goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY TABLE DIARY

健康と幸せはキッチンから
栃木県宇都宮市の
マクロビオティックサロン HAPPY TABLE 
杉村美樹のブログ

新たなスタートのとき?

2012-12-12 10:44:19 | 月のリズム
今朝は冷え込みました
こういう日は空が感動的にきれいなのです

新月前の夜明け前の空です

陰から陽へ
静から動に移行する時間
この夜明け前の静寂なひととき
最高の贅沢に感じます

Img_9829


Img_9831

今日は2012年12月12日

12が3つつく日
先日のYuki先生のワークショップ時に
2012年12月12日(12がつく日)に向け様々な浄化が行われている時期、
今まで自分が越えられなかった問題が目の前に浮上しやすく、
そういう問題をクリアしていく時期でもあるというお話を伺い
ここ数日自分自身を見つめる機会になりました

今年は充電年と称し
過ごしてきておりましたが
夏以降身辺の動きが活発化し
大充実ながらも
日々に追われるまま師走に入っておりました

12月も今までのHAPPY TABLEでは考えられないような
ステキなイベントが続いております

そんななか
この数日の間、
私の手元に届いた品々があります

Img_9834
先週四国へ出張だった主人からのおみやげです。

まずこれを見た瞬間に本当に驚きました!!!
というのは結婚後主人と神社にお参りにいっても
お守りに関心を示したのを見たことがなかったのです。
もしかしたら主人の人生で初めておまもりを購入したのではないかと?!
これは意味があって私のもとへ届けられたものなのだな~と

そしてチネイザンのワークショップの日に
私の手元に届いたチャクラジュエリー
Img_9808
Oリングテストで私のカラダ(心・魂)が選んだのが
イエローシトリン

シエロ―シトリンの意味や効果
・・・・
古くから『商売の繁盛』と『富』をもたらす『幸運の石』として大切にされてきたシトリン。
商売運や財運をアップさせてくれますので、
これから新しく事業を始めようとする人や会社をもっと拡大したいと願う人に心強いサポートをしてくれるでしょう。
途中で困難や壁が生じたとしても、それを克服する勇気や知恵を与えてくれるといわれています。

また、『太陽のエネルギー』をもつシトリンは、はつらつとした積極性をはぐくみ、
希望や勇気などの明るいエネルギーをもたらしてくれるでしょう。
ネガティブな感情に陥りやすい人や、自分を表現することが苦手な人が身につけることで、
明るく太陽のような性格になるようにサポートし、
まわりの人とのコミュニケーションを豊かで円滑なものにしてくれます。
ハートから明るく元気になることで、心だけではなく身体の健康も促進し、
充実した毎日を送れるようになるでしょう。

ヒーリング力にも優れているため、蓄積したストレスをやわらげ心身のバランスを安定させ、
生きる希望を授けてくれます。
仕事や勉強などでイライラしたり、プレッシャーに押しつぶされそうなとき、
このシトリンをデスクに飾ったり、アクセ サリーとして身につけることをお勧めします。
波立った感情をおだやかに鎮め、落ち着きと冷静さをもたらし、確かな判断力で、
課せられた問題もクリアできるでしょう。

『無理』『出来るはずがない』という言葉に影響されたり、信念が揺らぎやすい人にもお勧めの石です。
夢や目標を叶えるために、自分自身の意見をしっかりと持って、
前進するための努力を続けれるように、勇気づけ、サポートしてくれるでしょう。

また、内面からの若さや健康を保つ力があるともいわれています。
・・・・・
この石には私に足りない部分が秘められていました

この2つに共通しているのは
黄色
陰陽五行で言うと黄は移ろいの色
臓器で言うと脾(膵臓)・胃ですね

金色は好きですが
黄色は自分からは選ばない色。

黄色は変化性や移ろいを示す色。
幸福や金運、改革などの変化性を象徴します

そして脾は体の中心部分

何を食べても
何が起きても
何を言われても
どのようなことにもびくともしない
強いカラダとココロを作ることが
今年の目標の一つでした

そして漢方スクール通学最終日に
学んでも学んでも、
まだまだ、もっともっとと思い続ける自分に気づき
もっと自分を認め、自信を持てるようになりたいと感じました

そのためには中心軸を整え、安定させる
安定させる食べ物は
玄米、お味噌汁、お漬物を中心とした
日本の伝統食が基本であり大切であると

カラダとココロの中心軸を整え
ぶれないカラダとココロ作り
そんなことを強く意識して過ごしてきた
2012年でしたが
今後のメッセージが秘められ、
足りない部分を補い
さらに太いパイプにしていくかのようなものが
2012年12月12日前に手元に届いたようです

秋以降嬉しいほどに
願いや希望の実現率が高まってきましたが、
ここにきて来年度のステキなプランのお話も
進行し始めたりも
スパイラルが良い方向に回り始めているみたいです

2012年12月12日
次なる新たなスタートのときでもありますね
そして明日は新月
新月も新たなことをスタートさせるときでもありますね

心新たに
新たな1歩を踏み出していきたいと思います

2012年充電年は
私自身を認め
新たなる可能性を見出すためにあったような気がしております

今日、新月
冬至、満月と
今月はまだまだエネルギーも高まっていきますね

そんな時に夢を実現させるためにも
プチ断食がお勧めです

イベントが続く中
正直今週は数日お食事抜きのプチ断食が難しい状況ですので
今日明日は夕食抜きプチ断食を
その後も可能な限りプチ断食を心がけたいと思います

明日は今年最後の新月
どうぞステキな新月をお過ごしください







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月に念願のプチ瞑想&ヒーリングランチ女子会&ヨガ?

2012-11-29 11:43:28 | 月のリズム
昨日はお月様がパワフルでしたね

Img_9620


昨日は念願の
満月プチ瞑想とヒーリングランチ女子会を

年初に新月満月のイベントを目標にしておりましたが
なかなかそのタイミングが訪れず、
まず9月にYuki先生による満月ヒーリング&瞑想会開催させていただく機会に恵まれました
この瞑想会で幸せのシェアをしてから
またまた私の人生観が大きく変わりました
幸せをシェアすることで
自然とネガティブな要素を手放せる(というかナガティブな感情を忘れてしまう)

今回は一応自主企画で
というか商品を取りにいらしてくださる方たちがいらして
丁度満月なので小豆ごはんなどの軽めのヒーリングランチをご一緒する予定に。

その後ひらめき
せっかくならばタイミングが合う方たちで集まり
プチ瞑想と幸せシェアタイムも取れたらよいな~と
思い立ったら吉日派でお声をかけました

昨日瞑想の誘導をお願いしていた方が
体調不良で急きょ不参加に
私が誘導をすると迷走になりそうだし・・・
急遽参加者のお一人の
Mackyさんに誘導をお願いいたしました
急な申し出にも関わらず快く引き受けてくださり(いえごり押し状態だったのかも
ステキな瞑想タイム~本当にありがとうございました

その後皆様と
今感じる幸せなこと7つのシェアタイムを
皆様で幸せな氣で満たされました

満月ということもあり
ヒーリングメニューでのおもてなしを
Img_9600

・おめでとう(炒り玄米の小豆粥) ごま塩・鉄火味噌
・けんちん風お味噌汁
・かぶと人参の塩麹漬け
・昆布、椎茸、切干大根、アマランサスの醤油麹煮
・大根葉の醤油麹炒め
・黒米入り甘酒

そして、と~~~~~っても嬉しいおみやげが
Img_9606
自家製酵母パン教室「セレアリュプリュス」Y先生からお手製のマクロスイーツ

Img_9607

Img_9610

一昨日フェイスブックにスイーツをアップされていらして
美味しそう~~~と拝見しておりました
念が通じたのでしょうか~?!

マクロスイーツとは思えない
とっても美味しい
甘みもしっかり目の
しっとりふんわりケーキと
さっくりクッキーで
皆様大感激~
日頃本当に良く研究されていらっしゃる
Y先生の粉や素材の扱いは素晴らしいです
ラッピングもおしゃれ

ありがとうございました

おせんべの差し入れも(写真を撮り忘れました

美味しいスイーツとおせんべをいただきながら
濃厚なお話も
心もカラダも満たされました

皆様のお蔭で念願がかない大充実の満月ヒーリングランチ女子会になりました
12月28日(金)今年最後の満月にも女子会を開催する予定に~
楽しみにお待ちいたしておりますね

そして夜は
今年の目標にしていた
満月に月のリズムを意識した
ヨガクラスへ参加

まず体が冷えていたことを体感
通常手の指先は温かいのですが
冷え切っておりました
様々な原因があるようですが
クラスを受けている間に解消されました

このクラスに参加をすると
自分の体のウィークポイントがよくわかります。
気をつけた方が良い臓器なども教えていただけます

日頃他の方とカラダを比較する機会が少ないので
きちんと自分のウィークポイントが理解できていないものなのですね~

そして昨日長年の疑問が解決
というのが
カラダのウィークポイントを指摘される
整体や水泳やヨガのクラスが苦手で段々足が向かなくなっていたのですが
私ってそんなにわがままなの~????
自分を甘やかしたいの~????という疑問を感じていました

骨盤調整ヨガのM先生は
ウィークポイント指摘してくださりながら
必ず改善されますという前向きになる言葉をかけてくださるのです

それに私の場合体が固いとインプットされていたのですが
実は過去からそういうコピーをしつづけていたみたいです。
「もともとは柔らかいお体ですね~」とおっしゃっていただき
びっくりでした

ナガティブな言葉はカラダもココロもネガティブな方向に向き
ポジティブな言葉はカラダもココロもポジティブに向いていくもの
ということが実感できました

まだまだゆるやか参加で
3回目の骨盤調整ヨガのクラスですが
参加するたびに大きな学びと気づきをいただけます

さらに満月向きのポーズで
エネルギー充電できました

またまた人生最高の満月に~
(今年は最高を更新し続けている感じです)

素晴らしい出会い、ご縁に感謝の気持ちでいっぱいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新月は~パワスポミステリーツアー&新月ヨガ♪

2012-11-15 18:06:16 | 月のリズム
昨日の新月はダブルで願いがかない
前々から行ってみたいと思っていた
日光のゼロ磁場ツアー
そして新月のヨガを受ける機会に恵まれました

最近願い事の実現率が高いです

大浄化の新月になりました
今朝は本当にカラダもココロもすっきり
天使の羽をはやしどこかに飛んでいきたい気分でした~
(今日も癒しの1日でしたが

スピリチュアルヒーリングルームhere_nowさん主催の
ゼロ磁場ミステリーツアーへ参加
何がミステリーって行き先が告げられていなかったのです

家の家族用のスケジュール表に
ミステリツアーと記入していたら
主人がものすごく興味を持っていました
むふふ
私は行き先がピンきたので即お申込み
作業があったのですが
前倒しで頑張りました~

Img_9372
朝焼けがきれいでした

これだけでもエネルギーアップいたしますね~

朝8時集合・出発でした

山に行くので帰りの時間から逆算し
スタートが早かったようです
でないと帰り道真っ暗になり山道は怖いですね~

まずはハイキング
Img_9377
自然の空気をいっぱい吸い体内浄化です

そしてゼロ磁場へ
かくれ里 芹沢湧水庵
5,000ガウス以上の天然磁力を発する健康の森。
磁力を有した岩盤「源造岩」から湧き流れる「源造水」
様々な疾患を持った人たちに不思議な効果をもたらす天然磁気パワー。
こちらのお店は肌にやさしくアトピーなどでお悩みの方にも効果があるようです。

ものすごくエネルギーが高いところで
ミステリー体験?!も

Img_9399

ご神木ならずゴリラの顔の木
栗ですが大木です
Img_9387_2
このエリアの磁気がすごく
いるだけで足元からポカポカ

敷地内オーナーご夫妻のお蕎麦屋さんも
Img_9381
この室内ではかなりの磁気を感じました

昨日は新月&皆既日食でした
昨日書いた願い事は今後半年に影響があるようですが
12時書くとかないやすくなるということで
ランチタイム前に願い事を~
不思議とすらすらでてくるのです

ランチはちたけそば
Img_9395




敷地内のけむり部屋でくつろぎつつ
健康相談などが
私たちは特に不調をかかえというよりも
新月にエネルギーが高いところに行くという感じで訪れたのですが
こちらのオーナー不思議な力を持っている方で
指示棒のような磁気の棒を体にあてるとその人の体のどこが悪いかをみきわめられてしまうのです。
ためしにほかの方がその棒を試してもぶれてしまいました

Img_9402

室内には
10名ほど人が集まっていましたが
そのうち4名は鞭打ち経験者でした。
頸椎が反応し、そこから不調が起きているようです。

場合によっては
ボケや脳疾患、うつの原因にもなるようですので
鞭打ちを経験された方は要注意ですね

私も鞭打ちを経験しているので
首が反応し、肩こり、膝に影響が出ていました。
幸い頭や内臓には問題がなく~
肩こりは乳腺が原因のことが多いようですが
乳腺も問題はなく~

首に磁石?を貼ってもらったら肩首がポカポカしてきました~

まあ何かあるから呼ばれてきた方たちみたいでしたね

2時間近くこちらに滞在し
エネルギー充電し
温泉へ
まるみの湯
Img_9404


Img_9405_2

貸切状態で紅葉を眺めながらのんびりお風呂浄化のタイム

その後ドライブインなどで休憩を取りながら
一路宇都宮へ

予定通り17時に解散

ツアーを企画しなおかつ1日運転をしていただいた
Mackyさんのお蔭で理想的な
素晴らしい新月を過ごすことができ感謝の気持ちでいっぱいです

夜は
念願かない月のリズムを意識した骨盤調整ヨガの
新月ヨガのクラスへ~

月のリズムを意識して生活をするようになり
新月や満月に月のリズムを意識したヨガのクラスに参加したいと願っておりましたが
ようやく実現の日が訪れました

新月に新月を意識した内容のヨガに参加するのは初体験でした

今回も新たな学びと気づきの機会になりました

姿勢の大切さを感じました

マクロビオティック実践後
劇的に元気になった私ですが
肩こりや肩甲骨周りの固さが改善しきれません
また以前を考えれば問題視するほどではないのですが
まだまだ冷え(陰性)体質の様です。
低体温ではありませんが体温を上げることの大切さも痛感いたしました
理想の体温は36.7~8℃くらいみたいですね

0.1度の差で
免疫力や代謝などにも大きく影響してきます。

がん体質を作りやすい体温は
35.5℃くらいといわれています

新月は新たカラダに意識をすると良いときでもあるみたいです

姿勢改善、冷え改善、体温アップができると
さらにバージョンアップした体になるのでは
新たな希望が見えてきました

願いが一気に2つもかない
またまた人生最高の新月になりました

すzっかりエネルギー充電ができました
今年もあと1か月半
残りの2012年1日1日を大切に過ごしたいと思います

素晴らしい出会い、ご縁、つながりに感謝の気持ちでいっぱいです









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は新月♪

2012-11-13 16:41:18 | 月のリズム
このところスイーツをつくる機会が多かったせいか
新月前に無性に小豆ごはんを食べたくなり
朝から小豆ごはんを炊きました

スイーツは陰性が強いので
カラダの水分量が多くなりがちです。
むくんだ体の余分な水分を抜くのには小豆が一番お勧めの食材です

カラダは本当に正直ですね

今日の主人のお弁当~
Img_9357

ブログにお弁当をアップして下さいとリクエストをいただいておりましたが
最近お弁当はFace bookでアップすることが多かったですね
Facebookでも日々の出来事をつづっておりますので
よろしければFBもご覧くださいね~

私もランチに同じようなものをいただきました

Img_9368
ごま塩も作りました

甘酒仕込中です~
Img_9370

ここまではとっても模範的に見えるような写真が続いておりますが
思わぬハプニングがあり
スイーツの試作を
Img_9363

Img_9364
今週末のスイーツクラスでご紹介するクッキー類は
私の中では完成形のはずでしたが
ななんと長年愛用している地粉の欠品が続き
他のメーカーのものを使っていたのですが
そちらも欠品に。
放射能の影響で地粉は販売ができない状態になっているみたいなのです

急遽今週末のクラスでは
今手に入る粉で進行しようと思い、
国産薄力粉を使い試作をいたしました

地粉とは、水分量、焼き時間が微妙に違います。
食感は軽くなりますね
意外と私好みだったりして

思いがけない出来事でしたが
今ある材料で対応していくしかないので
手の感覚を頼りに
新たな学びの機会をいただいた感じです

その上、気になる米粉のスイーツの確認も
Img_9367
以前使っていた米粉と違うものを使うようになったので
(手に入りやすいものに切り替えました)
水分量、油の量など微調整が必要みたいです。

先日焼いたものは
翌日予想していた以上に固くなってしまったので、
違う配合で焼いてみました

粉の種類がかわるとレシピの配合の手直しも必要になりますね

今日は家の断捨離をしたいと思っていたのですが
またの機会になりそうですね~

またまたスイーツをとってしまったので
デトックスエクササイズタイムを取りたい感じですね~

そういえば、新月前に体に驚く変化が

毎朝散歩時に
太陽に向かい
世界平和を祈ったり
家族の無事や健康を祈ったり
その時の願い事をしたり
日々の感謝の祈りをしているのですが
昨日
頭頂から足の土踏まずまで
エネルギーが通るのを感じたのです
カラダが太陽と大地とつながったのでしょうか?!
今までも通っていると思っていたのですが
思っていたふりだけだったみたいです

今日も感じました

カラダは日々進化していくものなのですね~

朝の祈りは一見危ない人に見えるのかもしれませんが
マクロビオティックのスクールに通学中に
世界平和のためにできることとして
ボランティア活動などに携わる時間が取れない人は
毎日世界平和を祈るだけでも違いますよ~というお話を伺ってから
日課にしています

新月の明日1日お休みをいただき
日中はパワースポットへ
夜は月のリズムを意識したヨガのクラスへ

今月はご褒美タイムも多いかもしれません~

そろそろ来年度のHAPPY TABLEのプランもまとめていきたいと思いますが
明日の新月にプランがまとまりますでしょうか

皆様もどうぞステキな新月をお過ごしくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月&九星同会吉方プチ旅行♪

2012-10-31 10:08:32 | 月のリズム
昨朝のお月様もパワフルでした
Img_9137

年数回ある同会日に
その年の自分の吉方へ旅行をすると良いという話を伺い
今年最後の同会日で、満月というエネルギーが高まる昨日
急遽思い立ち私と同じ星を持つ友人を誘い栃木県と茨城県にまたがる
パワースポットへプチ旅行

吉方エリアにあるパワースポットを探して
今回の目的地は那珂川町にある
鷲子山上(とりのこさんしょう)神社
標高470mの山の上にありました
神社に入る前かなり険しい山道でした

幸福を招く神鳥
ふくろうの神社です
Img_9138
日本一の巨大フクロウが鎮座しております

フクロウ「不苦労」ということで
開運や金運アップ効果があるようです

フクロウは幸運を運んでくるだけでなく
学問の神様でもありますね

神社のいたるところにフクロウが

Img_9144


本院へ
Img_9149


Img_9150


Img_9154
お楽しみ見所満載の神社です。
神社内を一通り見学した後
けっこうたいへんな遊歩道(神社にある地図にこう記載)を散策し

茶屋でランチタイム
Img_9164
満月だというのにしっかりいただく私たち
山菜ごはんが美味しかったです

そして神社の詳しいレポはこちら
(Mackyさん記事ごと貼らせていただきました

その後
那珂川町の
馬頭観世音馬頭院を見学
800年の歴史を持つ徳川光圀ゆかりの寺です
Img_9166
こちらからの景色が素晴らしかったです

さらにそのお隣に位置する
乾徳寺
Img_9189


Img_9172

こちらの散策コースがエネルギーが高く素晴らしかったです
Img_9176


Img_9181


Img_9185

これが一番気に入りました
Img_9188

近場にこのような秘境の地があるのですね

旅は道連れといいますが
大好きな友と
一緒にでかけられ
楽しく、幸せな時間を共有できたことに感謝の気持ちでいっぱいです

お陰様でエネルギー充電でき
素晴らしい満月&同会日を過ごせました







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする