たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

ぶらりうつ のみや

2017年03月31日 | Weblog
 3月 31日

 ブラリと宇都宮でした。

 特別に何かある。ってわけじゃなかったんですが、朝起きて
「そうだ宇都宮に行こう!」って思ったんですよ。
 宇都宮といえば餃子ですよね。でもアタイはあまり好きでは
ありませんね。宇都宮の餃子(もちろん、店によって味が違う
ので、アタイ好みもあるかな?)

 昼の時間に合せて、新幹線で東京を出発。宇都宮には11時半に
到着。<おお、ここが宇都宮かぁ>と駅舎を振り返る。


 
     手前にあるのが餃子の像

 駅から続く大きな通りを歩いていると、川がありました。水量は
多くないけれど、わりとキレイな流れでしたよ。



 駅から10分ちょっと歩いて大通りから1本奥の道に入ると、
餃子の有名な店が2軒あります。この日、正嗣 は休みだったので、
もう片方の みんみん は長蛇の列。(この通りには餃子の店があと
2つあるんですが、ソッチは閑古鳥)


     みんみん、並んでいる人が
     それほど多くないみたいに
     見えましたが、実は・・・


     店の反対側に駐車場があって、
     そこに並んでいるんですよ。
     (陰になっているので分かり
     にくいけど)

 もう少し歩くと二荒山(ふたらさん)神社があります。
 何度も焼失したということで、現在の社殿などは明治時代の建物だ
そうです。
 アタイは山門(正面)から階段を上って、裏側の坂を下りました。



     正面、大きな鳥居が
     あり、その先に階段



     階段の上から下の参道を

 神社から5分ほど歩いて栃木県庁へ。
 まだ新しい建物ですね。正面は芝生の広場などになっていて、広々と
していました。



 県庁を通り越してブラブラ歩いていると、ラーメン屋さんに行列が。
おおっ、宇都宮でも有名な店だって。(この時で12時40分)
 さっそく入ってみました。食べたのはコレ。



     味噌ラーメンと半チャーハンの
     セットです。味は濃厚。
     厚めのチャーシューがとろけるよう
     でした。

 美味しいラーメンで心もお腹も満杯。
 トチノキ(マロニエ)並木はまだ冬のまま寒そうです。


     新緑はもう少し
     先のようです。

 昔は人で溢れていただろうと思われるアーケード街。
 シャッターを閉めている店もありましたが、そいでもまだまだ
ガンバッテいる雰囲気を感じましたね。

     

     このままアーケードを行くと
     東武宇都宮駅方面です。

 他にもアッチコッチ歩いて、ブラリ宇都宮でした。
コメント

はつじてんしゃ

2017年03月30日 | Weblog
 3月 30日

 買った自転車。こないだ初乗り出しでした。

 でね。都内のどこへ行こうか考えた。一番先に思ったのは
神社仏閣巡り。都内にはいくつも有名な所がありますが、その中には
アタイもまだお参りしたことがない寺や神社がたくさんあるので、
そういうとこでも行くか?と思ったんです。

 自宅を出発。気持ち良かったですねぇ。この日はチョイと風がありま
したが、チャリで走るにはちょうど良い気温に感じました。
 車体は軽いし路面との抵抗は低いし、ギヤ比は高いし、ママチャリの
3倍ぐらいはスピードが出ますね。

 川沿いのサイクリングロードをスイスイ。だんだん都心に近づいて、
日本橋辺りを走って、コレドの前で信号待ちをしていたら、永代通りを
右折するトラックから、箱に入った空き瓶が路面に落ちて、ガッチャーン!
(トラックは逃げた)
 路面にはガラス瓶が割れて散乱。アタイはすぐに日本橋の袂にある
交番へ。「あそこでコレコレだから、交通整理してください」

 目的地を途中で変更。
 神社仏閣は止めて、都道府県のアンテナショップへ行くことにしま
した。
 んで、新橋にある岡山県と鳥取県のショップへ。賑わってました
ねぇ。(んでも、何も買いませんでした)

 次は日本橋三越前にある奈良県と島根県のショップへ行きました。
奈良県、名品とか特産品が多くないんでしょか?広いショップでし
たが、販売している品物が少ないし、人もまばらでした。(海が無い
ので、海産物などの展示販売品がないものね)
 島根県のショップは人気があるみたいですねぇ。お客さんも多かったし、
みなさん何かしらを買ってましたね。

 アタイもお菓子類を買いました。
 店を出たときで11時55分。さぁて、昼ご飯はどうしようかなぁ?
<そういえば、この近くに勤めている知り合いがいたなぁ>ってことで、
その人に電話。
 「お昼は食べた?」
 「まだ12時前でしょ。食べてないわよ」
 「何処で食べるの。店は決めた?」
 「まだ決めてない」
 「そっか、決めたら連絡ちょうだい」
 「えっ、なんか悪い予感がするんだけど?」
 「その予感はアタリです」(笑)

 お昼を食べて、ウラ通りを走って隅田川へ。
 その途中で<こんなところに神社が><珍しいものを売ってる店が
ある>てな発見もありましたよ。

 隅田川、クルーズ(遊覧)船乗り場近辺は外国人がたくさんいま
したよ。人力車もけっこう走りまわってました。
 んで桜橋へ。



     アタイ、年に何度か定点観測の
     ように、桜橋からスカイツリーを
     写してます。

 そしたらね。いつもならカモメが飛んでいるのに、この日は
見かけませんでした。ヘンだなぁ?でしたね。
 カモメがいない理由はすぐに分かりました。それはね。桜橋から
100mぐらいの護岸で、オバチャンが鳥にエサを与えていて、
そこにカモメが集まっていましたね。


     まずは鳩だけ。(鳩にやろうと
     したのかもしれませんが)

     
     すぐにカモメがやってきて、
     エサをカモメが横取りというか
     独占でしたね。



 

 

 自転車走行は3時間(全体では6時間)ほどでしたが、お尻が痛く
なりましたよ。(^^)/
コメント

ふぁみれすはげ

2017年03月29日 | Weblog
 3月 29日

 ファミレスでの20代女性たちの会話。

 アタイが座っていた席の隣というか、2m先ぐらいの
テーブルに 男顔系(ハッキリ言って、美人系ではない)の
若い女性が4人いました。

 この年代だからしょうがないというか、女性が集まれば話が
弾むというか、とにかく大きな声でいろいろな話題が出ていま
したね。

 アタイ、本を読んでいたのですが、聞くつもりはないのに、声が
大きいし高いし、勝手に耳に入ってきました。
 「男はヤッパリ顔よね、イケメン」
 「イクメンもいいんじゃないのぉ?子どもの面倒をみてくれた
ほうがさ」
 「それに、お金持ちがいいわよねぇ」
 「そうそう。お金持ちでイケメン。最高じゃない?」

 アタイは心の中で<アタイとは関係ない人の話題だなぁ。
でも、彼女たちにもたぶん縁が無い人の話だろうなぁ>なんて
思ってました。(笑)

 「私のカレシ、アフロなのよ」
 「今どきそんな髪型はダサイわよぉ」
 「似合ってるからいいのよ」

 「会社の後輩で、誰が見てもヅラを着けてるのがミエミエなのに、
本人は『気が付かれていない』って思ってる人がいるのよぉ」
 「いやぁよねぇ。ハゲは。いくらお金持ちでもハゲはダメよ」
 「後輩ってことは若いんでしょ? 若ハゲはゼッタイだめよ」
 「そうそう、歳をとってからは仕方が無いかもしれないけど、
いくらイケメンぽくっても若ハゲはサイテーよね」

 ここで4人の中の1人がアタイに気が付いた。
 (あとの3人はまだ気が付かない。だもんだから3人は大声で
ギャハハとハゲ談義)
 気が付いた人が「ん、んん」と1人の腕をつつく。
 なになに、とつつかれた人が振り向くとアタイがいる。
 
 ここから唐突に別の話題になりました。
 アタイだってアフロだったんですからね。若いときは。(^^;)
 アタイもチョコッと動揺していたのか、ファミレスを出るとき、
読んでいた本を忘れてきてしまいました。(>_<)
コメント

そべつかい

2017年03月28日 | Weblog
 3月 28日

 送別会でした。

 だれの? それはアタイのです。
 そーなんですよ。10年以上同じ職場でしたが、3月末で
お別れとなります。

 アタイ、ズゥーとお客さんの事務所とかビルで通信回線の
開通工事をやってたんですよ。今の職場に異動する前は。
 都心部での仕事だったので、殆どがエアコンの効いた建物の
中でした。(暑くても寒くても、雨でも雪でも天候に影響を
受けることは少なかったです)

 ところが今の職場は屋外。それも畑の真ん中とか山の中なんかが
あるんですよ。もちろん屋内作業のときもあります)
 そうすると天気・天候に左右されますねぇ。仕事が。

 現場作業は長袖長ズボンが基本というか、決まりです。どんなに
暑くても、腕まくりしたりしてはいけません!
 ヘルメットの中はムレムレ。体は汗まみれですよ。(^^;)

 冬は寒くて手がかじかむし、風が強いと砂埃が舞い上がって、
一瞬何も見えなくなります。ミニ竜巻のような突風が吹くときも
あります。
 あと、雷がゴロゴロと鳴ったら作業は中止。落雷じゃなくても
雷鳴だけで中止します。

 あっ、アタイは現場監督なので、作業はしません。作業員が安全に
作業しているか見ていて、不安全なことをしたら注意ですよ。
 けっこう細かく注意しますよ。上着のファスナーを上まであげて
ない。ヘルメットのあごひもを締めていない。靴のかかとを踏んで
いる。工事車両の設置、工具・道具・機械の使用方法。などもね。

 そいで送別会のこと。
 安いんですよ。3500円で3時間飲み放題でした。
 料理はいろいろ出てきましたよ。味は良かったけれど、質的には
料金に見合ったものでしたね。
 おでん、ピザ、サラダ、鳥の蒸肉、パスタなどでした。飲み物も
種類が豊富で、みんなも喜んでいましたね。

 アタイはビール(本物ビール)、課長は赤ワイン、Tさんは
焼酎ロック、あとの人はアルコールを飲まないのでソフトドリンク
でした。2時間経過するあたりまでは和やかでしたよ。

 ところが、Tさんがロレツが回らなくなってきたころから、北風が
吹いてきました。
 「現場立ち会いの時、10時や3時の休憩時間にポケットマネーで
作業員へ缶コーヒーなどの飲み物を買って配っている。それなのに
課長クラスが現場に巡視に来ても、何も持ってこない」
 「Tさん、それは私に言ってるんですか?」と課長。
 「違いますよ。そういう管理者が多い。ということです」

 てなことから2人が激高、口ゲンカになってしまいました。
 <もしかして、今日の飲み会はアタイの送別会だったような?>
なんて思ったんですが、黙ってました。(^^;)
 なんだか記憶に残る送別会となってしまいましたよ。
コメント

ぶんきようはくさんふいる

2017年03月27日 | Weblog
 3月 27日

 昨日、文京白山フィルの定期演奏会でした。

 年に2~3回行われる演奏会です。今回は新宿にある
ホールでした。(天気が良ければ自転車で行ったんですが、
雨でしたからねぇ)

 英会話仲間のみさおさんのお嬢さんが参加しているオケです。
もう何年になるかねぇ?誘われるようになってからほぼ毎回聴きに
行ってますね。(6~7年にはなるね)
 それなりに歴史のあるアマチュアオケです。初の演奏会は
1994年ですから、20年以上活動してることになりますね。
(今回は第32回目です)

 演奏はアマチュアレベルの中位ぐらいでしょ。んでね。アタイは
指揮者が好きなんですよ。音(演奏)を楽しんでいる。そんな感じを
体で表現している指揮ですね。

 しかぁし、チョイと人気がありません。というかアマチュアオケが
多すぎるのかもしれませんね。東京には。
(だからお客が分散される)
 この日、雨ということもあったんじゃないかな?ですが、空席が
あまりに目立ちました。(実力があるのに、まことにザンネン)

 1曲目は「ルスランとリュドミラ」序曲
 柔らかい心に染みわたるような演奏でした。
 目を瞑って聴いていたら、そのまま眠ってしまいました。(^^;)

 2曲目はシューベルトの「未完成」
 ラッパがよござんしたね。ホルンは吹くのが難しいんですが、良い
音でした。

 3曲目はドヴォルザーク「新世界」
 第4楽章がイマイチでした。少しアラが見えました。

 終演後、みさおさん、すー、アタイの3人でお茶。(演奏会の話は
出なかった) クレープの店へ。
 みさおさんの生い立ちを すー が聞きだしていました。
 「生まれも育ちも同じところですか?」
 「生まれと育ちは違う場所ですが、都内ですよ。それから疎開も
しました」
 「どちらへ疎開されたんですか?」
 「富山県です。海が近かったので、魚だけは食べられました」

 戦争中の話になって、まだみさおさんが疎開する前、都内にいた
とき、みさおさんの父親が防空壕を掘った話をしてくれました。
 「押し入れの床下に、父親が板で囲って人が入れるようにして、
『空襲のときにはここに入れ』だったのよ」 
 「もしかして、それが防空壕?」
 「そうなのよぉ。次に父親が作ったのは、玄関の地面を掘って、
空襲のときにはそこに避難するようにしたんだけど、すぐに水が
上がってきて、とても入れるような代物じゃなかったわね。でもね、
町内会の人がそれを見に来て、『よし、よく出来てる』って確認
していったのよ。知らないって恐ろしいわよね。今考えると、あんな
穴なんて、爆弾や焼夷弾が投下されたら役に立つわけないもの。
なにしろ木造家屋の玄関下なのよ」(笑)

 他にもいろいろ話をしてました。(2時間ぐらいダベッてたね)
 「たまおさんはどうやって帰るの?」
 「雨も止んだし、アタイは新宿まで歩くよ」
 「じゃぁ、私もいっしょに新宿へいくわ」
 と、みさおさんと2人で新宿駅へ。
 どこから湧いてくるんでしょうかねぇ。そしてどこへ向かって
いるんでしょ。ものすごぉい人人人・・・
 やっと電車に乗って ホッ!でした。
コメント

てるぅみぃくらぶぅ

2017年03月26日 | Weblog
 3月 26日

 うわさによると、アブナイ状態だそうですねぇ。この会社。

 現在の情報では《臨時休業》ということですが、ほぼ倒産で
しょ?(情報が錯綜しているし、会社や業界団体とも連絡が
とれない状態みたいですね)

 んでね。この旅行会社のツアーで、今週から10日間ぐらいの
地中海クルーズに行ってるんですよ。英会話仲間など4人が。
 (今も英会話教室にいるのが1人、その人の友だち。それに
元英会話仲間が2人)

 クルーズに申し込んだのは昨年末ぐらいだろうから、うまく
いけばトラブル無しで帰ってこられるんですが・・・・・
 もしかして、現地の旅行代理店などに費用が払われていない
ことも考えられるからねぇ。

 往きの航空券は手配してあって、クルーズも予約してあると
しても、帰りの航空券はどうなるか?
 アタイ、そういうこと(海外の旅行業者との契約や代金支払い
など)について知らないから、なんとも言えないけどね。

 今回の旅行会社、以前からいろいろとトラブルが発生していま
したからね。安かろう悪かろうの典型のような会社だと、アタイは
思っていました。
 ほれ、アタイは何度かハワイに行ってるので、そうすると大手
旅行会社よりもグッと安い価格なんですよ。この業者は。
 そいで、口コミサイトで評判を見てみたら、とても悪いんです。

 海外現地でトラブルになったとき、いくら英会話を習っていると
いっても、相手と交渉できるほどの語学力も度胸もないしさ。
 だもんだからアタイが海外旅行で利用するのは大手旅行会社です。

 てなわけで、英会話仲間が「格安の地中海クルーズなのよね。
私が予約したわけじゃないけど、安いツアーで有名な会社なの」
って言ってたので、「その会社はあまり評判が良くないよ。いくら
安いからといっても、アタイは利用しないね」と伝えてはいました。

 でも、この会話をしたときには、代金も払い込んで予定も組んで
いた後だからねぇ。どうしようもないね。
 たしかに評判はイマイチだったけど、まさか倒産(今朝の時点では
まだ決まっていないけど)するとは思わないからねぇ。

 すでに出発しているし、携帯は国際通話できるようにしてないし、
メールも繋がらないし、連絡がとれません。
 さてさて、無事に帰って来られるでしょうか?
 確率は低いかなぁ?
コメント

いつものとこやさがつ

2017年03月25日 | Weblog
 3月 25日

 昨日、いつもの床屋でした。3月。

 アタイ、11時半ごろに行ったんですが、先客が散髪して
いました。
 「どうもぅ」
 「たまおちゃん、いらっしゃい。コーヒー飲んで待ってな」
 「コーヒーはいいや。でも珍しいよね。待つなんて」(笑)

 先客が終わって、12時からアタイの番。
 「たまおちゃん。お待たせ」 
 ここで電話が鳴りました。(もちろん相手の声は聞こえなかった
けれど、たぶんこんな会話だったと思う)
 「はいよぉ。どうした?」って床屋のおねえさん。(いつものこと
ですが、べらんめぇ口調)
 「お昼を食べに行こうよ」って相手。
 「いいよ。どこの店にする? 何時に行けばいい?」
 「〇〇の店に1時ね」
 「分かった1時に行く」
 「お客さんがいるんじゃないの?間に合う?」
 「大丈夫よぉ。間に合わせるからさ。1時よろしく」

  んで、理髪椅子に座っていたアタイのところへ。
 「たまおちゃん、さっさとやるわよ。お昼ご飯を約束したから」
 おねぇさん、早いんですよ。ウデがいいからね。

 頭をやってもらいながらの会話。
 「ここの大家は金に細かいのよね。『奥の部屋の家賃は別だ』
なんて急に言い出したのよ。何年ここで床屋をやっていると
思っているのかねぇ。先代の大家はそんなこと言わなかったのに」
 
 「紙の証拠が残ってないと、そうなるんだよ」
 「たしかに先代の大家とは奥の部屋については取り決めてなかった
ねぇ」
 「でしょう。チャンとした契約書があれば、今の大家もゴタゴタ
言わなかったと思うよ」

 「契約書といえばさ。部屋を片付けていたら、弟の借金関係の
書類がイッパイ出てきたんだよ」(床屋のおねぇさん。弟が2人いた
んですが、亡くなっています。どちらの弟も借金まみれになって、
おねぇさんがケツフキしたんです)

 「金を稼いでも、みんな借金払いに消えたでしょ?」
 「そっ、家が2軒買えるぐらいは払ったわねぇ。計算してみると」
 「借金は膨らむし、利率も高いし。アタイもずいぶん払ったよ
住宅ローンを」

 「世間じゃ何億円なんて話で騒いでいるけどさ。私には1万円も
やってこないわよ」
 「そんなもんだよ。悪いことしてる人に金は集まって、正直に生きて
いる人にはやってこないんだよ」

 てな話をしているうちに頭がサッパリ。
 「はい、おわり。私はお昼食べに行くからね」
 でした。
コメント

ごかぞくかいさん

2017年03月24日 | Weblog
 3月 24日

 こないだは「五家族会」でした。その3

 昨日のつづき旅行の話から。
 「旅行といえば、今年はお水取りに行ってきたの。何時間も立った
ままで待ってたので、風邪をひいたわよ」
 「寒いところといえばさ。来週は安曇野へ行くのよぉ」
 「まだ雪が残ってるでしょ?」
 「それがいいのよね。温泉で雪見」
 「アタイ、温泉というかお風呂がキライだからなぁ。温泉じゃなく
ても、体がキレイになればどこでもいいよ。10分であがっちゃうし」
 「私も長湯はしないわよ」「あっ、わたしもすぐに出ちゃう」
 「気が合うねぇ。こんど温泉に行く?」(笑)

 「温泉なら、12月に富山県にある温泉に行ったわよ。北陸新幹線を
使って、駅からは車で1時間ほど走ってから、船に乗って30分で
着くの」
 「船ということは日本海側の島かな?」
 「違うわよ。山の中にあって、川を船で行くのよ」
 「知ってる、星野リゾートでしょ?」
 「そんな高級な宿には泊まれないわよ。」
 アタイがすぐにネットで調べたんですが、ダム湖の湖岸にある
1軒宿の温泉で、遊覧船でしかいけないんだそうです。(アタイに
とっては高いかな?という金額でしたが、宿としては普通の料金でした)
 
 「山の温泉はいいわよね。これからは新緑の季節よね。山はみどりが
映えるわよぉ」
 「そうねぇ。新緑はいいわよね草木が萌える。あの香りが好きよ。」
 「みどりはもういいなぁ。山なら紅葉だよ」ってアタイ。(大笑い)

 てなことで、「浜の真砂は尽きるとも、世に話のタネは尽きまじ」
名残惜しい感じでしたが、お開きの時間。昼に集まって、このとき
18時過ぎ。

 集合写真。「全員揃って撮ろう。タイマー付きのカメラある?」
「わたし、一眼レフカメラを持ってきたんだけど、使い方がよく
わからないの。タイマーは無いんじゃないかな?」
 「一眼レフでタイマーが付いてないカメラなんか無いよ」
 「じゃぁ私のデジカメにしよ。タイマーが付いているから。でも
どうやったらタイマー設定できるの?」(笑)

 「それぞれが使ったお金を自主申告してぇ。集めて6人で割るから」
 「けいこさん、ハワイ土産はいくらだった?」と、みほこさん。
 「それオカシイわよ。みやげなんだから」とけいこちゃん。
 「そのとおりだよ。みやげを渡してお金を取るっていうのは
あまり聞かないよぉ」
 「わたし、何も持ってこなかったから、食器の洗い物をやる」って
けいこちゃん。
 「んだね。けいこちゃんには体で払ってもらおう」(笑)
 ほぼ全員で片付けしました。やっぱ早いですよみんなでやると。
あっ、なぜ ほぼ全員 なのか? それはね、アタイは口だけで
動かないから。(^^;)

 ふんとに楽しい会でした。今度はいつ集まれるかなぁ。おわり。
コメント

ごかぞくかいにぃ

2017年03月23日 | Weblog
3月 23日

 こないだは「五家族会」でした。その2

 昨日のつづきから。
 5家族で集まったのはいつだったのか?
 「そういえば東日本大震災のときのことを話たっけ?」
 「してないわねぇ。ということは、それより前だったのね。この
メンバーが揃ったのは」

 「私は都心部で友だちとお茶してた。電車は止まったけど、都バスが
走っていたので実家のある錦糸町へ向かったわよ。でもね、バスより
歩いている人のほうが早かったわよ」(笑)
 「私は仕事場が銀座だったんだけど、歩いて自宅まで戻ったわよ。
家まで8時間ぐらいかかったの」
 「私は3時間ほどで帰宅できた」
 「私は会社に泊まった」 
 あのときはふんとにどうなることかと思ったけど、みんな元気に
生きていてよござんしたよ。

 オーブンに入れておいたシイタケから、よい匂いが流れてきました。
 「あっ、忘れてたシイタケを焼いていたんだった」
 「そろそろ焼けたんじゃないの?焦げちゃうわよ」
 「このシイタケ、我が家のご主人の友だちが送ってくれたんだよ。
肉厚だから、焼いただけのシイタケに醤油をちょっとだけ垂らして
食べると美味しいよ」
 「どれどれ。ほんとーねぇ。オイシー」

 「叔父がポックリ」 「私は同窓会で「また会いましょ」と
別れた人が、次の週にポックリ」「余命2ヶ月といわれてたけど、
5ヶ月後にあの世へ」「この2年で親戚が7人死んだ」
(病気とかポックリの話はいくらでも出てきますね。みなさん
それなりの年齢になったからね。しかぁし、2年で7人は多いね)

 「今のしごとは?」
 「私は介護施設」 「私はマッサージ」 「アタイはかわらず」
 「私は定年で自宅」 「私は遊びが忙しい」「霞ヶ関のお役所」

 「えっ、どこよ?」
 「外務省」
 「すごいじゃないのぉ。よく採用されたわねぇ。難関よね」
 「違うわよ役人じゃないの。派遣よはけん。事務仕事の補助みた
いなものよ」
 「それを聞いて、なんだか安心した」(笑)

 「私ね。今の職場の採用面接のとき『運転免許は持ってますか?』
って聞かれて、「持ってます!」と元気よく返事したのよね。でも
心の中では<持っているけどハラハラひやひや運転しかできない>と
思ってたけど、それを口にしたら雇ってもらえないから、黙って
たわよ。そしたら採用されて、『車で顧客訪問をお願いします』
ヒヤァ~っ。どうしよぉ。だったわよ。今じゃカーナビ見ながらも
なんとかやってるわ」(笑)

 「そういえば、ハワイに行ってたんでしょ?」
 「そぅなの。一昨日帰ってきた」
 「どうだった?」
 「毎年ハワイに行く人がいるでしょ。私は当分行かなくてもいい
わね。でもね、ブロッケン現象を見たし、ホエールウォッチングで
クジラが船のすぐ近くまで来たし、とってもラッキーだったわよ」
 「私も12月に行ってきたわよ。ホノルルマラソンに参加する人と
いっしょに」
 「あらぇ。マラソン、走ったんだぁ」
 「そんなわけないわよ。応援だけよ」
 「アタイは昨年の1月だったね」
 「忘れてた。はい、ハワイみやげよ」って、けいこちゃん。
 ハワイアンキルトの小銭入れ、そしてその中には亀のキーホルダーが
入っていました。

 明日は旅行の話つづきから。(^^)/
コメント

ごかぞくかいいち

2017年03月22日 | Weblog
 3月 22日

 こないだは「五家族会」でした。その1

 いやぁーっ、ふんとに久し振りでしたねぇ。5家族が集まった
のは。
 保育園仲間なんですよ。自分のじゃないですよ。子どものです。
 あの頃は子連れ日帰りで遊びに行ったりしてましした。
 あーあれからン十年。みなさんなんとか元気に暮らしていますね。

 さっちゃん5~6年ほど会ってなかったんじゃないでしょか?
 それまでは週に一度ぐらいは上がり込んでましたがね。アタイ。
(チョイと家族のことで、ゴタゴタがあって、仕事でもなんだかんだと
あったようだったので、ここ何年もおじゃまするのを遠慮してました。
たまにはアタイも遠慮することがある(笑))

 他の人とは直接会ったり、メールのやりとりしたりしてます。
 お昼に集合でしたが、食べ物は持ち寄ということで、みほこさんの
家に集合でした。
 んで、集まったのは6人。「えっ、5家族なんだから5人じゃ
ないの?」ですよね。我が家が2人なので6人になるんです。


 我が家は鳥肉の煮物や電子レンジでチンした野菜などを持っていき
ました。
 ユックリできるレストランが近くにないし、出前だと好みがあるし
料理の種類が限られるしね。
 飲み物だけは自分が飲みたいものを持ってきてもらうことにしました。



     テーブルの上にはズラァ~と
     食べ物が並びました。

 「まずは乾杯よね。あれぇ、グラスが1つ足らないわ」
 「まってね。ワインを注ぐから」
 「早くしてよぉ。待ちくたびれちゃうわよ」
 「カンパーイ!」
 「元気で会えてよかったわぁ」

 手頃な総菜を買ってきたし、手作りの料理もあるし、野菜は豊富に
あるし、アタイは持ち寄り大賛成ですね。

 「ねぇ。食べるものはたくさんあるけれど、ピザも買ってきたのよ。
冷めないうちに食べようよ」
 「具は何?」
 「シーフードで、イカとかカニとか」
 「カニは食べない」「カニはいらない」「カニはアレルギー」(笑)
 (この歳になると、みなさん正直ですよ。ハッキリと意思表示)



     みほこさん、まだおひな様を
     飾ったままでした。(娘はとっくに
     嫁にいってるし、まぁいいか。(^^)/

 話題はイッパイ。そりゃそうだよね。ふんとに何年ぶりなんだもの。
 「このメンバーで東日本大震災の話をしたっけ?」
 「してないわねぇ」
 「ということは、前回集まったのはそれより前ということだ」
 (あとで調べたら、2008年でした)

 今日はここまで、明日へつづく。
コメント

じてんしゃのりました

2017年03月21日 | Weblog
 3月 21日

 「自転車、準備できました」と電話がありました。

 そうです。こないだ買った自転車が組み立てられたんです。
自転車屋さんに届いても、組み立てないといけないんだよね。
んで、お客さんに渡せるように整備点検も必要だし。

 「タイヤのバルブはフランス式ですが、このタイプの自転車に
乗ったことがありますか?」
 「フランス式の自転車は初めてですが、やり方は知ってます」

 フランス式は他の方式よりも一手間かかるんですが、高圧にする
ことができるので、スポーツタイプの自転車はフランス式が多い
んですよね。(タイヤを細く、そして空気圧を高くすることで、
接地抵抗を下げることができるので、スピードが出る)

 タイヤのバルブには3種類あります。(身近なところで使われて
いる自転車や自動車のタイヤ空気入れ口)
 英国式はママチャリなどに使われていますが、街中を走って
いる自転車の殆どがコレでしょ。
 米国式はバイクや自動車で使われているタイプです。

 そいからギヤチェンジの方法とか、サドルの高さ調整とかを
やって、書類作成で完了。
 自転車屋さんから我が家まで走ってみたんですが、空気圧が
高いので、ゴツゴツ感 でしたね。
 ママチャリとはこんなにタイヤの空気圧が違うんだ。って実感。

 乗車姿勢が前傾するので、体が前輪に乗っている感じです。
 以前、マウンテンバイクに乗っていたときのことを思い出し
ました。

 自宅に戻って、ネットでフランス式の空気入れを購入しました。
そいから、スポークに磁石を取り付けて発電するタイプのライトを
探したんですが、アタイが欲しいタイプのものは完売していましたね。

 なんでもそうですが、基本のものがあって、それを快適に使う
には、また別にパーツを購入したりすることになりますね。
 自転車もいろいろな便利グッズがありますからねぇ。(^^)/
コメント

そだいごみしょぶん

2017年03月20日 | Weblog
 3月 20日

 粗大ゴミを処分しました。

 アタイが住んでいる区は、粗大ゴミを指定された集積場(区と
契約している処分業者)に持ち込んだ場合、年に2回(1回につき
10点)までは処理費用が無料なんですよ。
 (家電とかパソコンなどは別のルールがありますよね。それに
危険な物などはダメです。一般的な粗大ゴミだけですがね)

 今回アタイが処分したのは電子ピアノ、扇風機、買い物用のカート、
プリンタ、石油ストーブガード、自転車でした。
 無料なのは年に2回だけなので、チョイとため込んでおいたんです。
(正規処分費用だと3000~4000円ぐらいかかります)

 電子ピアノは30年ぐらい前に、その当時活動していたコーラス
サークルの会費で買いました。そのサークルが解散するとき、この
電子ピアノをアタイが《保管》する。という名目で持ち帰りました。
(サークルの財産なので、あくまでもアタイが保管ね)

 んでもついにボロボロになって、ときどき音が出なくなる鍵盤も
あったりして、ついに寿命でした。
 扇風機は知り合いが「パパぁ、コレ処分してぇ」って持ってきたん
ですよ。お願いがあるときは「パパァ」です。(笑)
 買い物カートは2~3台あって、一番嵩張るものを処分でした。

 プリンタはトナータイプのもので、地元友だちのみほこちゃんに
もらったんですが、ビスタまでしか対応していないので、まだ使えた
んですが、処分でした。

 石油ストーブガードは子どもが小さい頃まで使用していましたが、
使わなくなったものでも処分できないご主人ですから、ずぅーと捨て
ないで物干し台に置いてありました。
 ジャマなだけだし、もう使うことはない。ということで廃棄です。

 自転車はもったいないんですよ。ご主人用に軽くてタイヤも小さい
(サドルも低い)タイプを買ったんですが、ご主人は運動音痴なので、
怖くて乗れないんですよ。自転車に。
 つうことで、殆ど使用していないのに、それでも経年劣化でタイヤに
ヒビが入ったり、ブレーキワイヤが錆び付いたりしてました。

 歌仲間が引っ越すということで、「多少は修理が必要だけど、自転車を
使うならあげるよ」って、言ったんですが、「直して中古に乗るのなら、
新しい自転車を買ったほうがいいわよ」という他のメンバーからの声が
あったので、貰ってもらう話はお流れ。
 結果として我が家の自転車は処分することになってしまいました。
 1万円程度で安売り自転車を買えますが、質がぜんぜん違うんですよ。
国産有名メーカーのアルミフレームだったんですがねぇ。

 てなことで、合計6点を回収場所に車で運びましたよ。
 本人確認をして、処分するものを車から降ろして終わりです。
 ネット予約しておいたので、すぐに手続き終了でした。(^^)/
コメント

またまたえきすとらさん

2017年03月19日 | Weblog
 3月 19日

 4回目のエキストラ。その3

 昨日からのつづき。
 でね。初めはどんなふうに応援していいか分からなかったし、
ディレクターからの指示も無かったので、客席は静か。
 そしたらプロデューサーなのか?「プロレスの観戦なんですから
もっと応援している雰囲気が欲しい」みたいなダメ出しがあって、
「それでは声や手拍子など、盛り上がって応援してください」
 (そのあと、「もう少し声は小さく、動きは大きく」みたいな
指示に変更されました。たしかに「カット」の声が聞こえない
ぐらいうるさかったですよ)

*****この範囲は実際にTV放送されたときのことです*****
 アタイ、たしかに何度も映ってましたが、客席が暗いし、カットが
めまぐるしく変わるので、録画した映像を一時停止させてコマ送り
しないと、確認できませんでした。(笑)
 アタイは自分がどこに座っていたのか分かっているから探せるけど、
他の人には無理だね。(^^;)
********************************

 花道から選手が入場してくるときにはハイタッチしたり、拳を突き上げ
たり、とにかく大騒ぎでしたね。
 アタイは花道のすぐ近くに座っていたので、レスラーに声をかけたり、
帽子を振り回したりして、熱烈応援でしたよ。

********************************
 花道からレスラーが登場する場面は全てカット。
 TVでは放送されませんでした。(大笑い)
 この場面、アタイはガンバッタんですがねぇ。
********************************

 試合、それなりに迫力はありましたね。本当の女子プロレスラーが
演じてましたからね。
 演じてた。というのは、この女子プロレス団体だけかもしれま
せんが、いつも<筋書きのある試合>をやっているようで、手順を
確認しながら戦ってました。

 しかぁし、演技とはいっても、そこはプロレスですから、興奮して
くると、技が本当に決まってしまったり、受け損ねてしまったり
することがあるようでした。
 役者さんには無理ですね。体を鍛えた人で相手との呼吸が合う
ぐらい練習しておかないと、とても危険ですもん。

 そいでね。レスラーのみなさん。素顔はカワイイ女の子ですよ。
リング上で悪役を演じているときは、ふてぶてしい態度をしたり、
お客を挑発するような仕草をしたりするんですが、そうじゃない
ときは動作も顔も話していることも 若い子 でしたね。

 アタイたちはもう一度席を移動して、音声さんのために声だけ
収録。
 「ワァー!」っていうのと「ブゥー」とブーイング。など。

 16時過ぎから屋外でグッズ販売の客や入場するために並んでいる
シーンの撮影でした。
 外はさすがに夜になると冷え込んできましたね。
 アタイたちはグッズを買うお客になりました。
 Tシャツやタオル、DVDなどを販売してるんですよ。売り子役。
その子たちと無駄話をして、買うふりをして、アタイは電話している
フリをして、てなことをやっていると、「オツカレサマでしたぁ。
本日の撮影は全て終了です」とスタッフの声。



     この建物(リング)が撮影現場
     左下にグッズ用のレスラー写真。

 ってことで、撮影は割と早め(19時頃だったかな?)に終わり、
記念品のノートとボールペンをもらって帰路につきました。
 エキストラ4回目の中で一番楽しい撮影でした。\(^_^)/

********************************
 グッズ販売シーンも放送では使用されませんでした。
 寒いのに何カットか撮影したんですよ。
 そうそう。参加記念で貰えるのはノートぐらいだろうと思っていた
ので、せっちゃんに「このプロレスグッズを持って、そのまま消えた
ほうがずぅーといいよね。ギャラとしては」てな話をしてましたよ。
********************************

 最期にドラマの評価。
 アタイとしては78点。合格です。
 アタイがチャンと映っていれば90点だったんだけどなぁ。(^^)/
コメント

またまたえきすとらに

2017年03月18日 | Weblog
 3月 18日

 4回目のエキストラ。その2

 「その1」は昨年12月10日の記事です。そこからのつづきと
なっていますが、なにしろ3ヶ月以上前のカキコですからねぇ。
 「その1」を要約すると、せっちゃんと格闘技のエキストラでした。
というところまで。でした。

 んで、昨日やっと放送されたので、どんなエキストラだったの
かをカキコします。
 NHKのTVドラマ「あなたにドロップキックを」の観客出演でした。
出演とはいわないか?撮影参加。程度だね。
 この番組を観た人もいるかな? 女子プロレスを題材としたドラマ
でした。

 屋外で待つこと1時間。撮影は12月でしたが、暖かい日だった
ので、それほど寒いとは感じませんでした。



     せっちゃんが持ってきた
     アタイは初めて食べた。

 んで会場内へ。「係の者の指示に従ってください」ということで、
アタイたちは観客席の隅っこ上段の席へ誘導されました。
 リングに近い席は 人集めが専門のプロダクション がかき集めた
人たち。(いちおうはプロ、演技もできる。というような人もいま
したが、殆どは素人さんに毛が生えた程度に見えました。日当を
貰うか貰わないか。それだけでしょアタイたちと違うのは)

 2試合(別の日の試合。という設定)分の撮影があって、どちらの
試合もアタイたちはベビーフェイス(善というか正義)側を応援する
という指示。
 ヒール(悪)は、主にプロダクションからの人たちが応援。
 
 あと、本当の女子プロレスファンも何人か呼んであったようで、
その人たちが応援の仕方などについて、観客を引っ張る(誘導)役。
 せっちゃんが「たまおさん、プロレスを生で観たことある?」
 「1回だけあるよ。でもン十年も前の女子プロレスだよ」
 「レスラーが歌をうたったりしてた?」
 「それよりもズゥーと前」(笑)

 1試合目はヒールが勝ちました。
 せっかく応援したのにぃ。なんて思ってしまいましたが、そこは
それ、初めは悪が勝つんですが、最期には正義が勝利する。って
いうのは定番でしょ。(^o^)

******この範囲は実際にTV放送されたときのことです*****
 ということで、まず1試合目
 ドラマの中で、<TV放送されているプロレスの試合を主役が見る>
というシーンとして使われていました。
*********************************

 2試合目の前に席を移動。
 そうなんですよ。募集していた人数よりも少なかったんですよ
エキストラが。 ということで、画面に写る場所にお客がいないと
ダメだもの。
 つうことで、撮影アングルを変えると客も移動。(簡単にいうと
リングを真ん中にして、カメラの反対側へ移動)

 そしたらね。なっなんと。選手が入場してくる花道のような
ところから3番目と4番目の席になりました。
 客席の位置も高いところなので、リングが良く見えるんです。
ベストとまではいきませんが、グッドな席でした。

 というとこまで、つづきは明日へ。(^^)/
コメント

じてんしゃかいました

2017年03月17日 | Weblog
 3月 17日

 自転車を買いました。

 今も1台持ってるんですよ。んでもその自転車はいわゆる
ママチャリにチョイと毛が生えたような通勤・通学用の車種です。
 ギヤは内装式、ギヤ比も低めなので、あまりスピードがでま
せん。もちろんタイヤも太いので、走行抵抗も大きいですね。
 てなわけで、走りに関しては物足りないと感じていました。

 でね。以前はマウンテンバイク(MTB)に乗っていたことも
ありました。都内を走り回るのにはタイヤが太いほうがいいん
ですよ。そのころは主に歩道を走ってたので、車道との段差が
あったりして、ロードレーサーだとタイヤがすぐにパンクですもん。

 つうことで、今回購入したのはロードレーサーとMTBの中間みた
いなクロスバイクという車種にしました。
 ドロップハンドルが苦手なんだよね。速く走ることができるんだ
けど、あの運転姿勢はいかがなものか。って思います。
 それに、それほど速く走るつもりはないし、ヘルメットやビシッと
張り付くようなウェアを著るつもりもないからね。アタイは。

 そいで、初めての自転車屋さんにいったんです。
 アタイ、今まではズゥ~と別の自転車屋さんで買ってたんですが、
その店が閉店してしまいました。(いかに自分の腕がいいか。って
ことを、店主が自慢していた店でしたが、高齢だったからねぇ)

 「ママチャリより楽に速く走れる自転車、レーサータイプじゃない
ものがいいんだけど?」
 「そうですねぇ。クロスバイクがいいと思いますよ」
 「街乗りしたりするんだけど、タイヤの幅はどうなの?」
 「そうですねぇ。タイヤが細いとこまめにメンテナンスしないと
いけませんしねぇ。クロスバイクならそれほど細くないから、段差も
乗り越えられますよ」
 「そうすると、どれになるの?」って、店に展示してあるバイクを見回し
ました。
 「コレなんかどうでしょ。5万円台のバイクですが、標準装備が充実
してますから、コスト的にはいいと思います」

 「外国のバイクもあるみたいだけど、交換部品が高いんじゃないの?」
 「外国製といっても、部品は日本のメーカーのものを使っているので、
国産と殆ど同じです」 (そうなんだって。自転車の部品製造で有名な
国内メーカーがあって、ある程度以上の価格帯になると、そこの製品を
使っているバイクが殆どだそうです)

 「じゃぁ、自転車の素人だから、お勧めのコレでいいよ」って国産の
メジャーな会社の製品にしました。
 「10万円以下のバイクだと、あの会社の部品をどのくらいの割合で
使っているか。ってだけの差みたいなものですよ」
 「そうなんだぁ。同じ部品に見えても材質などで価格が違うんだろう
から、高価な部品を使えば完成品も高くなる。だね」

 納車まで1週間ほどかかるそうなので、楽しみに待つことにします。
コメント