12月 4日
あと15年でガソリン車の新車販売禁止。
政府がやっとガソリン車の新車販売禁止時期を決めたそうです。
とはいっても、HV(ハイブリッド=石化燃料と電気の併用)などは残す
そうですから、ガソリンだけで走る車の販売は禁止。ということになりそう
です。(外国ではHVも禁止にする動きがあります)
このニュースを見たとき、「大型トラックはどうするつもりなんだろ?」
って、すぐに考えました。ディーゼルは残すのか?
長距離トラック輸送(日本だとせいぜい1000kmぐらいでしょうが、
外国だと大陸横断とかもある)は課題が多いですよね。
乗用車などだと、電気スタンドで急速充電したり、電池交換(すでに充電
してある電池と交換)すればすぐに走り出すことができるけどね。
トラックは電池が多い(大容量)ので、積み替えは難しいだろうし、充電の
時間は長くなるしね。(500km以内の移動は電気=EV、それより長く
なる場合には水素=FCVになるかも?)
石油販売会社には打撃ですよね。車が電気で走ることになるんですから、
早く次の業態に変更しなきゃ。まずはガソリンスタンドに電気スタンドを併
設したり水素スタンドを作ったり。
石油って、精製するとガソリンや軽油や灯油ができてしまう。ガソリンだけ
どれか一つを作ろうとしても無理。
電気自動車の世界販売台数ではテスラがダントツで1位です。
次は欧州勢と中国が続いています。日本の車はチョイと遅れています。
日本で電気自動車を普及させるためには、インフラが整備の先行か、同時に
おこなわれないとダメでしょうね。
電気自動車は後発であっても参入しやすいんですよ。ガソリン車は部品が
多いし特許関係もたくさんあって参入が難しい。ガソリン車は動かす(止ま
る)仕組みも複雑。
電気自動車だと異業種からの参入も壁が低い。部品は1万点ほど(ガソリン
車は3万点ともいわれている)であり、電子制御しやすい。
ということで、これから複数のメーカーが参入するんじゃないでしょか?
で、電気自動車ばかりになると、電気は足りるのか? 発電所の能力は?
発電所を増やすのか? 火力発電か原子力発電か?
地球温暖化防止(二酸化炭素の排出量を減らす)のためにEVにするんだ
ろうから、石化燃料の発電所を増やすにしても石炭は止めましょ。
アタイは安全性が高まれば水素自動車がいいような気がしますが、今の
技術では水素を作るときに二酸化炭素を排出するからねぇ。(^^)/