たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

おぺらがらこんさぁと

2013年04月30日 | Weblog
 4月 30日

 こないだの日曜に聴いてきました。

 「オペラ劇場あらかわパイロイト」の
「GARAコンサート」特別演奏会でした。

 分かりやすい指揮で、曲によって変化のある
動きでしたね。観ているほうでも曲のイメージが
浮かんできました。

 オーケストラ、初めはチョイとフラフラして
いるように感じましたが、だんだん良くなって
きましたね。(開始直後は”最後までこのままだ
ろうか?・・・”って思いましたがね)

 ソリストは個人差が大きかったように感じ
ました。
 といっても日本語じゃないので、歌詞の意味は
分からないから、声の伸びとか曲想を生かして
いるか。というようなところを確認していました。
 どちらかといえば男声のほうがヨカッタかな?

 このコンサート、知ってはいたんですが、
観に行くつもりはなかったんですよ。本当は。
 んでね。ゆみちゃん(荒川第九などでの友だち)
からメールがきて、「たまおさん、さつこさんも
バックで歌うから聴きに来て。」でした。(さつこ
さんも第九仲間で、楽しい人ですよぉ)

 そうやって誘われたら行くしかないか。
特に予定があるわけじゃないし。でした。
 
 つうことでバックの合唱について。
 女性がイマイチというよりイマニでしたねぇ。
歌を引っ張る人がいなかったようです。
 少しぐらい音が外れても、自信をもって歌い
出せる人がいるとよかったんじゃないかな?

 つうか、全員じゃなくてもいいから、何人かが
プロ意識を持っていれば、全体が引き締まるんで
すがねぇ。
 無料コンサートじゃないんですからね。客は
金を払っているんですから。

 あと、合唱メンバーの中で、数人が譜面を持って
いたんですが、どうせなら全員が譜面無しか逆に
みんなでダミーの譜面を持とう。ですね。
 ポツリポツリと譜面があると、よけいに気に
なってしまいますよ。

 

 客席に顔を見たことのある人がたくさんいて、
「あら、たまおさん。お久しぶりでした。」
って声を掛けてくれるんですが、アタイ、相手の
顔は見たことがあるけれど、名前が分からないん
ですよ。(笑)
(荒川第九参加者で、アタイの名前を知らない
人はいないからね (^-^) )


 バック合唱団の打ち上げ、会場近くの店で
おこなわれていたので、打ち上げの席に少しだ
けオジャマしてきました。
 というのも、チケットを買っておいてもらった
ゆみちゃんに代金を渡さなきゃいけないことを
帰り道の途中で思い出して、引き返したんです。

 「あらぁ。たまおさん聴きにきてくれたん
ですね。」
 「どうだった、合唱の出来は?」
 「元気でした?」
 「今年の荒川第九には参加するんでしょ?」
 「9月にサークルの発表会があるから来てね。」
 などなど、人気者のたまおですから、アチコチの
席から「たまおさぁ~ん。」「たまおちゃん。」
おお人気者はツライねぇ。(笑)
(バック合唱団の9割ぐらいの人と顔見知りです
からね)

 ご主人には「すぐに帰る」と連絡してあったのに、
けっきょく打ち上げ会場に30分ぐらいはいまし
たね。


 おまけ。
 どうにかならないかねぇ。マナー違反のオバサン。
 開演前に場内アナウンス。どこでも同じような
注意事項でした。録音・録画禁止。飲食禁止など。

 その放送中なのに、アタイの後ろ側に座っていた
おばさんグループ。「こういうときには飴玉がいい
のよね。」っていいながらみんなに回しているし、
ゴックンお茶を飲んでいるしね。

 んで、演奏が始まってからも、何をしているのか
分かりませんでしたが、ガサゴソと紙やポリ袋の
音がズゥ~としているんですよ。ふんとにズーと
なんですから。

 最近の興行やイベント・買い物などは女性客なし
では成り立たないと思うんですが、どうにかなら
ないかねぇ。オバタリアン。
(ヘンなオジサンも多いけれど、こういうコンサート
では女性が多いから目立つね)
コメント

どようあちこぉちに

2013年04月29日 | Weblog
 4月 29日

 土曜(一昨日)は朝からアチコチでした。その2。

 昨日のカキコは午前まで。
 つうことで、午後からのこと。
 自宅に帰って急いで昼食。っていうか、時間が
ないのでパンを牛乳で流し込む感じでしたね。
 そいでこんどは自転車に乗って高校へ。

 愚息が卒業した高校のPTA-OB会幹事会。
アタイ、PTAの現役だったときは副会長だった
ので、PTAーOB会も幹事という役で関わって
います。

 開始時間ギリギリで到着。天気が良かったし、
急いでチャリをこいだので、着いたときには
大汗でした。
 
 OB会の総会前というのが6月に開催されるん
ですが、その前に昨年度の行事・会計報告や今
年度の案などを幹事が集まって、問題がないか
どうかを事前にチェックでした。
(総会をスムーズに運営するためには事前の
検討がかかせません)

 そいでね。幹事会で茶菓子として どら焼きが
出たんですが、美味しかったですねぇ。
 どら焼きで有名な店と同じ名前ですが、実は
違う和菓子屋さん。っていうどら焼きでした。
 皮がしっとり、餡がまったり。だれでもそれ
ぞれ好みがあると思うんですが、このどら焼きは
アタイにとってはグー!の味でした。

 幹事会が早く終わったので、軽く飲みましょ。
ってことになって、5人でしたが、ある駅前の
そば屋さんへ。
(毎回のチョイと一杯が楽しみで出席している
ようなものだもの)



 3人(アタイも)はビール。2人は熱燗。
 昼間からの酒はウマイ! (^O^)/



 そばがき、たまご焼き、揚げそば、焼きナス。
そんなものです。そりゃまぁそば屋さんです
から、凝ったつまみなどはありません。

 葉っぱの形をした そばがき だったんですが、
写真を撮るのを忘れていました。(みんなで
分けあった残り。あっ、アタイは食べてません)




 最後に4人が せいろ を注文でした。アタイも
食べたんですが、細い蕎麦でスルスルと入って
いきました。(でも、本当はお腹イッパイだった
んですよ。無理して食べました。満腹ぅ)

 そば屋に1時間半ぐらいいて解散。
 アタイは英会話へ。
 英会話開始10分ぐらい前に着きました。
 カルチャーセンターの受付に先生がいて
 「あら、たまお。今日は遅刻じゃないのね。
ところでどこにいたの?」
 「そば屋で飲んでいましたぁ。」
 「また飲んで来たの。飲んだときには来なくて
いいって言ってあるじゃないの。」

 ここでアタイは教室に向かったんですが、
カルチャーセンターの受付担当者と先生の会話が
聞こえてきました。
 「たまおさんが出席したほうが楽しくていいん
じゃないですか?」って受付の人。
 「そうなんだけどね。飲んでくると必ず居眠り
するのよ。」
 (アタイ、心の中で、『飲んだからといって、
毎回居眠りはしませんよ。今日は起きているから
ね』と固い決意!)

 結果、授業中の1時間ほど居眠りしてしまい
ましたぁ。(^^ゞ



 英会話後はいつものデネーズでダベリング。
 トラブルべるちゃんの過激発言が爆発していた
んですが、この日はよしえさんが居たので、抑えに
まわってくれました(よしえさんは風邪が長引いて
2回ほど英会話を休んでいたんです)
 あー疲れた1日でした。
コメント

どようあちこぉちいち

2013年04月28日 | Weblog
 4月 28日

 土曜(昨日)は朝からアチコチでした。その1。

 まずは床屋さんへ。(いつもの床屋さん)
 無理をいって少し早めに予約しておいたので、
予約時間のチョイと前に店に行き、アタイが
シャッターを開けて店の中で待っていたんです。
 んでも、床屋のおねぇさんがやってきません。
 しかたがないので、店から出て、シャッターを
閉めて帰りました。
(あとで電話したら『ごめんねぇ。たまおさんが
予約したのは日曜だと思ってた。』でした)

 そのまま次は歯医者へ行って、毎月の点検と掃除。
 (月に一度、歯の点検です)
 「おはようございまぁす。」
 「たまおさん、おはようございます。どこか
気になるところとか悪いところはありません
か?」
 「はぁい、悪いのは頭だけでぇす。」
 「それは知っています。歯で痛いところとか
ないですか?」
 「だいじょうぶでぇす。ところで、この医院で
スタッフを募集していますよね。アタイが応募
してもいいですか?」
 「応募するのはかまいませんが、採用はしま
せんよ。」(みんなで大笑い)
 先生の他にスタッフ(歯科衛生士など)が
4~5人いるんですが、みなさん明るい人ばかり
ですよ。

 そいでね。同じ歯科医院でも、歯科衛生士さん
それぞれで、歯の清掃方法が違うんだよね。
 歯と歯ぐきの境目を丁寧にギューンとやる人、
歯の裏側を磨く人、歯の隙間や表側を気にする人
など、いろいろだね。

 歯医者から自宅に戻って車で出発。
 ご主人の友だちに、チョイとした品物を届ける
ため、2人ででかけました。
 土曜日の午前中10時過ぎだし、連休とはいい
ながら都内だし、そんなに混んではいないという
予想だったんだけれど、往きは途中で道路工事
の渋滞があったので90分かかりました。
(帰りは別の道を走って60分で帰宅)

 高層マンションだったので、景色がいいねぇ。
って感じでした。
 でも、エレベーターが1基しかないんですよ。
人の動きが活発な時間帯(朝とか夕方とか)には
待ち時間が長くなるんだろうねぇ。って思いま
した。

 んでね。この人は書道家なので、部屋には筆が
イッパイ(手作りしたりもしているそうです)、
そして墨のニオイが充満していましたよ。
 モーターを利用した自動「墨磨り器」があり
ました。半日ぐらいでペットボトル1本分の
墨が磨れるそうです。

 ご主人が「ねぇねぇ。化粧っけ の無い人だ
けれど、良い人でしょ?」って聞いてきたので、
 「あなたにとって良い人ということは、世間
一般では悪い人じゃないの?」
 「いいの、私にとっていい人なら。」って
2人で大笑いでした。


 おまけ
 今日の午前中に床屋に行きました。
 昨日のうちに「明日、行くからね。」って
電話しておいたのです。
 そうしたら、床屋のおねぇさんが気を使ってくれて
和菓子の詰め合わせをくれましたよ。
 「大丈夫だよ。約束忘れただけでしょ。気にしな
くても。」
 「そうは言っても、ポカっとしていたのはコッチ
だから。」
 ってことで、貰って帰りました。客商売はタイヘン
だねぇ。


 長くなったので、午後の部については明日へ
つづく。
コメント

はぁげんだっつ

2013年04月27日 | Weblog
 4月 27日

 ハーゲンダッツが直営店閉鎖。

 ハーゲンダッツが店舗経営から撤退する
そうですね。
 アタイ、最近はアイスクリームを食べて
いないので、「ああそうなんだぁ」って
思うだけですがね。
 んで、思い出したこと。(何年か前に記事に
したけど、もう一回ね)

 以前の職場、アタイが所属していた課の担当
エリアは千代田区、中央区などでした。

 仕事を終えて、昼になり銀座の裏店で昼食。
 そいで、車の中で先輩と休憩していました。
 「ねぇねぇ、銀座通りにハーゲンダッツの店が
できたから、食べてみませんか?」
 「なんだそれ、ハーゲンダッツって?」
 「高級アイスクリームですよ。普通に売って
いるアイスよりも値段が高いんですよ。」
 「そうだよな。銀座だものな。」
 「銀座だからということはないと思うけれど、
アタイが奢りますから、食べてみませんか?」
 「そういうことなら食べてみるか。」

 ということで、作業着で店に入って、店員さん
に睨まれながらチョコレートバーを買いました。
(ヨレヨレの作業服は銀座の店に似あいませんね)
(笑)
 そうそう、現在はバータイプのアイスを販売
していないようです。アタイは好きだったんです
がね。

 んで、車の中で食べながら。
 「これがハーゲンダッツかぁ。さすがに美味い
なぁ。」
 「でしょぉ。口の中にマッタリですよね。」

 先輩はユックリ味わいながらペロペロ。
 アタイのほうが先に食べ終わりました。
 「あっ、アタリがでましたぁ。」
 「えっ、アタリってなんだ?」
 「アイスのバーに 当たり って書いてあるん
ですよ。アタリが出ると、もう1本貰えるん
ですよね。わぁ~い。」
 
 「いいなぁ。オレもアタリが出ないかなぁ。」
って先輩は急いでペロペロ。
 「どう?」
 「ダメだな、オレのは<ハーゲンダッツ>って
いう焼印だけだよ。」
 「そりゃ、ザンネンですねぇ。」
 「じゃ、アタイはもう一度店に行って、新しい
アイスを貰ってきますよ。」

 「チョッと待て、そのアタリが出たバーを見せて
みろ。なんて書いてあるかオレ見たいから。」
 「・・・」
 「なぁんだ、またウソだなぁ。オレは何度も
お前のウソやジョーダンに騙されているんだけど、
今回もすっかり信用してしまったよ。」
 「ウソじゃないですよ。これはジョーク。高級
アイスなのに、アタリってバーに書いてあるわけ
ないでしょ。へっへっへ」

 でした。
コメント

めんだんおわり

2013年04月26日 | Weblog
 4月 26日

 会社の面談おわり。

 今年度の自分目標を設定して、上司と面談し、
実行可能か、「他にもこういうことをやったら
どうか」とアドバイスを受けたりします。

 んで、アタイは月曜が面談予定だったんで
すが、目標シート(書類)の作成できなくって、
数日遅らせてもらいました。

 んで昨日、作成した目標文書を持って、
会議室で上司と対面面談だったんですが、
アタイが作成した年間計画の出来がよかった
ので、上司からは「これでいいですよ。」って
ことで、修正や追加はありませんでしたよ。

 あとで考えたんですが、アタイは会社に期待
されていないので、適当に書いてあれば上司も
OKなんでしょね。「これでいいよ。」じゃ
なくって「なんでもいいよ。」だよね(笑)

 面談の最後に
 「何か困っていることはありますか?」
 「困っていることはたくさんありますが・・・」
 「いえね。こんなことは聞きたくないんですが、
去年からの決まりなので、聞いているんですよ。」
 「といわれても・・・」
 「困っていることがあっても、私に話しをする
ことはありえない。ですよね。」
 「そのとおりです。」(二人で苦笑い)


 アタイの次に後輩が面談。
 そいで、面談を終えて、なんだかコソコソ戻って
きました。
 「どした。面談の結果がイマイチだったの?」
 「ええ、チョッと課長に言われてしまいましたよ。」
 「なんて言われたんだ?」
 「『目標がビッシリ記入されているし、上手く作成
してありますねぇ。』っていわれたんですよ。」
 
 「それならいいんじゃないの、ほめられたんだ
からさ。」
 「でも、『出来はいいけれど、もしかして去年の
計画と同じじゃないの?』って、前年の計画をコピー
したことがバレてしまったんです。」

 「そりゃ、要領が悪いんじゃないのかぁ。オレも
去年と同じだけど、てにおは を替えたり、書いて
ある順番をずらしたりしたぞ。」って別の後輩。

 「たしか面談日を1日遅らせてもらったんだろ。
それなのに昨年のコピーじゃ、そりゃ課長も怒る
よ。ダメだよ、決められた日までにこういう書類は
作成できなきゃ。」ってアタイ。

 「あれぇ。たまおさんは3日遅らせてもらった
んですよね。」
 「いいんだよ。オレみたいに期待されていない
人は遅れても。」

 そうなんだよね。真面目に真剣に作成すると、それ
だけで2日間ぐらいはかかるもの。
 アタイはチャンと作ったんだけどねぇ。期待され
ない人だから、それこそコピーでよかったかな?
ですね。
 
コメント

でんわでびっくり

2013年04月25日 | Weblog
 4月 25日

 携帯電話での会話ビックリ。

 こないだの夜。ある人に電話したんですよ。
この人とはあまり電話をしたりしないんです
が、この時は用事があったので、メールでは
なく電話でした。

 「もしもぉし、アタイだよぉ。元気ぃ?」
 「あら、お久しぶりです。今日はどのような
ことでしょうか?」
 「あれぇ、いつもと違うぞぉ。もしかして
隣に誰かいるの?」
 「そうですねぇ。」
 「やっぱいるんだ。だれなのアタイの知って
いる人?代われる?」
 「はい、そうですが・・・」
 「代われないんだ。なんだかアタイには知られ
たくないんだね。」
 「いえそういうわけではないのですが・・・」
 「イヤならいいよ。あとでまた掛け直すから」
 「んぅん。それでは代わりますね。」

 ってことで、隣にいた人が電話に出ました。
 「もしもぉし、オレだよぉ。」
 <ありゃぁ! やっぱ代わってもらわないほうが
ヨカッタ・・・>って人でした。(笑)

 「どうしたんですか、遅い時間なのに、そんな
場所にいて?」
 「オレは家族だから、この時間でも一緒にいて
いいんだよ。」
 ”家族ねぇ? まぁ、怪しい場所じゃないから
いいんだけれど、時間帯が問題だよな!
    って心の中で言いました
 

 「こんどさぁ。あるイベントがあるんだけど、
たまおさん知ってるでしょ?」
 「えっ、それはなんですか?」
 「聞いているよSさんから。来るんでしょ?」
    ”マイッタなぁ。そうなんだ。
    アタイがすでにチケットを買って
    いることを知っているんだぁ” 
      って心の中で思いました。

 「ああ、あのイベントですね。行きますよ。」
 「アッチの集まりにも参加するでしょ?」
 「アッチってなんですか?」
 「ほれ、今年のアレの説明会だよ。」
 「ああ、アレですか。何時からどこですか?」
 「またそういうことを言う。行ってやってよ。
たぶん多くは集まらないと思うからさ。」
 「どうしようかなぁ。」
 「時間はあるんでしょ?人数が少ないと盛り
あがらないから。」
 「気分が乗らないから、行かない確率が高い
と思うけど、いちおう予定に入れておきますよ。」
 「それで、たまおさん。なんで電話してきたの?」
 「そうそう、本人と代わってください。用事が
あるんですよ。本人との話が済んでいないので。」
 「それじゃ携帯はもどすけど、イベントは
必ず来て。」
 んで、持ち主本人と用事の話をすませました。


 1時間後に再度電話。
 「なんだよぉ。大汗だよ。なんであの人が
そこにいるんだよぉ。急にヘンな人が電話に
出てきたからビックリだよ。まだいるんじゃない
だろうねぇ?」
 「ウフフ。すぐに帰ったわよ。なぜかしらない
けれど、ヒョッコリ来たのよ。呼んだわけじゃ
ないのに突然現れたんだもの。」

 てなことがあって、予想もしなかった人が
出てくると、アタイが悪い事をしているわけ
じゃないのにドキドキドッキリでした。(^^ゞ
コメント

こーじょーせんけんさ

2013年04月24日 | Weblog
 4月 24日

 原発事故による子どもの甲状腺検査。

 事故を受けて、福島県が18歳以下に実施して
いる甲状腺検査について、アチコチから不満の
声があがっています。

 簡単にいうと、甲状腺は食物に含まれるヨウ素から
成長や新陳代謝を促す甲状腺ホルモンを作る器官です。

 んで、事故で放出された放射性物質「ヨウ素131」
というのがあって、同じヨウ素の仲間なので、体内に
入ると甲状腺に集まることになります。
 
 ってことで、被ばくすることになるんですねぇ。
甲状腺は、成長と新陳代謝の役割ですから、子どもの
ほうが影響が大きいんですよ。(大人は成長してし
まっているからね)

 通常なら甲状腺ガンは女性や中高年に多く発生する
んです。
 子どもが甲状腺ガンになる確率は低いんですよ。
本当はね。
 でも、原発事故で放出された「ヨウ素131」を
子どもが取り込んでしまうと、ガンの発生が増加
することが分かっています。

 福島原発よりも放射能汚染が低かったといわれて
いるロシアのチェルノブイリ原発周辺地域などでは、
子どもの甲状腺ガン患者が数千人もいる。ってこと
ですからね。(チェルノブイリの場合は福島よりも
退避命令が早く出ています。ということで、周辺
地域の住民などは、被ばく量も少なかったといわれ
ています)
 そういうわけで、福島県として、子どもの甲状腺
検査を実施しているんだよね。


 これからズゥーと継続して検査することによって、
原発事故の影響をつかむことができるんですが、
県は検査結果を公表していませんでした。
 ある団体の情報公開請求によって、しぶしぶ
公表です。

 初めは個人情報だからということで、異常が見つ
かった人の居住地や被ばく量なども隠していたん
ですからね。
 個人名を公表しろ。ってことじゃないし、どの
地域で被ばく量が多いのか。ってことぐらいは
公けにしたほうがいいよね。

 県の検査で異常が見られないと判断された
子どもが、他の医療機関で調べてもらったら、
異常と判断される大きさの しこり があった。
 ということがあったりして、保護者などからは
不信の声が上がっているそうです。 
 しかしまぁ。都合の悪いことはなんでも隠す
よね。殆どの組織がね。
コメント

めんだんはだめんだん

2013年04月23日 | Weblog
 4月 23日

 今週、今年度の目標について面談です。

 ってことで、アタイは月曜日に上司との面談が
予定されていました。
 会社の年間目標を達成するために、個人(自分)が
やるべきことなどを決めて、それについて上司と
適切な目標設定かどうかを話し合います。

 てなわけで、ふんとは新年度に入ったときから
シートを作成する準備をしておくんですが、他に
優先させなければならないことが目白押しだった
ので、ついつい後回しにしていたら、なっなんと
先週の金曜に気が付きました。「ありゃぁ、まだ
シートを作成していないぞぉ。」ってね。(^^ゞ

 んで、昨日は面談日。朝からシート作成に取り
かかったんですが、とても面談時間までには間に
合いそうもありませんでした。

 「かちょー。シートの作成が終わっていませぇん。
夕方まで待ってもらえませんか?」
 「いいですよ。遅くとも今週中に面談すればいい
んですから、数日以内に作成してもらえればかまい
ませんよ。」
 
 普通の人は、そう言われたとしても、なるべく
早く作成するんでしょうねぇ。アタイは普通と違う
ので、”ラッキー よかったぁ。金曜までにやれば
いいんだぁ。って思いました。” (笑)

 てな話しをしているとき、遅れて出社してきた
同僚が、自分の机にあったお菓子を見つけて。
 「あれっ、何だこりゃ。こんなもの。」って
お菓子をポイッと机の隅に投げたんですよ。

 「あーぁ、課長が買ってきた埼玉限定のお菓子な
のに、投げてしまったねぇ。」ってアタイ。
 <課長が少しキツイ目をして同僚を見ていました>
 「えっ、これは課長が・・・ 美味しそうですねぇ」
 「もう遅いよ。今からじゃ。今年度の評価が低くなる
ことは覚悟したほうがいいね。」って、ニタニタしな
がらアタイのセリフでした。

 たしかに見た目がイマイチのお菓子でしたから、
外見で判断した同僚が悪いわけじゃないんですが
ねぇ。(アタイもあとで食べたんですが、味は
悪くはなかったけれど、埼玉限定にするほどの
ことはないね。っていう感じでしたよ)
コメント

しんめです

2013年04月22日 | Weblog
 4月 22日

 我が家の庭も新芽です。

 毎年この時期になると春だなぁ。植物(生物)の
息吹きを感じてウレシクなります。
 つうことで我が家の「猫の額よりも狭い庭」に
も春がやってきて新芽が出てきました。


 これはブドウです。ここ2年は実が大きくなる
前に割れてしまいました。実が水分を取り過ぎると
ブドウの皮の成長が追いつかなくて、割れてしまう
んだそうです。(袋を掛けなくて、実に直接雨が
当たったり、水遣りし過ぎたりするとダメになる
ことが多いそうです)

 こっちはミカン。実が成ったことがないので、
どんな種類なのか分かりません。
 (10数年育てていますが、一度も実が成りま
せんね)


 葉っぱだけは元気に出てきますがねぇ。
 そいで、若葉が出てくると、アゲハ蝶がやって
きて、卵を産みつけるんですよね。ミカンの葉に。
 まぁ、ミカンにとっては害虫ですよね。葉っぱを
食べられてしまうんですから。
 そいでも季節を感じられる蝶ですよ。
 ってことなんですが、今年はまだやってきませんね。

 んで、庭でいろいろやっていたら、なんだか視線を
感じたんです。
 なんだろなぁ? ってことで、サッシの方を見たら
なんと、察しの良い「猫の額」がコッチを見ていま
したよ。(ご主人の布切れ置き場だったんですが、今は
子猫の隠れ家(寝床みたい)になっています。


 網戸があるので、なんだかボヤけているような
写真になっています。

 成長するといえば、我が家の子猫。

 この写真だとそんなに大きさに違いがないように
見えますが、1.5倍ぐらいクウが大きいですよ。


 これのほうが体格の違いが分かるね。
 このときに食べていたのはカリカリ(ドライ
キャットフード)です。
 しばらく時間をおいてから、缶詰が出てきます。
コメント

そぅべ つかい

2013年04月21日 | Weblog
 4月 21日

 昨日は荒川第九仲間の送別会でした。



 本当の目的はみんなで親睦をはかる。って
ことだったんですが、Sさん夫婦が仕事を辞めて
地方へ引っ越すので、その送別会を兼ねて
「大カラオケ大会」でした。



 みんなは居酒屋で飲んで、二次会の店へ、
アタイはヤボ用があったので、遅れて直接
二次会会場へ行きました。

 んで、このブログにもたまに登場する湯島の
店(ママが荒川第九メンバー)だったんですが、
雨が降っていたからなのか、他のお客さんは
いなくて、貸し切り状態でした。(お開きの
少し前に一組み来ましたがね)

 話題は豊富で野球のことから、第九のこと、
田舎暮らしのこと、仕事のこと、年代ごとの
話題・・・。初めは大人しく自分の席に座って
いましたが、そのうちにみんながアチコチ移動
でした。

 今回の幹事をやってもらったKさんが熱唱し
ている動画もあるんですが、本人に承諾を得て
いないので、載せません。
 しかしまぁ 観てもらいたいような歌い方
ではありますがね。(笑)

 一次会で食べてきているので、おつまみは
軽めのものでした。




 てなわけで、ママを入れて9人だったんで
すが、ノリノリの腰フリフリの歌いまくりの
3時間でしたね。


 (この写真はボケていますが、ふんとは
  チャンとしたのが別にありまぁす)

 寄せ書き(色紙)を渡して、記念写真を撮って
お開きとなりました。
 年に何回かは東京に出てくるそうなので、その
ときまでお別れです。
コメント

ああうえのえき

2013年04月20日 | Weblog
 4月 20日

 こないだ、上野駅から新幹線に乗りました。

 上野駅の新幹線乗り場(ホーム)は地下4階
なんですよね。 エスカレーターで降りていき
ます。

 んで、やっと新幹線の出発ホームに着いた
ところ、エスカレーターの先に、不安そうな
顔をした老夫婦がウロウロしていました。
 んで目が合ってしまったんですよ。

 「あのぅ。出口はどちらでしょ?」
 「出口もいろいろあるんですが、行きたい
のはどこですか? 浅草とか上野公園とか。」
 「中央改札に行きたいんです。知り合いと
そこで待ち合わせをしているんです。」

 口で説明しても分からないだろうなぁ。と
思ったので「それじゃ、中央改札の近くまで
案内しますよ。」

 「昔、東京に来たことがあったんですが、
上野駅も変わってしまって、サッパリ分かり
ません。」
 「そうですよね。案内表示なども分かりづらい
ですしね。」

 「知り合いがスカイツリーに案内してくれる
ことになっていて、中央改札で待ち合わせなん
です。」
 「そうですか、今日は晴れているから、ツリー
の展望台まで上がれば東京の街がクッキリ見える
と思いますよ。」

 ってことで、エスカレーターを上り、新幹線の
改札に着きました。
 「持っている切符は1枚ですか2枚ですか?」
 「2枚です。」
 「それでは、一度に重ねて改札機に入れてくだ
さいね。そうすると1枚だけが出てきますから、
それを取って、中央改札に行ってくださいね。」

 アタイも中央改札まで送っていきたかったん
ですが、新幹線改札を出るわけにはいかないので、
2人が中央改札方面に向かうのを確認して、また
地下の新幹線ホームに戻りました。

 いやぁ。良い事をすると、心が弾みますねぇ。
なんだか幸福な気分になりますよ。
 ルンルン気分で出発ホームに着いたんですが、
なっなんと。アタイが乗る予定だった列車、すで
に出発していました。(^_^;)
 まっいいか。

 アタイ、自分で言っちゃいますが、悪い人間
には見えない顔なので、知らない人に道を聞かれ
たり、ものを尋ねられたりするんですよ。
(人は見かけではありませんよぉ (笑) )

 そういえば、ずいぶん昔ですが、中央線の中野駅。
んで、日曜日でした。
 おばあさんに「快速電車は阿佐ヶ谷駅に止まり
ますか?」って聞かれたんです。

 「ええ、止まりますよ。」
 「ありがとうございます。」っておばあさんは
快速電車に乗っていきました。
 平日は阿佐ヶ谷駅に止まるけれど、日曜は通過
なんだよね。でした。 
コメント

はえたたきねこたち

2013年04月19日 | Weblog
 4月 19日

 毎晩のリクエストです。

 子猫たちも大きくなったためか、はえたたき
遊びに飽きてきたのか、最近は少し動きが鈍く
なってきました。

 そいでも毎晩アタイが歯磨きを始めると足元を
ウロウロ。こっちの顔を覗きこむようにして、
”早くあそぼ。寝る前に” ってな感じですよ。

 カイは小さいので、動きが素早いですねぇ。
シュッ! チャッ! スタッ! っていうような
動きです。





 クウは大きくなったので、動きはノンビリと
しているように見えますが、豪快で的確な動きを
しますね。椅子の下に隠れて獲物がやってくる
のを待ったりしています。









 さすが肉食動物。って顔ですよ。





 音が重要なようですよ。ハエ叩きで床を
擦ったり、何かを叩いたりすると、すぐに
飛びかかってきます。
 人間が持っているのが分かっているんで
しょうが、ハエ叩きの先っぽを狙いますよ。
 ヤッパ猫だねぇ。

 
コメント

おみまいでおもいだした

2013年04月18日 | Weblog
 4月 18日

 昨日のお見舞い記事で思い出した。

 お見舞いって、そんなに多くは行ったこと
がないですよ。
 我が家のご主人が結石で入院したときとか、
 仲人さんが消化器系の疾患で入院していたとき
ぐらいですね。

 ご主人の結石、まだ愚息が5歳ぐらいのとき
でしたね。夜にお腹が痛くなったんですが、とり
あえず自宅近くにある病院に運んで、痛み止めを
して、数日入院していたんです。

 アタイは経験が無いんですが、あれって、
石の位置(動いていく)が変わると、痛みが
おさまったりするんだよね。
 
 ってことで、2日後ぐらいに愚息を連れて
見舞いに行きました。
 そのころ、ご主人は夜勤の仕事をしていた
ので、自宅にいないことが多かったんです。
 
 だもんだから、愚息も母親がいなくても、
それが当たり前だと思っていたようです。
 10分ぐらい話をして、「さっ、遅くなる
から帰るか。お母さんにバイバイして。」
 「バイバイ」ってケロッとして病室を出て
行きました。
 (我が家のご主人、あまりにあっけない別れ
だったので、泣いていました)(笑)


 んで、仲人さんのとき。
 仲人さんといっても、実はツーリングや
スキーの遊び仲間です。
 ってことで、何人かの仲間と一緒に見舞いに
行きました。

 それなりに入院期間が長かったんです。
 そいで仲人の奥さんが「明日、最終検査が
あってそれでOKになれば、退院なのよ。
先生もほぼ大丈夫って言ってたしね。」
ってニコニコしていましたよ。

 そいで奥さんが「病室じゃ狭いし、話しも
できないから、談話室のほうへ行って、そこで
缶コーヒーでも飲みましょう。」

 仲人さん、まだお腹のあたりにチューブを
挿していたんですよ。出血とかの異常が分か
るようにモニタ用の管だよね。(以前、アタイが
手術したときにも、数日間ですが、同じような
管を挿していたね)

 「よかったねぇ。もうすぐ自宅に帰れるね。」
 「そうよぉ。やっと退院できるんだもの。」
 「それじゃ、缶コーヒーでお祝いの乾杯だね。」
 カンパァ~イ!

 「あれ、缶コーヒー飲んだから、腹のところ
からピューって漏れてきたみたいだよ。」って
アタイ。
 「エッ!」って奥さんがすぐに確認。
 「たまおさん、またそういうことを言うのね。
ビックリしたわ。そりゃそうよね。缶コーヒーが
出てくるわけがないもの。」
 ホッホッホ ワッハッハ ヘッヘッヘ

 ってその場では笑って、そのあともなんだかん
だと笑える話をして、病院をでましたよ。

 そいで次の日アタイが電話して。
 「どう?退院した?」
 「あまりに笑ったので、腸が癒着してしまった
わよ。また入院期間が延びた。それもあの時に
たまおさんが笑わせるからよ!」って奥さんの
話しでしたよ。(^^ゞ
(なんだか本気で怒られました。たぶん、原因は
別にあったんでしょ)

 てなことばかりやっているから、アタイは
見舞いに行かないほうがいいんです。エッヘン。
コメント

おみまいでした

2013年04月17日 | Weblog
 4月 17日

 知り合いが入院でした。

 つうことで、チョイと前ですがお見舞いに
行ってきました。
 この日、朝は冷たい雨が降っていました。
 (病院に着いたころにはほぼ上がっていま
したがね)
 しかしまぁ、お見舞いというのも気を使う
んでしょうねぇ。普通の人は。

 まっ、アタイは普通と違うので、普段と
同じ態度で病室に入りましたね。
 この人はケガだからまだいいんですよ。
これが回復不能の病気なんかだと、いくら
アタイでも言葉に気を付けたり、むやみに
笑いを取ったりできませんよ。

 しかしまぁ、まだ負傷箇所が痛いのに、あん
なに笑っていいのか? っていうぐらいに
笑わせてしまいました。

 

 コレどうよ?
 どうせお見舞いに行くんだから、それなりに
楽しませなきゃ。ってことで、ほっかむり を
して、サングラスをかけて、マスクをしてから
病室に入りました。
 これ、タイヘンだったんですよ。どこかで
扮装しなきゃいけないんだけれど、看護師さん
などの病院関係者に見つかるわけにいかない
しねぇ。(笑)
 見つかったら、たぶん別の「専門病院」行き
だったね。(^^ゞ




 この日、病院の給食はカレーでした。
 美味しそうだったので、味見をしたかった
ねぇ。
 (アタイは近くのレストランへ行って食べ
ました)
 



 なんだかんだとダベリング。おや、いつの間にか
3時です。おやつはアタイが買ってきたコレです。
 どうだぁ。せんびきやのフルーツタルトだぞ!
(笑)

 お見舞いの定番は果物か花(切り花)だよね。
ってことで、アタイも考えた。
 相手が喜ぶもの。この人の場合は花よりだんご
花束よりフルーツタルトだよなぁ。
 ん、正解でしたね。喜んでくれました。
 (もちろん味もよござんした)

 そうそう、病室のテーブルには、<どう見ても
お花屋さんで売っているような花じゃない。>って
感じのツツジ(つぼみ)がペットボトルに挿して
ありました。「どうしたの、これ?」って聞いたら、
「掃除係りの人が、『病院の庭にあったから持って
きた』って言って、挿してくれた。」ってこと
でした。
 (やっぱ、スイーツでよかったぁ)(^O^)/

 しかしまぁ最近の病院はいたれりつくせりなのか、
いろいろな人が病室に出入りしますねぇ。
 病室担当の看護師さん、治療科担当の看護師さん、
掃除担当(乾いたモップ、濡らしたモップ、トイレ
掃除)が3人、食事前にお茶、食事・・・他にも
何人かが出入りでしたね。だいたい30分に1度
ぐらいの間隔で誰かが来ますよ。

 おっと、もう夕方だ。
 また今度ね。ってことで、バイバイ。
 雨上がりの道、夕焼けを映した水溜りを避けな
がら帰路につきました。
コメント

あたまつかうはらがへる

2013年04月16日 | Weblog
 4月 16日

 頭を使うと腹がグゥ~ッ。

 知識としては知っていましたが、
こないだ実体験しました。
 これまでにも何度か「頭脳労働」した
ときに、空腹感を感じたことがあった
ような? でしたがね。

 アタイ、就職してから現場仕事が長くて、
デスクワークをしていたのはほんの2~3年
ぐらいだったんですよ。今の職場に代わる
まではね。

 あっ、現場だからといって、肉体労働と
いうわけではなくって、技術屋でした。
 それなりに仕事の知識が必要だし、技術の
進歩にともなって、数年でシステム変更に
なるから、先端技術の勉強はしていましたよ。

 んでね。今の職場に移ってから5~6年に
なりますが、現場監督以外に書類作成仕事や
情報関連のシステム維持、それに伴う各種
資料作成や会議などなど、本業以外の雑用が
てんこもり なんです。

 てなわけで、今週末に安全に関する会議が
開催されるので、作った資料をみんなで事前
検討して、それを課長がチェックでした。

 何度かカキコしていますが、課長は細かい
んですよ。とにかく小さなミスも見逃しま
せん。
 それに「なぜなぜ分析」を厳しく行うん
ですよ。

 なぜそうなるのか?→それはこういう理由で
す。→なぜそういう理由になるのか?→それは
これが基本となるからです。→なぜそれを基本と
するのか? てなぐあいですよ。

 そいでアタイも自分が担当した報告につい
て発表したんですが、やっぱツッコミが入り
ました。
 「ということで、この監査は3月に実施しま
したので、年度ギリギリということになって
しまいました。」ってアタイが言ったら。
 「年間計画で、監査は3月ということに
なっていますよね。計画どおりということ
じゃないの?」

 ”そうきたか。ここで訂正するわけにはいか
ないから・・・ん~ん、どうするか?”って
脳みその思考回路を急回転させて。
 「はい、年間計画では3月となっていますが、
今回の監査は3月26日から実施したため、
監査報告・是正措置が3月29日となり、
実質の年度最終日に完了となったため、『ギリ
ギリに実施した。』という意味です。」
 「たしかにギリギリですね。」
 「ホッ。」

 他にもいくつかツッコミがあったんですが、
なんとか凌ぎました。
 他のメンバーも「なぜなぜ」を繰り返されて、
文章の不備(表現の訂正など)やミスを指摘
されて、それらをみんなでカバーして・・・

 いやはや疲れましたねぇ。
 3時間かかりましたよ。OKがでるまで。
そうしたらね。アタイだけじゃなくって、
何人かが「腹減ったぁ。」っていいながら
煎餅をかじっていました。
 頭を使うと腹が減る。です。
 
 脳は体全体の2%ぐらいの重さですが、
消費する熱量は20%ですよ。
 そいで、ブドウ糖をエネルギーにして
いるので、炭水化物の摂取が必要なります。
てなわけで、煎餅が欲しくなったのかな?
コメント