たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

いえのまえでこーつーじこ

2011年11月30日 | Weblog
 11月 30日

 家から10m先の路地裏交差点で交通事故でした。

 ワンボックスタイプの車と50CC原付バイクが衝突でした。
アタイ、晩御飯を食べていたんですよね。
 バイクの音がブォ~ってしたと思ったら、ドォン!でした。

 ピンときましたね。こりゃ交通事故だって。

 ご飯粒をほっぺにくっつけたまま、手に箸を持って、家を飛びだし
ましたよ。(ウソです。手にはデジカメでした)

 薄情ですよ。出てきたのは交差点の角にある居酒屋さんと我が家の
隣の家(居酒屋さんのお向かい)、そしてアタイとご主人ぐらいで
したよ。
 ぶつかった音が聞こえているんだろうけど、関わり合いになりたく
ないと考えてるんだろうねぇ。または誰かが対応するだろ。だね。
アタイの住んでいる地域は23区でも田舎のほうですが、だんだん心は
都市化されてきてますねぇ。

 頭に浮かんできましたよ。こないだ中国であった、幼女ひき逃げ。
子どもが倒れているのに、見て見ないふりの素通りしていった人が
たくさんいた。って話がね。

 野次馬でもなんでもいいじゃない。まずは出てきなよ。ですよ。
隣家の人なんか、ほんの10秒ほど現場にいたんですが、すぐに
家の中に引っ込んで、それっきりですよ。
 救急や警察が来ても隣家はもちろんですが、その他の人も見に
きませんでしたねぇ。

 アタイ、なんだなんだと騒ぐだけの 単なる野次馬はキライですが、
「もしかしたら自分がなにかできることがあるかもしれない。」って
思ってやってくる人は世の中にいなきゃね。

 居酒屋の奥さんが面白かったですよ。
 見た目は打撲程度で元気なバイクのオニイサンに「あんた、立ってないで
座ってたら。」
 「いえ、立ったままで大丈夫です。」
 「あんたいくつ? ケガな治ったら、ウチの店に来なさいよ。お酒
飲みに。」 
 
 「ダメだよ。この子まだ20歳(ハタチ)になってないだろう?」って
店主
 「あんたいくつ? え、18なの。じゃ大丈夫だよ。飲みにおいで。」
 「おいおい、飲ませたほうも逮捕だよ。最近は。」って店主。
 「そうか。じゃ、ハタチになったらおいで。」
 でした。

 しかし、20時過ぎでしたが、救急車の到着が遅かったですねぇ。
まぁ電話で「見た目はたいしたことがない。」って伝えたからかも
しれないけれで、15分ぐらいかかったと思いますね。
 なにしろ隣の区から、大きな川を越えて来たみたいだもの、救急車。

 救急がきて、警察がきて、聴取されてましたね。車とバイク。
 アタイは現認者じゃないし、たいしたケガでもなさそうなので、
聴取が始まったころに家に戻りましたよ。

 時間がたったので、料理が冷めてしまって、美味しい五目ご飯も
チョイと味が落ちてしまいましたね。
 それに、半分以上食べたときに事故でしょ。脳が「満腹信号」を
出してしまったので、残っていた料理が余計に味気ない感じでしたね。

 バイクのオニイサンは救急車で運ばれていき、車も自走できるので
いなくなって、警察も現場検証が終わって、事故発生から2時間後には
静かな夜に戻りましたね。

コメント

みみがきこえない

2011年11月29日 | Weblog
 11月 29日

 知り合い、急に難聴になりました。

 ある知り合い(いつもながらにオバサンですよ)が、
急に耳が聴こえづらくなったそうです。
 あれぇ? ヘンだなぁ。ということで、近所の医院へ。
投薬治療だったそうですが、1週間経っても治らないので、
紹介状を書いてもらって病院へ。

 病院で診察したら、「すぐにこのまま入院してください。」
って医者に言われてしまったそうですよ。
 先生、そうはいっても一度自宅に帰って、家族に説明したり、
入院準備とかもあるし、とにかく明日にしてください。」

 んで、次の日に入院。
 点滴、注射を1日に何度もやって、次の日には少し聴こえる
ようになったそうです。(退院までは20日ほどかかったん
だって)

 病室は4人部屋。
 同室の一人は、夏あたりから聴こえづらくなっていたのに、
病院にはそれから1ヶ月後。
 やっぱダメだったそうですね。一日でも早く、遅くとも1週間
以内には治療をしないと回復が難しくなるそうです。

 メニエール症候群っていうのがあって、ストレス性だそうですが、
この病気の症状は めまい、難聴、吐き気を伴うんだってさ。
 アタイの地元友人は仕事のストレスで、この病気になって、片方
の耳がほぼ聞こえなくなってしまいました。

 「入院している間、家族には迷惑かけたけれど、私は快適だった
わよ。ご飯は出てくるし、家事はしなくていいし。ほら、最近の病院は
食事のメニューがいくつかあって、肉とか魚とか選べるでしょ。
食事制限のある病気じゃなかったから、味も良かったわよ。それに
週に一度はビュッフェスタイルの食事だったのよ。好きな品をどんどん
食べて、入院したのに太ってしまったわ。」

 「でもまぁ治ったから笑ってこういう話ができるんだよ。早く入院
してよかったじゃない。」

 「そうなのよね。後回しにしちゃいけないことが分かったわよ。
おかげで入院生活も長くなかったしね。でも夜が長く感じちゃったわよ
消灯は早いし。」

 アタイも何度か入院しましたが、夜が退屈なんだよね。昼間は検査とか
診察とか、なんだかんだと動いているからいいんだけど、風呂に入って
夕食の後からが長い。

 いくら昔よりは入院環境が良くなったとはいえ、やっぱ病院はキライだね。
コメント

くつばーげん

2011年11月28日 | Weblog
 11月 28日

 靴屋さんのバーゲンでした。

 アタイが住んでいる地域には鞄とか靴とか、革製品を
扱っている企業がたくさんあります。
 その中に、それなりに世間では知られている靴の製造会社が
あって、年に数回のバーゲンセールをやるんですよね。

 アタイ、街の靴屋さんや靴の安売り店はイマイチ好きじゃ
ないんですよね。
 というか、選んで買い物するのが苦手です。買う物が決まって
いるときにはいいんですが、どれにしようかなぁ?って迷うん
だよね。
 んで、買ってから「あぁ~あ、違う物を買えばよかった。」
なんて思ってしまうんですよ。

 どれにしようか、何を買おうか選ぶのが楽しみじゃないの。
って人が大勢いますが、アタイはダメだね。
 事前に調べておいて、お店に行きます。んで、決めておいた
品物を買うんだよね。

 この製造会社(工場です)の靴バーゲンは、素人さんが販売
しているでしょ。口がうまくない人。工場だからいつもは製造部門や
経理担当だったりね。
 本音がでるんですよ。「これは試作品だから良い部分の皮を
使っているよ」「ここが難点だけど、気にならないようならお買い得」
なんてね。

 アタイ、靴のサイズ本当は25cmなんだけれど、足の横幅が
広いので、買ったのは25.5cmでした。
 難あり または サイズ限定現品限り の靴は2.000円ぐらい
から。
 だいたいは5.000円前後、高くて8.000円ほどでした。
主流は男性物を作っている会社ですが、最近は女性物に力を入れて
いますよ。

 平均40%引きぐらいの値段じゃないかなぁ?
 売るほうも面倒だから1.000円単位の値段付けだしね。
アタイは3足ゲットしました。黒1、茶系2でした。スーツ用と
カジュアルなものです。
 女性ほどではないけれど、アタイぐらいの年齢(サラリーマン)と
しては靴を持っているほうだと思います。
 あ、でも気に入っている靴ばかり履いてしまいますよね。

 高級・ブランド物ではないけれど、それなりに長持ちするので気に
入ってますよ。この会社。
 んでね、街の靴屋さんで買った場合、アタリ より ハズレ の
ほうが多いように感じています。
 すぐに型くずれしたり、靴底が剥がれたりね。

 工場直売の靴だと、アタリはないかもしれないけれど、ハズレも
ありませんからね。
 

 
コメント

あきはかきです

2011年11月27日 | Weblog
 11月 27日

 柿が届きました。

 こっちは毎年頼んでいる 佐渡の渋抜き柿 です。
 以前の職場の後輩、親が佐渡出身なので、佐渡島には親戚が
いて、後輩はセッセと農産物販売の手助けをしています。



 というか、果物の季節になると、後輩からメールが届くんですよ。
「そろそろ○○の季節ですが、いかがですか?」って。
 夏のスイカから、米、梨、リンゴ、リンゴジュース、柿、干し柿
というように、年末まで何度も次々と注文用紙が添付されてくるんです。

 アタイが買うのは渋抜き柿と、これから送られてくる干し柿だけ
ですがね。
 今年は天候不順でAランクの柿が少なかったそうですが、アタイが
注文するのはB級なので、例年と同じような柿が届きましたよ。
(見た目にキズや斑点があるかないかだけですよ。AとBの違いは)

 アタイは硬いうちだけ、柔らかくなったら食べないので、10Kg
頼んですが、殆どはご主人のお腹に入ってしまいます。
 柔らかく(熟してきた)柿を冷凍しておくと、シャーベットとして
冬の炬燵で美味しく食べることができます。
 みなさんもやってみてね。柿のシャーベット。


 んで、こっちはアタイの田舎から送られてきた甘柿。
 毎年重なることが多いんですよね。佐渡の渋抜きと田舎の甘柿。
 アタイ、最近あまり果物を食べないんですが、この甘柿は一日一個
ぐらいは食べますよ。



 味が違うんですよね。近所の八百屋(これも禁止用語になっているのを
知っていましたか? ○○屋 っていうのがダメなんですよね。八百屋は
青果店、肉屋は精肉店、魚屋は鮮魚店ですよ。 アタイ、屋っていうのは
いいんじゃないかなぁ。なんて思っています)で買った柿と雲泥の差ですよ。

 砂糖の甘さではなくって、噛んでいると口の中にジワァ~と甘さが
広がる果物の味です。
 もちろん歯ごたえのある柿ですよぉ。アタイ好みです。

 
コメント

ことしはつぼーねんかい

2011年11月26日 | Weblog
 11月 26日

 今年初の忘年会でした。

 U高校PTAの広報委員だった人の集まりなんですよね。
もう5~6年続いているんですが、やっぱりだんだん
参加人数が絵ってきますね。
 まぁ、それはどんな集まりでもしょうがないことですよね。

 昨日は5人でした。
 多いときで10人ぐらいでしたから、まぁ半減ってとこです
かね。
 
 アタイはU高校のPTA広報委員は1年間しかやっていま
せんでしたが、卒業してからもお声を掛けてもらえるので、
その点についてはカンシャですねぇ。
 この日のメンバー、他の人は全員3年間続けて広報委員を
していました。

 楽しかったんですよ。U高校の広報。
 通常は年に2回の新聞発行が主な仕事、あとは学校行事(学校
主催、生徒主催)の取材やPTAの催し参加などでした。
 
 行事のとき、広報委員の腕章をしていれば、たいていの場所には
入れたし、写真は撮り放題だったしね。
 年度初めのPTA役員決めのとき、迷っている人に言うんですよ。
「運動会で自分の子どもを写真に収めたい。って思ったら広報委員に
なれば可能ですよ。」ってね。

 文化祭でも運動会でも保護者は後ろの席ですよね。ところが広報は
演技していたり、走っている生徒が目の前ですからねぇ。
 それに校長や副校長、担任などに直接いつでもどんな話でも聞く
ことができましたよ。なにしろ取材ですから。

 PTAの予算ってそんなに潤沢ではないのが普通ですが、広報委員会は
新聞印刷費用や写真、編集会議などなど、とにかくお金がかかるので、
なんだかんだと理由をつけては使っていました。
 
 んで、アタイの知り合いがプロの(PTA新聞などの作成)印刷屋
さんだったので、記事だけ集めておけば、細かいところは「お任せね」
でしたからね。
 たしかに集まる回数は多いのですが、それも楽しみでしたよ。委員会の
あとはお茶やお酒でした。

 アタイ、「広報委員会にヘンなやつがいる。」というのが知れ渡った
ようで、2年のときにPTA本部役員に引き抜かれたんですよ。
 つうことで、U高校の広報は1年間だけでした。(別の中学・高校で
5年やってましたけどね)

 そいで昨日の飲み会に戻る。
 みどりちゃん「我が家の一番下の子、中学1年なんだけどね。私と
お母さん方と話しが合わないのよ。U高校の仲間と会っているとホッと
するわ。」
 みんなが「そりゃ、みどりちゃんも歳をとったんだよ。中学の親となら
10歳ぐらいは違うでしょ。」

 このみどりちゃん、まだまだ成長しそうなんです横に(笑)
 会話はアッチコッチに飛びましたが、とにかく途切れることなく続いて
いつの間にか閉店時間になっていました。
 また元気に会いましょ。ということでお開きでした。
 
コメント

はじめてのらぁめんや

2011年11月25日 | Weblog
 11月 25日

 初めて入ったラーメン屋でした。

 アタイ先日、野暮用でチョイと職場から車で30分
ぐらいの場所に同僚と行ったんです。
 んで、なんだかんだとやっていたら昼になったので、
さて昼ごはんは何を食べようかなぁ。でした。

 同僚はラーメンが好きなので、「たまおさん。車で
5分ぐらいのところに人気のラーメン屋さんがあるん
ですが、そこでいいですか?」
 アタイ、豚骨ラーメン(油ギトギトのラーメン)以外
なら、だいたいは大丈夫ですよ。
 (んでも、喜多方や佐野のように柔らかい麺は苦手だね)

 そいで12時40分ごろだったので、昼のピークは過ぎて
いて、店は8割ぐらいの入りでした。(駐車場も空いて
いました)

 聞いたことがあるなぁっていう店名でした。そうだ以前
この店の本店には入ったことがあった。って思い出しました。
 この店はシンプルなメニュー構成でしたね。ラーメンと
チャーシューメンしかありません。

 いいですよぉ。あんまり考えなくてもいいからね。
 アタイは味噌ラーメンが一番好きなんですが、店によっては
基本がしょうゆ、他にも とんこつ、みそ、たんたん。そして
野菜や わんたん だとか、いろいろ種類がありますものね。

 んで、アタイはラーメン600円+大盛り105円=705円
でした。同僚はチャーシューメン大盛り805円。を注文でした。
 カウンターから調理場が見えるんですが、大鍋で10人分
ぐらいの麺をまとめて湯がいていました。

 アタイたちが注文する前にすでに茹でていましたが、アタイ
たちの麺を追加で鍋に入れていましたね。
 あれぇ?麺の硬さが違ってしまうよね。追加したんじゃ。
グツグツって感じで5分ぐらい茹でて、並べてあるラーメン丼に
茹であがった麺を無造作に入れていくんですよ店主が。

 長年の勘なんでしょうねぇ。目分量で網に麺を入れてチャッチャと
お湯を切って、丼に入れるとチャンと普通の量と大盛りになって
いるんですから。
 そいで、大鍋の中には麺が残っていないんですよね。無造作みたいに
見えるけれど、ピッタリ決まった量が丼に入っているんでしょうねぇ。

 アタイが気に入ったのは20人ぐらいで満席になる程度の店なん
ですが、店主を含めて店員が6人もいたんですよ。
 これは最近のラーメン屋さんにすれば多いですよね。(動いている
のは店主だけ。っていう時のほうが多いぐらいでしたからね)
 人件費を考えるのなら、3人で十分という感じの店です。

 んでね。アタイは いいなぁこの店。 余裕がありますよ。って
思いましたね。
 確かに人気のある店だから、店員が多くてもやっていけるんで
しょうが、セコセコ動きまわっている店よりも落ち着いて食べる
ことができますからね。(アタイ、せっつかれるような店は、いくら
美味しくても入りたくないもの)

 店主夫婦、息子夫婦、長年勤めている従業員2人。かなぁ?
という6人でした。
 たぶん、店主夫婦と従業員の4人で切り盛りしていたんでしょ。
そこに後取り息子が入って6人になったんだろうねぇ。

 太麺だったので、追加で茹でても硬さが同じなんでしょ。
 ラーメンの味はサッパリ系、少し物足りないかなぁ。って思える
んですが、食べているうちに深みが出てくる。そういう味でした。
 あと、餃子も人気です。大き目サイズで、香辛料が強めの味なん
ですよね。
 というか、アタイは本店では餃子を食べたんですが、今回の店
では食べていません。(チョイとクセのある味です)

 大盛り、ふんとに麺が多くてお腹がパンパンになってしまい
ました。
 
コメント

だんしがしんだ

2011年11月24日 | Weblog
 11月 24日

 わりと有名な回文ですよね。

 ほれ、前から読んでも後から読んでも同じ。ってやつですよ。
「談志が死んだ」っていうのはアタイが子どものころからあった
と思うけれど、それが本当になってしまいましたねぇ。

 アタイ、好きな噺家でしたねぇ。立川談志。
 小さい体をイッパイに伸ばして、”どこまで背伸びできるか
オレはやってやる。”ってアタイは感じていました。

 学歴は無いけれど(必要ないと思っていたようです)、勉強は
人一倍していましたよね。
 本もたくさん読んでいたみたいだし、どこにでも顔を出す積極性、
なんでもやってみようという「スケベ根性」でしたね。

 アタイ、寄席などでは生でダンシを見たことがありません。
そうそう、ダンシは東京の大きな寄席(定席)は お出入り禁止 
でしたから、独演会や公開録画などで聴くしかなかったものね。

 ダンシの自宅近くや地下鉄ですれ違ったことはありました。
汚いかっこうなんですよね。ヒゲ面に破れたジーパン。これが定番の
ナリ でしたものね。(付き人はいませんね。彼は一人で移動する
ことが殆どだったようです)

 アタイ、ダンシが書いた本は読んでいましたねぇ。
 楽だけれどもどかしい。そんな書き方がしてあって、本の中から
ダンシの本音が飛び出してきましたね。

 なにが楽なのか。
 それは思ったことをそのまま文字にするだけ。これを書くとどこかに
影響がある。とか、だれかに迷惑がかかる。ってことをあまり考えて
いないような書き方がしてありますよね。(本当はそうじゃないんだ
ろうけれど、読者にはそんなふうに伝わる)

 落語も独自の解釈をしたり、矛盾点を手直ししたり、有名な古典
であっても演じなかったりしてましたね。
 記憶力はバツグンで、師匠が一度演じてくれただけで、覚えて
しまった。ということです。
 (文字の記憶ではなくって、師匠が演じたことが映像となって
頭に入ったんじゃないかとアタイは想像しますね)

 そうそう、冠婚葬祭には呼ばれても行かない。という人でした。
「黒服は持っていない」と言っていましたが、それはどうだか?
 歌舞伎の襲名披露や有名人の結婚式など、プラチナランクに招待
されても(人によっては 押しかけても出席したいと思える宴会)欠席。
 親友・恩人などの葬儀にも参列しなかったそうですよ。
 
  とにかく、良くも悪くも人の記憶に残る。そして歴史にも残る
人。だね。 
 さてさて、自分の葬式だけには出ないといけないんだよね。だれでも。
がっしょー


 
コメント

ういちゃうあたい

2011年11月23日 | Weblog
 11月 23日

 なにかのときに浮いてしまいますね。アタイは。

 水に浮きやすいような体型ではありますが、そういうことでは
なくって、世間的に”浮いてしまう”んですよね。
 
 たとえば、これから忘年会シーズンですよね。
 もともと付き合いの良いほうではないし、酒はそんなに飲まないし、
誘いづらい人間だとは思っていますが、とにかく声が掛かりません。
 (アタイ、気に入らない人が一人でもいると、いっしょに行動する
のがイヤんなるので、断ることが多いしね)

 自分から誘う人、誘われたら断らない人、誘いたくなる人、その
逆の人。いろいろなタイプがいる。というのが人間ですよ。
 アタイは「アタイが声を掛ければ多くの人が参加してくれるんだ
けれど、他の人が何かをやるときには誘われない人で、「ネェネェ
仲間に入れてよ」ってコッチから言えば参加させてもらえる。
そういう 位置 にいる。」だね。

 何かの集まりや会合などで、お昼ご飯を食べるときでも、やっぱ
アタイは 浮いてしまうんですよ。
 「どうよ。食べに行かない?」って誘われても「そうだなぁ。アタイは
コンビニおにぎりが食べたいから いいや。」って断るのは分かって
いるんですが、誘われないのもチョイとサミシイですねぇ。
(断るのが分かっていて、それでも誘う という奇特な人は少ないしね)

 そいでね。今年はいくつもの忘年会に誘われています。なぜだろ?
そういう年もある。ってことかねぇ。
 地元で1、PTA関係で2、会社関係で1、おねぇさん関係で2。
それに第九の打ち上げもあるしね。(忘年会じゃないけれどね)
いまのところそれだけですが、例年なら2つがいいところだもの。

 んで、今年の忘年会は 気の置けない人 ばかりだからアタイも
気楽に参加できますよ。
 とにかくだれにでもヨイショしてしまう性格なので、知らない人や
イマイチ気に入らない人などがいると、その人たちにも緊張しながら
ヨイショしてしまうので、お開きになってからグタァ~ってなって
しまうんですよ。倍は疲れるね。
 忘年会(飲み会)で、飲み疲れ ならまだいいけれど、気疲れする
ぐらいなら参加しないほうがいいか。って思うもの。

 さてさて、今年の第一弾は明後日です。

 
 

コメント

ふるきずがい たい

2011年11月22日 | Weblog
 11月 22日

 足の古傷がズキンズキンです。

 人生、それなりの年齢になってくると、あちこちガタが
きますよね。
 日頃から体の手入れをしている人はそうではないんだろう
けれど、成り行き任せで流されているだけのアタイなんか、
頭の中身はもちろんですが、見た目も「さびしく」なって
きたし・・・

 膝はイタイし、腹は出るし、肩はゴリゴリ音がするし、
中性脂肪だ、がんまなんとかだ、へもぐろびんがどうした、
にょうさんちがなんだ、しぼうかんにちゅーいとか、いさんかた
だとか、いかいよーだとか、ぽりーぷがあるとか、けつあつが
たかい、りょくないしょーにはくないしょー、りゅーまちや
こつそそーしょーなどなど、アタイの周りにいる人たちも、
イッパイ抱え込んでいますよ。
 アタイもこの中の何点かは該当だね。あーっ、こういう
ことには該当したくないんだけどねぇ。です。

 んでね。古傷のアキレス腱が痛いんですよ。ズキッチクッ
とね。季節の変わり目とか、湿度が高いとか、気圧が低いとか、
まぁそういう時に痛くなるんだろうなぁ?
 天気が崩れそうになるときからズキッとなりますからねぇ。

 まだ新入社員のころ、何人かで数台の台車(宅配業者などが
荷物を運ぶときに使っている手押し車)に荷物を載せて運んで
いたとき、アタイの前の人が止まったので、アタイもストップ
したんだけれど、アタイの後ろの人が気が付かなくって、アタイに
追突でした。

 そのとき、ちょうどアキレス腱のところにガツンッ! って
台車が当たったんですよ。
 その時も もちろん痛かったんですが、見た目は完治して
からも時々ズキンとなるんですよ。

 寒いからといって痛くなるわけではにんですよね。たとえば
スキー場などでは大丈夫です。
 「古傷が痛いから、明日は雨だ。」っていうのを聞いたり、
TVドラマなどのセリフで使われたりしますが、ふんとに
そんな感じですよ。

 先週の金・土は歩くのに苦労しましたが、一昨日・昨日あたり
からは天候が回復してきたので、調子も良くなってきましたよ。
年に数回だけですけど、やなもんですよ。
 
コメント

しんぶんこくちぱな

2011年11月21日 | Weblog
 11月 21日

 先週の新聞告知、パナソニック(旧松下電器 など)です。


★まずは電子レンジ関係
パナソニック株式会社(旧社名:松下電器産業株式会社)
ホームアプライアンス社
以前にも周知(告知)されていますが、再度のお願い。ということです。


 対象製品
電子レンジ
これらの製品は、平成19年5月31日にも新聞告知されています。
んで、無料にて部品交換だそうです。
 修理が困難な場合は、無料で代替品との交換、または、引き取り
(1台あたり税込1万円の対応となるそうです。

「機器内部の電子部品のはんだ劣化により、発煙・発火に至る
おそれがあります」だそうです。

 ということで、その製品は
1、オーブン電子レンジ
   品番
NE-A555
NE-A575
NE-AC50
NE-AC60

2、トースターレンジ
カジュアルオーブンレンジ
   品番
NE-AT66
NE-AT70
NE-AT80
NE-OT1
NE-OT2

3、ベーカリー付きオーブンレンジ
圧力なべ付き電子レンジ
   品番
NE-AB50
NE-P300
NE-P500

      問い合わせ先
    <電子レンジ専用>
    フリーダイヤル 0120-871-682
    電子レンジ市場対策室 受付時間:9時~17時
    (土曜・日曜・祝日を除く)



 
 次は電子カーペット。
 これから活躍する時期ですからねぇ。

 これらの製品は、平成22年1月26日にも新聞告知されています。
んで、無料にて代替品と交換してくれるそうですよ。

「温度コントローラ内部の部品が過熱しコントローラケースに穴が
あいて周辺が変色または焦げるおそれがあります」だそうです。

 ということで、その製品は

<対象品番一覧>
「DR2」で始まる品番
DR213/DR214/DR215/DR223/DR230
DR232/DR235/DR240/DR241/DR242
DR243/DR244/DR246/DR249/DR253
DR254/DR276/DR277/DR278/DR2006
DR2133/DR2144J/DR2145/DR2145J/DR2146J
DR2147J/DR2300/DR2301/DR2302/DR2305
DR2312/DR2320/DR2321/DR23220/DR2327
DR2330/DR2401/DR2416/DR2507/DR2508
DR2509/DR2801
「DR3」で始まる品番
DR313/DR314/DR315/DR323/DR330
DR331/DR332/DR340/DR341/DR342
DR343/DR344/DR346/DR349/DR376
DR377/DR378/DR3006/DR3007/DR3008
DR3009/DR3133/DR3144J/DR3145/DR3145J
DR3146J/DR31560/DR3300/DR3301/DR3302
DR3305/DR3312/DR3320/DR3321/DR33220
DR3327/DR3330/DR3401/DR3416/DR3801
「DR5」で始まる品番
DR5210/DR5221/DR5222/DR5310
「DR6」で始まる品番
DR6200/DR6300
「DR8」で始まる品番
DR8215/DR8315

※ホッと畳はDR6200およびDR6300の2品番のみ
※DCで始まるパナソニック社製(旧松下電器産業製)製品は
すべて対象外です。
 また、1畳および1.5畳サイズの製品もすべて対象外です。
製造年 1992年(平成4年)~2005年(平成17年)製


      問い合わせ先
   <電気カーペット「ホットカーペ」・「ホッと畳」専用>
   フリーダイヤル 0120-550-703
   電気カーペット市場対策室 受付時間:9時~17時
   (土曜・日曜・祝日を除く)





 もうひとつ

 ナショナルのFF式※石油暖房機。これは本当に危険ですからねぇ。
 (1985年昭和60年~1992年平成4年製)
   ※FF式=強制的に室外から給気し室外へ排気を行う燃焼方式

 「下記対象製品は事故に至る危険性があります 一酸化炭素(無臭)を
含む排気ガスが室内に漏れ出し、場合によっては死亡事故に至るおそれが
あります。」だそうです。

 対象製品の引き取りだそうです(1台当たり5万円もらえます)
点検修理済及び不使用の対象製品も引き取りです。
 過去ご使用になられた対象製品の廃棄情報もお待ちしております。です。


 ということで、その製品は
 ナショナルFF式石油温風機 
 対象品番(1985年(昭和60年)製~1991年(平成3年)製

OK-2525
OK-2526
OK-2535
OK-2536
OK-3525
OK-3526
OK-3527
OK-3535
OK-3536
OK-3537
OK-4020
OK-4030
OK-2526HA
OK-3527HA
OK-4020HA


 ナショナルFF式石油温風機 
 対象品番(1991年(平成3年)製~1992年(平成4年)製)

OK-302B
OK-303B
OK-402B
OK-403B


 ナショナル石油フラットラジアントヒーター 
 対象品番(1989年(平成1年)製~1991年(平成3年)製)

OK-R500F
OK-R501F
OK-V501F
OK-U501AF

 ナショナル石油フラットラジアントヒーター 
 対象品番(1989年(平成1年)製~1991年(平成3年)製)

OK-R800C
OK-R800AC

     問い合わせ先
   品番を確認し、下記専用フリーダイヤル(無料)
   フリーダイヤル電話(専用)0120-872-773 
   フリーダイヤルFAX(専用)0120-870-779
   <受付時間:9時~17時(土曜・日曜・祝日を除く)

 これらの製品については、何度も新聞やTV/ラジオなどでも
告知されていますが、それでもまだ 修理・回収できていない
ものがあるんでしょうねぇ。
 パナソニック(松下、ナショナル)製品を使っている人はチョイと
確認してね。
コメント

おーけー あわせ

2011年11月20日 | Weblog
 11月 20日

昨日は今年初めてのオケ合わせでした。

 荒川第九、本番まで残り3週間ほどになりましたよ。
ということで、本番指揮者とオーケストラ、それにソリスト
4人が揃いました。
 とはいっても、合唱もオーケストラも「歯抜け」状態(まだ
全員とまではいかない)でした。

 10時に集合して、合唱団だけの練習からでした。 舞台上で
ウォーミングアップ。
 山台(ほれ、舞台を階段のように段々にするときに使う、木の
箱状のもの)が新しくなったので、ヒノキのニオイがホワ~ンと
漂っていました。(このホールの山台はヒノキ製)



 毎年のことですが、初めて本番舞台に乗ると、みんな緊張して
委縮するか、逆に広い会場なので、大きな声を出そうとしてガナル
かのどちらかになってしまうんですよね。
 声を一点集中させて遠くへ「飛ばす」ようにしなければならない
んだけどねぇ。

 んで、やっぱ出来が悪いから、練習時間も伸びてしまいました。
(チョイとオケ練習の時間まで食い込んでしまいましたよ)
 舞台への入りと出の練習も行いました。今年は新人さん(荒川
第九に初参加)が多かったので、昨日はギコチナイ「デ」と「ハケ」に
なってしまいましたよ。あと何回か練習すれば、なんとかなると思います。

 昼休憩、弁当持参、出前注文、お店で食べたり。みなさんいろいろ
自己解決していましたね。アタイはコンビニでオニギリとパンでした。
楽屋で出前丼物の先生2人と食べていましたよ。(その他何人かは
出入りしてました)

 午後はオケ合わせ本番です。



 指揮者が今年初めての人(昨年までは、この第九演奏会方式に
なってからズゥ~と同じ指揮者でした)でしたので、どんな人かなぁ?
って思っていたんですが、関西系のノリがある人で、楽団員も合唱団員も
いつのまにか乗せられてしまう。という人でしたね。
 ソリストもマゴツイテいましたね。「え、そんなことをやらせるの。」
ってね。

 まずは区切りの良い部分を演奏して、それから最後に第4楽章を通しで
演奏して終わりました。
 16時ごろに合唱団は終わり(オケはその後も練習していました)

 アタイは疲れてしまいましたよ。舞台で動かないまま長時間立っていると
やっぱ足が棒のようになりますよ。
 それから照明が人間のエネルギーを奪っていくんですよね。アタイも
グッタリしましたねぇ。でした。
 



 

 
コメント

きゃんせるりょー

2011年11月19日 | Weblog
 11月 19日

 ツアー旅行のキャンセル期間。

 アタイ、数年に1回程度は海外旅行に行きます。
 殆どの旅行会社は観光庁の「標準旅行業約款」に従っている
ので、まぁどこの旅行会社でもパンフレットなどは同じ表記に
なっているんですよね。
 たとえば 飛行機の出発が午前便 と書いてあったら、それは
8:00~12:00の間に出発する。夕刻便だとすると、それは
18:00~23:00出発などだね。

 
 そいで、キャンセル費用が発生する期間も決められているん
ですよね。
 国内旅行は21前までは無料 8日前までは20%、2日前だと
30%、前日は40%、当日は50%です。(旅行開始後は100%)

 海外旅行の場合は現在のところ41日前まで無料、31日前が10%
3日前までが20%、当日が50%。(旅行開始後は100%)

 海外旅行の場合、早ければ来年度から90日前からキャンセル料が
発生するように改定するそうです。
 理由としては、ネットなどで簡単に予約ができるので、いくつもの
ツアーを予約しておいて、本命以外はキャンセル料が発生しない
無料期間中(41日前)に取り消しする人が増えているそうです。

 そういうことをするのは限られた人なんでしょうが、そうはいっても
そういう人がいくつでも簡単に予約できますからねぇ。ネット予約は。
 以前はお店に直接行くか、せいぜい電話予約だったからねぇ。便利に
はなったけれど、それに伴って発生した問題の一つだよね。

 まぁ、旅行会社とすれば大きな損失ですよね。残り40日でキャンセル
されたらね。
 次のお客を探すとしても、同じ値段では募集できなくなりますよね。
「直前格安ツアー」などと価格を下げてのツアーとなってしまうことが
多いんじゃないの。売れ残るよりはいいからね。

 つうことで、アタイにもキャンセル発生期間が長くなることで
影響が出てきますよ。
 なぜかって?それはね。
 アタイは格安ツアーにしか申し込みしないからです。
 キャンセル発生期間が長くなる→キャンセルが減る→格安ツアーが
減る。だね。

 まだ決まったわけではないけれど、こりゃしょうがないかなぁ。
旅行だけじゃなくって、他にも同じようなことがあるんだろうねぇ。
コメント

じゃ ずでしたぁ

2011年11月18日 | Weblog
 11月 18日

 今回もNHKジャズでした。

 最近、なかなか当たらないんですよね。ハガキを出しても。
NHKもこの番組の人気が下がった? からテコ入れした
ようですよ。(ほんとうのことかどうかは知りましぇん。アタイが
そう思っているだけですよ)

 昨年は、当たるときは1ヶ月で4回のこともありましたもの。
(つうことは毎週当たっていた) 
 今は1~2ヶ月に1回ぐらいですねぇ。人気のバンドとか
演奏家が出演しているようです。
 (アタイはジャズが好きですが、ライブやコンサートに行った
ことはありませんからねぇ)
 つうことで、10月はハズレ、11月も昨日だけでした。(すでに
11月分の落選ハガキが届いています)

 昨日のバンドは ツアーのためにコラボしたようなグループ
でしたよ。
 実力のある4人が集まって、全国ツアーしているんだそうです。

 ピアノ、サックスが外国のアーティストでした。
 サックスがよござんしたねぇ。アタイは初めて聴きました(見ま
した)。それはね
 ノンブレス(息継ぎしない)でズゥ~ッとサックスを吹いている
んです。テンポのある切れ目の無い曲(アドリブの部分)でしたので、
とても息継ぎできるタイミングはチョコッともありません)
 鼻で空気を吸いながら、口で吐いて(サックスを吹いて)いるん
だろうねぇ。

 サックス、ギター、ピアノ、ドラムス、ベースでした。各人が
一流以上でした。
 ということは、「ジャズバンド」じゃないんですよ。
 ジャズの演奏家が4人集まって演奏していた。ということでしたね。

 だから、一人ずつだと素晴らしいんですが、ジャズバンドらしい
「阿吽の呼吸」というのは感じませんでした。
 ジャズバンドとしては二流でしたね。

 あ、前半の演奏は いわゆるジャズらしさはありませんでした。
タンゴ調の曲だったり、ニューアートのようでもある。というような
曲でした。

 後半は少しばかりジャズらしさが出ていたサウンドでしたね。
 んでね。1時間半以上も演奏してくれたので、それなりに満足しま
したよ。これだけ長い時間だと「得をしたぁ」って気になりますもの。
 一流演奏が無料(ハガキ代だけはかかるけれど、ほぼ無料)で聴ける
んですからねぇ。

 地元に戻って、駅近くにあるカレー屋さんに入りました。
 以前から気にしてはいたんですが、初めて食べましたよ。
 味は78点合格でした。
 野菜カレー、ナン、ジョッキビール。久しぶりにビールを飲んだら
たった1杯でヨッパライになってしまいました。
 自宅までフラフラ千鳥足でしたよ。
 良い音楽とそれなりに美味しい食事と2週間ぶりのビールに酔った
のかな?

コメント

ほーいつ

2011年11月17日 | Weblog
 11月 17日

 酒井抱一展でした。アタイの評価は85点です。

 千葉市美術館で11月13日までの期間だったんですよね。
んで先週、会社を休んで鑑賞してきました。





 美術館と市役所が同じ建物内にあります。
 そいで、1Fには昔の銀行(外側の装飾や、室内の様子)が
残してありました。
 
 今回の展示、1ヶ月ぐらいの期間で、展示替えも2回あったようです。
 だもんだから、一度だけじゃなくって、展示替えごとに行きたかった
んですが、土日は混雑するだろうし、それになんだかんだと用事が
あるんですよね。アタイも。

 自宅から電車だと何度も乗換えなければいけないし、この美術館は
鉄道の駅からはそれなりに離れているので、不便というほどでは
ないけれど、駐車場も無料だし、ということで、平日に車で行って
きました。 

 さすが平日ですから一つの作品の前には3~4人ぐらいで、
割とゆっくり鑑賞することができました。
 なにしろ時間に追われるようにして観なくてもいいからねぇ。
人だかりがしている作品は一度飛ばして、別の絵を見て、人が少なく
なった時に戻ったりできるものね。

 やっぱ平日ですから、来場者のほぼ8割が60歳以上のように
見えました。そして女性がやはり7~8割ぐらいでしたね。
 (鑑賞中、携帯が何度か鳴ったのが気になりましたよ)

 抱一は徳川譜代の酒井家に生まれたので、そういう先入観がある
のかもしれないけれど、人物描写や風神雷神、猫などは、なんだか
ホワ~ンとした作風に感じました。(顔を描ききれない人のように
思いました)

 アタイ、何年か前に宗達や光琳の風神雷神を観ているんですが、顔の
表情が生き生きしていますよね。
 それに比較すると、抱一の作品は作りが甘い(顔の描き方)ように
見えるものね。
 

 花鳥風月がよござんしたよ。
 精細画ではないんですが、細かいところが浮き出てくるように
思われる作品でしたね。
 初期は掛け軸サイズの作品が多いのですが、光琳に触発されて
からは、大きな屏風画サイズになっていますね。

 江戸後期の文人ですから、書画(普通にいう日本画)、俳諧、狂歌、
浮世絵など幅広く才能を発揮しています。
 蒔絵作品の下書きとか、滑稽本、洒落本、狂歌本なども展示されて
いました。

 
 お昼は美術館近くのイタメシ屋さんでした。
 1Fに5人ぐらい。2Fに4テーブルぐらいの小さめな店でしたね。
運よく席が空いていたのですぐに座ることができましたよ。
 

  前菜(サーモン、かぼちゃ、きのこ、いちじく など)


  豚肉とキノコのスパゲティ


  シャーベットのようなデザート

 会社を休んだ カイ がありました。
 

 

 
 

 
 
コメント

べんりなまねぇ

2011年11月16日 | Weblog
 11月 16日

 最近はいろいろな電子マネーがありますね。

 Edy WAON iD nanako PASMO などね。
それらの中で、アタイが持っているのは Suica だけです。
 カード発行枚数はEdyが一番多い(6600万枚以上)ですが、
使用する金額だとWAONやnanakoのほうが多くなるみたい
ですね。(スーパーで使える→日頃の買い物用)

 これらの電子マネーの発行数の合計は1億6000万枚ほどに
なります。
 子どもや高齢者は持っている枚数が少ないでしょうから、それを
除くと大人は2~3枚持っている計算になりますよね。


 いろいろなところに影響が出ていますよね。多くの人が電子マネー
を使うようになったからね。
 JR東日本の改札利用者の80%がスイカだそうですよぉ。
(先日 便利な世の中 っていうカキコしましたけどね)

 その影響の一つが小銭の製造枚数にも表れているそうです。
電子マネーだけじゃなくって、クレジットカードヤプリペイドカード
など、現金を使わない支払い方法が増えてますからね。

 2011年度の1円玉製造は20年前(ピーク時)の2700分の1
(100万枚)だそうですよ。
 1円玉は製造すればするほど、財務省は赤字になる(原価が
1円以上)だそうですから、製造枚数が減ったほうが少しでも
税金の節約になるかな(笑)

 アタイも駅ナカやコンビニなどでは、なるべくスイカを使うように
していますよ。
 交通機関だけじゃなくって、いろいろな店(場所)でも使える店が
増えてきていますからねぇ。便利で早いもの。

 アタイの心の中では、「そこまでのことではないよね。たしかに
便利だけれど、お金の支払いが10秒早くなったからといって、
それがどうした。」って思いもあるんですよ。
 といいながら、やっぱ便利さには負けてしまって、口からでるのは
「スイカで」ですよ。
 

 
コメント