書籍之海 漂流記

看板に掲げているのは「書籍」だけですが、実際は人間の精神の営みすべての海を航海しています。

「エジプト騒乱 改革の遂行以外に安定はない(1月30日付・読売社説)」 を読んで

2011年01月30日 | 思考の断片
▲「YOMIURI ONLINE(読売新聞)」2011年1月30日02時57分。
 〈http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20110129-OYT1T00759.htm〉 

 アラブ随一の大国エジプトで、30年に及ぶ独裁を続けてきたムバラク大統領の退陣を求めるデモが先鋭化している。

 ムバラク大統領の前任者のサダト大統領が暗殺されたのは1981年である。私は大学生だったが、暗殺の瞬間を伝える映像をテレビニュースで見た記憶は私のなかではいまも生々しい。しかしたしかにあれから30年経っている。
 長いといわれるカザフスタンのナザルバエフ大統領でもまだ20年(正確には21年)である。
 だが、ムバラク大統領の“独裁”は、エジプトひいては西アジアの平和に寄与していたのかもしれない。第三次中東戦争でイスラエルに敗れて以来、エジプト国家は国民にエジプト人として愛国心を涵養するよりも、アラブ人としてまたイスラームの徒としてのアイデンティティを重視する教育方針に切り替えた。エジプト人とは、「エジプトという歴史的土地あるいは現代のエジプト国家内に居住しその国籍を有する人間」の謂である。放っておくと、ほかの国のアラブ人(とくにパレスチナ人)と連帯して、イスラエルとの対立が激化しかねないので、それをふせぐための強権ではなかったか。その状態が30年間続いているのではなかろうか。そしてその結果として様々な弊害が山積している――もう時勢に適わないということも含めて――のではないか。いまのエジプトの義務教育内容を確かめていないから、あくまで仮説にすぎないが。

これで通るのか(大人の事情)

2011年01月28日 | 思考の断片
▲「YOMIURI ONLINE(読売新聞)」2011年1月28日11時51分、「首相『疎いとは、情報が入っていなかったこと』」(部分)
 〈http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110128-OYT1T00452.htm?from=top

 菅首相は28日午前の参院本会議の代表質問で、日本の長期国債の格付け引き下げに「そういうことに疎い」と発言したことについて、「情報が入っていなかったことを申し上げた」と釈明した。

 “疎い”と“情報が入っていなかった”は意味がぜんぜん違うだろう。

▲「YOMIURI ONLINE(読売新聞)」2011年1月27日19時40分、「奇選手『猿まね』理由説明し謝罪、一件落着」(部分)
 〈http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/representative/news/20110127-OYT1T00797.htm#main

 サッカーのアジア杯準決勝の日本―韓国で、先制のPKを決めた韓国MF奇誠庸(セルティック=スコットランド)が猿の物まねをした問題で、日本協会は27日、「日本人に対するパフォーマンスではなかった」という韓国側の説明を受け入れ、公式抗議をしないことを決めた。

 本人がツイッターで「日本人に対してやった」と言っているのに。ならこれも「中央日報」の誤報なのか。

 * Hikki、こんなイタい大人になっちゃダメだよ。

「Airport Attack Suspect Sought」 から

2011年01月28日 | 抜き書き
▲「The Moscow Times」28 January 2011, by Natalya Krainova.(部分)
 〈http://www.themoscowtimes.com/news/article/airport-attack-suspect-sought/429893.html#no

 2011年01月27日「『4 Police Officials Fired Over Domodedovo Bombing』 から」より続き。

  Investigators on Thursday released a first photo of a suspect in this week's airport bombing, a man whom they said belonged to the Stavropol-based rebel group Nogai Jamaat, as President Dmitry Medvedev inspected new security measures in the Moscow metro.
  The suspect, Vitaly Razdobudko, 32, is suspected of organizing the suicide blast at Moscow's Domodedovo Airport on Monday that killed 35 people and injured scores, and he has been placed on a national wanted list together with “about 10” other people, officials said.
  The Interior Ministry released a Stavropol police mug shot of Razdobudko that shows a bearded young man with close-cropped dark hair staring sullenly at the camera.
  The remains of the suspected airport bomber do not resemble Razdobudko, Interfax reported, citing a source close to the investigation. (太字は引用者、以下同じ)


 やっぱり最後の一段が気になる。(全文の最後ではないけれど。)

  Razdobudko is a Russian-born adherent of the fundamentalist Wahhabi branch of Islam, which is popular among terrorists, a law enforcement source told RIA-Novosti. 〔略〕
  He purportedly pressured the widow of a slain North Caucasus rebel into agreeing to blow herself up in the crowd, threatening to kidnap her children otherwise, but the bomb accidentally went off hours before the attack, killing only the woman.
  Chechen native Zeinap Suyunova, 24, who is suspected of renting a Moscow house on behalf of the failed New Year's bomber, was detained in Volgograd earlier this month.
  Suyunova's husband, Anverbek Amangaziyev, a suspected member of Nogai Jamaat, was arrested in October after a shootout in Chechnya that killed the group's leader, Temerlan Gadziyev.


 ノガイ―チェチェン―そして民族名不明の北コーカサス人の連携という構図が組み立てられている。Aljazeera はダゲスタン人(国民)と言いたげだが。ИТАР-ТАСС にも妙な報道がある。ダゲスタンのテロ組織急襲、リーダーを射殺というのだが、タイミング良すぎないか。
 しかしあいかわらず犯人が自爆(?)した瞬間を目撃した人間の直話が出てこない。

桑田忠親 「蒲生氏郷」

2011年01月27日 | 伝記
 『新編 日本武将列伝』 5 (秋田書店 1989年10月)所収。

 2011年01月26日「海音寺潮五郎 『蒲生氏郷』」より続き。
 学者とはいえこの人なら特徴的なエピソードの類は忘れずに掬い上げるだろうと思って見てみたが、「猿め、死に場所がのうて狂うたか」に類する話はここにも載っていない。
 あとはもう『群書類従』で「蒲生氏郷記」を検してみるくらいしか思いつかない。あるいは『名将言行録』か。しかしあれば俗書だ。あっても当てにならん。

「4 Police Officials Fired Over Domodedovo Bombing」 から

2011年01月27日 | 抜き書き
▲「The Moscow Times」27 January 2011, by Alexandra Odynova and Nikolaus von Twickel.(部分)
 〈http://www.themoscowtimes.com/news/article/4-police-officials-fired-over-domodedovo-bombing/429835.html

  Investigators have remained silent on who might have staged the Domodedovo explosion, but unidentified law enforcement sources have told Russian news agencies that a hitherto unknown Stavropol-based rebel group called Nogai Battalion might have been responsible. The bombing might have been revenge for a raid last fall by security services in the Stavropol region, which borders the volatile North Caucasus republics, in which members of the group were arrested and killed.

 やはり目撃証言は出てこない。しかしノガイの名が出てきた。ノガイ人は北コーカサスに接する地域に住むが、民族としてはテュルク系である。カザフスタンと同じ。

  The suspected bomber, who appears to be 30 to 35, is not from the North Caucasus but most likely from southern Europe and is perhaps French, Italian or Arab, said Tatyana Baluyeva, a researcher at the Institute of Ethnology and Anthropology, Komsomolskaya Pravda reported Wednesday.
  A law enforcement source later told Itar-Tass that the bomber's complexion resembled an African. "He has a high forehead, thick lips, possibly dark skin and curly dark hair. Somehow he looks like a black," the source said.
  Nevertheless, investigators seemingly kept the "Caucasus trail" alive.


 最後の一行、なにやら含蓄が深そうなと思うのは私の深読みか。

「<アジア杯>韓日戦、『キム・ヨナ悪魔仮面』『旭日旗』に非難集中」

2011年01月27日 | その他
▲「中央日報 Joins.com」2011.01.27 08:14:37。(部分)
 〈http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=137006&servcode=600§code=610

 一部の日本サッカーファンがフィギュアスケート選手キム・ヨナの顔写真を切り取って作った「キム・ヨナ悪魔仮面」をかぶって競技を観戦しているのがテレビに映った。

 試合場の内側でするのと外側でするのとでは問題の質がぜんぜん違うだろうに。やった本人が受けるダメージも天と地ほどの差がある。一般人と公人あるいは国家代表とさえいっていいスター選手では。そしてこれはKARAどころではない全世界的な「国恥」にもなりかねない。

武田百合子 『富士日記』 上中下

2011年01月27日 | 文学
 べつに竹内好つながりで手を伸ばしたわけではない。図書館で順番待ちをしていて、たまたま時期が重なっただけである。夫の武田泰淳への興味に引かれて読もうと思ったのだが、スタイルとそれを成り立たせる感受性において夫君より上ではないかと思った。『司馬遷』は司馬遷や『史記』の理解には何の役にもたたない勝手な想像と個人的な感想の舞文だし、『ひかりごけ』にいたっては、『司馬遷』とおなじ理由で、当時存命していたモデルに多大の迷惑を及ぼした。武田泰淳は竹内好の虚名に牽かれて過大評価されていないか?
 扉の著者近影を見て、加賀まり子さんに演じてもらうというのはどうかなと思った。

(中央公論新社 1981年2月初版 1997年4月改版 2007年11月改版11刷ほか)

郭真義/鄭海麟編著 『黄遵憲題批日人漢籍』

2011年01月27日 | 東洋史
 黄遵憲が書いた日本人の詩文(集)に対する序や跋の類を集めたもの。まさに断簡零墨。そして型どおりの感想ばかり。詩文としての出来の良し悪しははっきり言うが、内容それ自身の評価にはあまり踏み込まない。外交官だけあって、少々深く交わってもそうやすやすと本音は明かさないということか。

(中華書局 北京 2009年8月)

「В Казахстане усилены меры безопасности・・・」 から

2011年01月26日 | 抜き書き
▲「ИТАР-ТАСС」26.01.2011, 09.21、「В Казахстане усилены меры безопасности на транспорте」(部分)
 〈http://www.itar-tass.com/level2.html?NewsID=15891062

 2011年01月25日「『Moscow airport blast: Suicide bomb kills 35』 から」より続き。

  Министерство транспорта и коммуникаций Казахстана усилило меры по обеспечению безопасности на транспортных объектах в стране в связи с трагическими событиями в московском аэропорту Домодедово, а также в преддверии 7-х зимних Азиатских игр, которые пройдут здесь с 30 января по 6 февраля. Данное решение было принято по итогам совещания с представителями комитета национальной безопасности, министерства туризма и спорта, МЧС страны, сообщила пресс-служба ведомства.


 冬季アジア競技大会の開催という理由はたしかにわかるが、どうしてお門違いのカザフスタンが警戒を強化する?