男の料理指南

知人がくれたレシピを紹介します。
アレンジも含めた男の料理です。
じーじが娘と孫に残したいレシピ

日清味つけごま香油

2018年10月26日 | モラタメ
日清味つけごま香油のご紹介。
ニンニク入りはナムルを作る時に簡単に作れるやつですね。
これとめんつゆでナムルができちゃう。
で、醤油ごま油は、何にかけてもいけるよね。サラダチキンとかね。
マヨネーズと組み合わせると、するめも美味しくなりそう~

これ、モラタメで当たりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフトチーズドレッシング

2018年10月17日 | モラタメ
クラフトチーズドレッシングを試しています。パルメザンチーズのドレッシングです。
ベーコン&チェダーチーズと、モッツァレラ&バジルオニオンはまだ食べていません。
が!パルメザンでこの味だったら期待しちゃう~
サラダに掛けたり、和えたり、チキンのから揚げにもよかったわ~
つい使い過ぎそうになるから、注ぎ口をもう少し細くしてほしいです。
こちらでお安く試しました。↓
モラタメクラフトチーズドレッシング

クラフトチーズドレッシングの募集は終わりましたが、他にもいろいろありますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1136 なすとエビの旨煮

2018年10月13日 | 野菜類
茄子とエビ=ブラックタイガーの旨煮です。茄子とエビは相性が良い食材です。料理屋風にきれいな
仕上がりにするならブラックタイガーに(コスト無視なら活けの車エビ)します。運よく「活けの川津えび」
がゲットできたら、これがbestです。活けの「川津エビ」・・昔は兎も角、今は貴重な食材になりました。

材 料

茄子 2本 200g
ブラックタイガー 6尾 150g

調味料
すき焼のたれ 大さじ 3 30cc
日本酒 大さじ 3 30cc
出汁 1/3カップ 60cc

作り方
鍋に、下処理したえびとなすを入れ、調味料全部を
加えて火にかける。火は、始めは強火・・沸き立って
からは中火かそれより少し弱火で、コトコト煮込みます。
味つけは、すこしだけしっかり目にします。

えびは、ブラックタイガーを使いましたが、コストはこの
日、6尾で420円でした。別の日に「川津エビ」が1パック
400gが480円でした。
「茄子とエビの旨煮」を作るなら、川津エビの方がおいしく
できると思います。
次回、川津エビをゲットしたら、そのレシピをお送りします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1135 茄子と鶏皮の旨煮

2018年10月12日 | 野菜類
茄子の持ち味を味わうには、シンプルな料理が一番・・と思います。私的に一番好きなナス料理は
は焼き茄子です。焼き茄子をそのまま食べてもよろしいですが、赤出汁の具材にすると上等な一品
になります。レシピは脂をとった鶏皮と煮ました。薄味ですが、茄子の持ち味を生かしたつもりです。


材 料
茄子 6本 550g ・・へたをとり、タテ半分に切って、7cm大に切る
鶏胸肉の皮 3枚 90g ・・脂の部分をとり除いて4cm大に切り、熱湯で茹でる

調味料
出汁 1カップ 180cc
日本酒 大さじ 2 20cc
すき焼のたれ 大さじ 5 50cc

茄子の切り方
茄子を沢山煮るときは、大きく切る方が煮崩れしにくい。
そのため小振りな茄子はタテ半分にしたらそのまま。
普通の大きさなら半分、長いなすなら三つに切ります。
皮目に、7ミリ巾に浅い切れ目を入れると、茄子に味が
染み込みます。切れ目はヨコでもタテでもお好みに・・。

鶏皮の処理
鶏皮の、表面の方をまな板にペタンと置く・・脂のほうが
上になります。その脂部分を包丁の刃先でしごいてとる
・・鶏皮の表皮を残して、脂だけを何回もしごいてとって、
残った皮を4㎝巾に切って熱湯で茹でてザルに揚げます。
3枚の鶏皮は90gでした。脂をとった後の質量は65gで、
それを熱湯で茹でた後の質量は50gになりました。

作り方
鍋底が広い鍋に、茹でた鶏皮を適当に並べ、その上に
茄子の皮を上にしてすきまがないように敷き詰めます。
その上に、調味料全量を加えて強火にかけ、沸き立った
ら中火にして10分間煮込みます。途中、煮汁が無くなっ
たら、日本酒を加えます。味見もして適当に味つけします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1134 茄子の旨煮

2018年10月11日 | 野菜類
台風の話を続けます。9月4日の台風21号の強風で、我が家の雨戸が1枚吹っ飛んだ・・と
お伝えしました。それに大きな植木鉢が吹っ飛んで、粉々になりました。鉢の大きさは直径
40cm、高さ80cm、私が持っても重い・・それが家の前の道の中ほどまで吹き飛ばされた・・
その時の風力の強さは想像もつきませんでした。

近所のお宅では、屋根と雨樋と外壁の被害が目立ちました。樹木の枝倒れ・幹折れは至る
ところで見かけます。サイクリングの途上で、河川沿いの松並木や桜並木も、随分な被害で
した。酷いのは松・・それもけっこう大きな松が、天辺から1/3ほどのところでへし折れていて
桜も、根元から折れているのが散見されました。

家々の屋根の被害も酷い。あれから1か月以上も経つのに、ブルーシートがかかったままです。
知人宅の屋根も丸瓦が吹き飛んだ・・お隣りもそうでした。しっかりした造りのお宅でも、丸瓦
の被害が多かったように思います。

このお宅には、早速に飛び込み業者がやってきて、160万円の請負値段を出します。素人の
わたしが見ても、丸瓦の補修だけなら、高々20万円ほど。拙宅は数年前に屋根の全面補修
をしたので、凡その値段が分ります。

いや、皆さん、気をつけた方が良い・・飛び込みの業者の中には、とんでもない悪い業者が
います。反対にとても親切な良心的な業者もいる。数年前、我が家に「屋根の修理をします」
といって飛び込んできた業者がいました。

若い二人連れでしたが、悪い感じがしなかった。近くのお宅の屋根を修繕しているというので、
そのお宅を訪ねて聞くと、しっかりした業者だと言います。それが縁で家の屋根の補修を任せ
ました。補修だけで80万円ほどかかりましたが、あの時補修したのが、このたびの台風に耐え
られたのだろうと思います。

1戸建ての家の補修には、外壁塗装や雨樋、屋根など、けっこうな費用が掛かります。一番に
ナンギなのは、値段の相場が分らない・・ということです。先にお伝えした、丸瓦の補修の値段
だけでも、素人には分りませんね。今回台風で被害があって修理したい方は、焦らずに業者
選定するように、お勧めします。世の中、悪い人ばかりじゃない・・良い業者さんも居ります。

レシピは、「茄子の旨煮」三題です。お奨めは№1134の「茄子の旨煮」です。シンプルですが
おいしい旨煮です。あとの二題もおいしいです。秋茄子を楽しんでください。

茄子だけを、すき焼きのたれ(創味食品製)で煮た、シンプルな煮物です。これからの時節は
秋茄子がおいしくなります。色んな食べ方がありますが茄子だけを甘辛く煮つけました。味付
は・・甘辛でも・・薄味にします。茄子を味を楽しむには、薄味にするのが一番・・と思います。


材 料
茄子 3本 150g ・・たて二つに切って、5cm大に切る

調味料
すき焼のたれ 大さじ 2 20cc
日本酒 大さじ 2 20cc
水 1/2カップ 60cc

作り方
鍋に、茄子を並べ入れ、水と調味料を加えて火にかける。
火は強火・・沸き立ったら落し蓋をして中火にして7~8分
煮る・・途中で煮汁が少なくなったら、日本酒を加える。
煮汁が煮詰まったらできあがり。
単純ですがおいしい煮物・・冷めてからでもおいしいので
多目に作っておくと翌日以降のお菜になり、重宝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1133 カレー丼

2018年10月06日 | ご飯類
油揚げをメインにして作るカレー丼です。油揚の代わりにつくるときは、厚揚げ゙豆腐か、固豆腐の
ような豆腐類が相性です。もちろん、好みで牛肉などの肉類もOKです。具材を豆腐類にするのは
栄養バランスからで、カルシウムの摂取量を勘案しました。下の栄養成分の係数をご参考下さい。

材 料

ご飯 2杯分 300g
油揚げ 2枚 50g
玉ネギ 1こ 250g
人参 13本 60g
えりんぎ 1本 60g
ニンニク 1かけ 10g

調味料
カレー粉 小さじ 2 8g
マギー 1こ 4g
めんつゆ 2カップ 360cc
サラダオイル 大さじ 1 10cc

作り方
鍋に、オイルと刻んだにんにくを入れて火にかける。
にんにくの香りが立ったら、玉ねぎと人参を加え、
カレー粉を振りかけて炒める。
玉ねぎがしんなりしたら、エリンギと油揚を加えて、
全体をザックリ混ぜてからめんつゆを加えて煮る。
煮込み時間は中火で15分ほど・・途中、味見して
調え、具材に火が通ったらできあがり。
温かいご飯の上に盛り付けて、暖かいうちに食べます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1132 コロそうめん

2018年10月06日 | パスタ・麺類・粉もん・ふ
今年は台風の数が多い、9月までの発生数25個のうち、5個が本土上陸しました。気象庁の
データを検索すると、発生数が一番多いのは1967年の39個、二番目は1994年と1971年の
36個です(統計期間1951年~2017年)。なので、今年が特に多いわけではないようです。但し、
本土上陸個数で見ると最多は2004年の10個、次いで2018・1993・1990年の6個です。沖縄沖
の25号が上陸すれば6個になり、今年は間違いなく台風が多いことになります。
下に気象庁のホームページを貼り付けます。

台風の発生数(2017年までの確定値と2018年の速報値)・・気象庁HPより


台風の数もさることながら、9月4日に上陸した21号は強烈でした。上陸地点が神戸・・そのため
中心から東にあたる我が伊丹市は、最も強い風があたる地区になりました。築ン十年の拙宅は
強風に悲鳴をあげてミシミシと揺れ、雨戸が1枚吹き飛ばされました。我が家の東側とと南側は
田んぼなので、南風をまともにうけ、あまりの強風に生きた心地がしませんでした。

わたしのふるさとは山口県の瀬戸内・・豊後水道に直面した入り江にある、台風に常襲される
ところです。そのため、幼少の頃から台風被害を幾度も受けました。このたびの21号と同じ強さ
の台風も、幾度か経験しましたが、その昔の怖さを思い出しました。

台風25号は、4日遅くから5日未明にかけて、強い勢力で沖縄に接近し、6日には九州北部から
西日本にかけて接近する見通し・・との予報です。9月30日の24号台風の時は、21号に懲りてし
っかりと準備しました。今回も進路に当れば、面倒でも充分な強風対策をするつもりです。

レシピは冷たい「ころ素麺」と、温かい「カレー丼」二題です。このところ、冷えこむ日があれば、
暑い日になったりします。暑い日は「ころ素麺」を、冷たい日には「カレー丼」をお試しください。

ころうどんという麺料理が名古屋地区にある・・或るブログで知り、№1125で、お伝えしました。
中京地区は、東・阪双方に属しない独特の食文化があります。食材は岡崎の八丁味噌。料理に
それを生かした味噌煮込うどんがあります。レシピは普通の素麺を「冷製汁素麺」にしました。


材 料
そうめん 3束 150g
えびの旨煮 4尾 100g ・・レシピ№534「えびの旨煮」ご参考
椎茸の旨煮 3枚 80g ・・レシピ№48「干し椎茸を煮る」ご参考
かまぼこ 4切れ 60g
玉子焼き 1切れ 30g レシピ№579「玉子焼き」ご参考
カニかまぼこ 2本 20g
大葉 5~6枚 10g
青ねぎ 4本 20g ・・小口から刻む
炒りごま 大さじ 2 6g ・・切りごまか、すりごまにする
そうめんつゆ 1カップ 180cc

作り方
そうめんを茹でる・・

そうめんを茹でるにはたっぷりのお湯で、短時間で・・沸騰した
湯に入れてから、沸き上がるまでしばらくかかります。
沸きあがってからは3分ほど・・素麺の種類によっては茹でる
時間を調節します。素麺を一筋噛んでみて少しかたいくらいで
ザルに揚げて冷水に入れて、揉み洗いしてザルに揚げます。

器に入れて具材を盛りつけ、めんつゆを張る
具材をのせて、素麺つゆを注いでできあがり。
・・素麺を茹でたら、手際よく作業する・・素麺は伸びるのが早い。
具材とめんつゆは、素麺を茹でる前に作っておく。めんつゆは
市販のものでよい・・自作ならベストです・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする