・鑑賞したので、
今でも「京は我が心にあり」である。

惜しむらくは、
桂離宮と修学院離宮の
宮内庁管轄地と
拝観停止だった苔寺だけは
未訪である。



**

あと二週間は
春休みがあるので、
無理にでも
「教養(今日用)と
教育(今日行く処)」
を日々の過ごし方に入れている。

物産館で
日替わりで県内の
食事処が出張開店しているので、
そのいくつかに
お昼に行ってみようと思った。

 



きのうは、
田村にあるという
割烹の天丼をやってきた。

飛びぬけて美味しい
というほどではなかったが、
まあまあ、当地まで行かずとも
駅前でやれただけいいっか・・・
というもんだった。

前にも来ていた
喜多方ラーメンや
白河ラーメンの店にも
これから行ってみようと思っている。



*

外食から帰ってからは、
一時間ほど
来たばかりの
ジャーナル(学会誌)の
目ぼしい論文や書評に目を通した。

SC定年が75歳なので、
それまで、現役でいるうちは
学会に所属続けて、退職したら
退会しようと考えている。

なので、それまで、
健康面にも留意しなくてはならない。

最新刊にも
SC職のキャリアの不安定さが
取り上げられており、
それゆえに若者への訴求力もなく
優秀な人材が集まりにくいので、
一刻も早い、養護教諭並みの
身分保障や常勤化が望まれるとあり、
我が意を得たりと感じた。

定年まで、
その事が成就して、
最後に今一度、教員時代のような
ボーナスを手にしてから
辞職するのを夢に描いている。


**

名ピアニストの
ポリーニが亡くなった。

アルゲリッチとは
ほぼ同世代で
どちらも稀有の天才で
ショパン・コンクールの覇者である。

ポリーニの驚くべき逸話では、
ショパン・コンクール優勝後も尚、
山荘に籠り、アップライト・ピアノで
自らの「心技体」を鍛え
音楽と向き合ったというから、
天才でも並みの天才とは違っていた。

間違いなく、
20世紀を代表する
巨匠のひとりであった。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とーちゃん仕事/かーちゃんディズニーランド

2024-02-19 09:22:28 | 

 

今週は、
今日・明日と出勤すると、
水曜からは
「私的五連休」になる。

カミさんは、
土曜学校の代休で、
今日は朝から
平日だというのに
同僚の仲良し先生と
ディズニーランドに行った(笑)。

勤務校の修学旅行は
大阪のUSJなので、
何度も行っていて
「ディズニーに行きたい・・・」
と、ずっと言っていた。

東京在住の
ナッちゃん&アキちゃんを
誘って日曜に行く予定だったが、
アキちゃんがインフルになって
計画変更になったようだ。

そんなんで
きのうはお見舞いの
果物類を宅急便で
送ったようだ。

***

星野作品を
8冊ほど落札したので、
毎日のように1冊ずつ届く。

きのうは70年代の
SF的な作品が届いて、
午後のひと時を
楽しんだ。

春の陽気で、
読み終える頃には
ちょうど眠気がおきて
そのまんまシエスタになった(笑)。

特に外出する用もなかったので、
“ぼっちランチ”は、
久しぶりにパスタを茹でて、
「カーチョ・エ・ペーペ」
(チーズ&胡椒)を作ってみた。

パスタに欠かせないのが、
愛用している『スコーピオン』
というタバスコである。



サソリの尻尾のような形をした
唐辛子とグァバやパインの
ピュレも入っている
激辛ながら旨味のある
ペッパーソースである。

最近では、
どこのスーパーでも
置くようになり、
切れたらすぐに補充できるようになった。



*

最近、短絡的・衝動的な
犯罪が増え、
その稚拙な手口から
『ケーキを切れない非行少年たち』
にあったような、
GZ(グレーゾーン/境界知能)が
関係しているのではと
推察している。

作品の中にあった、
きちんとした矯正教育が
プログラミングされている少年院が
彼らにとっての
最後のチャンスではないか・・・
という一文には納得させられた。



*

きのうは
リク坊のこれまでの
動画をひとまとめにして
PC上にファイルを作った。

フミパパがアップしてた
facebookのカラオケ動画は
何度見ても笑えるので、
ジイジのいい「孫薬」になっている。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「こらッ!! ジイジめッ!!」(笑)

2024-01-24 08:51:34 | 

今日はオフ日だが、
大雪との予報なので、
早めに夕餉の買い物に
行ってこようと思っている。

*

きのうも
二人の生徒のキャンセルが出て、
少しだけゆっくりさせてもらったが、
それでも、軽い風邪ぎみで
頭痛と倦怠感があり、
やや気鬱感もあったので、
セレコキシブとアルプラゾラムを
服用しての勤務だった。

【くすり祈りにするな
 祈りくすりにせよ】
という
み教えがあるので、
症状が改善しますようにと
御祈念をさせて頂きながら
いつも有難く服用している。

*

「抑うつ」で希死念慮があり
メンタルクリニックにリファーした
JCが改善して、喜ばしく思ったが、
母親に嫌な事を言われて泣いた・・・
との事だった。

・・・なので、
もう何百遍となく
板書・説明している
『母親の元型論』についての
心理教育をした。

聡明な子だったので、
論理的に納得したようで、
思春期の発達課題でもある
こころの中での象徴的な
「親殺し」と「自立」の意味も
理解したようだった。

マルファンクショナル
(機能不全)
な家庭で苦労する子は
少なくなく、さりとて、
家族員すべてに介入は不可能なので、
IP(当事者)とされる子たちに
出来得る限りの助力・支援と
「生きる力」を与えるべく
理に適った「教え」をもしている。

インド哲学の泰斗・
中村元先生の
「理法に適った生き方」
というのを若い頃に
仏教学と共に学んだので、
東洋の偉大な智慧者にして
救済者であった仏陀の「教え」も
その「救い」の一助になっている。

***

カミさんが
得意とする「オカラの炊いたん」が
ドンブリに山盛りあるので、
夕餉にベントにと
美味しくやっている。

落語では
ビンボー長屋の八っつぁんが、
カミさんに向かって
「こう毎日毎日、オカラばっかじゃ
湯に行ったら、カラダ浮いちゃうよ」
というクスグリがある。

もっとも、
江戸っ子は「おから」を
綺麗な表現で
「卯の花」と言っているが・・・。

*

最近の
プチ・マイブームで
YouTubeでの
「野良仔猫」への
「餌やり」やレスキュー動画に
ハマってしまい、
世界中でアップされたものを
何十本も視ている。

その愛くるしい表情の仔猫が
やせ細り、哀しげな眼で
じっと虚空を見ているのを
目にすると、胸がキュンとなる。

そして、世界には
実に多くの愛猫家がいて、
野良ネコの世話を
グループでしている国も多い。

レスキュー・治療・保護という
献身的な活動をしている
獣医師も少なくない。

教会のTちゃん先生も
献身的な愛猫家で
今も教会の一室には
二十数匹も保護されており、
時折、自分も愛でている。

***

正月に家族で帰省してきた
リク坊とはたくさん遊んだが、
三歳児の男の子らしく
棒きれに執心して
アスレチック公園内でも
気に入った木切れを見つけて
なかなか手放さなかった。



なので、
家で古新聞紙を丸めて
「剣」を作ってやったら、
たいそう喜んで、
さっそく正義の味方ごっこになり、
「こらッ!! ジイジめッ!!」
と、彼の妄想の世界で
すぐさま「悪者」にされてしまった(笑)。

そのセリフが
すっかり頭に残ってしまい、
退勤中の車内で
信号待ちでボンヤリしてる時なぞに
突如、思い出して
「こらッ!! ジイジめッ!!」
と討伐される鬼にでもなったようで
ひとり笑いしている。

***

王将戦の勝者イベントとしての
恒例のコスプレ撮影は、
椿をバックにした
「クールなソーちゃん」だそうな(笑)。

プロ棋士は
スポンサーあっての
人気商売でもあるから、
いろいろとやらされて
気の毒でもあるが、
それが将棋の普及にも繋がる
という使命を感じての
棋界を代表する「名人」の
盤外仕事と心得ているのかもしれない。

*

最近は、
連勝につぐ連勝だが、
彼は、負けた試合でも
その感想戦では
笑みを見せるようになり、
芯から将棋が好きなんだなぁ・・・
と思わされる。

邪心がなく
無垢な心の持ち主が
棋界最強でトップに君臨している
というのは、大谷もそうだが、
それがゲーム界だけというのは
なんとも惜しいことである。

政財官界の長たるや
汚穢にまみれ
その異臭・悪臭・目の毒・・・たるや
酷い物である。






 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする