ある雑誌に「はまぐりと筍のご飯」が載っていて、旬につ作ろう・・とレシピナンバーに加えました。
筍は京・長岡産の瓶詰が残っていて、あとは蛤を買うだけ・・雛節句の頃は高値ですがこの日は
大ぶりなのが@100円・・奮発して10こ求めます。うち八つでご飯を炊き二つで潮汁を作りました。
材 料
はまぐり 2こ 140g
昆布の浸け出汁 2.5カップ 450cc
日本酒 大さじ 1 10cc
昆布出汁の素 適宜
塩 一つまみ 4g
芹 5本
作り方
昆布の浸け出汁と蛤を鍋に入れ火にかける。
火力は、煮始めは強火で、沸き立ってからは
中火にする。
昆布の浸け出汁を煮ると、白い泡のようなアクが
次々に浮き出るので、これを丁寧にすくい捨てる。
蛤の口が開いたら塩一つまみ加え、味見する。
塩味は、少し物足りないくらいで良い。
潮汁は、蛤の出汁と昆布出汁、それに塩だけ
なので、旨味が足りないときは、昆布出汁の素か
鰹まるなど、ほんの少し加える。
・・くどい味にならないよう、控えめにする・・
青みは、刻んだセリを散らしました・・
筍は京・長岡産の瓶詰が残っていて、あとは蛤を買うだけ・・雛節句の頃は高値ですがこの日は
大ぶりなのが@100円・・奮発して10こ求めます。うち八つでご飯を炊き二つで潮汁を作りました。
材 料
はまぐり 2こ 140g
昆布の浸け出汁 2.5カップ 450cc
日本酒 大さじ 1 10cc
昆布出汁の素 適宜
塩 一つまみ 4g
芹 5本
作り方
昆布の浸け出汁と蛤を鍋に入れ火にかける。
火力は、煮始めは強火で、沸き立ってからは
中火にする。
昆布の浸け出汁を煮ると、白い泡のようなアクが
次々に浮き出るので、これを丁寧にすくい捨てる。
蛤の口が開いたら塩一つまみ加え、味見する。
塩味は、少し物足りないくらいで良い。
潮汁は、蛤の出汁と昆布出汁、それに塩だけ
なので、旨味が足りないときは、昆布出汁の素か
鰹まるなど、ほんの少し加える。
・・くどい味にならないよう、控えめにする・・
青みは、刻んだセリを散らしました・・