たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

きのーの こと そのいち

2013年11月30日 | Weblog
 12月 1日

 ついに師走ですねぇ。

 といっても、ここ10年ほどは年末だからといって、
どうということはないですね。
 特別になにかがあるわけじゃないし、なにをする
わけでもないしね。

 仕事が忙しくなるわけじゃないし、自宅の大掃除と
いっても、台所のレンジ換気扇を掃除するぐらいですよ。
 我が家のご主人は「日頃からチャンと掃除しているし、
家の中は片付いているし、年末にバタバタする必要が
ないでしょ。」と言ってます。(世間一般の人からす
れば、とてもキレイといえない我が家ですがねぇ)
 んでご主人、御節を作るんですが、料理の数は少なく
なったし、手の込んだものを作るわけじゃないしね。

 アタイは年末の第九に参加するぐらいですかねぇ。
子どもが小さいころは帰省していたので、年末年始は
生家でのんびりしていたんですがねぇ。それも遠い
昔のことになりましたよ。

 ここから昨日のこと。
 第九といえば、昨日はMAX第九と荒川第九のダブル
練習日でした。
 昼間はMAX。昨日の参加者は50人チョイ。本番の
参加予定者は75人ほどになりそうです。

 この日の練習も先生からの厳しいチェック。バスが
一番やり玉に上がっていましたが、少ない人数だから
一人が間違えたり、音が外れたりすると、パート全体に
影響するんだよね。

 次はソプラノがバンバン言われてました。その次は
アルト、テナーはあまりツッコミがありませんでしたね。
出来が良いということではなくって、本番では先生が
エキストラとして歌うから、「まぁいいか」ってこと
なんでしょ。(笑)

 そいで、先生のいつもの横道話。
 「12月といっても、自営業(歌唱指導者ですからね)
のボクなんかボーナスもでないんだよな。買い替えたい
ものがあるし。」
 「そうだねぇ。」
 「でしょぅ、ここで質問。13年間使って、ボロボロに
なった物があるんですが、さてボクが新しくしたいものは
なんでしょ?」
 「奥さん!」とアルトからの声
    全員が ドッカァ~ン! と大爆笑でした。

 テナーに女性が2人入っています。この合唱団は男女は
関係なく男声女声どちらでもかまわないんです。
 で、テナーを歌う女性の一人 さつこさん が久しぶりに
練習参加だったんだけれど、並んだ位置が離れていたので
あまり話ができませんでしたよ。ザンネン。

 そういえば、新人さん(K先生が指導している・指導して
いた団体以外からやってきた人)がいたんです。
 バカな話やツッコミ、それに意味不明(慣れない人には
理解できない運動)ウォーミングアップをやっているうちに
その人がいつのまにか消えていました。オチャラケが過ぎる。
と思ったんでしょうかねぇ。

 練習後は7人でファミレスへ向かいました。
 このあとの話は明日へつづく。
コメント

わがやとはちがうおやこ

2013年11月30日 | Weblog
 11月 30日

 我が家とは育て方が違う。

 っていうか、我が家が世間(今どきの世間)とは
違うんでしょうねぇ。我が家は子育てだけじゃなく、
家族愛と親子関係の密度など、とにかく考えが違う
からねぇ。

 こないだ電車。ボックス型の座席に母親と3人の
男の子。6歳 4歳 2歳ぐらいの幼児でした。
 ワーワー泣いて、ギャンギャン騒いでいましたね。
幼児ですから、大人しくしているほうがヘンなの
かもしれませんが、我が家の愚息たちが幼いころ、
他人の前では静かにさせていました。

 1番上の子は割と静かで、ゲームをやっていたん
ですが、下の子たちは長い時間をジッとしている
ことができません。
 下の弟が兄(真ん中)にちょっかいを出すと、
パシッと背中をぶたれます。

 そうすると弟が「ウェ~ン」
 弟が泣くと自分が怒られるのを知っているんで
しょ。真ん中も ウソ泣き。
 だもんだから、2人の鳴き声が車内に響きます。

 母親は子どもの相手をするわけでもなく、ズゥ~と
スマホをいじっていました。
 そいでも大声で泣いたので、知らんぷりもできない
から、下の子を抱っこして あやして いました。
 んで下の子が「兄ちゃんのバカ。」と言ったので、
また兄に腕を叩かれて ビェ~。と泣きます。

 しばらくしたら、真ん中の子が「ママ、なんだ
かんだ・・・」(よくは聞き取れませんでした)って
要求したんですが 「ダメ!」って母親に言われて
しまって、「ママのバカぁ。なんだかんだ」って悪態を
ついたんですよね。

 我が家では親や目上の人に向かってそんなことを
言うのは許しません。ですよ。タメグチをきくことも
禁止です。
 愚息も成人したので、最近はそれほど厳しくはして
いませんが、それでも目上の人と話をするときはタメグチ
はダメです。 

 そいから、一番下の子が「ママ、オシッコ」って
モゾモゾしていたので、子どもをトイレに連れていくん
だろうと思っていたんですが、母親は無視してスマホを
操作していました。

 たしかに紙オムツをしてはいましたが、子どもの
ことを考えたり、オシメを外すチャンスでもあるん
だから、もしもオシッコをした後であっても、やっぱ
トイレに連れていくのがいいじゃないの?と思い
ましたね。

 まっ、それぞれの家庭で育児とか子育てってあるん
でしょうが、そいでもあまりに我が家とは育て方が
違うので違和感あり。でしたね。 
コメント

いのせくんだめねぇ

2013年11月29日 | Weblog
 11月 29日

 いのせ君の釈明会見。

 いけませんよ。ああいうミエミエの弁明は。
選挙に立候補する前日に高額なお金を受け取った
んですから、それは選挙資金に使う(使うつもり)
予定で借りたんでしょ?

 っていうか、無利子無担保、返済期限無し。
の金って貰ったのと同じですよね。世間的には。
 数千万円の金をそんな条件で「貸す」人って
いないと思うんですがねぇ。
 なにか見返りを期待したんでしょうねぇ。いのせ
君に金を出せば「得だ」(徳田)ってね。

 んで、なんだか急いで作ったような「借用書」を
提示していましたが、相手のサインも印も無いような
紙切れが「借用書」ですかねぇ? 1万円とかじゃ
ないんですから。(1万円でもアタイはハンコ押し
ますよ)

 そいでもって「借用書の書き方を知らなかった。」
と言い張ってますよ。
 アタイなんかしがないサラリーマンですが、金が
からむことについて、年月日や金額、双方の氏名、
印鑑、条件などが記載されることぐらいは知って
います。
 それを首長ともあろう人が 「知りませんでした」
では、やっぱ納得できませんね。

 知事になる前なら「知らなかった」と言い張る
こともできたんでしょうが、知事にはそれなりに
役人がレクチャーするでしょ。仕事についてや
契約についての基本的な事項ぐらいは。

 アタイ、前知事のシンタロー君はキライですが、
同じことが露見した場合、たぶんこんなことを
言うと思いますよ。「たしかに金をもらったよ。
それのどこが悪いの?」って開き直りでね。(笑)

 こんな小手先弁解はしないほうが、ふんとに
いいと思いますね。よけいに不信がつのるばかり
だもの。
 アタイなんかゲスの勘ぐりで<あんなことを
やっているのなら、こんなこともやっているん
じゃないか?> って思うものね。

 いのせ君、過去に強気発言が多くて、何度か
批判されていたんですが、その頂点がこないだの
「オリンピック招致で他国をけなした」あのあたり
からなんだか お里が見えてきた って感じですね。
あーやだやだ。
コメント

ちょいはやぼねかいに

2013年11月28日 | Weblog
 11月 28日
 
 チョイと早い忘年会。その2
 (昨日の続き、後半)まだまだ続くダベリング。

 「孫が生まれたんだってね。おめでと。」
 「あれぇ。なんで知ってるの?」
 「車を買い換えたそうじゃないの。」
 「えー、それも知っているの?」
 「買ったばかりのその車、どこかに擦って、ボディーが
傷だらけになったんだってね。」
 「じぇじぇ~。そこまで知っているのぉ。」
 「だって私たち、同じ美容院でしょ。」
 「そうかぁ。美容院でそういう話をしてるから、伝わる
のね。」 (^_^;)


 豚の角煮。時間をかけて、ジックリ煮込んでありました。
余分な油(ラード)は抜いてあるので、ヘルシーです。


 「年賀状は出す?」
 「アタイは20枚ぐらいだね。」
 「わたしはいろいろ繋がりがあるし、ダンナや
おじいちゃんの分も作ってたから、数百枚ね。」
 「郵便局の職員は年賀状販売のノルマがあるん
だって?」
 「知らなかったの。厳しいらしいよ。」
 「ウワサでは数千枚~1万枚ぐらいの割り当てなん
だってさ。職場や役職によっても違うんだろうけれ
どね。まぁ、ゆうびん会社は『そういうノルマを課し
ていません』って、公けには言ってるけど、実は
あるんだろうねぇ。
 だから、ノルマを達成できない人は、束のまま
年賀はがきを金券ショップに持ち込んだりするん
だよ。」

 「そういうのを 自爆営業っていうんでしょ?」
 「アタイも以前の職場では同じようなことがあったよ。
ノルマじゃないけれど、物品の売上がボーナスに反映
されてたもの。」

 「ねぇねぇ。年賀はがきを会社の同僚にも出す?」
 「ださないよ。個人情報の目的外使用ということ
になるから、アタイの会社では社内規定で禁止だよ。」

 「さすが、大きな会社は違うわねぇ。私の会社は
年賀状はもちろんだけど、上司にお歳暮を送ったり
している人もいるみたい。みんな黙ったいるけどね。」
 「わたしのところも年賀はがきを出さないわ。」
 「あなたは公務員だから。」

 「下請けさんが、会社にお歳暮を持ってきても、
受け取らないで、持って帰ってもらうんだよ。受け
とるのはカレンダーぐらいだね。」
 「あらぁ~っ。私が働いている業界は、なんでも
貰い放題よ。」
 
 「私、自宅に届いたお歳暮をなにげに開けてしまった
んだけれど、それを見つけた主人が、『この会社か
らの品物は貰ったらだめなんだよ。』って言って、
あとで同じ品物をデパートで買って、それを送りかえし
たもの。」
 「いろいろあるねぇ。それぞれの業界で。」



 料理、あとは鍋でしたね。まずは湯豆腐。
 それを食べたらそこにタラと数種類の木の子に
野菜。出汁が違いますね。自宅で作る鍋とは。
 若いころなら、最後は雑炊にしたんでしょうが、
もうお腹パンパンで入りませんでした。

 話題はアチコチに飛びましたが、楽しい会話で、
美味しい料理で、みんな元気でよござんした。
 あっというまに22時過ぎ。4時間近くダベッて
いたことになるんだぁ。でした。
 またやろうねぇ。ってことでお開きでした。
 おしまい。
コメント

ちょいはやぼねかいいち

2013年11月27日 | Weblog
11月 27日

 チョイと早い忘年会でした。その1



 PTA仲間と亀戸の小料理屋さんで飲んで
食べて、楽しい時間でした。
 このメンバーが揃ったのは2年ぶりぐらい
じゃないかと思いますね。

 それなりに顔の筋肉が緩んできたり、体型が
年相応になっていたり、アタイの頭はより薄く
なっていたり、時の経過をかんじましたね。
(笑)
 
 みなさん、なんだかんだと忙しいから、なか
なか集まれないんです。(アタイはヒマですが)
 あと3人ほどいるんですが、やっぱ用事が
あって、今回はパスでした。

 んで、今回集まった中の保育士さんが。
 「疲れるのよ。この年齢になると。保育園の
0歳児なんだけれど、まだ歩けない子がいて、
その子が15kgほどなんだけれど負んぶして、
もう一人を抱っこするんだよぉ。その状態で
働くんだもの。」

 そうだよねぇ。20kg以上の重りをつけて
いるようなものだものね。50歳過ぎているん
だから、体にこたえるよね。

 「こないだ父母との3者面談もやったんだけど、
多少問題がある子でも、ズバッとは言えないから、
遠まわしの表現で親に伝えるんだけどさ。」
 「いるよね。モンスターペアレント。」 
 「自分の子どもなのに、面倒をみるのがイヤな
のか苦手なのか、自分が休みの日でも保育園に
連れてくる親もいるしね。」


 氷見のブリ(12月も下旬になると、値段が
グゥ~ンと上がるそうです。カジキの大トロ。タコ。
(フラッシュ使っていないので、写りはどれも
イマイチです)

 この店、チョイとマスターが話し好きなんですが、
アタイは好きですよ。
 それほど高級な食材を使っているわけではないん
だけれど、こだわりがあって、吟味されているので、
美味しいんだよね。(手間もかけているようです)


 「こんど娘と韓国に行くの。」
 「わたしは南の島へは行くけれど、韓国は行った
ことがないわ。」
 「アタイは一度だけ行ったよ。ちょうど今ぐらいの
時期だったね。」
 「それで、娘がいろいろと情報集めをしているの
よね。わたしは辛い食べ物が苦手なので、辛くなくて
美味しいお店を探したりね。」
 「アタイはサムゲタンを食べたけれど、アレは辛く
ないよ。」
 「主人が『オレも連れていってくれ。』って言うから
『あなたには大事な役目があるのよ。犬の面倒をみて
もらわなきゃ』って言っておいたわ留守番よ。韓国は
女どうしのほうがいいのよね。ホッホッホ」


       宮崎の芝エビ 唐揚げ
 「バナメイではありません。」と店主が言ってました(笑)
  柔らかくて、丸ごと食べることができました。

 後半は明日ね。つづく。
コメント

タクシーほうかいせい

2013年11月26日 | Weblog
 11月 26日

 「タクシー事業適正化・・・法」の改正です。
 
 改正なのかどうなのか??? ですよ。
 指定された地域ではタクシーの減車を義務化
する。つまり強制的にタクシーの台数を調整
するんだよね。

 たしかにタクシー業界は厳しいと聞きますが、
なぜいつもタクシー業界だけを救済するような
法律が何度も作られて、また改正されて・・・
なのか、アタイには理解できませんね。

 売上減、過当競争なのは分かるんですが、それは
どこの業界でも同じで、企業努力とか創意工夫で
乗りきっているわけで、新規参入や台数を増やす
ことを法律で規制するのはいかがなものか。ですよ。

 2002年には小泉改革の一環で、タクシーの
新規参入が自由化されたんですよ。そのほうが競争
原理がはたらくから。

 その結果、ワンコイン(500円)タクシーや
長距離の割引、外国人運転手の採用などなど、いろ
いろ工夫をして利益をだしている会社も出てきたん
だよね。

 それを2009年に新規参入や増車規制する法律が
できたんだけれど、強制力がなかったから、今回は
強制的に規制できるような改正(改悪)をしたんで
すよ。

 タクシーの運転手さんって、収入が低いんです。
年収が東京だけは400万円を超えているんですが、
その他の地域では250万円~300万円程度と
いわれていますよ。(でも表向きだよね。チップは
把握できないからね)

 どうせ法律をつくるのなら、運転手の最低賃金を
上げるようにすればいいんだよ。手取りは売上の
40%といわれていますが、ノルマを達成した
場合は50%にするとかね。

 タクシー運転手の労働条件が悪くて収入が低い
のは事実ですが、経営が悪化して倒産したタクシーや
ハイヤーの会社数は22(年間売上1億円以上の
2200社の中で22社ということは1%です)で、
4年連続の減少が続いています。

 まぁ、運転手だけにシワ寄せされているんだね。
 だいたい、台数制限しただけで、それがすぐに
タクシー運転手の待遇改善に直結するわけがないん
ですから、利益が出ても会社が儲かるだけですよ。
コメント

かきもらいました

2013年11月24日 | Weblog
 11月 25日

 渋柿をもらいました。

 英会話仲間のよしえさんから電話があって、
「毎年、近所の渋柿を取ってあげるのよ。その
家は食べないから、取った柿は全部もらって、
干し柿にするんだけれど、たまおさんもどう?」

 てなわけで、よしえさんの家に行って、柿を
受け取ってきました。家の玄関横には柿が干して
あってありました。
 「郵便屋さんや、宅配屋さんにも『ここに
干してあるから、食べてね。』って言ってる
のよね。量が多いから。

 つうことで、30個ぐらいもらいました。
 アタイ、自宅で干し柿を作ってみたかったん
だよね。以前から。
 でも、八百屋でも渋柿は売ってないから、
自宅で作るのは無理だなぁ。って思っていました。

 何度かカキコしていますが、田舎では自家製
干し柿を食べていました。
 生家には4~5本の渋柿の木があって、高さは
7~8mほどありました。

 柿を もぐ のは子どもの役目です。5m
ぐらいの竹竿を使って、枝を切り取る(ねじって
切る)んですよ。
 竿の先端には刻み(隙間)を作っておいて、そ
こに柿の実近くの細枝を挟みこんで捻ると枝が
切れる(折れる)ので、うまく竿に挟んだまま
下まで持っていくんですよね。

 そうやって、数百個の柿を もいで、次は
皮むきです。これは祖母の役目(少しは手伝った
けどね)
 簡便な皮むき器があったので、シュルシュルと
やると数秒で柿の皮をむくことができました。

 皮をむいた柿を祖父が編んだワラ縄に挟んで
いきます。1本の縄に20個ほどを挟んで、その
縄を軒下に吊るすんだよね。
 ズラァーっと黄色い柿が並んでいるのは秋の
恵みという感じがしましたね。

 柿の木(枝)は折れやすいので、子どもの体重
でもポキッとなるんですよ。だもんだから、柿の
木には登らないように何度もなんども厳しく言わ
れるんですが、そこはそれ子どもですから、大人の
目を盗んでは登っていましたよ。(ふんとにすぐ
折れましたね)

 柿を干してから1ヶ月程度で食べられるように
なりました。アタイの田舎、冬は晴れないし、湿度が
高いので、干し柿がカビてしまうんですよ。
(カビの部分だけ取り除いて食べました)
 
 さてさて、うまく干し柿になるか 楽しみだね。
コメント

だいくとえいかいわ

2013年11月24日 | Weblog
 11月 24日

 昨日、土曜日は第九練習と英会話でした。

 第九、この日は今年度初めてサンパールの
小ホールで練習でした。
 知らなくて、いつもの練習会場に行ってしまった
人が何人もいたそうです。(開始時間も違って
いたしね)

 歌詞の理解(読み解く)に時間をかける先生
なんですが、「それは半年ある練習期間の初め
にやることで、せいぜい夏まででしょ。もうあと
3回しか歌わない今の時期にやることじゃないね。」
という声が聞こえてきましたよ。アタイも同意見
だね。

 てなわけで、日本語訳された歌詞を読むとき
には、みなさん気合いがはいらないようですが、
歌うときには元気いいですよ。(笑)

 第九の合唱部分を通しで歌ったんですが、やは
り細かいところがダメですねぇ。
 第九って、あまりにポピュラーなので、お客が
知っているんですよ。どこが聴きどころなのか、
あそこは難しいとか、ここを注意しなきゃ。って
いうのをね。

 だもんだから、手抜きをしたり、細かいところが
チャンとできていないと評価が低くなってしまう
んですよね。



 第九から英会話へ。
 ある人がしょっぱなから「娘が彼氏と別れま
した。」って報告でした。
 「ありゃりゃ。彼氏も英会話教室に来てくれた
んだけどねぇ。そりゃザンネン。」
 「本人は以前から考えていたみたいで、分かれて
からもカラッとしているんだけどね。」
 「まぁ本人たちにしか分からないことがいろいろ
あるからねぇ。」


 今週の星座運勢を、メンバーそれ
ぞれについて読んだり話したりしましたよ。
 アタイの星座は うわべだけの知識じゃな
くって、物事を深めていきましょ。そうすれば
道は拓ける。というようなことでした。


 んで、英会話後は7人でいつものデネーズ。

 アタイを含めて3人でハワイに行こうか。
というような話しを先月あたりからしていた
んですよ。

 この日も「いつごろ行く?」とか「何日間
のツアーにする?」「安いツアーでいいわよね。」
というような話を3人でしていたら。
 でましたよ横から。トラブルべるちゃんが。

 そいで、トラブルべるちゃん。
 先月は「わたしさぁ、ハワイには行かないわ。
だってやることないし、見るものもないし、
たまおは海岸で寝ているだけでしょ?
そんなことをするために行くんじゃつまんない
もの。」って言っていたので、アタイは心の
中で ”ヨシよし”って思っていたんです。

 べるちゃん、この日の発言。
 「わたしさぁ。2月がいいと思うのよ。」
 「あなたは関係ないでしょ。行かないんだ
から。」
 「泳ぐわけじゃないから、水着は持っていかない
けどね。」
 「あなたは行かないんだから、そんなことを
考えなくてもいいでしょ。」
 「わたしさぁ。ハワイも一人部屋がいいわね。
旅行に行って、他人と同じ部屋にいたくないもの。」
 「行かないんだから、一人部屋でも二人部屋でも
いいでしょ。」

 アタイもハワイに行ってもいいかなぁ。って
思っていたんですが、急に気持ちが沈んでしまい
ました。
 
 トラブルべるちゃんとは、2年前にベトナム
カンボジア旅行に行ったんですが、あまりにワガママ
だったし、他人のことは考えないし、自分では何も
やろうとしないし、もう一緒に旅行はコリゴリだもの。
(旅行のことは2012年2月 5日~の記事)

 だって添乗員じゃないし、家族じゃないし、部下
でもないし、介護師やお手伝いさんでもないもの。
 アタイの基本的な考えは、<自分ができることは
自分でする>だもの。サポートが必要なときには
それを相手に伝える。
 初めから自分でやるつもりの無い人を連れていく
のはイヤですよ。
コメント

かきがとどきまし た

2013年11月23日 | Weblog
 11月 23日

 田舎から柿が届きました。



 何度かカキコしていますが、というか、
毎年同じような記事になるんですが、田舎の
母親が体を動かすために、畑を耕している
んですよ。
 田舎とすればそんなに広くない畑ですが、
東京なら狭い家が10軒は建てられるぐら
いの広さです。

 10年以上前のこと
 その畑の前には、近所の人の柿畑があるん
ですが、下草(雑草)の除去までは手がまわ
らないので、草ボウボウだったんだそうです。

それを見かねた母親がセッセと草取りをして
いたんだよね。
 柿畑の持ち主は「だれが雑草を抜いている
んだろう?」って不思議がっていたんだそう
ですが、ある日、母親が抜いているところを
見つけて「ありがとうございます。助かり
ます。それでは雑草取りのお礼に10本の
柿の木の管理を任せます。

 ってことで、その10本に生った実を
貰えることになったんですよ。
 1本に何個ぐらい成るんでしょうねぇ?
100個~200個ぐらいじゃないかねぇ。
数えたことはないし、聞いてもいないので
分からないけれど、タワワに実るよね。

 つうことで、我が家にも送ってくるんです
よ。甘柿を。
 そいで、昨年までは お取り寄せ で佐渡の
渋抜き柿を買っていたので、同じ時期に甘柿と
渋抜き柿が両方届いて、食べるのもタイヘンで
した。(アタイ、果物はあまり食べないしね)

 ですが、佐渡の生産者は昨年で販売を止めて
しまったんです。
 後継者不足で柿の木を切ってしまったんだ
そうですが、渋抜き柿を冷凍して、それを
半解凍のときに食べるとシャーベットみたい
になって、美味しいんですがねぇ。です。

 その佐渡の柿が12月になると あんぽ柿
(あまり乾燥させていない柔らかい干し柿)と
なるので、それも買っていましたね。冬の味わい
でした。
 あんぽ柿は水分が多いので、日持ちしません。
届いたら、冷蔵庫に入れておいても1週間ほど
でカビちゃいましたよ。
 あんぽ柿はあまり好きではないんですが、
送られてこないと思うと、食べたくなりました。
コメント

ひみつほごほう

2013年11月22日 | Weblog
 11月 22日

 「特定秘密保護法」

 マスコミの調査によると、世間一般ではあまり
関心が無い。ということになっています。
 こういう無関心があとあと自分たちに大きな
災いとなって戻ってくるんだよね。
(やっと最近になって、デモや反対署名などの活動が
報道されるようになってきましたがね)

 たしかに良い面もあるんでしょうが、悪いことの
ほうが格段に多いという、ハッキリ言って「悪法」
ですよ。

 民間企業が公共工事やシステムなどを受注しようと
して、お役人にアタックしたり、新聞記者が取材の
ために公務員に情報を求めたりすると、共謀や教唆、
扇動などと判断された場合には罰せられます。

 国会議員などが議会審議の事前資料集めをしたり
するとき、役所に文書を求めても「この情報は特定
秘密保護法」に抵触するので、渡せません。って
拒否されたり。

 エレベータ内や居酒屋などで、役人の話を耳に
はさんだので、それを他人に話たりすると、もし
かして、その役人が話ていた内容が特定秘密保護法で
指定されていたのなら、役人はもちろんですが、
話を広めた人も処罰の対象ですよ。

 「それは特定秘密保護の対象ですか?なぜ対象に
なっているんですか?」って聞くだけでも有罪に
なりえる。という法律ですよ。 ブルブル。

 んで、どんな内容がこの法律の対象になるか。
っていうのは、その機関の長が決める(実際は
役所のそういうことを担当している部署の人)こと
になっています。
 いくらでも拡大解釈して、なんでもかんでも
特定秘密の対象にされることになる懸念があり
ます。

 んで、もし逮捕されたら個人はもちろんですが、
家庭や会社、関係者も事情聴取や家宅捜査だもの。
 これをやられると、自分が特定秘密にしていた
個人の秘密や法令違反が出てきてしまいますよ。
 多くの人がなにかしらの法律違反を故意じゃ
なくても犯していますよ。

 そいで裁判となりますが、これまたヒドイ。
 被告は 何が特定秘密保護法に抵触したのか?
ってことを知らされません。裁判官にも知らされ
ません。
 「被告が特定秘密保護法に違反していることは
推察されます。」ってことで裁かれるんですから。

 これは恐ろしいでしょ?
 どう考えてもヘンですよ。どこが法に触れたのか
分からないのに有罪になるんですからねぇ。
 「あんたは法律違反!」
 「どこが?」
 「逮捕されて、起訴されたんだから、イコール
特定機密保護違反を犯していることだ。」
 「だから、いつどこでなにをしたの?」
 「そういうことを聞くことが違反行為だ!」
 「・・・」

 なにが秘密なのか、それが秘密なんだもの。
 たぶん、原発についても「テロの危険があるので
秘密指定されるでしょ。」
 横須賀など、港に近い場所で写真を撮っていたら、
「自衛隊の施設を盗撮した。」ってことで、逮捕
されるかも?です。

 こんな法律がまもなく国会承認されますよぉ。
コメント

こんしゅうあるひ

2013年11月21日 | Weblog
 11月 21日

 今週、ある日のこと。

 社用車のタイヤ交換でした。
 まだまだ冬用タイヤに交換するのは早いと思うん
ですが、なにしろ仕事で使う車ですから、なにごとも
前倒しが安全ですよ。

 てなわけで、スタッドレスタイヤが保管されている
倉庫に立ち寄って車にタイヤを積んで、タイヤ屋さんに
行きました。
 
 そうしたら、交換しにきてる人がけっこういまし
たねぇ。
 待合室(それほどの場所ではないんですが、椅子と
テーブルがありました)にはサービスでコーヒーと
駄菓子が置いてありました。
 (てなわけで、タイヤ交換を待つ間にいただきま
した)

 コーヒーを1杯飲んでも2杯飲んでもアタイが
乗ってきた車の順番がきません。
 次々にお客はやってくるので、椅子が足らなくなって
しまいましたよ。
 結局、車を持ち込んでから1時間半かかりましたね。

 んで、またタイヤ保管倉庫に交換した夏用(ノーマル)
タイヤを運んで、それから昼食にしました。(この時点で
13時10分)

 さぁて、昼メシは何を食べよう。ってことで、相棒と
相談です。(2台交換したので、2人でした)
 クルクル寿司かカレー専門店。どちらかだ。そいじゃ
カレーナン(カレー南蛮じゃなくって、カレーとナン)に
しよう!

 店はそれなりにお客が入っていましたよ。
 チキンカレーと大きなナン、サラダとアイスコーヒーで
1,200円ほどでした。味はスパイスが抑えられていて、
日本人好みになっていました。

 会社に帰ったら、課長が「お疲れ様、私はこれで帰宅
しますから、あとはよろしく。」ってかえっちゃったん
ですよ。
 なんでだろう? ってみんなで話していたんですが、
課長の机の上を見たら理由がわかりましたよ。

 メモ用紙に絵が描いてあって、どうもミラーボールが
(そりゃなんだ?って人は11月13日の記事を読んでね)
 見えるので、眼科で検査を受けるため、医者に説明
する絵のようでした。
 視界とチカチカ輝くような図でしたね。

 そいで仕事もおわって、ラジオ公開番組の収録会場へ。
夕食を食べる時間がないので、電車でパンを齧りながら
行きました。
 開始時間には少し遅れたんですが、なんとか入ることが
できました。(チョイと期待ハズレの出演者でしたがね)

 んで、自宅に帰ったら、ご主人が「なんで公開番組に
行くことをスケジュールに書いておかないのよ! 晩御飯
作ったじゃないの!!」ってオカンムリでした。

 いつものことですねぇ。アタイは10日以上も前に
書いておいたんですが、見ていないんですよ。
 まあ、反論してもしかたがないから、黙っていまし
たがね。(こういうことで、ストレスが溜まるんだ
よね。アタイは)

 という平凡な1日でしたぁ。(^O^)/
コメント

ほんばんでしたぁばんがい

2013年11月20日 | Weblog
 11月 20日

 コーラス大会の振りかえりでした。

 こないだのコーラス大会の反省会でした。
 いつもの練習会場で、ゆみちゃんが録画して
いてくれていたビデオを見ながらのチェックでし
たよ。
 そうなんだよね。舞台に出ていると、自分たち
のことは分からないからねぇ。

 うまく録画・録音できていましたね。
 ときどきですが、ビデオの近くに座っていた
人のクシャミが聞こえたりしていましたが、
まぁ御愛嬌ですよ。(笑)

 いくつかの他団体も含め、デハケ(舞台への
出入り)を含め、細かいチェックです。
 そうなんですよ。出演時間は10分間となって
いましたが、出てから退場するまでが10分と
いうことで、実質歌えるのは8分~9分です。
(出演者の人数とか年齢によりますがね。デハケ
やピアノとの音合わせなど、それなりに時間を
とられますね)

 そいで、アタイたち(アタイはお手伝いだけ
でしたが、いちおう関係者ということで たち と
いうことにしました)のサークルの演技(これが
また歌だけじゃなくって、振り付けもたくさん
あったので、演技でしたよ)映像がTV画面に
出てきました。(もちろんビデオ映像ね)

 ハッキリ分かりましたねぇ。声が飛んでない
ことが。
 アタイが舞台袖で聴いていても、なんだか弱い
なぁ。って感じてはいたんですが、ビデオで聴い
たらヤッパリ小さかったね。
(大声でガナル。ということではなくって、
チャンとした発声をすれば、遠くに声が届く
んです。それを「声が飛ぶ」と言っています)


 んで、映像を見終わってから、大会運営や出演者、
観客など、この大会全体の中で気がついたことに
ついて意見を出し合いました。
 
 いろいろ出てきましたねぇ。
・スタッフ間の連携や連絡が上手くいかなかった。
 そのため、だれかがやるだろう の他人任せに
 なっていた。
・2階席の手すりにお客がカメラを置いていた(落ち
 たら危険ですよね)
・10分間を越えたサークルがあった。
・会場時間になっても、受付(お客入口)担当者が
 いなかった。
・1階席に一般観客用の席を確保してあったので
 ヨカッタ。
 などなど。
 

 つうことで、基本的に大会運営がスムーズに
いかなかった原因は、事前の打ち合わせ・意識
合わせの不足ではないか?ということになりま
したね。

 ある程度のマニュアルというか、進行・設営
方法が決められていればよかった。各団体の
運営担当者(事前会議参加者)から、団員への
周知がシッカリされていないことが問題だ。
という話もでました。

 反省会後、建物から外に出たとき。
 K先生がアタイをジィ~と見つめながら、
「ご飯食べに行く人ぉ。」って言うんですよ。
何度も繰り返してさ。

 しかたがないので、ついて行きました。
 餃子の金将(ほんとうは、一番偉い将の店)
でしたが、食べますねぇ。感心するというより、
もう注文を聞いているだけで、お腹がイッパイに
なってしまいましたよ。

 餃子2皿(40個)、レバニラ、カニ玉、マーボ
牡蠣フライ、酢豚、ラーメン、ビーフン、ご飯。
 記憶にあるだけで、これだけ食べましたね。
 アタイ以外の3人で完食だもの。次々に料理が
お腹の中に消えていくんだもの。
  アタイが食べたのはビーフンを少々でした。
 
 料理を食べ終わったところで、この大会に
関する話も おしまぁい。です。
コメント

ほ んばんでしたぁに

2013年11月19日 | Weblog
 11月 19日

 コーラス大会の本番でした。その2。



 出番がやってきました。みんなドキドキして
いたようですねぇ。こういう時、アタイはあま
り緊張しないんですが、今回は裏方の小道具運び
でしたから、ヨッッシャ!行くぞぉ!!だったね。

 1曲目「あわて床屋」。演技もあって、サプライズ
もあって、ギャグも入っていたので、観客には
受けていましたよ。
 ただし、練習時から振り付けが揃わなかったん
ですが、本番も乱れたみたいです。(アタイは
舞台袖にいたので、あまりよく見えませんでした)

 一番の見せ場は、あわてた床屋(カニ)がお客
(ウサギ)の耳を切ってしまう場面です。
 ウサギの耳が飛んでいくんですよ。(耳に糸が
付けてあって、陰から引っ張る)


 次は「ふるさと」。この曲はあーらしが「あかしろ
歌合戦」で歌ったそうですが、アタイは知りません
でした。
 この曲はアタイも好きですねぇ。アタイは舞台袖で
待機していたんですが、誰もいなかったので、みんなに
合わせて歌っていましたよ。(^O^)/


 3曲目は「おすしのピクニック」楽しい曲で、
大きな動きも取り入れて、心がワクワクして
しまうような演出となっていました。
 この歌の出来はまぁまぁだったんじゃないかな?

 といっても、本番舞台で練習することができな
かったので、全員の動きが重なってしまい、団子
状態になったみたいでした。


 んで、全てのサークルが歌い終わり、最後は全体
合唱で「ふるさと」(これは唱歌のほうです)を
舞台と客席がいっしょに歌いました。

 舞台の片づけをして、撤収。
 会場近くの居酒屋さんで打ち上げでした。



 なごやかな雰囲気で笑いがあふれて、とっても
楽しい打ち上げとなりました。
 あっ、楽しんでいたのはアタイが一番だった
かな? (笑)
コメント

ほ んばんでしたぁいち

2013年11月18日 | Weblog
 11月 18日

 コーラス大会の本番でした。その1。

 アタイが黒子(くろこ)でチョコッとだけ
お手伝いした(K先生が指導している)サークルが
出演するコーラス大会がありました。でした。
 
 朝8時50分に会場へ集合。
 アタイはママチャリで向かったんですが、
予想に反して時間がかかりましたよ。
 坂もたくさんあったしね。(もう少し
ルートを考えておけばよかったんですが、
とにかく地図上で近い道を走ったため、
実際に走ったら、坂がたくさんあったん
ですよ)会場到着は9時5分でした。

 アタイが遅れて着いたとき、すでに設営
が始まっていました。
 といっても、アタイが舞台準備するわけ
じゃないんですがね。(^_^;)
 (いつもながらに 口は出すけれど、手は
出しません)


   舞台設営中です。

 場所は豊島公会堂。古いホールなので、
音響というか、音の響きはイマイチですね。
 建て替え計画があるそうですが、いつになる
んでしょうねぇ。



 午前中に音楽室で練習。それから舞台での
リハーサル。



 舞台リハは10分間ですが、やっぱりなかなか
上手くはいきませんね。
 先生からバンバン指示や修正が出て、半分ほど
しかチェックできなかったようです。

 お昼ご飯はサークルのメンバーであるOさんが
自宅近所のオニギリ屋さんで買ってきてくれま
した。(人数分だから、重かったと思うんです
がね。ありがとさんでした)



 昼食時間にはオヤツ(お菓子)が次々と
出てきましたよ。女性が多いサークルです
から、オヤツはかかせませんね。(笑)

 んで、コーラス大会の本番スタート。
 合唱発表でぇす。
 いくつかの合唱を聞きましたが、歌の上手
下手はありましたが、歌のことは二の次三の次。
みなさん楽しそうに歌っていましたよ。

 といいたいけれど、いくつかのサークルは、
暗い曲調の歌でしたねぇ。
 出演団体が減少しているようだし、高齢化して
いるんですが、長く続くといいなぁ。っていう
大会ですね。

 だいたいの団体が3曲歌うんですから、その
中に明るい歌も入れてほしいものです。って
思いました。

 さぁて、出番がやってきました。
 あっ、長くなったので、明日につづく。です。
(^O^)/
コメント

まっくすにかいめれんしゅ

2013年11月17日 | Weblog
 11月 17日

 MAX第九の練習2回目でした。

 1回目よりも参加人数が増えていたのでよご
ざんした。
 1年ぶりに第九を歌った。という人もいましたが、
練習しているうちに思い出してきたようでした。
(それに、まだ楽譜を見ながらでもかまわないしね)

 
 荒川第九よりも人数は少ないけれど、出来は良い。
良いだろう。たぶん良い。良いと思う。ですね。
(まだどちらも本番前なので、結果は演奏会後になり
ますからね)

 というのも、荒川は初めて第九を歌う人もいるし、
毎年のように参加している人もいるしね。
 それに第九を歌いたい。ということではあるけれど、
どのくらいのレベルまでを求めているのかも、個人差
がありますよ。
 合唱指導の先生も今年初ですから、指導方法について
思考錯誤というか、手さぐり状態でしょうね。

 んで、MAX第九のほうは。
 殆どの人がK先生つながりで、どこかで先生から
指導を受けている(または受けたことがある)K先生の
指導方法や人柄も分かっているので、ツーカー状態
だものね。(先生もやりやすいと思いますね)

 しかしまぁダメ出しが次々と出るわデルワ。
 そいでも、指摘内容が高度化していますね。単に音が
どうの。だけじゃなくって、曲想に合った歌い方とか、
表情とかを求められます。

 練習後は4人で喫茶店。
 K先生の話、荒川第九とMAX第九の違い、有名
第九演奏会や指揮者の話などなど。
 1時間半ぐらいダベッていました。
 みんね歌が好きなんですねぇ。って感じでした。

 そいから、この日はPTA関連団体の散歩会が柴又
方面だったので、そっちにも参加したかったんですが、
泣くなくMAXを優先しました。(笑う笑う。かな?)

 んで、散歩会仲間から連絡がくることになって
いたんですよ。(散歩会後の<お疲れ様>をやって
いる店が決まってからね)
 
 ところが、メールがこないんですよね。待って
たのに。プンプン。
 夜中にメールがきたんですが、それには「あまりに
辺鄙な駅で、飲み屋とか居酒屋がありませんでした。
しかたがないので、ラーメン屋で侘しく飲んでいま
した。」だったそうです。
 そんな場所なら、呼ばれなくてヨカッタな。でし
たね。(^_^;)
コメント