たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

だいくおけあわせ

2010年11月30日 | Weblog
 11月 30日

 一昨日の第九は今年初のオケ合わせでした。

 
 一昨日はなぜか何度も走りましたよ。
 朝9時から練習開始だったので、間に合うように自宅をチャリンコで
出発。うっすらと汗をかいて会場に到着でした。
 
 「おはようございまぁす。」と会場に入ったら、「あれぇ。たまおさん
なんでこんなに早く着いたの?」って先生からの第一声。
 「だって集合は9時だから、急いでやってきたんですよ。」
 「舞台の山台作りをする人は9時、たまおさんはメンバーに入って
いなかったでしょ。」
 「な、なにぃ~ツ、つうことはアタイは10時でよかったんだぁ。」


 山台作りよろしくね。って挨拶してから楽屋へ。
 楽屋にいくと、練習ピアニスト(裏方の元締め)のD野先生がテーブルに
つっぷしていました。
 「どうしたの?」
 「なんだかんだと忙しくって、グッタリよ。」
 「お疲れなんだねぇ」
 「12月1日のコンサート、私にタイヘンな役がまわってきたのよ。」
 「舞台にでるの?」
 「出ないけれど、それを知りたかったら見にきてね。」

 ここでコマーシャル。
そうなんです。12月1日にフカヒレが所属している団体が台東区の
「ミレニアムホール」でクリスマスコンサートです。
 昼の部と夜の部がありますので、よろしければ観に行ってくださぁい。

 ある人を迎えに三河島の駅まで。
 会場からは普通に歩くと駅までは12~13分かかるんです。
 ところが電車の到着まではあと6分。 走りましたよ。なんとか1分前に
駅前に着きました。(ハァハァ、はぁはぁ。でした)

 10時になって練習開始。練習中も走ったものね。ウォーミングアップで。
んで、毎年のことなんですが、大ホールだと”声が飛ばない”んですよ。
広いホールだと、大きな声を出そうとしてしまうんですが、遠くへ届ける
ように発音しないと会場全体に響かせることができませんね。

 昼になって、アタイはコンビニで昼食を買っていたんですが、まてよ
とよーこに電話して「ねぇねぇ、あなたたちはどこにいる?」
 「中華屋さん。」
 「んじゃ、すぐに行く。」ということで、また走りましたよ。
 初めて入った中華屋さんでしたが、味はまぁまぁ。量は多めでした。

 練習後はどこかでご飯でも。ってことで約束していたんですが、
会場を出るのが少し遅れて、約束時間に間に合わないかも?
 つうことで、また三河島の駅まで走りました。今度は荷物が
イッパイだし、自分では一番早く走ったつもり(見ていた人に
とっては歩いているのとかわりなし。だったかな)だったので、
三河島のホームに上がったときには 息も上がってました。
ハァハァ。

 電車を待っていたら、途中でアタイが追い抜いた人がのんびりと
ホームに姿を見せました。チャンチャン。

 
コメント

くつのばぁげん

2010年11月29日 | Weblog
 11月 29日

 靴のバーゲンに行ってきました。

 秋から年末にかけては服や小物などのバーゲンやクリアランス
があちこちでありますよね。

 アタイが以前住んでいた近くには、町の革製品製造所がたくさん
あって、バッグや靴の製造販売をしていましたねぇ。
 超高級ブランドなどもありましたよ。もちろんそういう商品と
しては販売できないので、タグやデザインマークなどは外して
あるんですがね。(うっすらとデザインが貼ってあった跡が分かる)

 んでね。
 そういう「町の家族経営」製造所よりも大きい「町の工場」で
バーゲンがあったんです。
 新聞にも小さいんですが、よく広告が出ています。そういうメーカー
です。

 でもね。工場には製品ブランド名がありません。別の名前の会社名です。
(つうことで、少し分かりづらいバーゲンです)
 アタイ、ここのバーゲンは2回目。前回は3年前ぐらいだったんですが、
さすがに良い品物だったので、今回も行ってきました。です。

 その工場で販売している靴にはバーゲン価格が表示してあるんですが、
「通常販売価格」が分からないので、実はどのくらい安くなっているのか
分からないんですよ。このメーカーのインターネットサイトを見たんですが、
比較しようにもできないので、本当にバーゲンは安いのか分かりません。
ですよ(販売員に聞けば教えてくれるんでしょうがね)。

 

 そいでも、工場バーゲンで一番安い「少々難あり」が3500円でした
から、感覚的には2割ぐらい安くなっているかな。です。
 一番多い価格が5000円、最高価格で8000円ほどでした。
 こういうときは高いものを買っておいたほうが、後々には”得した”と
思えるんですよね。アタイは5000円の靴を3足買いました。 (^^ゞ

 ほれ、素人には靴の 良しあし と言うか値段の違いはどこにある
のかなかなか分かりませんよね。使っている皮とか、縫製処理とかで違うん
でしょうねぇ。(何年か履いていると、そのうちに ○○靴販売センターと
違うってことが分かってくるんですがね)
 あまり考えてもしょうがないから、アタイはデザインの好き嫌いで買ってきまし
たがね。

 バーゲン会場、婦人靴のスペースが増えていました。男は買い物しま
せんからねぇ。
 この靴屋さん、年に2回(春・秋)のバーゲンなんですが、次にアタイが
行くのは 数年後だね。


 
  
コメント

いでんしけんさ

2010年11月28日 | Weblog
 11月 28日

 これからは姓名判断ではなく、遺伝子検査だ!

 血液や粘膜から遺伝子解析し、サンプルの平均値と比較して、
その人の体質が生活習慣病や脳卒中などの危険(確率)を判定
する。

 ということになっていますが、人の遺伝子は2万個以上あるので、
それを全て調べることは費用面から考えても無理です。
 一つの遺伝子が異常だと発症したりする病気もありますが、
複数遺伝子の異常や日頃の生活習慣(飲酒・喫煙・ストレスなど)
による複合的な病気のほうが多いんじゃないかねぇ?

 「肥満の遺伝子を検査する。」という検査会社もあるそうですが、
肥満は遺伝子の影響よりも、やはり環境要因のほうが比重が大きい
ようです。運動や食生活などですよね。

 んで、「検査の結果、あなたは肥満になる確率が高いので、この
健康食品をお勧めします。」という会社もあるそうですよ。
 その食品が肥満に効果があるのか疑問ですよね。

 極端な例かもしれませんが、ある人の場合、数十万円で検査して、
「ガンの因子は無い。」と通知されたのに、すぐにガンが見つかった。
んだってさ。

 遺伝子検査による判定は科学的根拠が認められていません。
 自分で自分のことを知るための一つ。としてならいいんですが、
保険や住宅ローンなど、お金を借りるときのリスク値とされたり、
結婚の条件にされたりすることがあってはいけませんよね。

 まして子どもの遺伝子を調べて、この子には「この職業が向いている」
などと将来を狭めるようなことに使用されるようなことは以ての外。
 いろいろ有用・有効なようにも思える遺伝子検査ですが、まだまだ
完全とはいえませんね。
コメント

えぬえっちけぇ

2010年11月27日 | Weblog
 11月 27日

 NHKの公開番組。

 先週は「お好み寄席」、落語と漫才を見た(聴いた)んですよ。
 落語の公開録画ってダメだねぇ。
 それはね。どこかの寄席など、「自腹で来てるんだ。」というのではなく、
録画するのが目的で、おまけのように客席をうめてるんだよ。って感じが
するんですよ。(観賞無料ですからね)でしたが、この感覚はアタイだけ
ではなく、他の人も少しは感じていたと思います。

 身じろぎしない、音はたてない、咳も遠慮しながら。でしたもの。
落語はやっぱりユルイほうがいいです。
 たまにいますが「名人の落語は気を入れて聴く。」ってこともあるけれどね。

今週は「The Session」
ということでJAZZでした。
 出演は Malfunction Alibi(マルファンクション・アリバイ)

 アタイ、基本的には電気楽器が好きじゃないんですが、このグループは
ベースとサックスが電気でしたもの。

 サックスとはいいながら、シンセサイザーに繋がっていましたよ。
電子音ですね。
 サックス奏者はクラリネットのような楽器も担当でしたが、これまた電子楽器。
口をつけなくても、声(音)で楽器を鳴らせることができるんですねぇ。
最近の電子楽器はスゴイですね。
 テクニックはウマイ、スゴイ、サイコーでしたよ。
 柔らかい音が出せるんですねぇ。難しいんですよねこういう音色を出すのは。

 ドラムもよござんしたよ。
 基本はJAZZですが、民族音楽を取り入れたりしていたんですよね。
ふんで、リズムが外れているようなのに、バシッと決めるところはズレません
でしたよ。

 こちらも初めは会場が硬い雰囲気でしたが、1曲終わったころには肩の力を
抜いて これはジャズだぞ! ってライブ会場に近くなってきました。でした。

 ベースがバンドメンバーや曲の紹介を英語で話していたんですが、大筋は
理解できました。
 ゆっくりシャベッてくれたし、アメリカ英語だったので、アタイでもなんとか
分かりましたよ。

 そんなに広い会場じゃなかったので、あれだけの音量は必要なかったんじゃ
ないかねぇ。

 次回は横浜ですが、また応募しておこうっと。

コメント

げんえんしてねぇ

2010年11月26日 | Weblog
 11月 26日

 減塩と運動で脳卒中を防ごう!

 っていう生活習慣病予防研修会に参加してきました。
ふんとに先月と今月で4回目となる健康関連の集まりに参加でした。
 脳卒中の危険度が高いのは寝不足の人、悪玉コレストロール値が高い
人、不整脈のある人、親や兄弟姉妹が脳卒中になった人(遺伝要因)、
血圧が高い人、酒やタバコとくにタバコは血管が収縮しますからねぇ。
 そして中高年。(とうぜん体にガタがきているものね)

 一日のうちで危険度が高くなるのは朝。温度差がある時。興奮したとき。
家が寒いとき。これから寒くなってきて、ヌクヌクの布団から出て
トイレに・・・なんてときだよね。

 暖かい→寒い つうときには体温を逃がさないように血管がキュッと
締まります。つうことは血管が細くなるんだから血圧上昇です。

 何度かカキコしていますが、我が家の冬は寒いですよぉ。室温が8℃ 
ってことが当たり前ですからねぇ。エッヘン! (これでも23区内に
住んでいるんですがね)

 
 また、水分が不足すると脳梗塞(血管が詰まる)の危険が高まりますよ。
血が濃くなりますからね。激しい運動や作業をしたときにはこまめに
水分補給してくださいね。

 
 アタイも思い当たることがいくつかありますから注意しなきゃね。
今のところ血圧が低いからまだいいか。



 つうことで、とにかく高血圧にならないためには塩分控えめの食生活。
目安ですが、塩分の一日摂取量  成人男性は9g 女性は7.5gですよ。
 これが難しいんですよね。意識していないと、1食でこれぐらいは塩分を
とってしまいます。
 3食ならアッというまに15gぐらいは摂取してしまいますよ。

 たとえば
 朝食
    ごはん(これは塩分ほとんどなし)
    みそ汁 2.0g
    アジの干物 2.4g
    たくあん2切れ 1.4g
    梅干し1個 2.1g

             小計 7.9g 

 昼はラーメン屋さんで外食
    醤油ラーメン      6.7g

 夜は出前で寿司
    1人前 4.0g
    吸い物 1.5g
    ロースハム 0.8g
    奈良漬2切れ 1.5g

             小計 6.8g  
          
     このメニューで 合計 21.4g

 そんなに極端にヘンな食事じゃないでしょ? 野菜系が抜いてありますがね。
醤油やソース、ドレッシングなどは この計算に入っていませんからね。
 醤油は 大さじ1杯で 2.7g
 マヨネーズは 同じく 0.3g


 食品には成分とか含有物とかが容器に印刷してありますでしょ。
その中にナトリウム○gって書いてあると思うのですが、素人考え(アタイも)
だと、ナトリウム=塩。って思っていませんでしたか?
 これが違うんだそうですよ。 ナトリウムX2.5=食塩です。

 つまり、ナトリウム 1g= 塩分 2.5gですからね。
 
 減塩生活。わかっているんだけれど、なかなか塩が減らせない。
って人は塩の代わりに唐辛子やワサビなどで食べるように心がけですよ。
 血圧の上昇を抑えるカリウム(柿・リンゴ・トマト・ホウレンソウ・ニラ
納豆など)を摂取するのもいいですねぇ。
 でも、ホウレンソウのおひたしに、醤油を回してかけではダメですよ。(笑)

そいから血圧を調整してくれるマグネシウム(納豆や一般的な海産物に多い)
も有効ですねぇ。
 つうことは、バランスのとれた食事。ってことになるんだろうなぁ。でした。 

コメント

おじょうさんふらふら

2010年11月25日 | Weblog
 11月 25日

 出勤途中のことでした。

 アタイの職場は繁華街とか飲食店街からは離れているんです。
バスから降りて、会社に向かっていたら、前方に2人組みがフラフラ
していたんです。

 あっちはフラフラですから、すぐに追いついたんですが、
女の子でしたよ。
 なんていうのか知らないけれど、ロック系なんだろうねぇ。
ほれ、鎖をジャラジャラさせて、鋲をイッパイ打ってある革ジャンを
着て、細いジーンズにロングブーツ、隈取りみたいな濃い化粧を
している人たち。あの感じでした。(顔はチラッとしか見てませんよ)

 狭い道をフラフラしながら歩いているので、追い越せないんですよ。
つうことで、1分ぐらいですが追い越すタイミングを測りながら
後ろをついて歩いていたんです。

 ロレツが回らないんですよ。酔っ払っているからねぇ。朝帰りの2人。
 「たろしかったねぇ。」
 「ん、ん、たろしかったぁ!」

 「あのこがヨカッダんだよねぇ」
 「そうそう、キマッテいたもろねぇ。」(たぶんバンドの話をしてた?)

 「あんたさぁ。靴下なくしたの?」
 「そうなのろ、くちゅした なくしたんよぉ」

 「それでどうらったぁ?」
 「見つかったんだぁ。ラッキィー。」
 
 「よかたねぇ。靴下見つかってぇ。」
 「靴下はみちかったんだけどぉ。携帯が見つからないのよねぇ。キャハハ」

 「携帯が無くなったんだぁ。ヨカタねぇ。」
 「ヨカッタヨカタ、携帯ないんだもの。」

 「ワーイ、携帯出てこぉい。」
 「出てこぉ~ぃ!!」

 
 このあたりで追い抜きましたが、少し離れたときに振り返ったん
ですが、まだ二人で楽しそうにフラフラしていましたよ。
 酔いから醒めたら 携帯を紛失したら笑っていられないことに
気が付いてマッサオかな?
コメント

ごしゅじんもーべんきょ

2010年11月24日 | Weblog
 11月 24日

 我が家のご主人が数学を猛勉強しています。

 ご主人、来年の3月で退職するんですが、その後は 雇用保険の
「基本手当(いわゆる失業給付)」を受給しながら勉強すると決めて
いるんですよ。

 会社を退職したとき、「雇用保険被保険者証」をもらうんだってさ。
これがすなわち「失業保険の保険証」です。まぁ世間一般的には失業保険
っていってますよね。(もし退職したり、解雇されたときには必ずこの
保険者証も受け取ってきてくださいねぇ)

 んでね。
 会社で「退職後説明会」のようなのがあったんだってさ。そこでは
退職金や年金の額を計算したり、退職後の人生設計するんだそうですよ。
 ご主人の会社では、勤めている間に同じような研修を3~4回?ぐらい
受けるんですよね。30代・40代・退職前。

 最近は定年後の人生が長いですよね。(もちろん平均ですがね)
 アタイなんか、今までの人生と同じで、適当なところで終わりにしても
いいんですが、ご主人は頑張るそうです。(笑)

 つうことで、その研修で教えてもらったことを確認するために、まずは
ハローワークへ行ったそうです。
 あまり行きたくはない役所ですが、必要なときは堂々と行きましょ。

 そいで、失業保険の手続き方法、自分がやりたい科目のある訓練施設を
聞いてきたそうです。
 東京都立○○職業能力開発センター(○○の中にはその学校がある地名)
というのが正式な名称ですが、世間一般的には「職業訓練校」ですよ。

 だもんだから猛勉強ですよ。
 なにが 「だもんだから」か。それはね。
 入学試験があるんですよ。それぞれの学校や科目によって難度が多少は
違うと思うのですが、筆記試験と学力検査があるんですねぇ。

 筆記試験は義務教育修了程度なんですが、学力検査が高等学校修了レベル
なんですねぇ。
 学力検査、国語と数学があるんですが、数学が難関だと思いますですよぉ。
何十年もやっていない因数分解や√ (ルート)計算などですからねぇ。

 入学試験はまだ先(来年)なんですが、少しでも頭を柔らかくしておく
ために、過去問などを もう勉強 開始です。ガンバレェ~! ってか。

 
コメント

よだれでした

2010年11月23日 | Weblog
 11月 23日

 先日、録画しておいた映画に、ヨダレをダラダラ流す犬が。

 涎というか、唾液は殺菌や抗菌作用のある物質が含まれていて、
口の中を清潔に保つのに役立っているのは知っているんですよ。アタイもね。
 んで、動物(もちろん人間もね)なら唾液を分泌しているんですよ。
牛は1日に100ℓっていわれていますよ。人間でも1~1.5ℓぐらいは
出しているんだってさ。

 口の中が渇いていると、食べ物がくっついてしまうし、口腔には細菌が
イッパイだからねえ。必要なんですよ。いろいろと。
 
 んでね、動物好きだと犬派と猫派に分けたりしますよね。
 「ねぇねぇ、犬は利口だし人とは友達関係だよね。」
 「猫はベタベタ寄ってこないのがいいよね。」
 なんて言いますよね。

 アタイはもちろん猫派なんですが、理由の一つというよりも、最大の理由
がヨダレです。
 犬じゃなくっても牛でも馬でも涎がイヤなんですよね。犬に手を舐められ
たりしたら、ナメンナヨ! って怒鳴りたくなりますが、飼い主がニコニコと
隣に立っていたりすると、思わず笑顔でお愛想いっちゃいますけどね。

 猫はあまり涎を出さないんですよ。舐められてもサラッとしていますね。
舌はザラッ ですがね。(笑)



 こないだ特急電車に乗ったんですよね。
 アタイが乗った電車の前の席に赤ちゃんをダッコした母親が座ったん
ですよ。歯が生え出したぐらいで、まだ言葉は殆どしゃべれませんでした。
 赤ちゃんですからジッとしているわけがなくって、椅子の隙間から後ろの
アタイのことを覗き見するんですよね。

 いないいないばー とか 百面相 とか グルグルと手を回したりして
遊んであげましたよ。 遊ばれた ともいうかな? (^。^)

 ここでヨダレがでるんですよねぇ。歯が生えてきている赤ちゃんですから
列車の座席を舐めるというか噛むというか、ベタベタでしたよ。
(次に座る人は ご愁傷様です)

 そいから長距離列車などには窓のところに10cmぐらの幅があって、
ちょっとした物(缶やおやつなどの小物)を乗せられるでしょ。
 あそこも噛んでいたんですが、ポタリポタリとヨダレが落ちていました。
(ツバをゴックンできるようになるには もう少し成長しないとね)

 いい母親だと思いましたね。そういうところを舐めても、怒ったり
離したりしませんでしたよ。
 「そんなもの舐めたら汚いでしょ。」なんて言って引き離したりする
でしょ。普通なら。
 多少のバイキンぐらいなら摂取したほうが健康になりますよ。(笑)
 

 
コメント

にさんかえんそ

2010年11月22日 | Weblog
 11月 22日

 二酸化塩素で室内除菌だそうです。

 寒くなってくると風邪やインフルエンザの流行が気になりだしますよね。
 そこで、「新型インフルエンザ対策に」「お部屋の空気まるごと除菌」
「置いておくだけで 空間に浮遊するウイルス・菌・ニオイを除去!」
などの うたい文句 の二酸化塩素商品がでまわるようになりましたよ。

 ある消費者相談組織によると、二酸化塩素による部屋等の除菌をうたった
商品に関する相談が最近は増えているそうです。
 (特に2009年度に多くなっていた)

 そこで、二酸化塩素による部屋等の除菌をうたった商品について、使用中に
どのくらいの二酸化塩素が放散されているのか等を調べたそうです。

 部屋等に置いて使用するタイプを対象として
・販売時からゲル状のもの(ゲルタイプ)
・使用開始時に液体に粉末剤を入れてゲルを生成させるもの(ゲル生成タイプ)
・使用開始時に容器に錠剤と水道水を入れるもの(錠剤タイプ)

    んで、試験した結果は
 「塩素系ガスの放散速度の経時変化」
 塩素系ガスの放散速度は、1日後までに最大となったそうですが、ゲルタイプの
放散速度は小さくって、その後も横ばい状態だった。

 「二酸化塩素及び塩素の放散速度」
 二酸化塩素の放散は約70%の銘柄がわずかで、逆に使用開始当初に放散速度が
大きくなる銘柄もあり、銘柄間の差が大きかったそうです。

 「においの強さと容認性」
 塩素系ガスの放散速度の大きい銘柄では、臭気強度が大きくなるとともに、
不快なニオイのため、部屋に長時間いたくないと回答した人も増えたんだってさ。

 塩素って どうして殺菌(除菌)できるんでしょ? 答えは猛毒だからですよぉ。
塩素系の漂白剤などを使用して自殺する人がニュースになっていて、巻き添えで
亡くなる人もたくさんいましたよね。

 水道水の滅菌に使われていますが、東京では浄化(処理)が高度化したので、
自宅に届いたときの塩素臭はあまり感じなくなりました。
 昔は臭かったですよぉ。以前は水道の水をそのまま飲めなくって、一度沸騰
させてから飲んでいました(湯ざまし)。
 あんなニオイがするんでしょ。この二酸化塩素(たぶん)。



     調査結果によるアドバイス
・二酸化塩素による部屋等の除菌をうたっていますが、さまざまな状況が考えられる
 生活空間で、どの程度の除菌効果があるのかは現状では分からない。
・商品により、二酸化塩素の放散量が少なかったり多かったりするので、使用に際しては
 注意が必要である。
・二酸化塩素が食品添加物であること等を根拠に安全であるとうたっている銘柄があるが、
 必ずしも商品自体の安全性ではない。


 つうことで、閉め切った部屋で塩素ですからねぇ。インフルエンザウィルスが
死滅する前に、その部屋にいる人が・・・ですよぉ。
 
コメント

てんきよかったです

2010年11月21日 | Weblog
 11月 21日

 昨日、皇居東御苑に行ってきました。

 天気が良かったので自転車でしたよ。自宅から約1時間だね。
時間に余裕があったので、少し遠回りしました。ある橋を半分
ぐらい渡ったとき、スカイツリーが見えていることに気が付きました。

 けっこうアチコチから見えるようになってきましたよね。
んで、橋の上で止まって、スカイツリーを写真におさめようと
していたら、飛行船が飛んでいて、だんだんツリーに近づいて
いくんですよ。





        ぶつかるぅ!!

 そんなことはありませんが、そう見えましたぁ。(笑)


 自転車、ゆっくり走って皇居まで。
 今日もどこかのグループが皇居マラソンをしていましたし、ジョギング
している人たちがたくさんいましたよ。
 健康にいいですよね。排気ガスを吸いながら走るのは (^_^;)

 東御苑には平川門から入りました。


 観光客がたくさんでしたよぉ。外国の人もイッパイいました。
今回は写しませんでしたが、深い林のようになっている(都道府県の木)
場所は散策にもってこいでしたよ。



 30分ぐらい御苑内を歩き回って、大手門から出てきました。


 んで、午後は第九練習だったんですが、練習後に中華屋さんで乾杯
したんですよ。
 そのときにアタイが「スカイツリーを写してきたよ。」といったら、
なんと、その場にいた3人が ホレホレ私もボクもオレもスカイツリーだよ。
って、携帯の写真を見せてくれました。

 ん~ん。アタイだけではなく、みんなスカイツリーの写真を撮っているんだねぇ。
アタイは桜橋から毎月のように定点観測しているんですが、ある人は同じように
言問橋からだと言ってました。

 話が盛り上がって、ビールもすすんで、アタイは酔っ払ってしまいました。
めでたし、メデタシ。


 
コメント

そあくかいさんぶつ

2010年11月20日 | Weblog
 11月 20日

 粗悪な海産物を電話で勧誘。

 以前からありますよね。見本や写真と違って、買ってみたら
粗悪な品物だった。という悪質商売。

 最近は高齢者をターゲットにした海産物のインチキ販売が
問題になっています。
 生鮮食品の訪問販売や電話勧誘は2009年の12月から
クーリングオフの対象になっているんですが、業者の住所や
電話番号がデタラメだったり、連絡電話が携帯になっていたり
して、連絡がとれない。
 電話がつながっても「生ものだから返品はきかない。」
「代わりの品物を手配するが、追加料金だ。」なんてね。


 とりあえずは品物が送られてくるんですが
 ・とてもじゃないけれど食べられそうもないクズ物。
 ・これじゃ近所のスーパーで買ったほうが安い。
 ・注文したのはタラバガニなのに届いたのはズワイガニ

 本当なら廃棄されるようなカニや、市場には出せない試食品の
残り。似てはいるけれど本来の材料が使われていない商品などなど。

 特定商取引法が改正され、それまでは指定をうけたものに限られて
いたんですが、昨年12の改正で殆ど全ての商品・サービスが対象
となりました。

 頼んでもいないのに海産物を送りつけて代金を請求したり、
無料プレゼントです。などといって、実は代金引き換えだった。
家族の友人だが、海産物を送る。などというのもあるそうですよ。

 
 まず、心当たりのない品物(宅配便)は受け取らない。
 頼んだ商品だとしても、気に入らなかったらクーリングオフだね。

コメント

けんこーぞうしんせみなー そのに

2010年11月19日 | Weblog
 11月 19日

 昨日の続き セミナー 酒とたばこ

 んでね。アセトアルデヒドは天然的な物質ですから、殆どの食品には
少しだけですが、元々含まれているんですがね。
 ところがどっこい、この物質は良い匂いがするので、香りをつけるために、
ジュースやタバコなどにも食品添加物として加えられているんですよぉ。
これまたビックリだよね。
 アタイのブログは、ためになる でしょ。ワッハッハ。

 お酒を飲んで、気持ちよくなったころには、アルコールが分解された
アセトアルデヒドも血液に入って、体内を流れていってるんですよぉ。
アルコールは体液にも含まれていくので、唾液にもアルコールが・・・
 んで、その唾液と口の中の細菌が合体すると、口腔内でアセトアルデヒド
になります。
 
 つうことは、飲んでいる酒+酒の中に入っているアセトアルデヒド
+口腔内で作られたアセトアルデヒドが もぅ~っグルグル悪循環に
なっているんですねぇ。 口から胃や腸まで2重3重に攻撃されて
いますよ。
 特に口腔や食道、胃がやられる確率が高いんだよね。濃度が高い
もの。

 で、対策
 酒はアルコール濃度の低いもの、そして飲む量も少なく。そいで
目安として、ビールは中瓶1本、日本酒は1合、ワインはグラスで
1,5杯、焼酎(20度)は1合、ウィスキーはダブルで1杯。
 お酒を飲んで、これだけで終わりにする人ってのは いません!!

 
 ではどうするか。それは休肝日を作る。週1回でもいいんですが、
できれば2回、可能なら3回。 
 忘れていましたが、この量っていうのは毎日平均の量ですからね。
つうことは1日休肝日をつくれば、次の日は2合飲めますよ。
 2日なら3合・・・9日なら一升 っていうのはナシにしてね。
   
 次はタバコのこと
 禁煙できないのは「ニコチン依存症」っていう病気なんですってさ。
ま、病気ならしかたないか。
 
 ニコチンが効くしくみは
 タバコを吸う→血液中にニコチン→脳細胞→脳へ刺激→ドパミン放出
っていうことで、気分が良くなるんですよね。
 ドパミンというのは快楽物質です。

 んでね。禁煙すると食事が美味しく感じる。つうことで、食欲増進で
太る。っていわれてますよね。
 それは本当です。
 タバコを常用している人は、常に”食事が美味しい”という感動を
一時停止させています。
 んで、食後に一服するとニコチンが脳に作用して、一時停止していた
感動を解除するので、「食後のタバコは旨い。」になるんですってさ。

 アタイ、酒は少し飲みますが、タバコは吸わないんですよね。
 そんなに無理してまで長生きしたいとは思わないんですが、チョイと
気をつければ病気になる確率が下がるのなら やってみようかなぁ。です。
 長生きしてもガンや認知症は遠慮したいもの。

 
コメント

けんこーぞうしんせみなー そのいち

2010年11月18日 | Weblog
 11月 18日

 健康セミナーでした。

 10月と11月で、健康についての講演やセミナー、3度目でした。
(まだあって、次は生活習慣病予防講習会です)
今回はお酒とタバコのについてのリスクや上手な付き合いかた。

 まずは基本。みなさんご存じでしたか、毎日それなりにお酒を
飲んで、ついでにタバコを吸っている人と、そうでない人とを
統計上ですが比較した場合、自殺をする人が2~3倍になっている
そうですよ。
(自殺した人の飲酒・喫煙率から算出した数値です)

 でもこれは??? だと思いますねぇ。アタイは。
 なにか悩みやストレスがあって、飲酒や喫煙に逃げていた人が
多いんじゃないの? 原因は別にあって、それを解明しないで
単に酒とタバコっていうのも どうかなぁ。です。
 といいながら、そいでもある程度は酒・タバコが関係している
ことは事実なんでしょ。

 病気で死亡するリスクが高いのは知っていたと思うんですが、
自殺も増えるっていうのはご存じなかったでしょ?
 タバコだけで肺がんは4倍ちょっと、多めの酒だけで口や喉、
食道や肝臓に関するガンは6倍。

 そいでね。食道ガンになる確率は酒もタバコもやる人は、そう
でない人の33倍です。
 すごいですねぇ。こんなにリスクあるんですよぉ。

 タバコの場合、ガンに罹った人の30%が喫煙していなければ
ガンになっていません。言いきっちゃいましたが、統計上ですからね。
同じく酒は1日に2合(日本酒換算)飲んでいると、12%です。

 
 これまたご存じ
 アルコール→アセトアルデヒド→酢酸と変っていくんですよね。
んで、アセトアルデヒドが二日酔いの原因になる。っていうことも
知っていましたよね。

 最近の研究(WHOも認定しました)によると、アセトアルデヒドは
二日酔いだけではなくって、チョー危険な発がん物質だったんですよ。
 放射線やアスベスト、カドミウムやピロリ菌と同じレベルの危険度
だったんですねぇ。アタイも知りませんでしたよ。(相当危ないレベル)

 そいでね。これも知らなかったんですが、お酒の中には初めから
アセトアルデヒドが入っていたんです!
 つうことは、酒を飲むってことは、アルコールで食道や胃の粘膜が
傷むのに、そこへ発がん性の高いアセトアルデヒドがいっしょにやって
くるんですよぉ。

 アルコール飲料に含まれるアセトアルデヒドの濃度は、アルコールの
濃度とほぼ比例します。
 んで、ウォッカだけは別で数値は低いんですがね。
 例として(単位は μMで 数値が上がるほど、発がんしやすい )
   ビールは  100μM
          ↓
   ワイン    ・
   日本酒    ・
   焼酎     ・
          ↓
   ウィスキー 1000
          ↓
   ブランデー 1800
          ↓
   シェリー酒 3500
 
 どうです、安酒を飲んでいるアタイにはあまり関係の無い酒の
含有量が多いんですねぇ。(笑)

 長くなったので、明日につづく。です。
コメント

ひさしぶりねくたい

2010年11月17日 | Weblog
 11月 17日

 ひさしぶりにネクタイを締めて会社でした。

 アタイもとりあえずはサラリーマンなんですが、最近は
ネクタイをしたことがありませんねぇ。
(一番近いのは5月の告別式でしたね)

 んでね。朝、ネクタイを締めようとしたら、分からなくなった
んですよ。どうやって締めるのか ??? でした。
 簡単なんですがねぇ本当は。いろいろな締め方があって、他の
人はちゃんとした方法でギュッ! なんでしょうが、アタイは
一番簡単なやり方です。

 そいでもネクタイの太い方を回すことは思い出したんですが、
それを首の右にもってくるのか左かのか 1分ぐらいは悪戦苦闘
でしたよ。

以前の職場は作業者って感じでしたから、通勤も冬はジーパンに
セーターと革ジャンなど。夏は短パンとTシャツでした。
(会社で私服から作業服に着替えてました)


 今の職場は顧客や仕事関係の人と会うことがあるので、ネクタイは
必需品です。通勤もスーツかブレザー(とにかく上着)。
 転勤して1年目は年間を通してネクタイをしていましたねぇ。
 2年目は夏のクールビスで約半年間ノーネクタイ。
 3年目からは年中ノーネクタイです。

 つうことで元に戻って、ネクタイの締め方を忘れてしまいました。
んで、どうして急にネクタイをしたか? ですよね。
 それはね。本社の総務部に印鑑(印章)をもらいに行ったから
なんですねぇ。
 初めてですよ。本社って。
 
 実は本社ビルの新築工事のときに作業員(仕事)で入ったことは
あったんですが、それ以来でした。
 ま、とにかく初めてでしたよ。

 総務で「ハンコくださぁ~い。」と言っても「あいよ。」って訳には
いかなかったんですねぇ。
 企業秘密なので、申請方法は書けませんが、それなりに手続きを
しないといけないんですよね。
 汗をかきかき 何度か訂正させられたんですが、なんとかハンコを
もらいましたぁ。 ばんざぁ~い (^O^)/

 
コメント

にかいめちちぶじゅんれいに

2010年11月16日 | Weblog
 11月 16日


昨日の続き、秩父巡礼その2 昼食から。

 お昼は美味しいと評判の蕎麦屋さんを予約してあったので、お腹を空かし、
喉を渇かせた中年組がヨタヨタと店の座敷に座り込みました。
 アタイはカモ蕎麦でしたが、おつゆの味が濃いいし、カモの油がギトギトで、
あまり好みじゃなかったねぇ。でも蕎麦は美味しかったですよ。
 なんといっても汗をかいた体にはビールですよね。生き返ったような
いい気分で眠くなったような・・・午後の巡礼はもういいや のような・・・

 重くなった体と瞼でタクシーに乗り、二十四番法泉寺へ。
 

 なんと、しょっぱなから116段の階段がアタイたちを待っていました。
ゆっくり踏みしめながら、蕎麦とビールが出てこないように上っていきます。


 あれもこれもそれも とにかくなんでも よろしくね。 ってか。




 今回最後は二十五番久昌寺



 すぐ隣にはため池がありました。濁った水には鯉が泳いでいましたよ。


 番外35番(秩父札所は34番まで。)
 アタイたちのお楽しみ「酒の試飲」が三十五番です。毎回必ず酒蔵などに
立ち寄りして、見学と試飲です。



 この日は 秩父錦 という蔵元。
 製造工程の見学料が200円。ということだったので、見学はしないで
いきなり試飲コーナーへ。
 そこへ登場したのが酒造会社の人、まぁまぁ試飲は後のお楽しみにして、
ますは見学していってください。

 つうことで、無料で案内してもらいましたよ。
 近代的な製造工程でしたが、杜氏は岩手県から呼んでいるんだそうです。
そいで、大手の酒造会社は1年を通して酒を造っていますが、ここは
10月~3月まで(冬だけ)。
 毎年の秩父夜祭り(12月)に間に合うように新酒を仕込むんだってさ。
 年間で一升瓶20万本分を造っているということでした。(殆んどが地元で
消費されるそうです)

 アタイは日本酒が苦手なんですが、そいでも味見をしましたよ。
すっきりとした味が好きなので、純米酒がよござんした。

 レッドアローの出発までにはまだ時間があったので、最後は秩父アミューズメント
広い施設ですねぇ。
 ある会社が維持できなくなったのも分かる気がしましたよ。


   イチョウ並木の夕焼けです。キレイでしたよ。

 これで今回の巡礼旅も無事に終了。晴れていれば文句無し。だったんですが、
そいでもこの時期としては暖かくって、でも歩いていても丁度良いほどの気温。
 巡礼にはピッタリの気候でした。

 あ、すみません。終了ではなかったんです。
 池袋で「お疲れ様ぁ!」の乾杯がありました。
 アタイ、前回は途中で抜けたんですが、今回は全員がお開きまで付き合い
ましたよ。
 次回は来年3月かねぇ。あまり一度に寺を巡ると、楽しみが短くなるように
感じるから、少しずつ満願に向かって歩きましょ。です。

コメント