ラボニ

 「彼女はこう言ってから、うしろを振り向いた。すると、イエスが立っておられるのを見た。
 しかし、彼女にはイエスであることがわからなかった。
 イエスは彼女に言われた。「なぜ泣いているのですか。だれを捜しているのですか。」彼女は、それを園の管理人だと思って言った。「あなたが、あの方を運んだのでしたら、どこに置いたのか言ってください。そうすれば私が引き取ります。」
 イエスは彼女に言われた。「マリヤ。」
 彼女は振り向いて、ヘブル語で、「ラボニ(すなわち、先生)。」とイエスに言った。」(ヨハネ20:14-16)

---

 「彼女」とは、マグダラのマリヤ。

 彼女の後ろに、ふっと復活のイエスが現れた。
 「しかし、彼女にはイエスであることがわからなかった」。
 いま、ここにいるのが「イエスであることがわからな」い。
 それも全く。
 マリヤはこのイエスを、園の管理人と思って話しかける。
 ところがイエスが「マリヤ」と声を掛けると、彼女はなんと!気付いて!「ラボニ」とイエスに応える。

 実は復活のイエスは、ごく身近にいらっしゃるのではないだろうか。
 全く気付かないだけで。
 だが、声を掛けていただいたとき、その復活のイエスに気付いて出会うことができる。
 そのイエスの声は、ただ受け身になって待つほかない。

---
 よろしければクリック下さい。
にほんブログ村 哲学ブログ キリスト教・クリスチャンへ ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )