①感想を書くには目下こちらの知識と能力が不足している本
長澤規矩也 『書誌学序説』 (吉川弘文館 1974年11月重訂)
②読んですぐ感想をまとめようとすべきでないと思える本
なし
③面白すぎて冷静な感想をまとめられない本
J.M.ロバーツ著 金原由紀子訳 『世界の歴史』 6 「近代ヨーロッパ文明の成立」 (創元社 2003年6月)
④参考文献なのでとくに感想はない本
ムハンマッド・ディブ著 篠田浩一郎/中島弘二訳 『現代アラブ小説全集』 9 「アフリカの夏」 (河出書房新社 1978年8月)
百目鬼恭三郎 『奇談の時代』 (朝日新聞社 1978年10月第3刷)
木田元 『闇屋になりそこねた哲学者』 (晶文社 2003年1月)
原田敬一 『シリーズ日本近現代史』 ③ 「日清・日露戦争」 (岩波書店 2007年2月)
上杉和彦 『戦争の日本史』 6 「源平の争乱」 (吉川弘文館 2007年3月)
Michael Kublin/Hyman Kublin 『Russia』 (Houghton Mifflin Company, Boston, 3rd edition, 1990)
⑤ただ楽しむために読んだ本
加藤剛 『こんな美しい夜明け』 (岩波書店 2001年9月第2刷)
安野光雅 『旅の絵本』 Ⅰ―Ⅵ (福音館書店 2003年10月第49刷ほか)
⑥感動した本
なし
長澤規矩也 『書誌学序説』 (吉川弘文館 1974年11月重訂)
②読んですぐ感想をまとめようとすべきでないと思える本
なし
③面白すぎて冷静な感想をまとめられない本
J.M.ロバーツ著 金原由紀子訳 『世界の歴史』 6 「近代ヨーロッパ文明の成立」 (創元社 2003年6月)
④参考文献なのでとくに感想はない本
ムハンマッド・ディブ著 篠田浩一郎/中島弘二訳 『現代アラブ小説全集』 9 「アフリカの夏」 (河出書房新社 1978年8月)
百目鬼恭三郎 『奇談の時代』 (朝日新聞社 1978年10月第3刷)
木田元 『闇屋になりそこねた哲学者』 (晶文社 2003年1月)
原田敬一 『シリーズ日本近現代史』 ③ 「日清・日露戦争」 (岩波書店 2007年2月)
上杉和彦 『戦争の日本史』 6 「源平の争乱」 (吉川弘文館 2007年3月)
Michael Kublin/Hyman Kublin 『Russia』 (Houghton Mifflin Company, Boston, 3rd edition, 1990)
⑤ただ楽しむために読んだ本
加藤剛 『こんな美しい夜明け』 (岩波書店 2001年9月第2刷)
安野光雅 『旅の絵本』 Ⅰ―Ⅵ (福音館書店 2003年10月第49刷ほか)
⑥感動した本
なし