たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

けーたいでのさぁびす

2010年09月30日 | Weblog
 9月 30日

 携帯電話の各種サービスなど。
 
 いろいろあるんでしょうねぇ。アタイはあまり知らない
けれど。
 携帯電話会社がそれぞれサービスしていたり、コンテンツ
提供会社だったり、とにかくあらゆる業種のあらゆる会社が
提供していますよね。「情報お知らせ」もあるよね。
 
 そいで昨日17時のことでした。アタイの携帯はマナーモード
なので、机の引き出しの中でブルブルとバイブレーターが
震えだしたんです。

 そいでアタイだけではなく、他の何人かの携帯も同時に
鳴ったんですよ。
 訳が分からなかったんですが、5秒後に強い揺れがやって
きました。

 そうなんです。「緊急地震速報」でした。
 これを読んでいる人の中にも何人かは設定しているんで
しょうが、ほんの数秒とはいいながら、大きな揺れがくるまえに
心構えができたり、避難できたり地震対応(机の下に入ったり、
ドアを開け放したり)できますよね。

 自分がいる場所と地震発生場所が同じなら時間的余裕があり
ませんが、そうでなければ有効なサービスですよ。
 昨日は福島県が震源地だったため、携帯が鳴ってから地震が
到達するまでが短かったし、アタイにとっては始めての地震
速報(携帯での)だったので、何もできませんでしたがね。

 携帯電話会社によって緊急地震速報の設定方法が違いますが、
簡単にできるので、できれば設定しておいたほうがいいと
思いますよ。



 緊急といえば
 会社で「安否確認サービス」というのを導入したので、
登録をお願いします。っていう周知がありました。
 地震などの災害時に本人や家族の安否をメールなどで知ら
せる(知らせてくれる)というサービスなんだそうです。

 登録は任意のはずなんですが、半強制的に登録させられる
んですよね。普通は。
 んで、登録するときには住所とか家族構成などの情報を入力
するんです。

 アタイはヘソが曲がっているので、登録しなかったんです。
そうしたら上司が「できれば登録してください。」
 それも無視していたら今度は このシステムの担当者から
電話がありました。

 「たまおさん、○○さん、△△さんがまだ登録されていま
せんので、登録してください。」ってね。
 その電話をアタイが受けたんですが、よけいに登録したく
なくなりましたよ。

 なにしろ”登録された個人情報は、このシステム以外には
使用しない”ってことだったんですよ。
 ところが担当者が「たまおさん、○○さん、△△さんが
まだ登録されていません。」と言うんですからね。

 それって個人情報だもの。だれが登録してだれが登録して
いないかって。
 担当者がそれだもの、信用できませんよ、このシステム。
つうことで、アタイは登録拒否しました。

 
コメント

ちけんがいけん

2010年09月29日 | Weblog
 9月 29日

 いけませんねぇ。大阪地検特捜部検事が証拠の改ざん。

 逮捕されましたがまだ容疑者なので、名前は書かない
ことにしましょ。(みんな知っているし、本人も改ざんを
認めているようですがね)

 しかしまぁなかなか直らないものですねぇ。昔からの
体質ってさ。
 大阪府警は不祥事てんこ盛り(最近は表ざたになりませんが)
だったんですが、大阪地検特捜部も「やっぱりお前もか」。

 FDを改ざんした検事はエリートなので、東京と大阪を
いったりきたりでだんだん出世していくはずだったようです。
 出世の階段を上るのもタイヘンですよね。エリートだから
よけいにプレッシャーなんだろうねぇ。

 そいでね。改ざんされたことを知った同僚が上司に報告
したら、”そんな事実はない。故意ではない。上層部に報告
するほどでもない。本人も否定している”ということで、
報告した人をテポドンのようにドカンと飛ばしてしまい
ましたとさ。
(大阪地検に異動してきたばっかりだったんだそうですよ)
 
 これじゃ上司も同罪ですよ。詳しく調査せずに もみ消し
たんですからねぇ。
 

 10年ぐらい前の話しになりますが、旧石器時代の研究者が
石器を古い地層(石器が見つかるはずのないような地層)に
自分で埋めておいて、自分で「見つけた!」とウソをついて、
日本における旧石器時代の研究を混乱させた。
 んで、埋めているところを写真に撮られて偽装がバレた。
 10年過ぎても この時代の研究は停滞したままだそうです。
影響が大きかったんだねぇ。

 つうことで、この検事が手掛けた事件や事案についても
再調査が必要だと思いますよ。この人は世間的にも話題に
なった事件を手掛けていますからねぇ。
 一度やっていれば、それ以前にも同じようなことをして
いると疑うのが当然です。


 警察や検察の取り調べが何年も前から、そして何度も問題に
なってましたが、検察が違法行為をした証拠がこれほどハッキリ
残っているのは珍しいんじゃないの?

 それこそ捏造ですからねぇ。自分が描いたとおりに捜査を
すすめるためにはね。
 ふんとにエリートには困ったものです。逮捕したからには
有罪にしなければならないんでしょうからね。(エリートだけ
ではないんだろうけどね)
 日本では起訴されたら、無罪になる確率は 雀の涙より
少ないですよ。刑事事件では 99.9%が有罪になります。

 なにしろ「罪を認めないと○○○になるよ」って言うらしい
ですからねぇ。
 ○の中にどんな言葉が入るかは、みなさんの想像どおりです。
コメント

だいくいちにち

2010年09月28日 | Weblog
 9月 28日

 一昨日の日曜は荒川第九の一日練習日でした。

 いつもながらに遅刻して行ったんですが、会場に入った
ときには、すでに山台作りの作業が始まっていました。
 希望者をつのり、毎年お手伝い(舞台裏作業の経験)を
しています。

 山台できあがりで、本番舞台と同じように並び練習開始。
熱いんですよね照明が。何時間も舞台に立っているだけで
疲れますよ。
 いやーあ。いいですねぇ。和気あいあいで。
 おやじギャグやツッコミ(先生の発言に対して)が
連発でした。
 もちろんビシッと引き締まるときにはみんな真剣に歌い
ますが、どんなことにも(どんなときにも)息抜きが必要
ですよね。いつもピリピリしているばかりじゃ ふんとに
疲れてしまいますよね。

 参加者が少なかったのが気になりました。なにか運動会
などのイベントや墓参りなど、用事があった人が多かった
のかねぇ? 前日の土曜よりも少なかったもの。

 13時半から休憩。
 お昼休みは各自がそれぞれ。お弁当だったり自宅に帰って
食べたりお店に行ったりしていましたよ。
 アタイはコンビニでおにぎりとパンを買って、控室で食べ
ました。
 
 フカヒレはカレー屋さんからカレーとパンをテイクアウト
D野先生とACCのY口さんは鍋焼きうどんの出前。
 ふんで4人で世間話。健康のこととか仕事内容などが話題に
なりましたよ。

 そいで、午後の開始20分ぐらい前には、受付やチケット
を受け取りに次々と団員がやってきたので、談話時間も終わり
になりました。


 そうそう、午前中にフカヒレから、こういう会場での注意が
いろいろ伝えられたんですが、守れない(守らない)人が多かった
ですねぇ。特に飲食。
 飲料(お茶)をこっそり飲んでいる人。こっそり飲んでいる
ということは、悪いことだと分かっているんですよね。
 中には堂々と立ちあがってペットボトルを傾けている人も
いましたがね。

 熱かったので、喉が渇くのは分かるんですが、客席や舞台で
はなくって、ロビーなどに出て飲めばいいだけなんですよね。
 今年初参加の人よりも、常連さんのほうがマナー違反者が
多かったですね。

 飴やチョコレートを食べている人もいましたねぇ。飴は
絶対にダメって言われたんですがね。



 舞台上は埃が多いし、照明で熱いし、パートごとに歌った
ので、普段よりも緊張したし、朝から夕方までの長い時間
だったので、疲れましたよ。
 アタイもいつもなら練習後は居酒屋さんで カンパ~イ!
なんですが、この日はまっすぐ帰宅しましたよ。
   ふんとにオツカレサマでした。

 
コメント

なますてぇ

2010年09月27日 | Weblog
 9月27日

 ナマステ・インディアに行ってきました。



  インドではポッチャリ系が美人だそうですが、
  つうことで、美人揃いの踊りでしたよ。


 25,26日の2日間開催されたんですが、アタイは
25日の朝から昼まで行っていました。
 朝11時頃までは小雨(台風)でしたが、その後は
青空になりました。(風は強かったです)

 10時半から開会式の予定でしたが、風雨の影響があった
のか、20分遅れで開始されました。
 そのあたりのことをお客に教えてくれるとよかったん
ですが、「まもなく始まります。」とマイクで言うだけで、
なぜ遅れているとか、開始は○○時になるとかの連絡はあり
ませんでしたねぇ。そこは残念でした。


民族楽器の演奏(それなりに有名な人だそうです)

 ステージでは民族楽器演奏、踊り、ヨガ、抽選会などなど
切れ目なく何かが行われるので、自分の興味があるときだけ
見に行きました。(2日間で200人ぐらいが出演)

 物販もいろいろありましたよ。アクセサリー、靴、民族衣装
ヘナで腕などに模様(タトゥーみたいに見える)、本・CD
家庭雑貨。
 占いやマッサージ(これは物販じゃないか?)
 とにかく多くのものが”お手頃値段”でしたねぇ。

 毎年数十万人の人出になるそうですが、さすがに台風です
からお昼ごろまでは少なかったです。
 のんびりヒヤカシでテントを覗いて舞台を観て、 カレーに
ナンを食べて、2時間ほどでしたが楽しめました。


  ベジタブルカレーにナン。
  デザートは名前を忘れましたが、インドのスイーツです。
  (見た目は梅干しみたいなんですが、甘いんです)


                食事テントはこんな感じです。

<

 一人で行ったんですが、正解ですよ。
 アタイ、友達はおねぇさんが殆どなので、もし誰かと
行ったとしたら、やっぱおばさん(訂正おねぇさん)と
いっしょだろうから、そうだったらタイヘンでしたよ。

 なにしろ女性が喜びそうな品物や食べ物ばかりでした
からねぇ。
 たぶんテント一つにつき30分は出てきませんよ。おねぇ
さん方だったらね。

 
コメント

ばいくあきらめました

2010年09月26日 | Weblog
 9月 26日

 オフロードバイク 修理をあきらめました。

 昨年の7月に北海道へのツーリング後、1~2回
乗ったんですが、さすがに1年近く動かしていないと
ダメですねぇ。

 バッテリーはあがってしまい、充電機で充電しようと
したんですが、過放電になってしまったのか、充電器の
表示が始めから「充電完了」ランプ点灯です。

 キャブはオーバーフロー。
 燃料コックをONにすると、ガソリンがドバーッと
こぼれ落ちました。(自分で直すのはこの時点で断念)


 ツーリング仲間も次々に脱落、ここ数年は2人だけ
でしたからねぇ。
 懐かしいねぇ。一番多いときには18人いたんですがね。
みんなどこに消えてしまったんでしょ。おしい人たちを
亡くした 訂正 失くした ものです。ワッハッハ

 転倒してやめていった人が3~4人、バイクから車に
乗り換えた人が4~5人ですかね。
 年齢とともにバイクから車に乗り換えるのはショーガナイ
ですかね。家族が増えるしね。

 ツーリング仲間、7~8年前には5~6人だったんですが、
そのときのメンバーはバイクも車も運転していましたよ。
(一人を除いて)

 バイクだから事故(転倒)はつきものなんですが、
やっぱ怖くなってしまうようです。
 アタイは転がることを前提としてバイクに乗っています
から、そんなに気にしませんがね。

 ふんでバイク修理に戻って。
 自分では直せないので、バイク屋さんに持ち込むことに
なるんですが、何万円も掛けて修理しても、乗るのは年に
数回になると思うので、もったいないです。
 動かさなくても保険や税金は必要だしね。

 そうだ! バイク好きがいた。
 いたんですよ。地元の友人の息子。バイクを修理しては
乗りまわしたり、だれかに売ったりしているんだそうです。
 それを思い出したので、電話しておきました。



 なにしろオフロード(山道 砂利道)が好きなのですが、
一人だとさすがに山の中に行こうと思いませんよ。
 何かがあったときは おしゃまんべ (古いダジャレ)
お仕舞いですからねぇ。

 山の中で転倒してバイクの下敷きになったことは数知れず
ですよ。バイクの重さで動けないし、そいで目の前をガソリンが
流れていくのを見るのはゾッとしません。(バイクは転倒すると
ガソリンが漏れることが多いです)無理して動いて火花でも
出たときには 新聞ネタですよ。


 山道で先の見えないカーブを曲がったら大型ダンプが・・・
とか、雨で道が削られて幅20Cmぐらいの溝にタイヤがはまり
込んで抜け出せない・・・とかね。

 一人でも日帰りで関東周辺の山へ行ったりはしていましたが、
これからはいつも一人だと思うとねぇ。



 危険な目には何度もあっていますが、ある程度危険を
予知(察知)できるんですよ。アタイは。
 それができなくなったらバイクを卒業しようと思って
います。

 とはいっても、しばらくオフ車とはお別れです。
 
 
コメント

かぼすがとどきました

2010年09月25日 | Weblog
 9月 25日

 宮崎からカボスが届きました。



 毎年送ってくれるんですよ。ご主人の友達。
 何年かに一度ぐらい東京に出てきたときには会っている
みたいです。

 今週届いたので、さっそくサンマを焼いて、焼酎を飲み
ました。
 どちらもカボスをたっぷり注ぎましたよ。
 注ぐというと、もっと大量の水分などを使うときの言葉
なんでしょうが、贅沢にカボスを振り撒きましたから、注ぐ
でいいかな。です。

  「香酸柑橘類」っていう種類(分類)なんだそうですが、
シークワーサー、ユズ、ライム、レモン、スダチなどがあり、
同じような使い方をしますよね。



 酸味が強いんですが、ほんのりと甘みがあって、アタイは
カボスが好きですよ。(酸っぱさが勝ち過ぎている種類は
好みではありません)

 

 んで、カボスをお裾分けした帰りに浅草を通りました。
人力車が増えていますねぇ。そいで浅草以外にも人力車が
走っていますが、営業しているのは京都など、東京以外の
会社が多いそうですね。アタイはてっきり個人営業なのかと
思っていましたよ。

 スカイツリーも高くなりましたよ。

 
コメント

おそいなつやすみ

2010年09月24日 | Weblog
 9月 24日

 ここ数日は遅い夏休みでした。
 
 連休もあったんですが、その間に休みを入れて
遅い夏休みにしたんです。
 例年ならとっくに秋のはずですが、今年はおととい
ぐらいまで夏の気配でした。(30℃を越えていました)
 でもまぁ朝晩は涼しくなったし、虫も鳴きだしたりは
していました。

 んで、イベントやコンサートを調べて、出かける
つもりになって、さて行くか!
 まではいいんですが、”やっぱ暑いから止めよ”とか
”おっとバイク修理しなきゃ”などと理由をつけて
結局は家にいたりすることが多かったんです。
(出かけても半日だけ)

 そいじゃ家で何をするか。ですよね。
 読書していましたよ。これがまた面白い(自分にとって)
本を図書館からたくさん借りてきたので、ゴロンと横になって
ふんとに「読書の夏」って感じでした。

 本を読むにしても「やることがないから読書でも」とか
「仕事で必要だからマニュアルや資料を」とか。ってときには
楽しく読めませんよ。

 アタイ、数字とか統計とか法律とか。とにかく裏付けの
あることが好きで、歴史物だと○月△日に こんなことが
あった。江戸時代の 「定め書き」では こう決められて
いる。などなど。
 つうことで、時代物では佐藤雅美(まさよし)が好きなん
ですねぇ。



 昨夜、ゴロンと横になって、宮部みゆきの 「おそろし」を
読んでいたんです。
 この人は「不思議」とか「あやし」とかを題材にした作品が
多いですよね。殺人を扱った小説も多いし。

 んで、「おそろし」という題名のとおりで恐ろしい内容なん
ですよ。もちろん人それぞれなんですが、アタイには怖い話
でした。
 
 腕には鳥肌、頭の中が血管収縮で痛くなりましたよ。
 そいで、430ページぐらいの本(それなりに厚い本)の
400ページ目あたり、最後のほうなのでクライマックスなん
ですよ。

 ドキドキしながら読んでいて、もう少しだ! もうちょっと
がんばれば読了だ!!って必死の形相(他の人が隣にいたら
そう見えたと思う)で読んでいたんですよ。
 
 そのときです。
 ブルルッと震えたんです。ヒャ~ぁ・・・
 なんと携帯メールが入ってました。
 このぅ、こんなときに震えるんじゃないよ。こっちが震えて
いるんだから!!!

 すぐに送ってきた人に電話しました。
 「タイミングがあるでしょ。こっちの身にもなってよ。」
相手はもちろん???でした。

 
  

 
コメント

ヴぃんたーとぅーるをみてきました

2010年09月23日 | Weblog
 9月23日

 世田谷美術館の「ヴィンタートゥール」を観てきました。

 この展示作品全てが日本初公開ということです。
 本邦初ですが、素晴らしい! という作品はありません
でしたね。
(もちろん鑑賞するのは個人ですから、感じかたが人に
よって違いますよね)

 ヴィンタートゥールはスイスにある町です。ここには
資産家たちが集めた美術品を展示している美術館が
いくつもあるそうです。
 んで、これらのコレクションが国際巡回しているので、
日本でも展示されました。

 今回は90点なんですが
ゴッホ、モネ、ルノワール、ピカソ、ルソーなどなどです。
そんなに「代表的」といえるような作品はありません。ただし
同じ画家でも時代(年齢)によって作風がガラリと変ったり
するので、そういうのは なるほどぉ でした。

 アタイ、明るくて動きのある絵が好きなんですよ。
たとえば海と船(帆が開いていたり、煙突から煙が出ていたり
航跡があったりね)。鳥や動物も躍動感のあるもの。
人間も自画像や裸婦ではなくって働いているところなどですね。
(つうことで、果物などの静物画は好みじゃない。です)
 
 そいで、動きを感じられる絵は 「鳥が飛び立つ」
「馬が障害物を飛び越えている」っていうものなど、
ほんの数点でした。



 しかし世田谷美術館はいいねぇ。環境も雰囲気も
併設されているレストランもいいですよ。
 レストランはお値段それなりですから、客対応もよござん
したよ。
 
 アタイ、レストランには平日の13時過ぎに行ったん
ですが、席待ち30分でしたよ。
 これが土日だったら1時間待ちぐらいになってしまうん
だろうなぁ?

 隣の席にいた人がウェイターに「写真を撮ってください」
だったんですが、快く「はい、チーズ。」パチリでした。
 アタイのお冷も、少なくなるとすぐに足してくれました。





    この写真はレストランの順番待ちのとき
    廊下から中庭を写しました。



 展示室で世間話をしていたオバサマ方、あまりに煩かった
ので、チューイしましたが、それ以外はよござんした。
 平日だったので、ゆっくり鑑賞することができました。
一つの作品の前に多くても3~4人ぐらい。
 立ち止まって作品や作家のことなどを語り合っている人たち
もいましたよ。

コメント

さ いふが

2010年09月22日 | Weblog
 9月 22日

 こないだ久しぶりに あるおねぇさんからお誘い。

 アタイがお誘いすることはあるんですが、あちらから
お誘いメールが来るなんて、ふんとに数年ぶりでしたよ。

 そいで待ち合わせをしてお店に入りました。
 「先に言っちゃうけど、今日は財布がないのよね。ウフフ
ほんとに笑っちゃうわよね。たまおさんと会うときはいつも
お金が無いときだけだもの。」

 そりゃ本人は笑っていられるんだけれど、アタイはねぇ。
なにしろ懐が豊かじゃないんですから。

 この人はお酒をあまり飲まないので、その点は安上がり
なんですが、逆に食べるんですよね。
 

 んでね。
 なんでも会った日の2日前に財布をどこかの店に忘れて
きたそうで、自宅に帰ってから気がついて店に電話したら、
「そういうお忘れ物はありません。」だったそうです。
 ところが次の日(会った日の前日)、店から電話があって、
「財布が見つかったんですが、警察に届けました。」

 「ほんとに頭にきちゃう。こちらが電話したときには
『ありません』なんて返事をしておいて、見つかったら
こっちに連絡する前に警察に届けるんだから。」

 つうことで、この日は家族が財布を引き取りに警察へ
行ったそうです。(委任状があれば代理人が受け取りに
行ってもいいそうですよ)

 「ほっほっほ。だから今日は財布が無いのよ。」って
胸を張って言うんですよ。
 どのみち二人で食事をしたときにはいつもアタイが払って
いるので、アタイとすればいつもと変わらないんですがね。

 まぁよござんしたよ。久しぶりに話しができて盛り上がった
しね。
 この人は「運のないおねぇさん」の妹なんですよ。
 「運のないおねぇさん」がドジなことをすると、ボロクソ
なんですが、たぶん今回の財布事件については口にチャック
して、運のないおねぇさんには話さないんだろうねぇ。(笑)
 
コメント

たまおのいちにち

2010年09月21日 | Weblog
 9月 21日

 たまお、ここ数日やっと秋らしくなってきたので。

 この日の朝、たまおのエサはマグロの血合いとカリカリ
だったんですが、前日の夜にチンしたマグロだったので、
お気に召さなかったようで、エサ入れに近づいたんですが、
ニオイを嗅いでそのまま離れていきました。

 んで、後ろ向きになって座っています。(エサが気に入ら
ないときにはいつもこのポーズ)
 10分ほどで次の行動に移ります。それは台所をウロウロ。
ご主人の足元を行ったり来たりです。

 アタイがエサ当番だったらニャーニャーと騒ぎまくるん
ですが、ご主人のときにはウロウロだけです。
 んで、ついにご主人も負けてしまい、おなじみの砂肝を
チンしたものとカリカリに入れ直したんですよ。


ダイニングテーブルの下で待っています。



 うれしそうにシッポをピンと上げてエサを食べだしましたよ。
分かるんですよね。時間がたっているマグロだってことが。

 昼間は布団の上でお昼ね。暑いときは床かタンスの上なん
ですが、ここ数日前からは布団です。
 んで、他の猫(ノラ)がやってくるとダダダッと走り出て
窓から睨みをきかせていますよ。

        これは監視終了のとき

 

 夜、ご主人が帰ってくると玄関までお迎え。
 トイレ→お風呂→台所としばらく付いて回っています。
夜のエサは猫缶だったんですが、これも好き嫌いがあって、
この日はキライなゼリー入り。

 またまた朝と同じく 後ろを向いて、それでダメなら
台所をウロウロです。
 しかし、さすがに夜の猫缶は許してもらえませんでした。
30分後には諦めてモグモグと食べていました。

 ご主人が寝るまでくっついています。
 んで、寝るときにはご主人の布団でいっしょにゴロンして
いるんですよね。これがたまおの一日です。

   ここはお気に入りの場所。居間なんですが、場所は
ご主人の隣になります。本当は爪とぎ用なんですよ。
 なにかがあると この緑色のバッグをバリバリとやって
ストレス解消しています。

 たまおニャンだニャ。
 縄張りを監視するのは大切なことニャんだニャ。
 人間だって食べ物の好き嫌いがあるんニャ。猫だって
同じだニャ。とにかく新鮮なものが好きニャ。
 

 
コメント

べとなむふぇす

2010年09月20日 | Weblog
 9月 20日

 ベトナムフェスティバルにいってきました。

 18、19の2日間、代々木公園で開催されていた
んですよね。
 んで、アタイは日曜に行ってきました。

 会場には昼過ぎに着いたので、さっそく食事。
 ベトナム料理のテントもそれなりにあったんですが、
けっこう並んでいたんですよ。アタイ、順番待ちがイヤ
なので、タイ料理のテントへ。

 東南アジアの料理もあったんですよね。
 んで、バッタイ(タイ風焼きそば=ビーフンです)を
食べました。 甘くて少し酸っぱくてアタイ好みの味です。


 
 
 そいでね。まだまだベトナムですね。
 なんのことかというと、物販・展示ブース(テント)が
少なかったですよ。飲食テントが目立ちました。
 売るもの(買ってもらえるもの)があまりないのか、
そういう店が日本には少ないのか。だね。

 つうことで、ナマステインディア(25日、26日に開催
されますよ)なんかと比較すると来場者も多くはないです。
ステージでのショーなども小粒でしたねぇ。


 
 まぁ、フェスティバルも今年が10回目ということですから、
まだまだこれからですよ。
 熱気はありましたよ。民族衣装を着た若者が受付、案内、呼び込み
をしていましたが、目がきらきらでしたもの。

 高級というか、値の張る品物は見かけませんでしたよ。
手工芸品が多かったんですが、殆ど手作りって感じでし
たねぇ。
 アオザイ(民族衣装)も高くて4000円程度でした。
サンダル、バッグ、アクセサリー、食品などを販売してました。

 物販テントのまわりをウロウロしていたとき、なっなんと
アタイの住んでいる地元で見かける 「おねぇさん」 が
いたんですよ。こんな所に来ていたんですねぇ。



 この写真の右はじセーラー服の人です。
 体型で分かるかな? 本当はスキンヘッドのおじさんです。
アタイが出勤するとき、駅前の公園を散歩したりしています。
そういえば何日も見かけませんでしたよ(この夏は暑かった
から、出歩かなかったのかな)

 アタイ、2時間ほど歩きまわって帰ってきました。
コメント

おいこみたいせいちでじ

2010年09月19日 | Weblog
 9月 19日

 地デジ対策を考えるのも終盤です。

 アナログ終了まであと1年弱となりましたが、
まだ対策を考えていない人(家庭)では、そろそろ
対策を決めないといけませんねぇ。

 全国的にはUHFアンテナ(地デジ対応アンテナ)が
主流となるんでしょうが、東京都内だと電波の受信状態
も関係するので、ケーブル(メタル・光)も候補にして
おいたほうがいいみたいですよ。

 今、地デジがキレイに映っているといっても安心は
できません!(殆どの家庭では心配ないけどね)
 それはね。今は東京タワーからの電波を受信している
んですが、1年半先にはスカイツリーから電波が発信
されることになります。

 つうことで、多くの家では東京タワーとスカイツリーで
電波の方角が違ってくるんですよね。
 大きなビルなどが近くにあって、それがスカイツリーの
方角になってしまう家の人はTVの映りが悪くなる可能性
がありますよ。
 地デジは周波数が高いので、アナログよりも電波の
直進性が強いんです。(ジャマなものがあると届きづらい)

 んでね。我が家は数年前に地デジ対応しているんですが、
それまでは共同受信施設からケーブル(メタル)で配信して
もらっていたんです。(大きな建物があって、電波障害が
ありました)

 我が家のあたりでは、地デジになると電波障害がなくなる
ということで、この共同受信設備も必要なくなるんです。
 つうことで、「地デジになりますので、対策はご自分で。」
ってチラシが配られました。

 ・地デジ対応アンテナを設置する。
 ・ケーブルTVを導入する。
   主にどちらかになります。って内容でした。

 そうなんですよね。地デジ対応TVを買ってきても、
そのままでは映りませんよね。
 我が家は地デジが映るんですが、見ているのはアナログ
放送です。

 面倒なんですよ。デジタルは。
 それにアタイとしてはメリットが感じられないしね。
TVを見ることだけを考えたらアナログで十分なんですがねぇ。

 そうそう、アナログ放送だと、画面の右隅に「アナログ」って
いう文字が入っているんですが、最近は画面の下に「地デジに
してね」と電話番号が表示されるようになりましたね。

 まだ地デジにしていなくって、TVアンテナにするかケーブルに
するか決めかねているのなら、いろいろな条件も考えて決めてね。

 もちろん費用が一番なんですが、それだって
・アンテナ購入・設置および電波状態確認
・テレビ本体や録画機を買い替え・地デジチューナーの購入
・ケーブル導入するのなら料金(加入時・毎月)も
・TV放送だけを見るかインターネットもいっしょにとか
・カラオケやオンデマンドも、などなど

 ケーブルにもメタルと光があります。アタイが住んでいる
地域では、メタルの場合はローカルCATVを導入している
家庭が多いようです。
 地域情報なども発信してくれるので、便利ですよね。

 我が家は光ケーブルです。光ケーブルTVのメリットは
電話やインターネットをいっしょにサービス(割引)して
くれる。ってところですかねぇ。
 有料チャンネルで映画配信やカラオケなどもありますがね。
そうそう、悪天候などで電波状態が悪くなることもありませんよ
(そりゃケーブルなんですからね)。
 もちろんトータルで考えるとアンテナのほうが安いですよ。
コメント

えいがをみてきましたくがつ

2010年09月18日 | Weblog
 9月 18日

 映画を観てきました。

 「踊る大捜査線・・・」です。
 アタイの評価は39点です。(アタイが通っていた
高校は、40点以下が赤点だったので)
 つうことで落第!

 青島刑事も係長になったんですから、結婚させて
おいたほうがよかったかも?(織田裕二も若くはない
んですから)

 アタイ、映画のストーリーは書かないことにしている
んですが、これだけヒドイと まぁいいか。 です。
 といってもコマギレでね。

 犯人たちの描き方に一貫性がない。心理描写が浅い。
 金融機関の金庫を開けた。っていうのはネットを通して
システムに侵入できるかを試したんだろうから、それなりの
説明がつくんですが、バスジャックは何のため?

 捜査をかく乱するためなら、やはり乗客の金品を奪わ
ないとヘンですよ。財布を出させておいて、それを返すん
ですから。それじゃ出させた意味がなくなりますよね。

 「俺たちは盗人じゃない!」ってことかな?でも殺人は
犯すんですからね。
 それも仲間を撃つんですよ。拳銃を3丁盗み出して、
それを使って一人ずつ仲間を殺すんですから。
 アタイだったら一人目が殺された時点で逃げ出しますよ。
次は自分かも? だもの。
 
 そいで、映画のラスト近くでメンバーの女が「この拳銃で
殺してもいいんだよね。」というようなセリフを言うんで
すが、つうことはそこにいた残り2人のうち、どちらかが
撃たれるってことになるんですよ。仲間しか撃たないん
ですからね。

 犯人がコンピュータソフトを書き換えたため、防護用の
シャッターが閉まって開かなくなった。
 という場面で消防のレスキューが電動カッターで切ろうと
したり、ガスバーナーで焼こうとしたりしてもビクともしな
いのに、青島刑事が木の杭を打ちつけるシーン。
 そんなもの建設重機を突入させれば破ることができる。
でしょ。

 細かいところは気にしないほうがいいんだよ。こういう
娯楽作品なんだから。
 っていわれればその通りなんですが、娯楽に徹するなら
店舗が 訂正 テンポがねぇ・・・緊張感も抜けてしまう
ような・・・でした。

 んでね。
 犯人が要求した犯罪者釈放にしたって、すぐに小泉の
おねぇさんにたどり着いたし、おねぇさんが釈放されたと
思ったら、「死にたかったからこういうことを考えた。」
って理由なんだもの。
(旧湾岸署にいつ爆弾を仕掛けたんでしょ?)

 よくあるパターンですが、小泉おねぇさんが、ある大物
代議士の弱みを握っているので、釈放させて・・・する。
っていうぐらいにはできなかったのかねぇ。

 「怖いもの見たさ」っていうのがありますが、「つまらない
もの観たさ」でよければ映画館に行ってね。



 
コメント

ことしのなし

2010年09月17日 | Weblog
 9月 17日

 今年も二十世紀梨の取り寄せでした。



 んでね。取り寄せているのは 多少難あり の
自家食用(等級は 優)なので、見た目は悪いんです。
傷があったり、斑点みたいになっていたり、形が悪い
物です。
 しかし味は同じですよ。贈答品じゃないんですから
安いほうがいいんです。



 昨年の梨は美味くなかったんですが、今年はもっと
悪いですねぇ。
 異常気象といわれますが、もう異常ではありませんよ。
これが常態化するんじゃないかねぇ。

 鳥取の本場から取り寄せているんですが、味はまぁまぁ
なのに、二十世紀の持ち味である瑞々しさがありません。
 この産地では幸水などの赤ナシも栽培しているんだそう
ですが、そちらは全滅に近かったそうです。


 アタイ、「味はどうでもいいので、硬い梨を送って
ください。」と注文しているんですよ。毎年ね。


 ところが、色は青いのにゼンゼェ~ン硬くないんです。
届いた梨。
 何軒かの親戚や知人友人にも送ったんですが、どんな
ものでしょ?
 謝りの電話でもしておきましょ。
コメント

ほくとせー

2010年09月16日 | Weblog
 9月 16日

 先日、夜に上野駅を通りました。

 寄り道をして、いつもより帰りが遅くなったんですが、
そのときに上野駅の構内を歩いたんですよ。
 そうしたら1階ホームの端っこに人だかりができて
いました。



 なんだろうなぁ? と近づいてみたら、寝台列車の
北斗星が入線してくるところだったんです。
 鉄道マニアやこれから乗車する人がカメラを構えて
待っていたんですねぇ。
 <そういえば以前にも同じようなことをカキコした?>でした。



 アタイ、鉄道趣味ではないんですが、そこに集まる
人には興味があるんです。
 イベントなどで人が集まっていると、その人たちの
表情などを見るのが好きです。

 道を歩いている人を喫茶店などから観察するのも
大好きです。
 といっても「目を皿のように」っていうほどではあり
ませんよ。

 家族なのか夫婦なのか恋人なのか友達か。などと歩いて
いる人々の人間関係や、「なぜ急いでいるんだろう。」
「悲しいことがあったのか。」「幸せそうな人だな。」
”たぶんそれは こんなことがあったんだろうな。”と
想像するのが好きですねぇ。

 電車の中、レストランや喫茶店、公園や観光地などなど。
どこでもね。
 ほれ、やっぱ普段は自分中心に物事を考えているでしょ。
「あなたは家族なんだから、夫婦なんだから、恋人なんだから
私の気持ちを分かってよ(分かっているでしょ)。」

 んで、そうじゃないってことは頭では理解しているん
ですが、胸の中はね・・・
 つうことで、他人を観察することで、世の中は自分以外の
集まりなんだから、思ったとおりには回らない。って言い
聞かせてるのかな。自分自身に。

 そんなことではないです。
 とにかく人を観察するのが好きなだけなんですよ。アタイ。
なにしろ、自分を冷静に見ているもう一人の自分がいるん
ですから。
 その冷静な自分は、なぜかいつも頭上の左側にいます。
左側の脳が働いているのかなぁ?
 
コメント