男の料理指南

知人がくれたレシピを紹介します。
アレンジも含めた男の料理です。
じーじが娘と孫に残したいレシピ

鶏肉のポン酢和え

2016年01月31日 | 肉類・たまご
お送りするレシピは鶏肉二題・・「鶏むね肉のポン酢和え」と「鶏ごぼう」です。摂取熱量が低く
高蛋白質で扱いやすく値段が安い食材の№1が鶏胸肉でした。調理するとき、中心まで熱を
入れるとパサついておいしくありませんが、レアな状態で食べると中々な美味しさでした。
ヒントは鶏ささ身で作る「鶏ワサ」で、レアな胸肉の鶏ワサも美味しい・・一度ご賞味下さい。


鶏むね肉の皮をはずし、むね肉だけで作る料理です。作り方は熱湯で数分茹でて冷水にとり
薄切りしてポン酢と和えるシンプルなものですが、これが実においしい。コツは茹で方で、身の
外側だけに火が入り、あとはレアな状態で薄切りします。胸肉は地鶏の上等なのを使います。


材 料
鶏むね肉 1/2パック 150g ・・塩と日本酒を入れた熱湯で一茹でして冷水にとる
大根 5㎝ 70g ・・すりおろして水分を絞る
青ネギ 2本 10g ・・小口から薄切り
塩 一つまみ
日本酒 大さじ1

調味料
ポン酢 大さじ 2 20cc
柑橘酢 大さじ 1 10cc

作り方
湯通しして冷やした鶏むね肉を4~5ミリ厚さに
スライスして、器にとる。
ポン酢と柑橘酢(レモンなど)を合わせ、スライス
したむね肉に和える。

器に盛り付け、刻みネギ・大根おろし・七味唐辛子
などを乗せる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊丹空港

2016年01月30日 | うんちく・小ネタ
今日1月29日は久しぶりの雨・・予報では終日「弱い雨」とありましたが、しっかり降った時間
があり、畑作物にありがたい雨でした。寒中でも風がなければサイクリングしますが、雨天の
日と気温が低い日、それに風が強い日はNGです。家から2キロ行くと猪名川の堤防に着き、
そこが歩行専用路・・自転車OK・・の出発点で、両岸の道をグルリ回って帰宅して丁度20キロ
です。途中、伊丹空港に着陸する航空機を見る絶好のポイントがあり、時々立ち寄ります。

千里川原田進入灯橋付近・・またの名を「伊丹空港32Lエンド」・・32Lは伊丹空港のB滑走路
南東側=着陸機の進入路で、反対に離陸路は14Rです。私は32Lエンドで着陸機を見ること
が多く滑走路が一直線に見えるポイントで着陸機を待ちます。エンジンが3発以上の大型機
は飛行禁止になり、中型機と小型機しか見れません。

中型機が頭上を飛ぶとき、自転車にまたがって変な姿勢でいると、爆風で飛ばされそうにな
ります。頭上通過のときの航空機の高さをブログで検索すると30~50mとあります。小型機
着陸のA滑走路はずっと前方なので、中型機より高い位置を通過します。

航空機が着陸態勢になった時の角度は「進入降下角」と言って、どの機種でも3度が適正と
言います(興味ある方は、下記JALコックピット日記のURLを開いてご一読ください)。
https://www.jal.co.jp/entertainment/cockpit/captain103.html

角度が3度の直角三角形の対辺=高さが30mのときの、底辺=ビューポイントから着地点まで
の距離を計算すると約570mになります。私の目測では300m程と思いましたが、実際はその
2倍ありました。

「32Lエンド」は、猪名川の河岸道路から500m入ったところで、バイクまでは進入できますが
自動車は入れません。ここを訪れる人は平日は少なく十数人、休日はその数倍の人数に
なります。ただ見るだけ・・という人より写真を撮る人が多いように思います。行ってみたい・・
という方に関連ブログのURLを下に置きます。中に航空機着陸時の動画もあるので、興味を
お持ちの方は開いてみて下さい。




【飛行機 絶景ポイント 】日本で最も?間近で着陸シーンが見れる「大阪伊丹空港32Lエンド 千里川堤防」
http://fuandstyle.com/%E6%97%A5%E3%80%85%E3%81%AE%E5%87%BA%E6%9D%A5%E4%BA%8B/airline00/

【話題の夜景の聖地!】飛行機の着陸が日本一近い「伊丹空港32Lエンド」で、タダで最高の夜景を見よう!
http://cashingacademy.com/kakesoba/v1262

大阪国際空港 眺望ポイント weblio辞書より
http://www.weblio.jp/wkpja/content/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%A9%BA%E6%B8%AF_%E7%9C%BA%E6%9C%9B%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァン・ショー・・・ホットワイン

2016年01月26日 | お飲み物
ヴァン(vin)=ワイン、ショー(chaud)=熱い・・フランス語で、和訳すれば熱いワインです。ワイン
に蜂蜜とオレンジ、シナモンなどのスパイスを加えて温めた、香りの高いホットワインです。これ
を知ったのは近藤史恵著「ヴァン・ショーをあなたに」を読んでから・・今回初めて作りました。

材 料
赤ワイン 1カップ 180cc
ハチミツ 大さじ 1 10cc
オレンジ汁 大さじ3 30cc
シナモンパウダー 一つまみ
オールスパイス 同
タイム 同
クローブ 3こ
シナモンスティック 1本
オレンジ輪切り 1切れ

作り方
赤ワインとハチミツとオレンジ汁を鍋に入れ、
シナモンパウダー、オールスパイス、タイム、
クローブを入れ、弱火でゆっくりと煮る。
シナモン、オールスパイス、タイムは微細な
パウダーなので、ワインになじませるように
ていねいにかき混ぜ、沸き立つ寸前に火を
止めて、ティーカップに移す。
輪切りのオレンジとシナモンスティックを添える。
・・ブランデーがあれば、小さじ1加えると香りが
引き立つ・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩豚汁

2016年01月25日 | だし・調味料・スープ類

この冬は暖冬・・と聞いていましたが、ここ数日は大変な冷え込みで風も強く、大荒れの天候です。
明日1月24日は、我が伊丹市でも最低気温-3℃、最高気温3℃の予報・・この冬一番の寒さです。

荒れ模様なのは天候に限らず、世界の株式市場も大荒れ・・その原因は、中国経済の変調・米国
FRBの金利引き上げ・原油価格の急落の三つに集約されると言います。原油急落は私も実感して
います。車の燃料ゲージが赤ランプがつき、近くのGSで20ℓ給油しました。値段は2040円・・1ℓが
102円で先月から10円値下がりしました。GSの兄さんに「安くなったね」と言うと「100円割れがある
かも・・」と呟いていました。石油急落は、石油ストーブを使う家庭には大歓迎と思います。

お送りするのは、寒いときの汁物「塩豚汁」と赤ワインベースの「ヴァン・ショー・・ホットワイン」です。
豚汁と言えば赤出汁ですが、塩こうじを使った豚汁がおいしいと聞き試してみました。八丁味噌で
作る豚汁に比べると、色も味も淡白ですが、塩こうじが効いておいしい豚汁ができました。

ヴァン・ショーは、赤ワインにオレンジジュースを加え、蜂蜜とシナモンなどのスパイスを入れて煮る
熱いワインで、我が国の「たまご酒」に似た飲物・・寒いときや、風邪気味のときに作る飲物です。
これを知ったのは、近藤史恵さん著「ヴァン・ショーをあなたに」を読んでからです。

同じ著者の作品に「タルト・タタンの夢」があり、下町の商店街にある小さなフランス料理店パ・マルを
舞台にした7つのミステリー作品を収めた文庫本です。私はこの本を先輩のMさんから頂きました。
同封された手紙には、「この本の中身はカタカナの食材や料理が出てきて自分には難解であるが、
料理が好きな君なら喜んで貰えるかも・・」とありました。

先日来の寒さの中、日が暮れるまで農作業をしていました。冬至のころは16時半ころから薄暗くなり
ましたが、今は17時過ぎても手許が明るく、家人から「コロンボが始まるよ!」と声をかけられました。
BS6CHで17時から放映の「刑事コロンボ」を観るのが私の楽しみで、家人が注意してくれたのでした。

その翌日、体調に異変を感じ体温を測ると37.2度・・ここ数日の寒風の中での農作業が堪えたものと
思い早速「からだを温める」ことに・・それで思いついたのが「ヴァン・ショー」でした。在庫のスパイスを
総動員して作りましたが、お酒が好きな私にうってつけの温かい飲物ができました。寝しなに飲み床に
つきましたが、翌日の目覚めはスッキリ・・寒いときや、風邪気味なときにお試し下さい。


味噌の代わりに塩麹で味付けした豚汁です。具材は豚肉と玉ねぎとジャガイモと人参だけに
しました。塩麹で味付けするので、具材はシンプルなのが良いと思いました。ジャガイモの代
りに里芋もOK、豚肉の代わりに油揚げもよろしいと思います。あっさりしておいしい豚汁です。


材 料
豚肉 130g ・・一口大に切る
玉ねぎ 1/2こ 120g ・・3㎝角に切る
じゃがいも 小 1こ 120g ・・2㎝角に切る
にんじん 5センチ 70g ・・同
青ネギ 2本 10g ・・小口より細切り

調味料
昆布出汁 2カップ 360cc
鰹まる 小さじ1 4cc
塩麹 小さじ 2 8cc

作り方
鍋に昆布出汁を入れて中火にかける。
沸き立ったら豚肉、玉ねぎ、にんじん、ジャガイモ
を加えて煮る。
人参とジャガイモに火が通ったら鰹まると塩麹を
入れてしばらく煮る。
味見して調え、お椀に盛り刻みネギをのせる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささがきごぼうと牛肉の当座煮

2016年01月21日 | 肉類・たまご
ゴボウと牛肉は出合いの食材・・繊切りゴボウと牛肉の煮つけはその昔、駅弁必須の「おかず」
でした。杉折の弁当箱の片隅に少しだけ添えてあり、わたしはそれが大好きでした。今の弁当と
比べると質素なものですが、それでも当時はおいしいと思い列車の旅の楽しみの一つでした。


材 料
切り落とし牛肉 1/2パック 120g ・・食べよい大きさ・3㎝角に切る
ゴボウ 10㎝ 40g ・・細かいささがきにきり水に浸ける

調味料
昆布出汁 1/3カップ 60㏄
すき焼きのたれ 大さじ 2 20cc
日本酒 大さじ 2 20cc
みりん 大さじ 1 10cc

作り方
昆布出汁とすき焼きのたれを鍋に入れ、火に
かける。
沸煮汁が騰したらささがきゴボウを加え、火が
回ったら、牛肉を加える。
牛肉は一度にまとめて入れると、一かたまりに
なるので、少しずつ鍋に入れ、箸でゴボウと混ぜ
ながらにて、ばらばらになるように煮る。
味見して、日本酒とみりんを適宜加える。
甘味が勝った醤油味に煮詰まれば出来上がり。
うんと甘いのが好みなら、砂糖を加えてもよい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り落とし牛肉の佃煮

2016年01月19日 | 肉類・たまご
100g350円の切り落とし牛肉を佃煮にしました。生姜も山椒も加えず牛肉だけを煮た佃煮ですが、
これが思いのほかおいしい佃煮になりました。炊き立てのご飯に乗せ、卵を割りほぐしてかき混ぜる
と即席の牛玉丼ができ、炒めたささがきゴボウにと混ぜると牛ゴボウができる・・重宝する佃煮です。


材 料
切り落とし牛肉 1パック 250g ・・脂身の多いところを切り取り、2㎝×3㎝大に切る

調味料
すき焼きのたれ 大さじ 3 30㏄
日本酒 1/3カップ 60cc
みりん 大さじ 2 20cc
さとう 大さじ 2 20g

作り方
鍋に調味料全部を入れて中火にかける。
沸き立ったら煮汁の味見をし、好みの味に
調え、切り分けた牛肉を少しずつ鍋に入れ
全部を入れたら火を弱め、落し蓋をして煮る。
途中で味見して、好みの味に調える・・レシピ
の分量は甘口なので、醤油味が勝ったのが
好みなら、濃い口かたまり醤油を加える。
切り落とし牛肉なので脂身が混在していて、
冷めたら脂が白く固まります。
気になるときは、レンジで温めると脂が解けて
気になりません。おいしい佃煮です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あずき粥を作る

2016年01月15日 | ご飯類

昨年来下がり続ける原油価格が、今日14日一時30ドル割れした・・と夕刊に報じていました。
原因は、OPEC 加盟国の減産不合意による供給過剰、中国をなど新興国の景気減速による
需要減退があると言い、アメリカやカナダのシェールオイル産出も一因と言います。

原油の史上最高価格は2008年7月の147.27ドル・・ここ数年(2011年~)は80ドル~110ドル
でした。原油価格が下がればガソリン価格が下がる・・近所のGSの今日の価格はレギュラー
1ℓ104円(税込)・・原油価格がピークをつけた2008年7月の同じGSの1ℓ価格は172円でした。

この分では、電力やガス料金の値下がりも期待できる・・良いことづくめなようですが、リスク
があると言います。財政に余裕があるサウジアラビアが大株主になっている日本の上場企業
の株式の大半を、昨年8月までに売却したと聞きます。昨今の日経平均の下落はこんなこと
が相乗作用しているかも知れません。下に関連するURLを置きます。ご一読下さい。

歯止めのきかない原油価格の下落 現実味増してきた産油国「通貨危機」・・J-CASTより
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00000000-jct-bus_all

「中国の成長を牽引してきた経済モデルはもう持続できない」・・サマーズ元米財務長官がFT
紙に寄稿論文で指摘しました(1月13日、日経夕刊「ウォール街ラウンドアップ」より)。この中
で氏は「11年~13年までに中国が消費したセメントやコンクリートの量は、20世紀全体の米国
の消費量に相当する」・・こんなデータを引用し、インフラへの巨額投資が支えた中国の経済
成長はもはや持続できないと警告しました。

この論文の1週間前、著名投資家ジョージ・ソロス氏もある会合で次のような発言をしました。
「中国経済は大きな修正に迫られ、世界経済にギリシャ危機以上に深刻な問題になる」という。
これらは、前回お伝えした、米国得意の情報戦の一端かも知れません。

オバマ大統領は、最後の年頭教書で「同盟国を裏切らない」と言いました。今日1月14日日経
朝刊9pの「ニュース複眼」に次のような一文がありました。見出しは「対立するサウジ・イラン」
オバマ政権、不信招いた・・の中に「オバマ政権は一貫して同盟国の国益を保護するより、敵対
してきた国と関わることに優先順位を置いているとみられる。イスラエルやサウジが抱く不平は
この点にある」・・次期米政権と中東の関係が、今より悪化するとは考え難い・・と結んでいます。

レシピは1月15日に因み「あずき粥」と、そのおかずに「牛肉の佃煮」と、「ささがきごぼうと牛肉
の当座煮」です。明日15日は小正月・・とんど焼きの日で、あずき粥を食べる日でもあります。
朝の食事につくると言いますが、お昼でも夕食でも良い・・1年の息災を願ってお食べ下さい。

1月15日は小豆粥を食べて、1年の健康を祈ります。小豆を煮るのもお粥を煮るの面倒だ・・
という方は、水煮の小豆と炊いたご飯でお作りください。ご飯は冷やご飯でOK・・水煮の小豆
がお店になければ自作しますが、30分煮ればできる・・ご飯と水の量は1:2ほどにします。


材 料 分量は4~6人分
米 1カップ 150g
小豆 1/3カップ 60㏄
お餅 1こ 40g ・・1cm角に刻む

作り方
小豆を水煮する

分量の小豆と水2カップを鍋に入れ、強火にかける。
沸騰したら中火に落とし15~20分煮て、小豆がふく
らんできたら、煮汁を捨て新しい湯を入れて煮る。
・・茹でこぼすのは、小豆のアクを取り除くため、こう
すると、小豆の味が上品に煮上がる・・
二度目は中火で20~30分、煮る時間に幅があるの
は豆の質により柔らかくなるのが異なるためで、小豆
の腹が破れないように注意しながら煮る・・小豆の水煮
で一番大事なポイントです・・

おかゆを煮る
水洗いした米と小豆の煮汁+水=4カップを鍋に入れ
中火にかけ、20~30分煮る。
米が膨らんで柔らかくなってきたら、水煮小豆と、角切り
のお餅を入れ、好みで塩・お酒・さとうなどで味付けする。
火を止めて鍋にふたをし、15分程蒸らすしながら、おかゆ
の温度を食べ良い温度に落とす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛玉丼・・ぎゅうたまどん

2016年01月13日 | ご飯類
普通の牛丼に比べ、玉ねぎ少な目・牛肉多めの牛肉が主役の牛丼で、盛り付けた丼の中央に
生玉子の黄身を置きます。前作の「鶏丼とどっちがおいしい?」と家人に聞くと「切り落とし牛肉」
でも十分においしいが、上等のすき焼き肉の方が良い・・と、あたりまえの返事が返ってきました。


材 料
切り落とし牛肉 250g
玉ねぎ 中 1こ 150g
卵黄 2こ 40g
ケンネ脂 10g ・・薄切り2枚

調味料
すき焼のたれ 大さじ 3 20cc
さとう 大さじ 2 20cc
みりん 大さじ 2 20cc
日本酒 大さじ 2 20cc

作り方
フライパンに、薄切りのケンネ脂をいれてを強火にかけ、
脂が溶けてきたら、スライスした玉ねぎを入れしんなり
するまで炒める。
玉ねぎが透き通ったら調味料全部を加え、牛肉を広げ
ながら加え中火にして煮る。
肉の色が変わり始めたら裏返して火を止め、余熱で肉に
火を通す。
盛り付けたご飯に、煮汁ごと加える。
・・肉の色が、ピンクから褐色に変わる頃合いに火を止め
牛肉を最高においしく食べるタイミングでつくる牛丼です。
レシピの材料は「切り落とし牛肉」を使いましたが、本当は
すき焼き用の牛肉で、100g当たり600~700円くらいの
を使ってほしい・・それだけの値打ちがある牛玉丼です・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏丼・・とりどん

2016年01月12日 | ご飯類
新年が明けてから10日も経たないのに世界の情勢は騒然として、先行きが読めません。中東
ではサウジとイランの関係が緊迫化する中、東アジアでは北朝鮮が水爆実験したと言う・・これ
には異説がありますが騒動を起こしたのは間違いありません。金融市場は、中国の株式市場
の揺れが世界に波及し、日経平均は5日続落。中国市場は11日も5.3%急落しました。外為市
場では、円がリスク回避で買われ昨年末の1ドル121円が117円ほどに急騰しました。

イアン・ブレマー氏主宰のユーラシア・グループは今年の10大リスクの第1に「米欧間の同盟の
空洞化」を挙げ、2位に「欧州の閉鎖性」、3位に「AIIBを主宰する中国の影響力」を挙げました。

「AIIB」を主宰する中国と米国の相克に関し、興味ある論評を読みました。概略は次の通りです
筆者は北野幸伯氏 ・・略歴は下記Wikipedia「北野幸伯」をご参考下さい・・


AIIB=アジアインフラ投資銀行は、習近平氏が’13年10月APEC首脳会議で設立を提唱しました。
当初は東アジアや東南アジ諸国が参加する小規模のものとされましたが、加盟国は57か国に
及び、その中には米国の多くの同盟国が「米国の不参加要求」を無視して参加しました。「AIIB」
事件の本質は同盟国が米国の言うことを聞かなくなった、米国が覇権を失った象徴的な事件と
して歴史に刻まれ、米国の要求を無視した同盟国達が中国の味方についた事だ・と言います。

同盟国たちが米国を裏切った理由は二つ・・その1は、AIIBに入った方が儲かりそうだと言うこと、
その2は、米国に逆らってもオバマ政権は何もできない・・と判断したからと言い、この二つ目は
ソ連が崩壊した末期に酷似していると言います。・・で問題はこれからです。

これから米国の逆襲が始まる・・逆襲の手段は「情報戦」で、米国が最も特異とするところです。
中国の「自由の無さ」「人権侵害」をプロパガンダし、中国内の民主化運動支援を強化する可能
性が強く、中国経済崩壊論の拡散も戦術の一つ。中国に勝つためにはロシアと和解することも
ありうる・・米国は勝つためには、敵と組むことも厭わない。曾てニクソンは、ソ連に勝つために
中国と組んだ・今度はロシアと組む・・と言うのが論旨概略です。詳しくは下記をご覧下さい。
リベンジ~AIIBで中国に追いつめられた米国の逆襲 

レシピは、玉ねぎとすき焼きのタレで味付けした「鶏丼=とりどん」と、牛肉と玉ねぎを煮て卵黄を
のせる「牛玉丼」です。肉を玉ねぎとニンニクで焼きつけて炒め、すき焼き風の濃い味にし、煮汁
は少な目にします。ツユダクがお好きな方は、すき焼きのタレを多目にして、みりんなどを加え
甘目にするとおいしくできあがります。二つの丼を食べ比べると鶏肉の方がおいしいと思います。
鶏肉は、トレーなどにのせ冷蔵庫内に1日置いて水気をとばす、大きめに切る、煮込み過ぎない
・・この三つが鶏肉をよりおいしくします。鶏肉が好きな方にうってつけの丼です。

レシピのネーミングは、牛肉と玉ねぎで作るのが「牛丼」なので「鶏丼=とりどん」にしました。
作り方のポイントは、鶏肉の皮をこんがり焼いた後の脂で玉ねぎを濃い味に煮て鶏肉を加え、
色が変わったら火を止め、しばらく置いてご飯に盛り付ける・・煮汁は濃厚で少な目にします。


材 料
鶏もも肉 1枚 250g ・・皮目を下に熱したフライパンで焦げ目がつくまで焼く
玉ねぎ 中 1こ 150g ・・縦二つに切りくし形に薄くスライス
ニンニク 1/2かけ 5g ・・薄くスライス

調味料
すき焼のたれ 大さじ 3 20cc
さとう 大さじ 2 20cc
みりん 大さじ 2 20cc
日本酒 大さじ 2 20cc

作り方
鶏もも肉を横二つに切り、皮を下に熱したフライパンで
皮から脂が出るまで焼く。身の方は焼かずフライパン
から引き揚げ、好みの厚さにそぎ切りする。
・・皮目を焼くとき、スライスしたニンニクを加える・・

鶏肉を引き上げたフライパンに、スライスした玉ねぎを
入れ(鶏皮の脂を絡めて)炒める。
玉ねぎが透き通ったら調味料全部を加え、スライスした
鶏肉を加えて、中火にして煮る。
数分煮て鶏肉に火が通ったら出来上がり。
盛り付けたご飯に、煮汁ごと加える。
・・鶏肉をジューシーに煮ました。濃い味が染み込むのが
好みなら、すき焼きのたれを増量し煮る時間を増やします・・


青味に春菊を添えましたが、好みのものを・・なくても良い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩国寿司風の押寿司

2016年01月08日 | ご飯類

昨年末から暖かい日が続き、年初の気温は3月末頃と同じと言い穏やかな年明けでした。

それに反し世界の情勢は不穏で、中東ではサウジとイランが国交断絶・・これはイスラム

国を利すると言います。たださえ不安定な中東が、また一つ不安要因を抱えました。



年初の株式市場が大幅ダウン・・上海市場は一時取引停止になり、NY市場は一時2.7%の

下げの場面があり、この下落率で取引が終れば、年初の取引として1932年以来84年ぶりの

最大の下落率で(1/5日経夕刊より)、金融市場も不安な幕開けの年になりました。



今日の日経朝刊7pに、米国のユーラシア・グループが「今年の10大リスク」を発表した

記事が掲載されていました。1位は「同盟の空洞化」で大西洋を挟んだ欧米の同盟関係が

弱まること、2位は「欧州の閉鎖性」、3位はAIIBの設立で影響力を増す中国を挙げました。

4位にIS問題、5位にはサウジを挙げ、不安定な世界情勢を懸念しています。



そんな中、ネット検索するうちホッとするようなレポートを読みました。題して「日本の

借金1000兆円はやっぱりうそ・・この国のバランスシートを徹底分析」筆者は嘉悦大学

教授・高橋洋一氏で、そのレポートのURLを下に置きます。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47156



教授の主張は、国の借金=国債残高が1000兆円を超えた=国民一人当りの債務が800万円と

いうのは、貸借対照表の負債総額だけを言うのであって、国の資産を差引した純債務は

150~200兆円ほどになり、JDP比では30~40%と言う。アメリカ、イギリスのそれは65%

と60%程度・・それと比較すると心配ないと言います。



家庭の負債に例えると、家のローンや教育ローンが1500万円ある家で、預貯金や生命保険、

財形貯蓄などの金融資産が500万円あれば、純債務は1000万円になる。それを差引かずに

ローンの1500万円だけを言うのが、国の借金1000兆円・・と言う論評で、そう聞くと

何だか肩の荷が軽くなったような気持ちになりました。



レシピは「岩国寿司風の押寿司」で元旦の全員集合のために作ったお凌ぎのお寿司です。

当日は皆が食べて完食・・私達夫婦は食べず終いで、残った具材で作ったのがレシピ写真

の「岩国寿司風の押寿司」です。手の込んだ寿司ですがおいしい押寿司ができました。



お正月料理に作ったお凌ぎの「岩国寿司」風の押し寿司です。具材は6種類・・岩国寿司必須の
具材は、最小限にそろえたつもりです。食べた孫たちが「じーじが作った寿司がおいしい」と絶賛
してくれました。作った料理をおいしいと食べて貰える・・料理作りをする者として最高の喜びです。


材 料
すし飯 1.5合 270g ・・№871ご参考
えびそぼろ 大さじ 5 50g
錦糸卵 1こ分 50g
椎茸旨煮 3枚 50g ・・薄切り
酢レンコン 1/2パック 100g
焼きアナゴ 3尾 60g ・・1.5cmのそぎ切り
酢締めサゴシ 120g ・・1.5cmのそぎ切り

具材の作り方

えびそぼろ ・・下記URLをご参考ください

http://blog.goo.ne.jp/kugedou/e/31667bd9fe1883aedca7e7cf8f99fa84

錦糸卵 ・・下記URLをご参考ください

http://blog.goo.ne.jp/kugedou/e/a480e561df560940d5b570dcaf9e9675

椎茸旨煮 ・・下記URLをご参考ください

http://blog.goo.ne.jp/kugedou/e/c3fee25d1e4493985839e4dcbb331c60


酢レンコン ・・薄切りの水煮パックで作る・・酢1、砂糖2、味塩少々で
味付けしてサッと煮て冷ます
焼きアナゴ ・・スーパーなどの出来合いを使う
酢締めサゴシ ・・下記URLをご参考ください
http://blog.goo.ne.jp/kugedou/e/03609a8be33c609da1c540a5fc176f9b

押寿司の作り方 ・・型枠は大き目のものを使う
型枠にすし飯を八分目まで詰め込む・・全体を平らに
四隅まで均等に詰める。
1.すし飯の上にえびそぼろを平らにおく。
2.その上に錦糸卵を均等に散らす。
3.その上に薄切りした椎茸を並べる。
4.その上に酢レンコンを並べる。
5.その上に焼きアナゴをおき、酢締めサゴシを並べ
型枠のふたをして均等に押し付け、重しをして一晩
置いた翌日が食べ頃・・一口大に切って盛り付ける。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする