男の料理指南

知人がくれたレシピを紹介します。
アレンジも含めた男の料理です。
じーじが娘と孫に残したいレシピ

目玉焼き

2013年03月08日 | 肉類・たまご
レシピは卵の目玉焼き・・熱したフライパンにバターを入れ、卵を割り入れて焼くだけの
単純な料理です。単純なだけに、見栄え良くおいしくつくるには、熟練を要します。私は
目玉焼きが好物でよくつくりますが、これは!という会心の作はなかなかできません。

私たちが作る目玉焼きは片面焼きですが、グローバルには両面焼きが一般的と言い
ます。長女宅は昨年、米領ヴァージン諸島から留学生を受け入れました。同志社大生
の「ビコ」は朝食を自分で作ります。メニューは両面焼きの目玉焼きを食パンに乗せ
タバスコを振りかけるだけと言うシンプルなものです。ビコは目玉焼きのことを「フライド
エッグ」と呼ぶ・・と聞き、「おや?」とおもいました。

フライドエッグと言えば、熱した揚げ油に卵を割り込み、白身を寄せながら黄身を包ん
で揚げる料理を言いますが、英語では「目玉焼き」を指すとは知りませんでした。
漱石の「吾輩は猫である」の中に「卵のフライ」が出てきます。真夏の昼、熱く焼けた
屋根瓦に卵を割り落としてフライを作ろうとして失敗します。この箇所の頭注には、
「卵の目玉焼きのことだろう」とあり、フライは漱石の勘ちがいかと思っておりました。

あらためて調べると、目玉焼きの英語はfried egg とありました。文部省の命で英国
留学した漱石は、目玉焼きをfried egg と呼ぶのを知っていて、前記の著述になった
のでしょう。文部省から支給される留学費が少なく、漱石はずいぶん苦労します。
それがもとで神経衰弱・・ノイローゼになり、契約の2年を経ずして帰国します。

目玉焼きの英語を知らなかった私は、ビコの朝食→目玉焼き=fried egg →漱石の
「猫」につながり、目からウロコの想いでした。

「吾輩は猫である・6」を下記URLに置きます。興味ある方、お暇な折にご一読下さい。
件の箇所は、始めの導入部が終わり、会話文(大文字)のはじめから24行目です。

  
吾輩は猫である・6
http://www.konekono-heya.com/books/wagahai6.html

今から63年前の昭和25年、サラリーマンの平均月給が1万3千円、卵1この値段は13~20円(当時散髪代は90円)
でした。今回レシピで使った卵は1こ13円、卵が物価の優等生と言われる所以です。爾来、卵の値段は今日まで多少
の変動はあるものの安定価格で推移しています。目玉焼きを作りながら、60年不変の卵価をありがたい思いました。

材 料 鶏卵 2こ
バター 小さじ 1
水 小さじ 1

作り方 片面焼き・・サニーサイドアップ
卵を冷蔵庫から出して常温に戻し、ボールに割りいれる。
・・できるだけ、低い位置から割りいれる・・
熱したフライパンにオイルを引き、卵を流しいれる。
・・卵をいれたら、火力は中火よりやや弱め・・
周りの白身が固まりだたら、水を加えてふたをする。
1分ほどして火を止め、しばらくして温めた器に移す。
・・以上は、卵の白身は分厚くしっとりと、黄身は半熟に
する焼き方で、固焼きが好みなら2~3分ほど焼く。

丸くきれいに焼くには「目玉焼きリング」を使うと便利・・
1こ用と2こ用があり、2こ用はホットケーキを焼く時に
使うと、分厚いホットケーキが焼けます。
・・リングは「キッチンストア」に置いていて、形状は丸い
以外にハート型など様々なものがあります。


両面焼き・・ターンオーバー
片面が焼けたらフライ返しで裏返し、両面を焼く目玉焼き、
そのままでも食べますが、サンドイッチやホットドックの具に
使うこともあります。

サルモネラ菌などの細菌による食中毒の危険を避けるには
両面焼きか、しっかりと焼く固焼きが望ましいといいます。
弁当に入れたり、すぐに食べず作り置きする時は、固焼きか
両面焼きが安全です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホワイト・シチュー・・・シ... | トップ | イカナゴ新子のかま揚げ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

肉類・たまご」カテゴリの最新記事