
久しぶりにヤフオクで、
新品の時計を500円で落札し、
手持ちになかった紫とピンクの
バンドを装着して
十色をコンプリートできた。
ドレスシャツが十色あるので、
十色のドレスウォッチで
100通りの組み合わせができる。
むかし、大橋巨泉が
「ハッパふみふみ」
というCMをやっていた頃、
万年筆でカラーコーディネートが
できるものがあったが、
それが潜在意識にあっての
影響なのかもしれない。
スーツは
黒・紺・焦げ茶・グレー・ベージュと
五色あるので、これから、
古着でもいいので、
薄い緑、薄いエンジ、ライトブルー、
薄茶・オフホワイト…などが
揃えられればと思う。

息子のアパートの近所にある
新潟のラーメン屋で、
なぜかフィギュアが
沢山飾ってあって、
エヴァンゲリオン・コーナーもあったので、
つい綾波レイを撮ってしまった。
エヴァ・オタでも
フィギュア・オタクでもないが、
生徒から「ヤミカワ」(病んでて可愛い)
という用語を聞いたので、
その代表例として記録しておいた。

息子の新生活で
家電を10万ほど購入したので、
ヤマダ電機のポイントが
2500ほどついた。
職場で壊れたラジカセがあったので、
いちばん安い3.000円のものを
ワンコインで購入できた。
各校にラジカセを置いて
いつも落語を聴きながら、
カウンセリングの
報告書類等を書いている。