goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY TABLE DIARY

健康と幸せはキッチンから
栃木県宇都宮市の
マクロビオティックサロン HAPPY TABLE 
杉村美樹のブログ

【6月5日 月のリズムで幸せ料理 初夏 下弦の月期】

2018-06-05 20:58:37 | 月のリズムで幸せ料理


6月5日 旧暦卯月4月22日 下弦の月期

下弦の月期のベジ発酵食ランチボックス
☆ メニュー
ニラとひじきの混ぜごはん 黒米入り玄米ごはん
小豆のテリーヌ
ズッキーニとパプリカの塩麹炒め
切り干し大根とセロリと緑豆はるさめの和え物
キャベツと夏野菜の梅和え 紫玉ねぎのピクルス
味噌玉(切り干し大根、あおさ)
三年番茶



下弦の月期
腎膀胱系を癒す
小豆
黒色食材をベースに
夏野菜、五行の食材を使ったランチボックス

小豆のテリーヌは子供も時代好きだったコーンビーフを思い出させます!

今日はおかずを作りすぎて、全ては入りきらなかった〜〜〜💦💦💦

どうぞ引き続きハッピーな1日をお過ごしくださいませ💖

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
HAPPY TABLE予定

☆6月14日(木)~お台所は薬箱~「陰陽五行料理ベーシック」
ゲスト参加、途中からの通年参加の方もお受けしております。
http://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/40e601a986a7d52ac353b6773782f232

☆常備菜講座
6月27日(水)(満席キャンセル待ち受付中)
https://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/7242c620feede73d90d9d5997aad252d

☆6月24日(日)岡部賢二先生と杉村美樹に学ぶ 陰陽五行スキルアップ2018食養指導マイスター講座~月のリズム編~
http://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/0332c134504f3743f9997f5cbcbfa799

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

岡部賢二先生監修 2018栃木プチ断食リトリートご案内(7/14~16) - HAPPY TABLE DIARY1泊2日、日帰り枠も設けました!
https://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/2c1e11c31b60beebec5edb6a9d9fa514

https://www.facebook.com/events/1023024957849109/?ti=icl

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆西邨マユミさんライブキッチン
11月10日(日)先行予約をスタートさせていただいております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【5月29日 月のリズムで幸せ料理 初夏 満月】

2018-05-29 12:52:35 | 月のリズムで幸せ料理


5月29日 旧暦卯月4月15日 満月

昨夜のお月様は本当に美しかったですね✨



満月のベジ発酵食ランチボックス
☆ メニュー
自家製ミックス10穀米入り玄米おむすび
梅肉、しそ入り
小豆テンペ焼き 甘酒バーベキューソース添え
蕗の煮物
小松菜とラディッシュの和え物
きゅうりとセロリとしその塩麹あえ
味噌玉(切り干し大根、あおさ)
三年番茶



満月ということでホルモンバランスを整え、腎系を強化する小豆料理を!
黒色系ベースのランチボックスになりました!

今日は蒸し暑くるというので
いただきやすいように、ごはんに梅肉やしそなどさっぱりしたものを加えてみました。

今日はご飯にも少し小豆が入っていますが
小豆入りテンペなるものを見つけましたので、使ってみました!タノハナ製です!

満月のランチメニュー は
小豆ごはん、お味噌汁、お漬物位の粗食が良いところですが、どうも我が家のメンズはおかずが欲しいようです(笑)

今日はウエサク祭
五月の満月には天界と地上の間に通路が開け、ひときわ強いエネルギーがふりそそがれるといわれています!
皆様にも強いエネルギーが注がれますように💖💖💖

我が家は今夜は甘酒断食の予定です。
満月パワーを沢山吸収したいと思います!
空腹の方が自然界のエネルギーを吸収しやすいですよ✨
満月のプチ断食は
腸の絨毛の修復力も高まりますので
怪我や病気の改善にもオススメです!
麹発酵食品で腸を整えましょう!
(新月のプチ断食はデトックスです〜💖)

どうぞハッピーな満月DAYをお過ごしくださいませ💞

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
HAPPY TABLE予定

☆6月14日(木)~お台所は薬箱~「陰陽五行料理ベーシック」
ゲスト参加、途中からの通年参加の方もお受けしております。
http://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/40e601a986a7d52ac353b6773782f232

☆常備菜講座
6月2日(土)(残席1)
6月27日(水)(満席キャンセル待ち受付中)
https://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/7242c620feede73d90d9d5997aad252d

☆5月27日(日)岡部賢二先生と杉村美樹に学ぶ 陰陽五行スキルアップ2018食養指導マイスター講座~月のリズム編~
http://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/0332c134504f3743f9997f5cbcbfa799

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

岡部賢二先生監修 2018栃木プチ断食リトリートご案内(7/14~16) - HAPPY TABLE DIARY1泊2日、日帰り枠も設けました!
https://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/2c1e11c31b60beebec5edb6a9d9fa514

https://www.facebook.com/events/1023024957849109/?ti=icl

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆西邨マユミさんライブキッチン
11月10日(日)先行予約をスタートさせていただいております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【5月15日 月のリズムで幸せ料理 初夏の新月】

2018-05-15 12:28:00 | 月のリズムで幸せ料理

5月15日 旧暦卯月4月1日 新月

新月なので
小豆ごはんを炊きました。

週末講座の試作がありお弁当のおかずはモリモリに^^;

私は新月少食粗食プランで参ります!



今日の新月は雑用を片付けつつ
おふきん類の煮洗いをし
床や扉を塩水でふき、浄化させようと思います!

夕方は身体のメンテナンス

夜は甘酒プチ断食の予定です!

久しぶりに理想的な新月DAYです!
目指せゴールデンタイム睡眠!
先週睡眠不足が続き、響くお年頃だわ〜と反省中です。。。

☆初夏の新月マクロビオティックランチボックス
小豆入り玄米茶ごはん ごま塩
車麩の竜田揚げ 甘酒BBQソース添え
重ね煮とひじきキャベツの煮物
小松菜の塩麹あえ
きゅうりの塩麹漬け 紫玉ねぎのピクルス
味噌玉 三年番茶付き


偶然?必然?で初夏の新月期向けのメニューです!
初めて作るものが多かったですがどれも美味っ😋自画自賛はいけませんね😅
車麩の竜田揚げと家にあった甘酒BBQソースの相性が抜群です💖
あまり車麩が得意でない主人からも💮をもらえそう💓

11月10日(土)の西邨マユミさん イベント予告をしたところ多くの方々にご興味をお待ちいただきありがとうございます。
準備が整いましたのでそろそろ告知をスタートさせていただきます。
まずは参加表明をして下さった方から先行予約の形をとらせていただこうと思います。
実に参加表明して下さっている方々で半数以上のお席が埋まってきている感じです💖💖💖
HAPPY TABLEに通って下さっている
生徒さん達の中には既にご入金して下さっている方々も☺️✨参加表明して下さっている方々慌てなくて大丈夫ですので☺️

どうぞステキな新月DAYをお過ごし下さいませ💖💖💖
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
HAPPY TABLE予定

☆6月14日(木)~お台所は薬箱~「陰陽五行料理ベーシック」
ゲスト参加、途中からの通年参加の方もお受けしております。
http://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/40e601a986a7d52ac353b6773782f232

☆常備菜講座
6月2日(土)(残席わずか)
6月27日(水)(満席キャンセル待ち受付中)
https://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/7242c620feede73d90d9d5997aad252d

☆5月24日(木)発酵・甘酒教室(残席わずか)
https://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/ecdc31a93eb6c72b372c13c95a0989e0

☆5月27日(日)岡部賢二先生と杉村美樹に学ぶ 陰陽五行スキルアップ2018食養指導マイスター講座~月のリズム編~
単発受講、途中回からの連続受講も可
http://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/0332c134504f3743f9997f5cbcbfa799

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

岡部賢二先生監修 2018栃木プチ断食リトリートご案内(7/14~16) - HAPPY TABLE DIARY
https://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/2c1e11c31b60beebec5edb6a9d9fa514

https://www.facebook.com/events/1023024957849109/?ti=icl

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【5月9日 月のリズムで幸せ料理 初夏の下弦の月期ランチボックス】

2018-05-09 08:48:45 | 月のリズムで幸せ料理

5月9日 旧暦弥生 3月24日 下弦の月期

下弦の月から新月は一か月の中でも一番デトックス力が高まる時期!
身体や心だけでなく
家の掃除や断捨離にも向く時期です。

立夏前から断捨離スイッチが入っております。
目に見えるものを減らすと目に見えないものが入ってきますね〜〜〜!!!
家の中にスペースができると、身体や心にもスペースができるようです!!!

今回は家の中の妄想プランが膨らんでワクワクしております💖💖💖主人には半ば呆れられております!!!32年間の歴史の末か、頭から反対はされなくなりました!!!

☆初夏の下弦の月期のマクロビオティックランチボックス
黒米入り玄米ひじき混ぜごはん
切り干し大根団子の重ね煮あん
切り干し大根の酢の物
ひじきと小松菜 人参のナムル
蕗の含め煮
蕗の葉の佃煮 紅生姜
味噌玉 三年番茶付き



常備菜講座メニューとバリエーションのランチボックス
常備菜メニューは我が家のランチボックスでも大活躍💖
下弦の月期に疲れやすくなる腎系を癒す
黒色食品(黒米、ひじき)を中心に乾物
初夏を意識してアクセントに赤色をきかせた陰陽五行ランチボックス。

あいにくの雨模様ですが
今日も笑顔いっぱいでハッピーな1日をお過ごし下さいませ💖

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
HAPPY TABLE予定

☆5月10日(木)~お台所は薬箱~「陰陽五行料理ベーシック」
ゲスト参加、途中からの通年参加の方もお受けしております。
http://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/40e601a986a7d52ac353b6773782f232

☆常備菜講座
5月12日(土) 常備菜講座 @宇都宮(満席)
6月2日(土)(お席をご用意できます)
6月27日(水)(満席キャンセル待ち受付中)
https://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/7242c620feede73d90d9d5997aad252d

☆5月24日(木)発酵・甘酒教室
https://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/ecdc31a93eb6c72b372c13c95a0989e0

☆5月27日(日)岡部賢二先生と杉村美樹に学ぶ 陰陽五行スキルアップ2018食養指導マイスター講座~月のリズム編~
http://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/0332c134504f3743f9997f5cbcbfa799

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

岡部賢二先生監修 2018栃木プチ断食リトリートご案内(7/14~16) - HAPPY TABLE DIARY
https://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/2c1e11c31b60beebec5edb6a9d9fa514

https://www.facebook.com/events/1023024957849109/?ti=icl

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

西邨マユミさん イベント
11月10日(土)
詳細は近日中にご案内させていただきます。
多くの方々から参加表明をしていただきありがとうございます。
すでに参加表明をして下さった方から先行予約を受付させていただく予定です💖ご希望の方はお声がけいただけると嬉し
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【5月8日 月のリズムで幸せ料理 初夏の下弦の月ランチボックス】

2018-05-08 11:20:08 | 月のリズムで幸せ料理

5月8日 旧暦弥生 3月23日 下弦の月

立夏が過ぎたとはいえ、冷え込む日ですね。
こういう日は身体の内側、外側から温めましょう!

☆初夏の下弦の月期のベジ発酵ランチボックス
黒米入り玄米ごはん わかめふりかけ くこのみ
黒豆テンペの甘酒だれの照り焼き
ひじき蓮根 紫玉ねぎのピクルス
キャロットラペサラダ
ブロッコリーとアスパラの胡麻和え
きゅうりとラディッシュの塩麹漬け
味噌玉 三年番茶付き



下弦の月期に疲れやすくなる、腎系を癒す黒色食材やひじき蓮根を中心に
初夏を意識してアクセントに赤色をきかせた陰陽五行ランチボックス。

腎系は冷えに弱いゾーンです!
腰、足首、手首、首を温かくなさりお過ごし下さい。
こんにゃく湿布や葛を使ったお料理や手当もオススメです!

今日も笑顔いっぱいでハッピーな1日をお過ごし下さいませ💖

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆5月10日(木)~お台所は薬箱~「陰陽五行料理ベーシック」
ゲスト参加、途中からの通年参加の方もお受けしております。
http://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/40e601a986a7d52ac353b6773782f232

☆常備菜講座
5月12日(土) 常備菜講座 @宇都宮(満席⇒一席増席 お一人様分お席をご用意できます)
       https://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/0f83403cb951708a9b5b76eb7ed8e318

6月2日(土)(お席をご用意できます)
6月27日(水)(満席→一席増席→満席キャンセル待ち受付中)
https://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/7242c620feede73d90d9d5997aad252d

☆5月27日(日)岡部賢二先生と杉村美樹に学ぶ 陰陽五行スキルアップ2018食養指導マイスター講座~月のリズム編~
http://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/0332c134504f3743f9997f5cbcbfa799

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

岡部賢二先生監修 2018栃木プチ断食リトリートご案内(7/14~16) - HAPPY TABLE DIARY
https://blog.goo.ne.jp/happytable2007/e/2c1e11c31b60beebec5edb6a9d9fa514

https://www.facebook.com/events/1023024957849109/?ti=icl

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

西邨マユミさん イベント
11月10日(土)
詳細は近日中にご案内させていただきます。
多くの方々から参加表明をしていただきありがとうございます。
すでに参加表明をして下さった方から先行予約を受付させていただく予定です💖ご希望の方はお声がけいただけると嬉しいです☺️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする