たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

たまおすりすり

2007年08月31日 | Weblog
 8月 31日

 たまお、ネコ草が欲しいとスリスリしています。

 いつもはネコ草を食べさせていますが、夏は我が家の
庭に生えている雑草を与えています。売っているネコ草より
好きなようです。

 それでね。会社から帰ると、家に入ったとたんに「ニャー」
と鳴きながらすり寄ってくるんですねぇ。
 

 こういう時はカワイイんですがねぇ。普段は逃げてばかり
なのに、なにか要求するときだけはスリスリです。

 がっついて食べているので、ブレた写真となってしまいました。
コメント

しんたいけんさ

2007年08月30日 | Weblog
 8月 30日

 入閣の「身体検査」にひっかかった人もいるそうです。

 今回の改造内閣、厳格な身体検査をしたという話がもれて
きますが、本当かなぁ?です。
 なんでも入閣確実といわれていた人が選にもれたそうで、
怒りまくっていたそうです。
 閣僚の中にもイエローカードの人が何人かいるようですし
ねぇ。バレなけりゃ、問題にならなけりゃ。
OKなんでしょうねぇ?

 身体検査でNGの議員ってどんな人なんでしょ?
国会議員なんだから、合格するのが当たり前でしょう
がねぇ。

 といっているところで政治資金収支報告書の領収書を
改ざん(コピーして日付を書き換えたりして、5回分の
領収書にしていた)というニュースですよ。
 まぁ大臣ではなく「衆議院政治倫理審査会長」だそうです
から、まずは自分の倫理からだねぇ。
 ごまかしたのがバレた分だけで、合計で500万円以上に
なるそうですよ。

 
コメント

あついのにばいく2

2007年08月29日 | Weblog
 8月 29日

 氷穴のあとはガラス工房でした。

 夕方4時近くになっていましたが、河口湖の
近くにあるガラス工房へ行きました。
 以前は団体さんも受け入れていたそうですが、
あまりにも忙しく。というよりお客さん一人に
対応する時間が短くなってしまい、流れ作業の
ようだし、自分たちが創作する時間もなくなって
しまった。ということで、静かな場所に移って
個人のお客さん相手にしたそうです。

 もし興味があったり、富士五湖に行ったりした
ときに、ガラス細工をやりたくなったら探して
みてね。
 ただし、2年以上所前のガイドブック掲載記事は
引越し前の住所ですので、注意してねぇ。

 ギャラリーには外国の有名な作家の作品がたくさん
展示(販売)されていますよぉ。いいなぁ~っ。という
品物ばかりですが、アタイには手が出ない値段でした。

 それでね。子どもたちは「トンボ球」を作りましたよ。
お店のおねぇさんが丁寧に指導してくれて、約30分で
完成です。ただし、ガラスを冷やす時間も20~30分
かかるので、合計1時間。
 そして出来た作品をネックレスや根付、キーホルダー
などにしてもらうのですが、その時間も10~20分
含めると合計で1時間半弱ですかねぇ。

 自分だけの作品ができるし、同じものは二度と作れない
しね。料金は高めですが、付っきりで指導してくれるので、
納得できます。またこんども(そのためだけに行くのは
チョットですがなにかのときには寄ってみてもいいかな)
と思える工房でした。

 工房を出たのが5時10分、そうしたら雨がポツ、ポツリ
です。予報でも所により にわか雨 といっていたので
雨具の用意はしてきていたのですが、なるべく合羽を着たく
ないものねぇ。

 それでね、雨宿りというわけではないけれど、夕食にしました。
ガラス工房から10分程度のところにある中華屋さんでした。
 食事中には大粒の雨でしたが、食べ終わったころには止んだ
ので、ラッキーでした。夜間・雨中の高速道路をバイクで走る
というのはなるべく避けたいものねぇ。ということで、メデタシ
めでたし。自宅に無事到着でした。
コメント

あついのにばいく1

2007年08月28日 | Weblog
 8月 28日

 暑いのにバイクででかけました。

 東名が事故渋滞、走るスピードが落ちると
ヘルメットの中が暑い熱いです。

 待ち合わせ場所の富士宮に12時予定が1時間遅れて到着。
ということで、前日から来ているみなさんは「ご馳走様」した
あとだったので、遅刻のアタイは野菜スープとウーロン茶だけ
でした。

 まあいつもソロツーリングのときはいつも菓子パン程度しか
食べていないし、スープだけで十分でした。

 そいでね。すぐ近くには着いていたのに、持っている地図が
古くて、国道のバイパスができていたり、新しい道が開通して
いるし、交差点名が変わっているのに記載がないんですよ。
集合場所だったの牧場への道を探せませんでした。

  待ち合わせ相手は、ときどき記事のネタにさせてもらっている
”ツキ”のないお姉さんと、おねえさんの姉妹の家族でした。
 それでね。みんなで鳴沢にある風穴と氷穴にいきましたよ。


 平日だったのですが大混雑、20分ぐらい並んでやっと穴の中へ
はいることができました。
 同行者は穴の途中で寒くなり、みんな上着をきていましたよ。


 穴の中は0℃、足元をよく見て滑らないように降りていきます。
と、頭をゴッツン。 イテテテッ!下ばかり見てたら狭くなっている
場所があり、岩にしこたまぶつけてしまいましたよぉ。チョビット
涙がでてしまいました。

 ひととき涼んだあと、地上に戻りました。と、温度差でメガネが
真っ白ですぅ。

 
 これなら 目玉にいつもの ● を書かなくてもOKです。
コメント

あわおどり ついか

2007年08月27日 | Weblog
 8月 27日

 NHKで本場徳島の阿波踊り放送です。

 というのは、録画ですが今(21時~)放送
しているんですよ。

 それがねぇ。迫力がないんですよ。お囃子の音をもっと
聞かせてくれればいいのに、アナウンサーが”連”の説明
をしているんですよ。、そんなものは簡単に短くていいん
だよねぇ。

 お囃子の調子が早くなったりゆっくりになったりと変化し
ますが、それに合わせて踊るんですよ。それで連が一糸乱れぬ
タイミングで動くのですが、お囃子の音が聞こえない放送だと、
テレビを見ている人にはそのあたりが分かりませんよねぇ。

 阿波踊りの番組なんだから、たっぷり踊りを見せてくれぇ~です。
コメント

きのうはあわおどり

2007年08月27日 | Weblog
 8月 27日

 昨日は阿波踊りを見てきました。


 ここ数年は阿波踊りを見に行っています。
高円寺ではなく、越谷です。
 今年は両方の日程が重なったこともあるのか、例年より
チョイト寂しい(人手や出演団体数ということよりも
活気が少ない)感じがしました。

 とはいいながら、みなさん楽しみながら踊っていましたよ。
”連”というのですが、上手下手は別にして、体全体から活気
熱気やる気があふれていました。


 舞台踊り、組踊り、流し(道路を踊りながら歩くメインの
踊り)それぞれ振り付けを考えていて、1年間の練習成果が
舞台で爆発していました。


コメント

きのうのだいく

2007年08月26日 | Weblog
 8月 26日

 昨日は第九でした。

 第九一般募集も8月までですよぉ。ということは
実質昨日まで。ということになってしまいますが、
まぁ9月1日はギリギリOKかなぁ?

 一般募集は、ただ単に第九を歌ってみたい人が会費を
収めるだけで会員になれて、練習に参加すれば12月の
本番に出ることができます。
 9月以降に入会する場合は、K先生の面接があって
先生がOKしたら入会できます。つまり実力があるとか
どこかで第九を歌っていたとか条件をクリアしたらですよ。

 [くつろぎタイム]
     最近はタマオの写真が少ないので
     第九とは関係なしで、キッチンで
     毛づくろいするタマです。


     けっこう気合が入っている
     毛づくろい。




 それでね。昨日の第九は楽しかったですねぇ。アタイが
ガンバッテいたからなんだよねぇ。(自分で言わないと
だれもいってくれないのですぅ)

 知っている人は知っている。アタイの頑張りって、第九の
練習内容のことではありません!
 くだらないツッコミやオヤジギャグを連発してたんですぅ。
(これが緊張と緩和ですよ! 張りつめた糸は切れるのです!!)

 k先生もソプラノに力をいれてくれました。最近はアルト
一辺倒でしたがねぇ。
 ということで、先生のパフォーマンスもよかったですよ。

 まだ間に合いますよぉ。来てくださいね。聞いてくださいね。
いっしょに歌ってみましょうねぇ。

 お知らせ、昨日「U高校」 カキコ しました。
コメント

はしのあげさげ

2007年08月25日 | Weblog
 8月 25日

 大会社の経営者も箸の持ち方がなっていない。

 という記事が毎日新聞に載っていました。
そういうもの(時代)なんでしょうねぇ。

 アタイのまわりにいる人で、箸の持ち方がヘンと
いう人はアタイ以外にはいませんねぇ。
 アタイも今はちゃんと持っているんですよ。おかしい
持ち方をしていたのは20代前半まででした。

 ただし、お茶碗の持ち方が悪い。という人は何人も
いましたし、最近でもみかけますねぇ。

 それに、食事の作法にはいろいろあるし、地方によっても
違うだろうし、家庭で決めればそれでいいんでしょうが、
それでも”コレぐらいの作法は”ということはありますよね。

 アタイが一番気になるのはクチャクチャ音をたてて食べる
人ですねぇ。
 ”犬ぐい”や肘をついたままとかも なんだかねぇ。です。

  
コメント

えいがをみてきました8

2007年08月24日 | Weblog
 8月 24日

 「・・・13」を観てきました。

 結果30点、見ないほうがいいですよ。お金を
返せ! でした。

 とにかく”なにもない”という映画ですよ。
いくらツマンナイ映画でも、なにか(どこか)は
いいところがあるんですが、この映画は ナニモナシ
です。

 だらだらと時間が流れていく、どこかで見たような
作りは「ミッション イン ・・・」ですが、雑すぎて
そうですか、そういうのってアリなんですねぇ。という
感じですねぇ。

 主役級が多すぎて、的が絞られていないし、映画的な
善悪も曖昧だしねぇ。
 なおみちゃんにも勧められないですねぇ。ある映画サイトの
評価では5段階の3と4が多いのですが、アタイは1です。

 役者・監督を含め、スタッフがリラックスして作っている
ということかなぁ。演技も甘いしセリフも感情が入っていない
しねぇ。
 男優だけで構成されているのでそれはそれでいいのですが、
衣装や小道具の豪華さが目立ちます。

「・・・13」→ゴルゴ13じゃないですよぉ。
コメント

げぇむ

2007年08月23日 | Weblog
 8月 23日
 
 腕相撲ゲーム機が撤去です。

 どこのゲームセンターにも置いてある(置いてあった)
「腕相撲」(機械の腕と力比べをする)のゲームです。

 なんでも、だれかが腕を骨折したということで撤去
するということになったそうです(全てのメーカーでは
なくて、骨折したおバカさんが遊んでいたメーカーだけかも?)

 ふんとに最近はすぐにポッキリという人が増えている
そうだからねぇ。骨密度が低いんだろうねぇ。
 機械相手に本気になって、腕を折るまで頑張るンじゃないよねぇ。

 もうひとつゲームの話題。
 旅客機内での携帯ゲーム機(電波をだすもの)の使用が
10月から禁止になります。
 これはしょうがないんじゃないかなぁ。航空機も電子機器
の塊だからねぇ。

 旅客機といえばチャイナエアー。事故が多発ですねぇ。
あまり多いと外国(地域)に乗り入れ禁止になる場合が
ありますよぉ。

 最近は有名(安全・安心)な航空会社の便を予約した
つもりでも、シェア便(共同運航)の場合があって、乗って
みたら・・・ということも多くなっていますよ。
コメント

かみなり ごろぴか

2007年08月22日 | Weblog
 8月 22日

 この季節は夕方ゴロピカです。

 夏の夕方や、季節の変わり目には天候が不安定
になり、ゴロピカと雷が発生しますよねぇ。

 落雷で負傷したり、死亡したりと毎年被害がでます
よねぇ。
 避雷針というのがあるんですが、あれは本当は誘雷針
ですよ。
 
 街中ではそんなに心配いらないんですが、郊外とか
広い場所では気をつけたほうがいいよねぇ。
 山の尾根などでは雷が横に落ちる(走る)ことがある
しねぇ。

 近くに落ちたときなどは、カミナリ本体だけではなく、
分かれたカミナリがビッビとやってきますよ。

 それでね。退社時間になったので、アタイが「曇ってきたなぁ。
雷が鳴るかもしれないから、早く帰らなきゃ。」と言ったら

同僚が「そんなに急がなくても、どのみちカミナリが落ちるよ。」

   「なんで?」と言ったら

「家に帰れば、たまおさんには、年中カミナリが落ちてるんでしょ。」
だってさ。
コメント

けいたいでれんらく?

2007年08月21日 | Weblog
 8月 21日

 コイケ君、大事な連絡が携帯ですってさ。

 そりゃないんじゃないの? ですよねぇ。
相手が「電話にでなかった」と怒っていたようですが、
重要な連絡(情報)を携帯で行なっていることをアタイは
怒っているんですよぉ。

 「夜、携帯に2回かけたが、連絡がとれたのは翌朝だった。」
なんて言っていますが、緊急連絡の手段がなにかあるはず
なんですがねぇ。

 暗号化(スクランブル)されている携帯だと思うの
ですが、まさか(もしかして)アタイたちと同じ携帯だったら、
日本政府の危機管理(情報管理)はどうなっているんだぁ!
ですよねぇ。
 それも防衛の最高責任者ですよぉ。


 通常、政府要人や幹部役人宅には専用電話が設置されている
と思うのですが、それを使わないで、携帯(無線)で連絡する
ということが理解できないし、携帯で重要情報を連絡している
ことを公表するのも ”どうかとおもう” ですよねぇ。

 でもまぁ、いまはどこでもだれでも携帯だよね。
 
 「U高校」昨日カキコしました。
 
コメント

あついいなかせいかつ3

2007年08月20日 | Weblog
 8月 20日

 あまりの暑さに高原に行きました。



 車で1時間ほど走って標高800mぐらいの高原に
到着です。

 下界より7~8℃ほど気温が低くて、陽射しは強いの
ですが、木陰は心地よい風が吹き抜けていきます。
 家族連れやカップルがたくさん来ていました。

 クーラーボックスにバッタ(たぶんキリギリスの仲間?)
が休みにきました。



 昼寝にはもってこいですねぇ。ご主人も気持ちよさそうに
眠っていました。(このまま目を開けなければなぁ・・・ってか)
コメント

あついいなかせいかつ2

2007年08月19日 | Weblog
 8月 19日

 田舎生活、早朝(5時~9時)は釣りでした。

 砂浜なのでキス釣りです。親戚の子どもが投げても
根がかりしないので安心です。
 ただし、釣果はイマイチですよ。釣り易いということは
他の人も釣っているということですよね。



 それでもキスが数匹と小鯛やメゴチが釣れました。アタイは
イイダコも釣ってしまいました。

 こちらはチョイト違う日時・場所。岸から10m先にテトラポットが
あるので、釣り人が少ない。ということで、キスはそれなりの数と
大きさです。(天ぷらにして食べました)



 ”投げれども投げれども 釣れることなし ジッと竿を見る”
         ケンジ

 
コメント

あついいなかせいかつ1

2007年08月18日 | Weblog
 8月 18日

 帰省してきました。

 数日間、田舎でしたが、関東以上に暑くて、
バテバテになって帰ってきました。
 とはいっても、ご主人とアタイの食欲は健在でぇす。
まずは甘いものから、公立学校公認(中高生が入っても
OKの喫茶店)。
 ところで東京はどうなんでしょ。アタイの田舎では
中高生は保護者同伴でなければ飲食店に入れなかったんです
がねぇ。この店は学校公認で、もちろん親も公認です。

 ということで、以前は親戚だった(いろいろあって、
今は違う)お店でかき氷。ここは冬でも氷がメニューに
あります。



 オススメは宇治。甘さ控えめで、大人の味ですよ。
こういう店があれば東京では大繁盛なんでしょうが、この
店は宣伝していませんし、ガイドブックの掲載も断って
いるようです。(なにしろ田舎で一番有名な甘味喫茶ですが
大手のガイドブックには名前が出ていませんよ)

 そして、外側の皮がパリッとしている「回転焼き」、
持ち帰ると皮がしっとりとなってしまうので、お店で食べます。
 冷たい氷と熱いアンコを交互に食べるのが最高ですねぇ。

 
 これは近所(生家の)からいただいたゴーヤです。
かわいい大きさだったので写真に撮りました。
 味はちゃんとニガウリでした。

コメント