たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

みしんをなおしました

2007年02月28日 | Weblog
 2月 28日

 ご主人愛用のミシンを修理しました。

 ほとんど工業用といっていいタイプの
ミシンです。

 徒歩1分のところにミシンの修理屋さんが
あるのですが、ご主人が電話したら「取に
伺うと6,000円です。」ということで、
ご主人はプンプンです。

 「なんで6,000円もとるのよぉ!歩いて
1分じゃない!!」

 まあ、だれでもそう思うよねぇ。でもね
最近は当たり前ですよねぇ。出張費は人件費だから
高いのは。

 自宅へ来てもらうだけで8,000円ぐらいが
派遣費で、そのほかに技術費が数千円、そして
部品代が数百円というところですかねぇ。

 ということで、思いミシン(本体)訂正 重いミシンを
ヒョイと片手で持って(というわけにはいかないが)
ミシン屋さんまで運んだそうです。

 修理したものをアタイがとりに行ったのですが、
10kg以上はあるように感じました。家に戻る
途中で2回休憩してしまいました。

 布地にあった針を使用しなかったためにタイミングが
ズレてしまったようですがねぇ。
コメント

べいぐんほうそう

2007年02月27日 | Weblog
 2月 27日

 時間があればAFN(米軍放送)を聞いています。

 というより、家にいるときはBGMがわりにして
います。なにしろ英会話教室に通っている(通っているだけ?)
アタイですから、なるべく英語が聞き取れるようになる
ためにということで聴いています。

 毎週月曜の朝に、日本の生活や伝統行事などについて
レクチャーするコーナーがあるんですが、今週のテーマは
「ひなまつり」でした。

 「ひさの・やまざき」という女性(たぶん日本人)が
アメリカ人のアナウンサー(DJ)に説明するんですねぇ。
それでね、ひさのさんは英語は話せるのですが、そんなに
上手じゃないんですね。語彙も多くないし、発音もイマイチ
なのですが、聞いているとそこが面白いんです。

 それで「ひな祭り」、菱餅はなんとかDJに理解してもら
えたのですが、”ちらしずし”がダメでした。もちろん、
ひさのは英語で説明するのですが「野菜やたまご、えびなどが
トッピングされているすし」と話していたのです。
 DJは、握り寿司をイメージしているようで、魚の代わりに
野菜がのっている握り寿司を頭の中で描こうとしたようで、
どうしても理解できなかったようです。

 目の前の人には絵を描いたり、ジェスチャーで伝えることが
できるのですが、DJが理解できるかどうかではなく、リスナー
(日本在住のアメリカ人)に伝えなければならないので、見た
こともないだろうと思われるもの(こと)を言葉だけで。
というのは難しいですよねぇ。
コメント

しじりつちょさ

2007年02月26日 | Weblog
 2月 26日

 2月の新聞社が行なった内閣支持率調査結果が発表されました。

 その結果、朝日39%、毎日40%、読売48%、日経49%
ちなみに調査時期が違うのですが、NHK51%でした。

 なんだか各社の日頃からの”方向”が現れて、おもしろいです
ねぇ。日経は1月調査より2月調査のほうが、支持率が上がって
いるんですねぇ。

 日経の調査方法は分かりませんが、朝日と毎日は電話、読売は
面接です。面接のほうが高い支持率が出るというのは学者の研究
でも証明されているそうですがねぇ。

 まあそれでも阿部内閣発足時点では「70%前後の支持が、各社
調査でも低下してきている」こと、が統計上は重要だということ
だそうです。(つまり同じ傾向ということ)

 ちなみにインターネットのサイトが実施したアンケートでは
もっとグゥ~ンと低いですよ。
 ただし、投票にもいかないような人に支持率調査してもしょうが
ないように思いますがねぇ。大都市だと半分ぐらいの人しか投票して
いないんですからねぇ。
コメント

ごしゅじんおるす

2007年02月25日 | Weblog
 2月 25日

 ご主人が温泉旅行に行ってきました。

 1泊でしたが、久しぶりにのんびりできましたよぉ。
アタイがね。

 たまおはいつもご主人の布団の中に入り込むのですが、
いないときはどうするのかなぁ?たぶんアタイの布団に
もぐり込んでくるかなぁ?と思っていたのに、やってき
ませんでしたねぇ。ん~ンザンネン。

 話は変わって、英会話教室で低レベルの親父ギャグを
連発したら、極楽トンボさんに愛想尽かしされてしまい
ました。\(~o~)/
 来週は高得点を狙って高尚な親父ギャグでいくぞぉ!
(そんなものがあるのかい)
 それでね。NHKの「英語でしゃべらナイト」を見ている
人がけっこういるんですねぇ。アタイも毎見ていまぁす。
 流行っているスラングなども教えてくれるしね。英会話
教室のメンバーにとっては必見かな?
 4月からメンバーが交代するそうですがね。
コメント

ようじのべんとう

2007年02月24日 | Weblog
 2月 24日

 新聞に幼稚園児の弁当についての記事がありました。

 まだ少数ということですが、ごはんの上にお菓子を
のせて、マヨネーズで味をつけた弁当とか、冷凍食品を
チンしただけのものや、コンビニ弁当を子どもの弁当箱に
移し変えただけの”弁当”も見かけるそうです。

 また、弁当ではありませんが、自宅で食べるときに、
食器が汚れる(なるべく洗う食器を少なくしたい)
ということで、ラップで包んだおにぎりやおかずを与えて
いる親もいるそうです。

 逆のパターンは、おかずは毎日違ったメニューを工夫して
それも”絵”を描くようにキャラクターなどの顔になった
弁当を作り、デジカメで写してブログにアップしている
お母さんもいるそうですねぇ。それはそれでいいのですが、
なんと2~3時間かけて作っているらしいです。いくら
なんでも弁当一個にねぇ。です。

 どっちにしても子どものことより自分の都合だけの弁当と
いう感じがしますがねぇ。
 我が家でも時には冷凍食品を使ったり、忙しいときには
現金を渡したりすることもあるようですが、そういうことは
年に数回あるかどうかですがねぇ。まあ、保育園から中学まで
ズゥ~と給食でしたから、弁当は高校だけでしたがねぇ。
コメント

えいがをみてきました2-2

2007年02月23日 | Weblog
 2月 23日

 ドリームガールズの続きです。

 英会話教室での実力をみなさんにお聞かせしたい
ですねぇ。ドゥリームガァールズゥという感じかな?

 もとい、この映画は音響の良い映画館の真ん中に
座ってくださいねぇ。隣にイヤな親父(アタイのこと)が
いても、そこは少し我慢しても聴いてくださいソウルフル
な曲をね。

 エディ・マーフィーが準主役のベテラン歌手役で出演して
います。中年のイヤラシサ(人生の)を上手く演じていました。

 いくら歌がうまくても、プロデュースやマネジメントが
しっかりしていないとメジャーな歌手にはなれないんです
ねぇ。日本でもときどき耳にすることがありますが、他人に
曲を失敬されたりね。

 1800円でこれだけ素晴らしい歌を聴くことができるん
だから安いものですよ。おまけに映像もついてます。ってか。

 アタイの評価は95点ですが、歌のジャンルで好き嫌いあるかも。
コメント

えいがをみてきました2-1

2007年02月22日 | Weblog
 2月 22日

 「ドリームガールズ」を観てきました。

 というよりこの映画の場合は聴いてきました。
です。

 迫力満点のジェニファー・ハドソンの歌唱力に圧倒
されます。ミュージカルのような作品なので、セリフが
歌になっている場面があるのですが、あの声量を耳元で
聴いたら聴力がどうにかなってしまうのではないかと
心配してしまうほどのパワフルな歌ですよぉ。

 ストーリーは見てのお楽しみですが、みんな(映画では
ファミリーといっています)の関係がくっついたり離れ
たり。とだけ言っておきます。

 年代を感じさせる豪華衣装とメイクで、懐かしくあの頃を
思い出すんじゃないかなぁ?
ね、なおみちゃん。おっと、はるみおねぇさんもね。

  つづく
コメント

あかぎれ

2007年02月21日 | Weblog
 2月 21日

 右手親指に”あかぎれ”ができてしまいました。

 痛いんですよねぇこれが、いままでもなんどか
切れたことがあったのですが、親指は初めてです。

 それでね、親指って何をするにも必要な指ですよ
ねぇ。不便ですよぉ。

 こういうときはご主人のハンドクリームをちょいと
借用しています。今晩も寝る前に塗りこみますかねぇ。

猫はあかぎれと無縁かねぇ。
コメント

またスキーつづき

2007年02月20日 | Weblog
 2月 20日
 
 またスキーの続きです。

 2日目も霧でしたが、ときどき青空が覗いて
いました。

 宿は初めて泊まったホテルでした。平日という
こともあるのか、少し暗い雰囲気で、宿泊者が
いない場所は明かりが落としてあり、だれかが
音をたてると、フロアに響きわたっていました。

 風呂は掛け流し、泉質は単純泉で無色透明です。
大浴場、露天風呂、展望風呂がありましたが、アタイは
温泉だろうとなんだろうとかまわないので、大浴場
にしか入っていません。

 夕食はどこの温泉宿でもでてくるようなメニュー
でしたが、1時間も前から料理が並んでいて、冷え切ったり
パサパサに乾いていたりということがなくて、席に
座ってから温かい食べ物がでてきました。よござんした。

 写真は朝ご飯、これも定番の和食定食という内容です。



夕食・朝食とも適量でしたし、味もまあまあでした。
スキー宿とすればいいほうじゃないでしょうか。
 年に数回利用している格安予約サイトですが、
1泊2食で5,500円ですからねぇ。

 こちらはスキー場のレストランで食べた昼食
自家製ピザです。具がたっぷりで美味しかったですよ。

 
コメント

またすきーにいってきました

2007年02月19日 | Weblog
 2月 19日

 また志賀に行って来ました。

 気温が高いのか、暖かい空気が流れこんでいる
のか、霧(ガス)がでていました。山の頂上付近は
濃霧というほうがいいぐらいで、20m先が見え
ません。危険なので、ジャイアントを滑るのは止め
ました。

 外国の人が多かったですねぇ。白人もそれなりでした
が、韓国や中国(台湾?)からのスキーヤーがたくさん
滑っていました。

 そういえば、季節が逆となる南半球からは北海道に
スキーツアー客が大勢くるらしいですねぇ。

 そうそう、一の瀬地区で滑っていたのですが、宿は
熊の湯方面だったので、夕方車で向かっていたら、なんと
自転車ライダーが走っていたんですよぉ!

 写真はありませんが、凍結した路面なのに2台の
バイクが野宿をする場合もあるんでしょうねぇ。荷物を
たくさん積んでいましたよぉ。まあ、志賀の山中では
凍死しちゃうから宿をとっているんでしょうがねぇ。

 勇気があるというより無謀ですねぇ。雪道を何キロも
登ってこなけりゃならないし、ぎゃくに下りはブレーキを
かけるのも難しいと思うのですがねぇ。

 つづく
コメント

またちょこ

2007年02月18日 | Weblog
 2月 18日

 英会話教室でまたまたチョコをいただきました。

 バレンタインを過ぎてもいいものですねぇ。
チョコをいただけるというのは。

 昨日の英会話は全員集合でした。今学期はじめて
ですねぇ。みんなが揃うのは。

 では、ちょろっと皆さんにも教わったことを
おすそわけです。
 携帯メールを英語では「text message」という
そうです。e-mail というのはパソコンメール
だけですよぉ。
 外国の人と話すときはテキスト・メッセージと
言わないと伝わりませんよぉ。

 いつでも見学自由ですから、興味のある方は
来てねぇ。
コメント

おるせーてんにいってきました。その2

2007年02月17日 | Weblog
 2月 17日

 おるせーてんにいってきました。その2

 上野公園には大道芸人が何人(何組)もでていまいした。
東京都の許可をもらって芸を披露しているんすねぇ。
 美術館の入り口前広場には、アコーディオン奏者がいて
”フランス留学”の費用をかせぐために、ということでした。
 ご主人が小銭を箱に入れていました。


 次は出光美術館「書のデザイン」展にいってきました。

 書道は絵画のほど興味がないのですが、これは!という書
ばかりだろうし、こんな有名な人が書いたんだ。というものも
ありましたが、書というより絵画感覚で見てきました。
 最近、書画は作者ではなく、自分の感性で好き・嫌いを
決めています。
コメント

おるせーてんにいってきました。その1

2007年02月16日 | Weblog
 2月 16日

 東京都美術館で開催されている「オルセー美術館展」に
行ってきました。

 平日でしたがそれなりの混雑、重いバッグを持っていた
ので、コインロッカーに入れようとしたのですが、すべて
使用中でした。 (ウゥ~ン重かったですぅ)

 動きのある絵が好きなのです。風景画でも風や波、
光などが感じられる絵がいいですねぇ。

 

 今回の展示作品の中では
  *バルトロメ「温室の中で」という作品。
   顔の影と服の白さが光を感じられて好みでした。

  *シスレー「洪水と小船」
   悲惨なはずの洪水ですが、雨があがって明るい空。災害に向かって
   いく決意のようなものを感じました。

  *ラトゥール「バティニョールのアトリエ」
   壁も洋服も暗色ですが、微妙な色使いで描き分けています。

  *マネ「スミレのブーケ・・・・・」
   今回の展覧会チケットになっていますが、表現力があり、女性の視線を感じます。
 
  *ブレイトネル「月光」
   雲に隠れた月、雲を突き刺す光。(雲の形がイマイチですが)

  つづく
  

  
コメント

いつものとこやでわらう

2007年02月15日 | Weblog
 2月 15日

 いつもの床屋に行ってきました。

 いつもどおりで、お店に入ってから、
出るまで2時間でした。(お客さんは
アタイの前には一人だけ)
 
 その一人が終わったらコーヒータイムです。
お客さんはアタイだけですが、全員で5名
集まっています。みんなで携帯の機種変の話と
加入電話の解約の話で30分。
 お店に入ってから1時間たっていました。

 やっとアタイの散髪タイムです。
 途中までは順調に進んでいましたが、そのうち
店主のパフォーマンス開始です。
 
 なんといったっけ。プールでの体操(歩いたり
身体を動かしたり、軽く泳いだり)をやってくれ
たり、リハビリ体操や整骨院での治療方法などを
見せてくれました。

 アタイは理髪椅子に座ったままでしたが、アタイの
身体まで利用して治療内容を実演、足先を揉んでくれました。
 (もちろんその間は散髪中止されていまぁす)

 そして話題は転じて、おばあちゃんの知恵。
「てんかん」で倒れた人がいたら、額に”わらじ”をのせる
といい。ということが東北では伝わっているそうです。
(日本中そうなのかな?アタイは初めて聞きました)

 そういう話をおばあちゃんから聞いていた店主の友達は
あるとき、いっしょにバイトでティシュ配りをしていた
相棒が急に倒れたので、”こりゃてんかんだ!”と思い、
 自分が履いていたハイヒールを、倒れた相棒の額にのせた
のでした。

 そのほかバカっ話をして、やっと椅子を降りたら
2時間が過ぎていました。

 次回はどんな話になるのやら。です。 

 

 
コメント

ちょこをいただきました

2007年02月14日 | Weblog
 2月 14日

 ばれんたいんのチョコをいただきました。

 先週の英会話、先生とメンバーから「ちょっと
早いけれど、次回の英会話だと、バレンタインが
過ぎちゃうから。」ということで、義理チョコ
じゃない義務チョコでもない本命でもないんだ
と思うチョコ。友情チョコかなぁ?
 
 英会話教室に、男はアタイだけ、ジェントルマンは
アタイだけ、よかったカッコイイ男がいなくて。

 先生のチョコ、包みに名前をいれてありまぁす。
たぶん、本命チョコと間違えないようにだと思いまぁす。
 そんなことはない! 先生が夜なべをしてチョコを
包んでくれたのでぇす。ウゥ~ンゆうじょう友情。



 ご主人からは毎年同じチョコ屋さんのものです。
昨夜も会社で配るチョコを用意していました。
 ご主人は”お祭り”が好きなので、喜んでチョコを
渡しているようです。(もう少し安いチョコにしてくれよぉ
なにを渡しても味がわかる人は少ないんだから。です。)
コメント