goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY TABLE DIARY

健康と幸せはキッチンから
栃木県宇都宮市の
マクロビオティックサロン HAPPY TABLE 
杉村美樹のブログ

6月の鎌倉不識庵

2019-06-26 09:31:17 | 鎌倉不識庵
藤井まり先生の精進料理教室
鎌倉不識庵へ



紫陽花達が温かく出迎えてくれました。









昨日24日間のヨーロッパのご出張からお帰りになられたばかりのまり先生。



先生のお帰りを心待ちにされていた方々が
大勢お集まりになられました。





まり先生
お疲れも見せずに
ヨーロッパのおみやげ話も交えながらのお教室
本当に素晴らしい限りでした。




ヨーロッパでもまり先生のお教室は
大好評だったご様子。





6月のメニュー
新ごぼう飯
長芋のすまし汁
パプリカの焼きびたし
茄子の揚げびたし
セロリと人参の炒め物
セロリの葉と昆布の炒め物
お漬物



試食タイムは
先日ドイツでも行われたという
禅寺のお食事の作法に基づき
最初の5分間は無言でいただきました。




食でマインドフルネス
素晴らしい体験をさせていただきました。





穏やかな、幸せな気持ちになり
心の底から感謝の気持ちが湧き上がってきました。



ヨーロッパでのお話も
とても
楽しく、興味深く
国境を越え
各国で精進料理の素晴らしさをお伝えになられる
まり先生、本当に本当にステキです☆彡




各地でまり先生のお教室には
マクロビアン達も参加され
精進料理とマクロビオティックの違いのご質問にもなられたようです。

広い視野で捉えられるまり先生
のお話にホッといたしました(*^^*)




まり先生のフランスのおみやげのハーブティーと
参加者の方のクロアチアのおみやげ



今月はステキな出会いや嬉しい再会にも恵まれ
幸せな不識庵時間でした。



来月もとても楽しみです🎶



感謝を込めて☆彡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和最初の学び

2019-05-07 16:51:44 | 鎌倉不識庵
念願叶い、
藤井まり先生の鎌倉不識庵に伺う機会に恵まれました。




本も愛読させていただき
以前からずっーとお会いしたいと思っていた先生。




友人が通っているのをFacebook投稿で拝見し、
いつか伺ってみたいと思っておりました。







令和になる前に
令和は女性の時代
心の時代になると
感じた時に
伺ってみたいという気持ちが高まり
友人とご一緒させていただけることに。





そんな時に拝見した
まり先生のホームページに
『食は心なり』という言葉にも惹かれました✨





温かく迎え入れてくださり
たえずニコニコされ、穏やかで、飾らない、魅力的な方。
お料理あっという間にできていきます✨




初参加の方がいると必ず作られる胡麻豆腐


憧れていた九州秋月の葛


まり先生の魔法の手にかかるとツヤが違います!


出していただいたお茶や
ご用意いただいた調味料もスペシャルなものでしたが、
自然と集まってくるの〜と自然体で仰る姿がステキ!







お料理もシンプルでとても美味しい。






いらしている方々もステキな方ばかり。




秋葉原でお店をされているお嬢様のこと
ご主人様の思い出話などたいへん貴重なお話も伺えました。





全てが映画のワンシーンのようで
日常から離れ
とても心地の良い異空間に
身を置かせていただいたという感じの感動の時間でした。




残念ながら数年前に閉店されてしまいましたが
大好きだった
宇都宮の精進料理とそばの店『恵風』の店主の方とも繋がられていて
恵風にも何度かいらしたことがあると伺い
ステキなご縁が繋がっていた方なのだと嬉しくなりました。




まり先生
友美さん
ご一緒させていただいた皆様ありがとうございました。


また次回もとても楽しみです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする