たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

またふえます

2008年10月31日 | Weblog
 10月 31日

 運動会シーズンも終わったというのに借り物競争ですか?

 あそークンが選挙対策で ”ばら撒き” だしました。
こんどの住宅ローン減税、控除の上限を600万円にする
みたいですねぇ。
 そいから高速道路、ETCを使った自家用車だけですが、
どこまで走っても1,000円! どうだ!!
 
 ついでに、納税していない人も含めて国民一人当たり
1万5千円程度を「給付金」つうことで総額2兆円の定額減税
するぞぉ!!!

 そのかわり3年後には消費税アップだぞ。どうだぁ!!!!!

 10年前に「地域振興券」で失敗しているのに懲りない
のかね。(このときは子どもを持つ家庭などに2万円でした)

 今回の2兆円の財源も借金なんでしょうかねぇ。

 借金といえば、財政破綻した夕張市、たしかに放漫経営
で再建団体になってしまったんですがね。(人口減、産業
無し。などが重なったということもあるけど)

 そいで、概算ですが、夕張市の借金は630億円ぐらい。
市民一人当たり100万円になります。
 ところが日本
 国としての借金は610兆円。
 地方自治体が200兆円。
重複しているお金を引いたあとの合計770兆円ですよ。
(本当は隠し借金がまだまだあります)
 つうことは国民一人当たり700万円弱です。

 夕張は一人100万円で破たんでしょ?
 日本はその7倍ですよ。
 それでもまだ借金を増やそうとしているんですからねぇ。

 日本人は普通に減税すると貯蓄にまわしてしまうので、
「給付金」(金券)にして2万円を買い物で使ってもらう
ということらしいんですが、金券ショップに持ち込む人も
たくさん出てくるんでしょうねぇ。そいで現金にして貯蓄
ですよ。

 国会議員定数を減らしたり、給与を下げたりしてみては
いかがざんしょ?
 野党が反対するかも。ということなら、ジーミントー
議員が自主返納でもいいんですよ。そっか、与党議員が
反対するかもね?


 円高。7回破たんしてもおかしくないような国の円が
高くなっていくんですから、世界経済もおかしなものです。

 

 
コメント

このあきつぅりんぐ1

2008年10月30日 | Weblog
 10月 30日

 2泊で長野、岐阜方面にツーリングでした。

 初日は関越で月夜野ICまで、そこから山に向かいます。
天気は曇り、進行方向はチョイと雲の色が濃いいようです。

 山道を四万温泉方向へ。一つ目の林道は途中で通行止め、
おっとぉ! でしたが、迂回路があって無事通過。
 四万温泉のチョイと下あたりに出ることができました。

      ここを左に迂回しました。途中で地元の人たちが
     山の神様へ感謝のお祭りをしていましたよ。



 ガソリンを補給して四万温泉へ。ここから万沢林道に入る。
という予定でしたが、早くも2度目のアクシデント。
 道路が閉鎖でしたよ。普通、閉鎖されている場合には
理由を書いた看板などがでているんですが、ここはバーが
下りているだけでした。(冬季通行止H19年~H20年
と昨年度のお知らせがバーにくっついていましたがね)

    これが2度目の通行止め、こちらは迂回路なし。
    もとに戻り、一般道を下りました。




 またまたまたアクシデント。相棒のバイク、後輪がパンクです。
町まで遠いので、バイク屋さんは探しても見つける確率は
低い。つうことで、持っていた空気入れでタイヤを膨らませて
出発。ヘンなんですよね。タイヤ。

     シュポシュポしています。小型の割には能力が
     高い空気入れでした。

 なにかが刺さっているわけでもないし、穴が開いているわけ
でもないんですよ??? まぁとにかく騙しながらの走りです。

 予定変更したので、一般道を六合(くに)村→長野原→嬬恋
(つまごい)というルートにしました。
 コンビニでおにぎりを買って、景色の良い場所で食べます。
この日はJR万座鹿沢口近くの吾妻川の土手でしたよ。

 午後、まずは高峰高原を目指します。雲が厚くなってきたし
だんだん山に近づいたので、寒くなってきましたよ。
 高峰林道を半分上ったあたりで黒い物体が!!
 一瞬 熊かも?と頭に浮かんだんですが、バイクを止めて
よくみたら日本カモシカでした。いるんですねぇ。こんな
場所にも。10秒ほどでしたがニラメッコして、カモシカは
林の中に入っていきました。


 高峰(車坂)は マッキッキ 一面黄色です。カラマツ林が
秋を彩っていました。 でも寒い!
 つづく
コメント

あくしつえさやり

2008年10月29日 | Weblog
 10月 29日

 荒川区の条例案なんです。

 「良好な生活環境の確保に関する条例」が
正式名だそうですが、この中に動物(鳥も含む)
に「悪質な餌やり禁止」という項目(条例)があって、
もちろん動物全般ですから犬や猫も含まれるんですよ。
 まぁ放し飼いの犬や野良犬(名前だけは残っていますが
いまどき野良犬はいませんよね。でもまぁ、この間の
ニュースでブリーダーが捨てたと思われる犬が10数匹
ウロウロ。というのもありましたがね)っていうより
どちらかといえば野良猫(これはあちこちたくさんいます)
が対象になりますよね。

 つうことで、野良猫への餌やりが禁止(悪質となって
いますが、定義が曖昧)です。
 不妊手術や与えた餌の片づけなどに取り組むボランティア
団体などには、あちこちの地方自治体(東京都や区も)が
援助や補助をしているんですが、それと矛盾しないように
してもらいたいものです。

 動物(猫)の好き嫌いがあるし、実際に被害(鳴き声や
フンなど)にあっている人たちにすれば、よくやった!
これで野良猫に餌を与えている奴らを懲らしめてやる
ことができる。

 と喜んでいる方の気持ち、分かる部分もありますよ。
なにしろそういう人も少なからずいますよね。公園で鳩に
パン屑を撒いている人とかね。(東京ではハトは害鳥ですよ)

 でもちゃんと管理・運営しているグループも多いんですよ。
アタイの近所にも野良ネコに餌をやっている人がいますが、
避妊手術をしたそうですよ。

 賛否両論ですが、人間にも動物にも優しい条例になれば
いいですよね。まだ案の段階なんですから。
コメント

こめが・・・

2008年10月28日 | Weblog
 10月28日

 お米をどうしましょ。

 今年までというか、昨年産米を2~3ヶ月ごとに
友人の実家からお米を送ってもらっていたんです。
もちろん購入していたんですよ。
 ところが、やっぱ高齢化ということで、今年の田植え、
作付面積を減らしたそうです。 減反すると調整金が
貰えるしね。
 変なシステムですよね。米を作らないほうがお金に
なるんですからねぇ。


 つうことで我が家、この秋からの米をどこかで
調達(そんな大袈裟なものではない。買うという
表現で十分)しなければならないんですよ。

 まぁ時代といえばそうなんでしょうが、なにしろ
アタイの生家もとっくに田圃を埋め立ててアパートに
しましたからねぇ。

 とりあえずは地元の友だちの実家が新潟なので、
”本物のコシヒカリ”を買うことになりました。
 安い米屋やスーパーでは”コシヒカリも入っているかも?”
という魚沼産のコシヒカリですからねぇ。

 直接送ってもらうのですが、さすがに高いですよ。
まだ届いていないので食べてみないと分からないんですが
たぶん美味しいんでしょうねぇ。
 (アタイはいままで食べていたアキタコマチでいいです)

 といっているうちに新潟から米が届きました。
 と言ってるうちにご主人が新米を炊いてくれました。
 といっているうちに炊きあがって食べました。
 
 ところが今まで(数年間)食べていた秋田こまちと比べて
て うまぁい! ということはありませんでした。
 コシヒカリの味が落ちたということではなく、他の産地米
が追いついてきた。ということじゃないかねぇ。

 そうはいっても、さすがは魚沼産のコシヒカリですねぇ
米のツヤがピカピカだし、冷めてもおいしかったですよ。

 
コメント

えいかいわかいしん

2008年10月27日 | Weblog
 10月 27日

昨日の英会話から改心です。

最近、横道に逸れることがおおかったので、
真面目やんなきゃ。ということで、少しだけ
改心です。
つうことで、先生にも英語で質問です。
(そんなの当たり前ってか)

そうはいっても、ス~(先生のニックネーム)に
見つめられると、言葉がでてきません。
(なにしろ近視なので、ジィーと覗き込むような
視線なんです)

間違えてもいいから、とにかく英語をつかいましょ。
です。

コメント

そだいごみせんたー

2008年10月26日 | Weblog
 10月26日

 粗大ごみを直接持ち込みました。

 アタイの住んでいるところでは、基本的に
粗大ごみの収集は有料なんですが、決められた
施設(民間の廃品回収業=資源ごみ収集)に
持ち込めば、無料になります。

 8月の終わりごろに掃除機を買ったのですが、
今まで使っていたものを処分しなければならな
かったのですが、昨日まで部屋の隅っこに放って
おいたんです。

 というか、本当は先週に粗大ごみセンターのサイトに
アクセスして、粗大ごみ処分をインターネット予約して
おいたんです。そいで昨日自分で持ち込みました。

 掃除機、イスなど合計で3点。引き取りにきてもらうと
手数料(引き取り料)が1,000円ぐらいになります。
 家庭用の物置。ほら、懐かしいコマーシャルで”100人
乗っても大丈夫”というのがありましたが(今でもやって
いるのかなぁ?)、自宅の庭に置いてつかっているような
サイズの物置ぐらいまでなら、持ち込めば無料です。

 ひっきりなしに持ち込みに来てましたよ。みなさん車で
電化製品とか自転車、組み立て家具などなど。
 どうなんでしょうねぇ。区の代行で粗大ごみを引き受けて
いるんだから、持ち込まれた品物は区が責任を持って最終
処分するのか、それとも持ち込まれたものについては、
この会社が判断して、利益が出るものについては貰っても
いいのかねぇ。
 たぶん区が責任を持って処分するんでしょうねぇ。

 家の中が少し片付いた気分になりましたよ。そうそう、
以前使用していたパソコンの本体も、知り合いの家にお下がり
でした。

 手間はかかるけれど、無料だし、再利用してくれれば
ウレシイしね。
 廃家電などは、空地や歩道の横などに放置してあったり
しますが、少しだけ自分の時間を使えば行政が無料で処分して
くれるんですからねぇ。
 
コメント

えいがをみてきましたじゅうがつ

2008年10月25日 | Weblog
 10月 25日

 映画を観てきました10月。

 「僕らの未来へ逆回転」という題でしたが、もう少し
マシな邦題は考えられなかったのかねぇ?

 しょっぱなからフカヒレが画面に出てきました。
よく見たら ジャック・ブラックでした。コロコロした
体型でメガネそしてよく動きます。アタイは好きな役者です。

 ふんとにフカヒレ(第九の指導者で、このブログでも、
ときどき話題にしています)そっくりですよ。

 田舎のレンタルビデオ店(VHSテープのみを置いている)
のレンタル品全てが、店主が留守の間に、あるトラブルによって
映像が消えてしまったんですよ。
 そいで、しょうがないので苦肉の策として、有名作品(映画)
を”リメイク”するというのが粗筋です。
 
 リメイクといっても、手じかにあるものを使って家庭用の
VHSカメラで録画するんですね。
 素人が田舎町の建物や場所、知り合いを寄せ集めて短い映画
を作るんです。

 役者はよくやっている。つうか楽しんでいるんですが、監督
が悪いのか脚本が悪いのか、作品としてはイマイチです。
 笑えるしホロッとくるんですが、キレがありませんよ。

 評価は65点、ぎりぎり合格か不合格かの境目ですねぇ。
有名作品のパロディがたくさんでてきますから、その映画を
観ていないと理解できないところもあるしね。
 アタイはいつもながらに英会話、セリフを聞き取ろうとした
のですが、早口の場面が多かったし、スラングもあったよう
なので、あまり聞き取れませんでしたよ。ザンネン。
 
 
コメント

あそーくんがただしい

2008年10月24日 | Weblog
 10月 24日

 あそークンの発言が新聞に載っていました。

 あそークン、毎晩のように出歩いているそうですよ。
就任してからまっすぐ自宅に帰ったのは4日間だけだ
そうです。

 そいで記者団から
「夜の会合、連日一度に何万円もするよう高級店に
行っているが、庶民感覚とかけ離れて・・・。」
 というような質問が出たそうです。

 それに対してあそークン
「きちんと それ(高級店)を定義して言ってね。
ホテルというところは安い所だと思っていますね。
記者が30人もいるし、警察官もいるのよ。(そんなに
人数を引き連れていたら)営業妨害でしょ。ホテルが
一番人から文句を言われない。僕はそう思っています。」

というような(主旨)返事をしていました。また
こんな質問もあったのですが

 記者「政治献金や政党助成金という形でお金を出す
のは高級な食事をするだけのためではないと思いますが。」

 この質問にあそークンは
 「自分のお金だから。政党助成金もしくはその種の金(で
はない)。幸いにして自分でお金がありますから自分で払って
います。」


 この場合にはアタイもあそークンの考えに賛成ですよ。
だってあそークンは初めから庶民感覚があるわけないないん
だから、一晩数万円が高いというのは質問した記者の感覚
(または庶民を代弁しているつもりの質問)でしょ。
あそークンならゼロが一個増えても高級とは言わない
かもね?

 「かんぼー副ちょーかん」が自分のブログにあそークンが
ハンバーガーを食べている写真を載せて、庶民派をアピール
しているつもりだそうですが、そのハンバーガーだってマックの
商品じゃありませんよ。会員制バーでパクッだそうです。
 
 そうそう、あそークンは公邸(官邸は執務をするところ
公邸はある意味私的な場所として使う)に引っ越していま
せんよね。
 そりゃそうですよ。豪邸(アタイは見たことがないけれど
噂ではゴーテイだそうです)で優雅に暮らしているのに、
多少便利だといっても、古い造りのコーテイに住むことは
ありませんよ。それにあと数カ月で・・・かもしれないしね。
コメント

おおふぁみれすさわぎ 

2008年10月23日 | Weblog
 10月 23日

 さいですか?サイ●●●。

 メラミン混入の乳製品を使用していたとして、
あるファミレスがある期間に提供したピザについて
ニュースになっていました。

 そいで、そのファミレスのHPを覗いてみましたよ。
そうしたら(以下抜粋です)

 「この製品は9 月25 日~10 月2日・・・の店舗で
提供したもので、検出された量はピザ1枚あたり、
体重50kgの方の1日の摂取許容量の約60分の1
相当の微量で、健康への影響は無いとされています。
(欧州食品安全機関の資料によります)
 10 月3 日以降提供の製品につきましては、既に
原材料からその原因と目されている乳製品を除外した
ものに切り替えており、まったく問題はございません。」
 
 つうことで、安全だけんどもこの期間に食べた該当の
ピザ食事代を返金(レシートで確認)するそうです。

 ところが(これも抜粋です)

 「更なる安全を確認するために徹底的な検査を実施する
ことといたしました。それにより今回問題があった地域の
542 店舗において安全が確認できるまでの間ピザ全商品を
一時販売中止とさせていただきます。」

 チョイとヘンでないの?
 健康への影響は無いとされています。でしょ?
    つうことは「あるかもしれない。」ということですよ。
 それなのに
    「まったく問題がない。」
 そいで
    「安全確認」ですってさ。

 それから10月3日以降の製品はOKなんでしょうが、
では9月24日のピザはどうだったんざんしょ?
 
 それからマスコミも騒ぎすぎですよ。 調べれば次々
この店以外でもあちこちで混入が見つかりますよ。たぶんね。
 このファミレスは低価格が売りなんですよね。
 つうことはコスト管理が徹底しているということですよ。
 それは安い原材料を使用している(もちろん食品・食材の
 安全については問題ないものでしょう)ということですよ。

 それでも使用している食材は国産が多いみたいです。
基本の野菜は国産 豚肉は北米 チーズは豪州 卵は国産
ポークソーセージは国産・中国産 チョリソーは国産
米は国産 小麦は米国 などなどです。
 コーンが米国というのが気になりましたがね。つうことは
遺伝子組み換え作物ですよ。まずね。
 牛肉が豪州というのは○ですがね。
コメント

べつのこうこうばすりょこう2

2008年10月22日 | Weblog
 10月 22日

 鎌倉の次は三浦に行きました。

 海岸線に沿って走っていきます。


波がキラキラ、
帆が風を捉えてすぅいすぃ。走行中のバスから写し
ましたよ。秋でこの数ですから、夏は何倍も多くの
ウィンドサーファーが楽しんでいるんでしょうねぇ。

 つうことでしばらく海と並走したあと、一番の
お目当てである昼食です。こういう旅行では、やっぱ
どんな料理が出てくるかっていうのがワクワクもの
ですよね。
 
 結果、味はまぁまぁでしたが、どこでも食べられる
という定番のものでした。刺身・竜田揚げ・ひじきの煮物・
茶碗蒸し・おしんこ・ごはん・お吸い物。
 そいでもみんなで食べる食事は美味しかったですよ。

 城ケ島灯台に行きました。灯台の写真は載せていませんが、
先頭の写真がその場所です。
 
 海岸まで降りてみましたが、磯だまりでは家族連れが
カニや小魚と遊んでいましたよ。
 波は穏やかでしたが、風は少しありました。このときは
すでに曇ってきていたので、チョこっと寒く感じました。



 ここは港ですよ。カモメでしょうか? 群舞です。

 そいでここには買い物が大好きなみなさんが群衆している
お魚センターがありました。
 三崎ですからマグロなんですが、やっぱ高い(東京で
買うよりは安い)魚ですからねぇ。
 そいで、みなさん試食だけはシッカリとやっていましたよ。
しらす干し、さつま揚げ、塩辛などなど。
 今回のメンバーも両手に袋を提げてバスまで戻って
きましたよ。

 買い物もすんで、帰路につきました。
 帰りも大黒PAで休憩です。おとといカキコした「その1」と
同じ位置から夜の写真です。

 往復(移動中)の道路、スムーズだったので、予定時間に
到着でした。ではまた来年 としばらくの別れです。
 
コメント

でんしゃよしあし

2008年10月21日 | Weblog
 10月 21日

 電車ネタは尽きませんねぇ。

 車両から降りる人に無言でゴリ押しされるのは当たり前。
改札の前で話し込む人たち。混雑しても座席に荷持や小物
(バッグ・服)を置いたままの人。食べたり飲んだりした
あとのゴミや空き缶をそのままにしておく人はまだいいほうで
わざわざ隠すように座席の下に押し込む人・・・

 数日前はアゼンでしたよ。
 始発を待っている人が並んでいたので、アタイはホームの
白線(『危険ですから白線の内側をお歩きください。』と
放送している白線)の上を歩いていたんですよ。
 そうしたらオジサンでしたが、後ろから何も言わずに体を
ぶつけるようにしてグイッとアタイを線路側に押しながら
追い越していくんです。
 たしかに並んでいる人がいるので、通り過ぎるには狭い
スペースしか残っていませんがね。

 しかしラッシュ時にそういう危険きまわりないことができる。
というのはどんな神経なんでしょ。それも50代後半のオジサン
ですよ。 アタイ、プンプンするより唖然でしたよ。

 その次の日、仕事で特急電車に乗ったんですが、アタイが
座った席の2列前には夫婦と赤ん坊が乗っていました。
 やっと立っているぐらいの子どもでしたから、1歳前後なん
でしょうか? 泣くにしても笑うにしても車内に響くんですよ。
赤ん坊の声って。

 あやしているようでしたが、長時間座席にジッとしているわけが
ないので、グズッていましたよ。
 アタイは”しょうがないな、泣くなといっても無理だしね”と
思っていましたが、それでも親にすれば他人に迷惑をかけている
と考えているんでしょうね。父親が抱っこして車両の通路を歩いたり
していましたよ。
 
 そいでもダメだったようで、母親がアタイの斜め前の空席に
赤ちゃんを連れて移動してきました。
 アタイは本を読んでいたんですが、なにげなく目を上げたら
目が合ってしまったんです。赤ん坊と。

 そうしたら座席の背もたれに隠れて「かくれんぼ」しだした
んですよ。アタイは本を読みたかったのですが、相手になりま
した。昔むかしを思い出して”いないいないばー”とか”百面相”
とかね。
 
 初めは母親が警戒して”ヘンなおじさん”という顔をしていま
したが、そのうち赤ちゃんがキャッキャと笑いだしたので、軽い
会釈をしてくれましたよ。
 アタイが先に電車を降りたのですが、その時「ありがとうござ
いました。助かりました。」と言ってくれました。
 20分ぐらいの時間でしたが、本を読みたかったけれど、
泣かれたら読書に集中できなくなっただろうし、まぁいいか。
でした。
コメント

べつのこうこうばすりょこう1

2008年10月20日 | Weblog
 10月 20日

 U高校ではなく、K高校のPTAOBバス旅行でした。

 U高校はバスでお出かけするときなども、必ず「研修」
という言葉が入りますが、K高校は「親睦」ですよ。

 つうことで、日帰り「親睦バス旅行」で鎌倉と三浦でした。

 上の写真は大黒PAです。トイレ休憩に立ち寄りました。

 下の写真、PAの周りが車の積み出し港となっているようで、
高速道の上からだと、虫が集まっているように見えました。


まだ紅葉には1ヵ月ぐらい早いからなんでしょうか、観光客は
思ったより少なかったです。


  といっても朝10時ぐらいに鶴岡八幡宮に到着しましたので、
人が出てくるにはちょこっと早い時間でしたがね。
八幡宮の文字、八の字が鳩になっていたんですねぇ。初めて気が
付きましたよ。(鳩というより・・・ですがね)

 晴天でしたよ。参拝のジャマになるのは承知で全員集合の
記念写真です。
 さすがにみなさん大人ですよ。「写真を撮るので集まって
くださぁ~い。」と幹事が呼びかけても、半分ぐらいの人しか
寄ってきませんでした。(小学生なら、すぐに並ぶんでしょう
がねぇ)

 外国の人が多かったですよぉ。歩いていると英語、ロシア語、
韓国語、中国語、ドイツ語などが聞こえてきましたよ。
 ここで英会話の実力を発揮。といきたいところですが、そうは
問屋が卸さないです。
 まず英語を話している人を見つける。これが結構難しいです
ねぇ。東欧圏とかヒスパニックやアジア系などは顔で見分けが
できるんですが、欧米人はチョイと顔だけでは判断できません。
陽気なアメリカ人があたいの狙い目なんですね。
 アタイのようなおじさんが声をかけるのは気を使うんですよ。
こういうことは、やっぱ女性のほうが警戒されないしね。
 そいでもなんとかアメリカのおじさん(おじいさんに近い)
と少しだけ話ができましたよ。

 時間があったのでご主人のお土産に、定番の 鳩サブレ
を買いました。

 次は 長谷の大仏。

 こちらも人がたくさんでしたよ。お昼前でしたので、観光客も
増えていました。次々と観光バスが乗り付けていましたよ。
 秋の晴天に大仏さんもウトウト気持ちよさそうでした。頭には
トリが一休みしていました。

 

つづく

 
コメント

がんばんよく にかいめ

2008年10月19日 | Weblog
 10月 19日

 熱海の岩盤浴、今年二回目です。

 前回は7月でした。夏真っ盛りということでしたが、
今回は3カ月ぶり。つうことで、秋真っ盛りでした。
熱海ですから、秋になったかなぁ?というぐらいでした。
なにしろ海では泳いでいる人もいましたからねぇ。

 ま、とりあえず集合は横浜駅。アタイは始発の東京駅
から東海道線の普通電車に乗りました。
 新橋から一人、そいで横浜から一人で合計3名です。
休日の午前中ということで、品川・川崎からたくさん乗って
きてたんですが、それでも「一人あとで来ますから。」つう
ことで、席を確保していたんですよ。

 そいで横浜駅。発車ベルが鳴っても乗ってこないんですよ。
ドアが閉まったとき、扉の前に大口を開けて「シマッタ!」
と言っているおばさんが一人いました。同行者だったんですねぇ。

 あとで聞いたら、アタイが横浜駅に来ないので、来るまで
発車ギリギリになっても待っていたということでしたが、車内が
混雑していたので、見つけられなかったそうです。
 (アタイは東京駅から乗ったからねぇ)
 そいでもアタイ達が熱海に着いてから、5分遅れぐらいで
合流できましたよ。

 岩盤浴は2度目なので、要領も分かっていて、戸惑うことも
ありませんでした。 
 休日でしたが、お客さん(岩盤浴室)は常時5~6人でした
ねぇ。
 10分蒸し風呂に入って、5分の休憩。それを3回繰り返して
終わりです。そのあとシャワーで汗をながしてサッパリしたら
お風呂から出ます。

 そうそう。汗をたくさんかきますが、運動したときの汗と
違ってショッぱくないんですよね。
 それでも水分補給の水(無料のペットボトル)と休憩場所
での岩塩補給しないとね。
 
 女性たちはそれなりに時間がかかるよね。髪を乾かせて
お化粧して。とかね。
 アタイはサッサカ汗を流して、おねぇさんたちが出てくるまで
の時間を利用して海岸まで散歩してきました。
 これがまた急な坂を下っていくんですが、戻るときのことを
考えると坂がウラメシく感じました。








 あたみ~の かいがぁん さんぽぉする~ かんい~ち おみやぁの


 つうことで「お宮の松」が道路の反対側にありましたが、
だからといってどうってことないんですがねぇ。
 20分ほど散策して急坂を戻りました。

 前回食べた定食屋さん。やっぱりお客が並んでいるんです。
2階にある店ですが、階段にズラーッですよ。
 アタイたちも並びました。前回よりは早く店に入ることが
できたのですが、それでも30分以上は並んでいました。

 でもまぁ並ぶ価値はある質と量と味でした。
 二人は金目の煮魚、一人は金目の焼き魚、それに単品で
イカ刺しとサツマ揚げ。
 美味しかったですよ。新鮮だったしね。




 16時ごろの電車で東京に帰ってきましたよ。

 
 
コメント

またあんけぇと

2008年10月18日 | Weblog
 10月 18日

 東京都市圏パーソントリップ調査

 住民基本台帳から無作為で抽出されるそうですが、
我が家が当たりになりました。
 これは大規模な総合的交通実態調査です。
 10年ごとに実施されていて、今年が5回目だそうですよ。

 普通なら協力するのですが、調査票が入っていた封筒に、
顔写真入りで いしはらシンタロー君 の挨拶状が入って
いたんです。
 それを読むと、「東京オリンピック招致」のために交通実態を
調査する。というふうなことが書いてあるんです。

 本当は、というか、本来は
 「調査結果は将来のまちづくりや交通計画、大地震発生時の
帰宅困難者支援のための対策の立案、新型インフルエンザの
被害の拡大推計など、交通や防災、各種研究分野で幅広く活用」
ということなんですよ。

 とにかくムダ金を使いますよね。シンタロー君は。
この調査が無駄だとはいいませんが、東京でのオリンピックは
必要ないでしょ。

 どこかのタレントへ1000万円のギャラとか、築地市場の
移転問題とか、たびたび話題を提供していますよね。



 話題といえば振り込め詐欺、携帯電話を利用してイロイロ
な手口を考えているようですが、その中に
 事前に「携帯電話を交換したから、番号が変わった。」と
言っておいて、後日に金の無心をする。というのがあります。

 そいで、世間では”携帯電話を変えた”という話の次に
不祥事を起こしたので、金を送れ。というのは振り込め詐欺
ですよ。”と注意を促していますよ。
 携帯電話会社にとってはチョイと迷惑な話かもね?
 アタイなんか、電話番号変更(電話会社変更)すると、
犯罪に加担のような気持ちになってしまいますよ。

 あと、新型のATMではマイクで音声をとらえて、お客さんが
キーワードになる言葉を話すと、ATMを操作している人に
監視センターから振り込めではないか?
 と注意をする。というサービスを始めた金融機関もある
そうです。

 これだけ騒がれていても無くならないですよね。
 
 
コメント

ふたたびい だい

2008年10月17日 | Weblog
 10月 17日

 再び田舎の医大で仕事でした。


 前回と同じで、寂れたような駅舎を出て、看護学校の
お嬢さんにくっついていくと、胃腸 訂正 銀杏並木
が現れてきます。その下を歩いていくと医大です。

 チョイと早い時間に着いたので、付属病院にあるスタバで
コーヒーブレイク。
 玄関のほうを見ると、患者さんが次々入ってきます。まだ
受付前だったんですがなるべくスムーズに診療してもらうため
には、順番が決めてですよね。

 そいで仕事開始時間となったので、アタイは病院から渡り廊下を
通って事務棟へ。
 仕事は順調に終わりましたが、立ちっぱなしなので、腰への負担
が大きいですよ。腰の場合、動いていたほうが楽ですよね。

 学校にも入ったのですが、学生はまもなく文化祭なんでしょうねぇ。
いろいろ準備をしていましたよ。
 食堂のテーブルや椅子を片付けたり、壁には案内掲示があったり、
曲(吹奏楽部?)の練習などをしていました。
 そうそう、キャンパスの王子様や王女様を決める投票があるのか、
自薦写真が短いコメントとともに貼ってありました。

 仕事、現場作業って職人(作業員)さん、お昼は当然ですが、
10時と15時には短い休憩をとりますよね。そのほうが作業効率は
上がるし、注意力が散漫になることを防げるしね。 
 つうことで、その間にアタイも休憩でした。敷地内を散歩したり、
缶コーヒーで一服でした。
        

 出勤が1時間早かったので、帰りも定刻より1時間前倒しです。
 銀杏並木が低くなった太陽の柔らかい日差しに輝いていましたよ。
そいから、ギンナンがたくさん生っていました。拾う人もいないん
でしょうか。歩道や道路には黄色い点が一面です。(あまり臭いは
なかったねぇ)

 もう一度行くことになりそうですが、その時は枯れ葉が地面を
覆っているかもね。

 
コメント